管理組合・管理会社・理事会「理事会の輪番制は機能してますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会の輪番制は機能してますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-13 20:58:27

先日、第1回の総会が開かれました。出席率は半分くらいです。
第1回は管理会社がお膳立てということで、理事会の輪番制案が
とりあえず仮承認されました。
管理会社が任意で決めた?第1回理事会メンバーが、来年以降
の理事選出方法について検討することになっています。
さて、毎年メンバーの総入れ替えという理事会は機能するので
しょうか? お宅のマンションはどうですか?

[スレ作成日時]2006-07-30 16:27:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会の輪番制は機能してますか?

  1. 141 匿名さん

    >そのような可能性のある人間を排除できる仕組みがいるとおっしゃりたいのでしょうが、そのような人物が万一判っておればそれが反映できるような仕組みにアレンジすればよいだけです。
    理解できていないようですね。仲良し会の持ち回りでは何にも出来ないでしょうよ。
    >余計なお世話です。うちはうまく回っており、
    当然です。問題があったとしても、仲良し会だからお互い様ねで終わりですものね。

  2. 142 匿名さん

    141
    相変わらず理解力がないようですね。
    総会で全戸を対象にフロア、ブロック毎にグルーピングしているのを「仲良し会」とは呆れます。
    無理に反論しなくても結構ですよ。

  3. 143 匿名さん

    >>142
    煽るだけの投稿にどんな意味が??? 止めたら?

  4. 144 匿名さん

    143
    理解できずに荒らすだけの例のお方にいえば?

  5. 145 匿名さん

    >煽るだけの投稿にどんな意味が??? 止めたら?

    反論出来ない空しさ、良く分かります。

  6. 146 匿名さん

    >>141は理想を言ってるだけ

    ほとんどの住民は理事会に関しては無関心か無頓着か未経験
    そんなこと書くと「お宅のマンションは終わってる…云々」と言われると思いますが、それが実情だと思います。

    だからいい、ってわけではありませんが…

  7. 147 匿名さん

    >だからいい、ってわけではありませんが…

    その通りですね。仲良し会を装うのは禍根を残すかも知れない。
    誰もやりたがらないんだから、責任なんか二の次よ、では困りますしね。

  8. 148 匿名さん

    >仲良し会を装うのは禍根を残すかも知れない。
    >誰もやりたがらないんだから、責任なんか二の次よ、では困りますしね。

    >>139さんのでケリがついてるのに、まだしつこく仲良し会とか責任とか意味不明なことを言ってるんですか?

  9. 149 匿名さん

    146さん
    >ほとんどの住民は理事会に関しては無関心か無頓着か未経験

    それはたしかにそうでしょう。でも、そのままではマンションのスラム化が進んでいくからこそ、例えば輪番制、それも機械的にでなく個々の事情や助け合いを付加した工夫をした運用が必要、ということではないのですか。
    無関心が現実であっても、そこからなんらかの工夫をすることを「理想を言ってるだけ」で済ますようでは、それこそ「終わって」ると思いますが。
    私のマンションも輪番制で、ここで示されているのと同じ、各フロアでひとり、順番に選出する方法です。その「順番」もフロアごとにいろいろな方法で決めています。ただ、大規模マンションではまた別の方法があるのかもしれません。十把一絡げの議論はすべきではないと思います。
    それを十把一絡げに「仲良し会」とおっしゃってる方は、それに代わる工夫案を示したらいかがでしょうか。
    輪番を否定し、理事選出委員を設けて、身辺を調査して大丈夫そうな人を指名するしかないとでもいうのでしょうか。指名されないために、管理に非協力的、やる気なし、な世帯が増える可能性もありますし、不慣れな人も含めて理事を経験する人が増えることでだんだん民度がアップすることまで否定するのでしょうか。生活者の論理とはとても思えません。
    財産の保全はもちろん大前提ですが、トラブルは法令規約に従い粛々と解決するしかないのですから。

  10. 150 匿名さん

    私のところの組合も築13年となり、輪番制も2周目が終わろうとしています。だいたい2回理事の経験があるわけですが、高齢化や賃貸化も当初より増えています。
    輪番制は継続していきますが、その中で介護をかかえておられる方や高齢の方は輪番制から外すことが提案されました。そして、理事長に関しては、基本的には、60才~70才で仕事をされてない方にお願いしたらということで検討していくということになっています。それと欠員対策としては、推薦方式もとっていくとのことです。
    特に理事長については、基本的にはいつでも対応できる方がいいと思います。適任者がおられるかどうかはわかりませんが。

  11. 151 匿名さん

    確かに理事長は仕事ばりばりやっている者が片手間では難しいかもしれませんね。

  12. 152 匿名さん

    下手な一句を詠んでみます。聴いてください。 
     『輪番制
       代わる役員  幼園児
        代わらぬ建物 ご老体』   う~~ん。集団生活って、とても難しいものですね~・・・。

     では、もう、一句
     『一戸建て~。
       後悔してます
        このマンション』  役員をくそ真面目に励んだ私の反省文です。
                  立派に建物管理できるなら(自負ですが)、
                  戸建の方が性に合っていたのかなぁ~と気づきました。
                  無関心なマンション居住者を批判し悩み抜きましたが、
                  スラム化になっても平気な人が、マンション適格者であり、
                  私のように、くそ真面目に建物管理する方が場違いであり、
                  マンションに住みたいのであれば、
                  長いものに巻かれ”スラム族の一員”となるか
                  ”出過ぎる杭は打たれぬ”のごとく、
                  我が道をいき、フリーライダーの面倒を快く引き受けるか・・・2択かな?
                  と、数十年間のマンション生活での結論です。。。。。

  13. 153 匿名さん

    >財産の保全はもちろん大前提ですが、トラブルは法令規約に従い粛々と解決するしかないのですから。

    仲良し会が、財産の保全が大前提とどう結びつくのでしょうか?
    財産の保全はそんな生易しいものではなく、誰でも良いから順番にやりましょうねと言うことは責任は無視していることに他なりません。

  14. 154 匿名さん

    うちのマンションは輪番制です。
    いまのところそれで問題なし。

    ところが子供の学校の、ある会で、会計担当者が預金を遣い込みするという騒ぎが発生しました。
    保護者が会計を担当していたのですが、身近でこんな事が起こるなんて驚きました・・・。
    いままで、やれる人なら誰でもいいからお願いします・・・みたいな風潮がありましたが、
    誰でもいいっていうのは本当はまずいのかも。

    マンション管理組合だって、輪番で誰がやってもいい・・・というものではないのかもしれませんね。

  15. 155 匿名さん

    3月29日某新聞より
    マンション住民の積立口座から現金を着服したとして、**署は26日、無職、***容疑者(47)を業務上横領容疑で逮捕した。計数千万円を着服していたとみられ、同署が詳しく調べている。
     逮捕事実は、昨年9月26日、自分が住むマンションの管理組合の会計理事していた際、管理していたマンション修繕費などの積立金の口座から現金200万円を引き出し、着服したとされる。26日午前、***容疑者が同署に自首し発覚した。
     同署によると、着服した金は借金の返済にあてていたとみられる。***容疑者は容疑を認めており、「使い込んだ金額がとても返せる額ではなくなった」と供述している

  16. 156 匿名さん

    ↑ 怖いですね・・・。
    この会計さんは通帳も印鑑も預かっていたのでしょうかね?

  17. 157 匿名さん

    >153
    >財産の保全はそんな生易しいものではなく、誰でも良いから順番にやりましょうねと言うことは責任は無視している

    誰でもよい、などと誰が書いていますか。そうやって自分の都合のよいように曲解するから鼻つまみ者と言われるのです。対案も示さず大きい口をたたかないことです。どうせ選出委員が候補リストをつくる、程度でしょう。

  18. 158 匿名さん

    >誰でもよい、などと誰が書いていますか。そうやって自分の都合のよいように曲解するから鼻つまみ者と言われるのです。
    事実を見つめましょうよ。下のコピペは正直な人の例です。
    >私のマンションも輪番制で、ここで示されているのと同じ、各フロアでひとり、順番に選出する方法です。その「順番」もフロアごとにいろいろな方法で決めています。

  19. 159 匿名さん

    158さん
    なぜそれがいけないんでしょうか。157さんもいうようになにかいい案があるなら教えてください。

  20. 160 匿名さん

    輪番制ではその年度に能力のムラが出てくるので、せめて理事長だけは推薦制をとるのもありじゃないかな。

  21. 161 匿名さん

    159です。

    >せめて理事長だけは推薦制をとるのもありじゃないかな。

    それは賛成です。

  22. 162 匿名さん

    >>せめて理事長だけは推薦制をとるのもありじゃないかな。
    >それは賛成です。
    実態は、順番理事の互選じゃないの。

  23. 163 匿名さん

    だから、改正していくのです。

  24. 164 匿名さん

    理事長にふさわしい人物を見いだすために、まずは輪番でひととおりやらせてみる。

  25. 165 匿名さん

    それは当然のことです。ふた周り目以降のことです。

  26. 166 匿名さん

    「紹介されたマンション管理士」のスレでも輪番の話について、無責任な「仲良し会」だと感覚的な批判に終始してますが、ここの>>153さんも、「じゃあ責任のとれる対案は?」についてはダンマリなようです。

    ・恣意的な立候補や現行理事長による理事案作成が、暴走や情報隠蔽独占、癒着などのリスクに繋がる可能性がある。無関心層には理事を回避できるので願ってもない方法であり、回避のためには行事参加もほどほどに管理組合と一線を画す雰囲気が蔓延するおそれがある。万一、不適切な運営に傾いたときに、参加経験がないためチェック能力、自浄力がない。
    ・輪番制も、機械的に順番に行えば、いわゆる「はずれ年」のリスクがある。しかし立候補や理事長作成案にくらべ、複数年継続するリスクが少なく、半数入替などでさらに透明度が改善される。特に小~中規模マンションだと居住中に1~2度はあたるので、断る理由も見つけにくく、自己・共有の財産管理の意識が培われる。
    ・機械的に順番に行うのでなく、個々の事情を考慮して順番を入れ替えたり、介護事情等を考慮し免除(その代わり地域の会合や清掃に代わりに参加するなど)するなど責任をより全うできる形で運用すると効果がある。
    ・フロアや階段単位の顔が見える単位で選出すれば、個々の事情への配慮(なあなあでなく)もでき、無関心に断れない雰囲気も醸成されてくるでしょう。
    ・また特に重要な理事長案については、総会以降に理事間で互選、というのでなく、事前にだれがなる予定なのか、総会時点で候補案が示されるようにすべき。

    個人的にはこのような感じか、と今回思いました。

  27. 167 匿名さん

    仲良し順番会を擁護する屁理屈の羅列とに過ぎない上に、人間の差別化も挿入しようとする恐ろしい仲良し会が垣間見える。
    しかし、残念ながら、無責任な姿は払拭されていません。

  28. 168 匿名さん

    167
    感情的な言葉の羅列のみで反論にもなってません。
    貴方の責任のある対案はどうなったのですか。

  29. 169 匿名さん

    >>167って文句ばかり垂れるクレーマーおばさん?

  30. 170 匿名さん

    ずっと同じ人間が理事長になるとかの弊害が排除できていれば、輪番制よりも立候補だけで
    数が足りるほうがずっといいのは明らかだと思いますが。 管理に興味と熱意のある人数は
    極めて限られるのが実情ですから、輪番で、まわしていればそのうち全員が熱心にってのは
    期待しても難しい気がします。 大規模とかだと下手すれば20年は回ってこないわけなので、
    一回りして全員がやったところで、その経験値を生かしてなんてやっていたら、その間は、
    管理費も修繕積立も、管理会社の草刈り場になってしまうわけですし。
    うちのマンションは第一期が輪番で選ばれれて、なかなかひどいことになりました。

    うちは、もう20年を超えるマンションですが、20人弱理事いるうち、半数弱の委員は、
    建築士資格ありとか、会計士とかで、役割としては固定化して常設です。 
    一方残り半数強の委員は、立候補優先、それで充足できない場合には、くじ引きで決めて
    理事長などの権力の集まる職はそちらの入れ替わりのあるほうから選んでいます。

  31. 171 匿名さん

    >貴方の責任のある対案はどうなったのですか。

    対案はありません。とにかく、仲良し順番会を止めることです。
    すると空席になって組合員は困ることになるので、そこから責任ある役員を選ぶ方法が決まることになります。

  32. 172 匿名さん

    >空席になって組合員は困ることになるので、そこから責任ある役員を選ぶ方法が決まることになります。

    空席になって組合員が困ってくれるほどの意識があれば、そもそも理事選出に悩む必要なんかないんですが。
    貴方のところはそれで実際に回ってるのですか。
    具体的にどのような「責任ある役員を選ぶ方法」が決まったのか、教えてください。
    対案もなしに全否定する以上はそういう実績なり目算があるんでしょう。
    是非書いてください。期待していますので。

  33. 173 匿名さん

    >具体的にどのような「責任ある役員を選ぶ方法」が決まったのか、教えてください。

    当方は、役員については標準管理規約とほぼ同じ。
    運用は、細則で規定。その骨子は立候補制と組合員の推薦制の併用、任期は2年、改選は毎年半数を行う。
    候補者募集、勧誘は理事会が行い、その結果は理事会の決議で総会に議案提出する。

  34. 174 匿名さん

    >>173さん

    すごいですねー!割りと普通の選出方法なのに…よほど住民の皆さんの意識が高いんですね!
    うらやましい。

  35. 175 入居済み住民

    組合自治の話なので、賛成でも反対でもないです。

    特定の人のローテーションになるのですか?
    意識の低い人を推薦したら、まずいですからね。

  36. 176 匿名さん

    自薦他薦が望ましいのは、理事というよりは理事長、または専門委員会のほうでしょう。
    理事は本来、自分の財産を管理する能力があればだれでもできるし、限られた一部の人間がローテを組んで突出するよりは、多くの人間が等しく底上げされて、資産への愛着を増すほうがいいと思う。
    大規模のマンションではあまり意味を持たないですけど。

  37. 177 匿名さん

    173
    >その骨子は立候補制と組合員の推薦制の併用

    171さんと同じ方かわかりませんが、立候補も推薦もない"沈滞"マンションの場合はどうなりますか。
    推薦にしても、それが妥当かどうか、とにかく推薦があればOKなのですか。
    たまたま173さんのところでは妥当な方がなってるのかもですが、「なりたがり」の一派が、占めてしまうようなことがあればどうするのですか。
    「仲良し会」よりはマシ、といった言い方でなく、正味のお話をおきかせください。

    171さんには責任のとれる選び方をご伝授頂きたいものです。

  38. 178 匿名さん

    >自薦他薦が望ましいのは、理事というよりは理事長、または専門委員会のほうでしょう。理事は本来、自分の財産を管理する能力があればだれでもできるし、限られた一部の人間がローテを組んで突出するよりは、多くの人間が等しく底上げされて、資産への愛着を増すほうがいいと思う。

    任期を2年にして半数を入替システムにすることで、役職の適任者の選択がし易くなりますし、底上げと言うか、不慣れな人も参加しやすくなります。

  39. 179 匿名さん

    立候補や推薦も輪番制と並行してやるのがいいでしょう。但し、ヘッドがしっかりしていれば、理事は輪番制で
    十分です。
    問題は管理者である、理事長をいかに有能な者を選ぶことができるかです。
    輪番制だけではその年度によってムラがあり、不作の理事長が誕生する可能性がありますので。

  40. 180 匿名さん

    結局、輪番を否定しているの?

  41. 181 匿名さん

    輪番制で選ばれた理事のなかから、理事長ってのはうちのマンションだったらいやだな。
    理事長は、自分でやりたいといって立候補してきた人から選ばれていますけど、同じ人が
    2度やったことはないですけど、これって珍しいのだろうか。

  42. 182 匿名さん

    すべては規約によります。

  43. 183 匿名さん

    さすがに理事の決定方法まで詳細を書いてある原始規約をもっている
    マンションも少数派だと思うけどねぇ

  44. 184 匿名さん

    >問題は管理者である、理事長をいかに有能な者を選ぶことができるかです。輪番制だけではその年度によってムラがあり、不作の理事長が誕生する可能性がありますので。

    理事長に限らず、輪番制ではムラどころか役員に責任感が付加されないので問題です。

  45. 185 匿名さん

    だから輪番がうまく機能するよう工夫すればいいだけで輪番自体を否定する理由になってない。それくらいの工夫もできない組合は何をやっても駄目。
    責任感の話は根拠なし。為にする議論にすぎない。

  46. 186 匿名さん

    理事長は管理者ですので重要な役割を担っており誰でもという訳にはいかないでしょうが、他の理事は輪番制で十分でしょう。
    理事長は忙しいし、大変ですので、できれば会社をリタイアした人がなってくれるのがいいでしょう。特に大規模な組合を仕切っていくには、仕事との片手間では無理が出てくるでしょうし。
    できれば、理事長に関してはセミプロ的感覚で仕事をしてもらう為、報酬を他理事より高く設定するとかの方法で立候補を募るやり方もあるんではと思います。勿論、立候補のやり方や年数等歯止めをかけなければならない点も出てくるでしようが。

  47. 187 匿名さん

    No.186 の言うのも一理あるが、
    とんでもない者もいるのです。

    本人は、「解っていると信じてその立場にいるようだが管理会社の操り人形その物」もいる。
    そんな者が居座ったら最悪です。当方のマンションの話しです。

  48. 188 匿名さん

    >だから輪番がうまく機能するよう工夫すればいいだけで輪番自体を否定する理由になってない。
    「うまく機能するよう工夫すればいい」とは理屈にもなっていません。たのんでもいない人、たのまれてもいない人が、順番に強制的に役員に着くのが輪番制です。そこには責任が発生することはないです。
    「うまく機能するよう工夫すればいい」とは
    >為にする議論にすぎない。

  49. 189 匿名さん

    もう不毛な言い争いはこれくらいにしませんか。
    輪番制はどんなマンションにも適するものじゃないというのは肯定される方もおっしゃってることです。大体は50戸くらいまでのおたがいの顔が見える中小規模のマンションに合うのではないでしょうか。大規模だと輪番自体が成立しませんから、「なんで私が」とアンラッキーに思い無責任に職責を果たさない方も出るでしょう。
    また失礼ですがあまり管理に関心のない方が多いマンションでも避けたほうがいいでしょうね。

    私のところではもう15年以上輪番でうまくやっていますし、公平にお互い様で努めますので、皆さんそれなりに真面目に責任を果たしておられます。それなのに「責任が生じない」などと言われましてもねえ。現にうまくできているのですから。

    輪番制を否定されてる方は、おそらく責任を果たさないような方が多いマンションで、危惧感をお持ちなのでしょう。それならば、実態に合う選任方法をお考えになったらよろしいのではないでしょうか。
    なにも、頭から輪番制を否定する必要性などないと思いますよ。それぞれのマンションで考えて、一番よい方法を採用すればよいのです。ここは、輪番制を採用してるマンションの情報交換でよいのではないですか。輪番制がおかしい、などと言われても困りますし、滑稽ですよ。

  50. 190 匿名さん

    >私のところではもう15年以上輪番でうまくやっていますし、公平にお互い様で努めますので、皆さんそれなりに真面目に責任を果たしておられます。それなのに「責任が生じない」などと言われましてもねえ。現にうまくできているのですから。

    「輪番でうまくやっていますし」とは滑稽な、仲良し会ですから責任は無くまた責任追及も出来ない管理会社任せで陰でぶつぶつの、まるでこの掲示板ように鬱積している姿でしょうよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸