- 掲示板
先日、第1回の総会が開かれました。出席率は半分くらいです。
第1回は管理会社がお膳立てということで、理事会の輪番制案が
とりあえず仮承認されました。
管理会社が任意で決めた?第1回理事会メンバーが、来年以降
の理事選出方法について検討することになっています。
さて、毎年メンバーの総入れ替えという理事会は機能するので
しょうか? お宅のマンションはどうですか?
[スレ作成日時]2006-07-30 16:27:00
先日、第1回の総会が開かれました。出席率は半分くらいです。
第1回は管理会社がお膳立てということで、理事会の輪番制案が
とりあえず仮承認されました。
管理会社が任意で決めた?第1回理事会メンバーが、来年以降
の理事選出方法について検討することになっています。
さて、毎年メンバーの総入れ替えという理事会は機能するので
しょうか? お宅のマンションはどうですか?
[スレ作成日時]2006-07-30 16:27:00
>>611
まさに昨年の理事長がそうだった…。
ポッポな親のおかげで会社経営してるみたいだけど、自分の仕事関係者に組合の契約のものをシフトしたり、他の「知人(友人?)」をあるルームに出入りさせて活動させたり、ヤバいことをした管理会社を組合員に知らせて解約するはずが、秘密にしてやり高い工事を総会で管理会社を承認に持っていった。
それも相見積りもろくにしてないみたいで(管理会社経由ってやつかも?)何を質問しても、わからないか即答できなかった。変わりに管理会社フロントが説明。総会に出席しなかった人は充分に理事会で検討されたと思ってるだろうな…。
同時に修繕積立金の値上げもしたんだから。