申込予定さん
[更新日時] 2025-01-30 21:24:09
よく「マンションは管理を買え!」なんて言いますが、
どうなんでしょう?
毎年、管理会社の評価ランキングが出ますが、
上位に上がっている管理会社が管理するマンションの住人さんは、
本当に皆さん、満足しているでしょうか?
マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。
「評価は高いけど、実際の対応の悪いぞ!!」っていうマンションの住人さんのご意見があったら、教えて下さい。
反対に「ランキングは上位じゃないけど、管理会社としては申し分ない!!」という管理会社ってあるんでしょうか?
管理会社の選択も大事だと思っているんですが、どうでしょう?
[スレ作成日時]2008-02-20 17:03:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション管理会社のランキング
-
251
匿名さん
それに、一番良い企業かどうかは、組合員が判断すること。
会社側が一方的に言ってもね、相手がどう思うかですよ、大切なのは。
-
252
匿名さん
管理・修繕も適正にやり、法令違反もしない管理会社を、だれもが求めているのではないかな。
そのような管理会社があれば教えてください。
-
253
匿名
そうですね。
行政処分と言っても官庁自体が信用出来ないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名
>252
そんな完璧な管理会社はないから何を優先するかなのでは?
やはり、適正な管理と修繕だと思います。
横領なんかは今後発生しないようにすれば良いだけ、修繕がいい加減だったら後から取り戻せない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
その信用のできない官庁さえ行政処分しなければならなかった会社だから、よほどひどいことやったんだよ。
あ~、なさけない。
-
256
匿名さん
>>248
どこのフロントさん?犯罪とぼろもうけは違う。
仕事しているかに見せかけ経費を騙しとってはならない。
>適切な経理処理がなされていれば良いと言うのか?
そうです。
>企業として再委託先や下請け業者を叩いて組合からたんまり貰ってボロ儲けは正しいのか?
間違いでも犯罪でもない。下請け業者も管理組合にも選ぶ権利がある。
>そんなのは横領以下、紙一重、法令違反と法令ギリギリの差はないに等しい。
大きな差がある。犯罪ではない。
下請け業者も、管理組合も騙されずに選択することができる。
>組合として適切な管理・修繕行われていて支出が抑えられてばそれが一番良い企業。
そうです。適切な管理・修繕行われているかを判断するのは管理組合。
コストと仕事が見合っているかを判断するのも管理組合。
-
257
匿名
↑
必死ですねぇ(笑)。
このくらいのことで管理委託先をお宅の会社に代えることはないので期待しないほうが良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
-
259
匿名さん
レベルの一番低い管理会社の社員でして・・
つらいこともおおく・・・
横領も無理な順位の立場で・・
-
260
匿名さん
-
-
261
匿名さん
↑おかしなこと言ってると気がつかない? 世の中そんなに甘くないよ。
-
262
匿名さん
宣伝に乗せられる方が悪いね。
自分で善悪、有利不利、損得を考えるのが常識。
-
263
匿名さん
信用できるランキングってあるのでしょうか?
某満足度ランキングは信用していませんが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名
>>263
> 某満足度ランキングは信用していませんが…。
自社のランキングが低かったんですね。
-
265
匿名さん
>>264
こちらは住人ですが、不満だらけなのに1位に上がってました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名
-
267
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
浪速管理は最悪です。
マンション内の廊下を自転車・キックボードを乗っている・走り回る等の苦情は
貼り紙しかできないという答えが返ってきます。なのでいたずらし放題になっています。
しかも注意した住人は逆恨みをされて廊下を汚されたり、色々物を捨てたりされます。
届けを出しても何もしない!管理会社かわってほしい!!
-
269
匿名さん
>>268
住民間のトラブルは管理会社に頼んでもダメだよ。
管理組合で対応すること。
理事長へ言いましょう。
-
270
匿名
管理会社がどこまで対応すべきか考えて下さい。
しつけとかは親の責任で会社の責任ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)