管理組合・管理会社・理事会「マンション管理会社のランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理会社のランキング
  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2025-01-30 21:24:09

よく「マンションは管理を買え!」なんて言いますが、
どうなんでしょう?

毎年、管理会社の評価ランキングが出ますが、
上位に上がっている管理会社が管理するマンションの住人さんは、
本当に皆さん、満足しているでしょうか?

マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。

「評価は高いけど、実際の対応の悪いぞ!!」っていうマンションの住人さんのご意見があったら、教えて下さい。

反対に「ランキングは上位じゃないけど、管理会社としては申し分ない!!」という管理会社ってあるんでしょうか?

管理会社の選択も大事だと思っているんですが、どうでしょう?

[スレ作成日時]2008-02-20 17:03:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理会社のランキング

  1. 808 匿名さん

    規約や法令を重要視する管理会社は評判が悪い傾向にあります。

  2. 809 匿名

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  3. 810 匿名さん

    住友不動産建物いつまで変なマンション管理員雇って
    いるんだフロント怠慢

  4. 811 匿名さん

    挨拶ぐらいしろ住友不動産建物の雇ワレ管理員I
    何様???

  5. 812 見回り中さん

    >>757 購入経験者さん
    この意見が、管理会社やフロント経験者の言い草。
    そもそも、住民は無知な訳です。
    無知な住民に。こうした方が良いですよってアドバイスの1つもできない。それは契約外だと言う。
    ため息出ますね、マンション管理の仕事って、つまらない人間ごやる、つまらない仕事になってしまったんですね。悲しい事です。

  6. 813 匿名さん

    フォアライフシティーが自分の引越し人生の中で最悪でしたよ。
    ここは社会不適合者の集合体でできたような会社でまともな会話すらできず、時に脅しのような口調で迫ってきます。国交相のガイドラインも知らずぼったくろうとしてきますので現在お住いの方は要注意ですよ。これから部屋を借りようとしている人は間違ってもここでは借りないように。

  7. 814 マンション検討中さん

    管理会社に大規模修繕工事を発注しないから、受け入れ難い要求を出し、一方的に契約解除する管理会社が増えてきている。子会社も最悪ですよ。

  8. 815 匿名さん

    若い管理会社はやめたほうがいいですよ。自分が経験したところは本当にゴミでした。丁寧に話してると完全に相手にされなくて、キレて怒鳴ってやっと仕事してくれました。
    シノケンもブラックです。本来数万円ぐらい請求できる慰謝料だったのに、法律がどうのこうので数千円しか返金してもらえませんでした。

  9. 816 匿名さん

    長谷工いいんじゃない。
    ここがナンバーワンだと思っているけど。

  10. 818 匿名さん

    野村不動産パートナーズが何故1位になっているのか。
    不可解。
    よく理由とカラクリを考えた方がいい。

  11. 819 匿名さん

    長谷工が一番だと良くいわれてるよね。

  12. 820 匿名

    >>815
    賃貸マンションの管理の話ですか。?

  13. 821 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  14. 822 おじゃまします

    いろいろな管理会社の契約物件の住人さんが来ている板のようなので。

    【 鎌田慧『トヨタと日産』(講談社文庫)P.10 】
    91年11月22日の労使協議会では、会社側は「この難局を一刻もはやく打破し、企業基盤をより充実したものに!」と発言し、組合側は「収益改善に向け迅速かつ大胆に! 組合員自らも前向きな姿勢で臨む!」と、それに応じた。労組発行の「協議会ニュース」の一面には、この感嘆符つきの発言が、大スローガンとして掲げられている。

    この引用箇所に記された会社と労働組合の協力関係と、当マンションの
    管理会社と管理組合の関係とが同じなのです。会社や理事会が発行する
    広報も上記の「協議会ニュース」と同じで無批判、企業礼賛をしてます。

    こういったタイプのマンションは、普通ですか? 他にもありますか?

    管理会社の変更なんて権利としてはあっても、誰も変える気は無しです。
    上記の「難局」を「過去の一時期の会計実績を探られること」と定めて、
    真相を組合員の質問等で知られてしまう展開からマンションを守るとの
    考えの者だけが次々と理事長(任期1年)に就任します。手に負えない。

  15. 823 822

    ま、気が向いたらコメントでもして下さい。>818 さんはお仲間のようです。

  16. 824 マンション比較中さん

    担当者のレベルがひどすぎる。やめたほうがいいですよ。

  17. 825 好々爺の裏の顔

    管理戸数や受託管理組合数ではトップクラスじゃないけれど、親会社の販売ブランドの高級感は財閥系に劣らないイメージを持たれているとか。

    メッキ塗装ならいつか剥がれ落ちるという真理を、あなたと私は知っている。

  18. 826 住人

    地域のシルバー人材センターから臨時で管理員として来てもらったことがありました。しばらくすると理事会あたりから「あの管理員はコミュニケーションがとれない」とか声が出て、2ヶ月ほどで退任してもらっていました。後任は業務委託契約に基づいて管理会社から派遣されて来た人でした。この新管理員は3年ほど通勤し、最後は「3月末に異動で退任」と書いておいて「諸般の事情により3月10日をもって退任」と加筆した理事会議事録が5月頃に発行されていました。

    【読解例】
    恐らく人材センターの管理員さんは善管注意義務を守る派で、住民(管理組合員)と合わなかったのでしょう。管理会社の新管理員はソリが合ったのだと思います。それでも住民には本当のことを告げずに去って、住民が知った時にはもう他のマンションに移っていた。文句の言いようがない。

     ↑ 業者&理事会(住民)の協力型マンション。「だまされた、バカにされた」と一概に言えない側面が住民にあって、なかなか手が込んでいる。

  19. 827 匿名

    だから管理人はいらないでしょう。しかし清掃員は必須。

  20. 828 住人

    確かに管理組合が「管理人はいらない」という意思決定をすれば、なしでやっていくことになりますね。現在は来ています(日勤)から、「管理人は必要だ」と考える者が組合にも(恐らく管理会社にも)存在していることになります。そこで、話は単純な「管理会社は悪玉」説に収束せず、「管理組合、住民はどうか」の観点が出てきます。

    当マンションのたどった経緯からは、管理会社も悪だろうが、残念ながら組合、住民にも同等の悪がいたと言わざるをえません。今も昔も「こういうタイプの管理人が望ましい」と会社に要求する組合員が複数名いる(たぶん多数)というマンションです。それに対して不要説(巡回が数日に1回の組合もあると紹介した)は弱く、なかなか通りません。

    このように「管理人」論だけでも会社と組合の関係のあり方を数種、考察できますネ。

    200余名住んでいますが、どんなタイプを求めるかは別として「必要」説が多い印象です。そもそも議論する機会がなかったので、しようと理事長になったらすぐ干渉され半年で降ろされました。管理会社+設計コンサル+管理員+専門委員会の意思だったと思います。それを「理事会」の意思決定として発表し、他の大勢の組合員たちは傍観、最後は総会で管理会社との契約存続という形で承認していました。

    本当に多数の委任状が出されたのか、管理事務所に確かめに行ったら前述の新管理員が「着任したばかりでどこに保管してあるか分からないから、後日、電話します」と言い、私は帰るほかありませんでした。きっと防御でしょう。事務所からの電話は翌々日でした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸