申込予定さん
[更新日時] 2024-09-11 18:59:20
よく「マンションは管理を買え!」なんて言いますが、
どうなんでしょう?
毎年、管理会社の評価ランキングが出ますが、
上位に上がっている管理会社が管理するマンションの住人さんは、
本当に皆さん、満足しているでしょうか?
マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。
「評価は高いけど、実際の対応の悪いぞ!!」っていうマンションの住人さんのご意見があったら、教えて下さい。
反対に「ランキングは上位じゃないけど、管理会社としては申し分ない!!」という管理会社ってあるんでしょうか?
管理会社の選択も大事だと思っているんですが、どうでしょう?
[スレ作成日時]2008-02-20 17:03:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション管理会社のランキング
-
1081
匿名さん
>>1080 匿名さん
ひどすぎますね。あきれはててものが言えません。
せっかく新しいマンションを購入されたというのに、不安になられるお気持ちは十分理解できます。
現在、国土交通省の『外部専門家活用ガイドライン』改訂のための議論が専門家の間で進行中です。パブリックコメントにも監事設置義務化の必要性・重要性を訴える主張が多くありました。103世帯のマンションならば、監事設置は必須でしょうし、専門家の監事を雇う際の各戸の費用負担もわずかな額で済みます。
管理組合の意見をまとめ、管理会社を監視チェックする監事さえ存在すれば、
管理会社も規約無視や法令違反もしにくくなりますし、修繕工事の際に合人社グループとは無関係な企業数社から相見積もりを取り、みずから依頼することも可能になります。(第三者管理方式のマンションで理事会廃止であっても、監事設置が可能ならば、状況を変えることができるはずです。)
幸いなことに、九州はNPO法人全国マンション管理組合連合会のしっかりした下部組織があり、管理組合の利益のために協力してくれる優秀な人材も豊富ですので、ぜひ有志とともに無料相談を利用されたらいかがでしょうか。
https://www.kenfukukanren.net/
ただし、妨害されないように、管理会社には内密に進めないといません。
参考までに
住宅:外部専門家等の活用のあり方に関するワーキンググループ - 国土交通省
■第4回(開催:令和6年1月26日)
・参考資料3 パブリックコメントで寄せられたご意見
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001720077.pdf
次の会合は2月26日です。その結果が楽しみですね。
-
1082
通りがかりさん
管理会社の担当者や管理人は3年に1度は代えるべきだと思います。そうでないと評価が出来ません。担当者はフットワークが良くトラブル処理も素早い人もおれば、仕事は遅いけれど着実にきちんとする人や返事は良いがいい加減な仕事しかしない人、上司の顔色を覗って仕事をする人、様々です。担当者が代われば前任者が気がつかなかったことをしてくれたり提案してくれたりします。
管理人も同様です。管理人は居心地がよければ長く業務したい人が多いです。それは管理人の年齢から環境を変えたくないという思いからでしょう。しかし、管理組合や住民にとって良いことだとは思えません。管理人によって挨拶の仕方から清掃やゴミ出しまでやり方が違います。また、管理人によっては勘違いをして住民を指導、管理するのが管理人であり清掃やゴミ出しはサービスだとかオマケだと思っている人もいるようです。管理人によってマンションの雰囲気がかなり違うようです。私の知人のマンションでは前任の管理人がとても良い人だと思って代わる時に心配していたら後任は前任者以上に良く仕事をしマンションの雰囲気を明るくしてくれていると満足していました。また、別の知人のマンションでは管理人が辞めてしまい後任の管理人はイマイチだそうです。
担当者も管理人も定期的に代えて住みやすいマンション生活を追求すべきです。
修繕積立金の値上げだって担当者や管理人が満足を提供してくれる人たちなら仕方なく直ぐ了承してしまいます。
-
1083
マンション掲示板さん
-
1084
購入経験者さん
モリモト物件を新築で購入しましたが、当初からの不具合で直せないものは、無視したり、いい加減な理由をつけ、対応を怠ったあげく、無償アフターサービス期間にそういった連絡はなかったと言って、嘘をつく会社です。フロントマン村〇に注意です。他の物件を買えばよかったと思っています。壁は17センチあるとかいてありますが、調査したいです。なぜなら、隣の部屋の方の椅子を引きずる音やものを落とす音など、響き渡って、よく聞こえます。上の階の足音もよく聞こえます。はずれ物件です。2000年新築物件だからかもしれませんが。あねは前です。
-
1085
匿名さん
-
1086
匿名さん
-
1087
マンコミュファンさん
>>1077 匿名さん
>>1077 匿名さん
報酬を払ってサービスを受ける以上、対等な立場では無いですか?上位の立場ては無いです。
勘違いした態度でいると、最近の管理会社はすぐ解約してきますよ。
-
1088
eマンションさん
>>1077 匿名さん
報酬を払ってサービスを受ける以上、対等な立場では無いですか?上位の立場ては無いです。
勘違いした態度でいると、最近の管理会社はすぐ解約してきますよ。
-
1089
匿名さん
>>1088 eマンションさん
1087 1088 みたいな考えの管理会社のフロントが増えてきている。
管理会社側に組織的瑕疵がないのであれば、
理事会側はこういうフロントを上司に伝えて、まずは交代させるべきである。
管理会社に組織的な瑕疵があるのならば、解約で構わないのではないかと思う。
また、マンション管理組合においては、総会が最高意思決定機関であり、
理事会はその執行機関に過ぎない。
-
1090
口コミ知りたいさん
-
-
1092
マンション掲示板さん
>>998 評判気になるさん
多額の費用を管理会社にお任せとは驚きました。私の管理組合では『理事会自らを律する規程』により、1万円を超える出費は 2業者以上の相見積もりを取ることにしています。業者の選定は理事会のみで行い業者名は極秘扱いです。管理会社(穴吹ハウジングサービス)は一業者扱いです。
相見積書は全役員立会のもとに開封し、業者選定を行います。更に価格交渉を行うか否かはこの段階で決めます。
適正価格実現のため、業者間の談合防止と、組合員と業者との談合キックバックの防止対策です。2012年に規程実施以降は管理会社に声を掛けても関連会社以外の事案は殆んど辞退されています。
なにせ小規模組合なのでケチケチ作戦です。福岡市では談合、キックバックはよく聞く話です。組合員の拠出金は大切に使うことを心掛けています。
-
1093
通りがかりさん
東急は居住者アンケートではなく理事長にだけアンケートをしているらしい。理事長だけにしかアンケートをしないのでは住民の意見は反映しない。更にフロント(東急では営業というらしい)や管理人は理事長ばかり気にしてしまう。他の大手でもそうかもしれない。私の知る限りでは積水は賃貸を含めて居住者全世帯にアンケートをしている。これは評価できる。ただ、積水は管理人がアウトソーシングで最近は単価の安いCセンターを多用しているらしいがCセンターの管理人は管理規約も読まず前任者からの引き継ぎだけに頼っているので、稀に良い管理人もいるが全体的にはレベルが低いと言わざるを得ない。
フロントや管理人に管理規約に何が書いてあるか聞いてみるとその会社の管理姿勢が判るように思います。
-
1094
匿名さん
40数軒のマンションですが、数日前大規模修繕の件等で話し合い、金額を見てビックリです。8800万の工事費で、その中に1100万が管理会社に入るのだそうです。毎月管理費を払っていて、更に修繕の際は手数料として取るそうで、掛かるにしても取りすぎではないでしょうか?NHさん!
-
1095
匿名さん
>>1094 匿名さん
あなたと張り合うつもりはありませんが、
うちの独立系のワルで有名なところはもっとすごいですよ。
修繕の際の手数料がいくらかは明かしていませんが、
相場を調べたら、同じ工法で最低でも手数料500%以上も取ろうとしていました。
別の工法と比較するならば、(別の工法のほうが当マンションの修繕方法としてふさわしい)1000%は越えますね。
管理会社の言うなりになっていると、修繕積立金があっという間に枯渇して
借金で火の車になってしまう危険があります。管理会社は数千万単位の自己負担を求めてくる可能性もあります。
そうなってしまったら、マンションもそこに住んでいる個人もお終いですよ!
みなさん、気を付けてください。相見積もりは必ず取りましょう。
-
1096
評判気になるさん
>>1077 匿名さん
理事会、いわゆる管理組合が
上位に立つと、
素人集団にメチャクチャに
されますよ。
自宅ばかりのマンションなら、
家族などからの意見も出て、
行き過ぎた行いは
ストップがかかりますが、
リゾートマンションなどは、
遠方から来た区分所有者が
好き勝手する事があっても
止めに入る人がいなくて、
積立金を趣味の様に使い果たす
理事長の噂をききます。
-
1097
評判気になるさん
-
1098
通りがかりさん
毎年のように管理会社ランキングは野村と三井がトップを争っているようですが、どうしてその2社がトップを争うのかと考えると結局フロントの質なんだろうと思う。そのフロントの質を保つには会社の管理組合や区分所有者に対する考え方や対応なんだろ。多分、その2社は対応のマニュアルや教育がしっかりしているのだと思う。
まあ、管理人についてはガチャみたいなもの。良い管理人に当たりたいもの。ランキング上位のところの管理人も当たりハズレが激しいようです。
-
1099
匿名さん
https://www.caa.go.jp/notice/statement/arai/037191.html
新井消費者庁長官記者会見要旨
2024年3月21日
「満足度No.1」などと宣伝をいたします、いわゆるNo.1表示について実態調査を行いたいと考えております。最近、客観的な調査に基づかないNo.1表示が多く見られております。
今年度だけでも、景品表示法や特定商取引法に違反するなどとして、消費者庁が行政処分を行った事業者が14社にのぼっております。これらの案件の多くは、事業者のウェブサイト等のリンクを列挙して、商品あるいはサービスの「イメージ」を尋ねた結果をもって「満足度No.1」と表示するなど、およそ客観的な調査に基づくとはいえないものでありました。~
-
1100
マンション検討中さん
騒音被害者が生活保護者だったら生活保護者を追い出す差別化の時代生活保護者の人権や差別を調べたら管理会社が出てくる
-
1101
eマンションさん
>>1082 通りがかりさん
担当者はともかく、管理員を定期的に交代するのは難しいのではないでしょうか。管理員のようなパートタイマーが勤務条件で求めるのは、住まいからの近さ、勤務時間などがあげられるかと思います。また、定年後の方も多いと聞くので、年金では足りない方でしたら、勤務時間は相当こだわってる方もいるかと思います。プラス人材不足の中、定期的に管理員を交代するのは難しいかと考えてしまいます。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)