管理組合・管理会社・理事会「理事会の輪番制は機能してますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会の輪番制は機能してますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-13 20:58:27

先日、第1回の総会が開かれました。出席率は半分くらいです。
第1回は管理会社がお膳立てということで、理事会の輪番制案が
とりあえず仮承認されました。
管理会社が任意で決めた?第1回理事会メンバーが、来年以降
の理事選出方法について検討することになっています。
さて、毎年メンバーの総入れ替えという理事会は機能するので
しょうか? お宅のマンションはどうですか?

[スレ作成日時]2006-07-30 16:27:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会の輪番制は機能してますか?

  1. 164 匿名さん

    理事長にふさわしい人物を見いだすために、まずは輪番でひととおりやらせてみる。

  2. 165 匿名さん

    それは当然のことです。ふた周り目以降のことです。

  3. 166 匿名さん

    「紹介されたマンション管理士」のスレでも輪番の話について、無責任な「仲良し会」だと感覚的な批判に終始してますが、ここの>>153さんも、「じゃあ責任のとれる対案は?」についてはダンマリなようです。

    ・恣意的な立候補や現行理事長による理事案作成が、暴走や情報隠蔽独占、癒着などのリスクに繋がる可能性がある。無関心層には理事を回避できるので願ってもない方法であり、回避のためには行事参加もほどほどに管理組合と一線を画す雰囲気が蔓延するおそれがある。万一、不適切な運営に傾いたときに、参加経験がないためチェック能力、自浄力がない。
    ・輪番制も、機械的に順番に行えば、いわゆる「はずれ年」のリスクがある。しかし立候補や理事長作成案にくらべ、複数年継続するリスクが少なく、半数入替などでさらに透明度が改善される。特に小~中規模マンションだと居住中に1~2度はあたるので、断る理由も見つけにくく、自己・共有の財産管理の意識が培われる。
    ・機械的に順番に行うのでなく、個々の事情を考慮して順番を入れ替えたり、介護事情等を考慮し免除(その代わり地域の会合や清掃に代わりに参加するなど)するなど責任をより全うできる形で運用すると効果がある。
    ・フロアや階段単位の顔が見える単位で選出すれば、個々の事情への配慮(なあなあでなく)もでき、無関心に断れない雰囲気も醸成されてくるでしょう。
    ・また特に重要な理事長案については、総会以降に理事間で互選、というのでなく、事前にだれがなる予定なのか、総会時点で候補案が示されるようにすべき。

    個人的にはこのような感じか、と今回思いました。

  4. 167 匿名さん

    仲良し順番会を擁護する屁理屈の羅列とに過ぎない上に、人間の差別化も挿入しようとする恐ろしい仲良し会が垣間見える。
    しかし、残念ながら、無責任な姿は払拭されていません。

  5. 168 匿名さん

    167
    感情的な言葉の羅列のみで反論にもなってません。
    貴方の責任のある対案はどうなったのですか。

  6. 169 匿名さん

    >>167って文句ばかり垂れるクレーマーおばさん?

  7. 170 匿名さん

    ずっと同じ人間が理事長になるとかの弊害が排除できていれば、輪番制よりも立候補だけで
    数が足りるほうがずっといいのは明らかだと思いますが。 管理に興味と熱意のある人数は
    極めて限られるのが実情ですから、輪番で、まわしていればそのうち全員が熱心にってのは
    期待しても難しい気がします。 大規模とかだと下手すれば20年は回ってこないわけなので、
    一回りして全員がやったところで、その経験値を生かしてなんてやっていたら、その間は、
    管理費も修繕積立も、管理会社の草刈り場になってしまうわけですし。
    うちのマンションは第一期が輪番で選ばれれて、なかなかひどいことになりました。

    うちは、もう20年を超えるマンションですが、20人弱理事いるうち、半数弱の委員は、
    建築士資格ありとか、会計士とかで、役割としては固定化して常設です。 
    一方残り半数強の委員は、立候補優先、それで充足できない場合には、くじ引きで決めて
    理事長などの権力の集まる職はそちらの入れ替わりのあるほうから選んでいます。

  8. 171 匿名さん

    >貴方の責任のある対案はどうなったのですか。

    対案はありません。とにかく、仲良し順番会を止めることです。
    すると空席になって組合員は困ることになるので、そこから責任ある役員を選ぶ方法が決まることになります。

  9. 172 匿名さん

    >空席になって組合員は困ることになるので、そこから責任ある役員を選ぶ方法が決まることになります。

    空席になって組合員が困ってくれるほどの意識があれば、そもそも理事選出に悩む必要なんかないんですが。
    貴方のところはそれで実際に回ってるのですか。
    具体的にどのような「責任ある役員を選ぶ方法」が決まったのか、教えてください。
    対案もなしに全否定する以上はそういう実績なり目算があるんでしょう。
    是非書いてください。期待していますので。

  10. 173 匿名さん

    >具体的にどのような「責任ある役員を選ぶ方法」が決まったのか、教えてください。

    当方は、役員については標準管理規約とほぼ同じ。
    運用は、細則で規定。その骨子は立候補制と組合員の推薦制の併用、任期は2年、改選は毎年半数を行う。
    候補者募集、勧誘は理事会が行い、その結果は理事会の決議で総会に議案提出する。

  11. 174 匿名さん

    >>173さん

    すごいですねー!割りと普通の選出方法なのに…よほど住民の皆さんの意識が高いんですね!
    うらやましい。

  12. 175 入居済み住民

    組合自治の話なので、賛成でも反対でもないです。

    特定の人のローテーションになるのですか?
    意識の低い人を推薦したら、まずいですからね。

  13. 176 匿名さん

    自薦他薦が望ましいのは、理事というよりは理事長、または専門委員会のほうでしょう。
    理事は本来、自分の財産を管理する能力があればだれでもできるし、限られた一部の人間がローテを組んで突出するよりは、多くの人間が等しく底上げされて、資産への愛着を増すほうがいいと思う。
    大規模のマンションではあまり意味を持たないですけど。

  14. 177 匿名さん

    173
    >その骨子は立候補制と組合員の推薦制の併用

    171さんと同じ方かわかりませんが、立候補も推薦もない"沈滞"マンションの場合はどうなりますか。
    推薦にしても、それが妥当かどうか、とにかく推薦があればOKなのですか。
    たまたま173さんのところでは妥当な方がなってるのかもですが、「なりたがり」の一派が、占めてしまうようなことがあればどうするのですか。
    「仲良し会」よりはマシ、といった言い方でなく、正味のお話をおきかせください。

    171さんには責任のとれる選び方をご伝授頂きたいものです。

  15. 178 匿名さん

    >自薦他薦が望ましいのは、理事というよりは理事長、または専門委員会のほうでしょう。理事は本来、自分の財産を管理する能力があればだれでもできるし、限られた一部の人間がローテを組んで突出するよりは、多くの人間が等しく底上げされて、資産への愛着を増すほうがいいと思う。

    任期を2年にして半数を入替システムにすることで、役職の適任者の選択がし易くなりますし、底上げと言うか、不慣れな人も参加しやすくなります。

  16. 179 匿名さん

    立候補や推薦も輪番制と並行してやるのがいいでしょう。但し、ヘッドがしっかりしていれば、理事は輪番制で
    十分です。
    問題は管理者である、理事長をいかに有能な者を選ぶことができるかです。
    輪番制だけではその年度によってムラがあり、不作の理事長が誕生する可能性がありますので。

  17. 180 匿名さん

    結局、輪番を否定しているの?

  18. 181 匿名さん

    輪番制で選ばれた理事のなかから、理事長ってのはうちのマンションだったらいやだな。
    理事長は、自分でやりたいといって立候補してきた人から選ばれていますけど、同じ人が
    2度やったことはないですけど、これって珍しいのだろうか。

  19. 182 匿名さん

    すべては規約によります。

  20. 183 匿名さん

    さすがに理事の決定方法まで詳細を書いてある原始規約をもっている
    マンションも少数派だと思うけどねぇ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸