- 掲示板
私のマンションで最近理事長になった方が、はりきるすぎているのか、どうかわかりませんが、
理事長個人の意見を主張するビラをやたらに貼りまくっています。
知り合いの人も理事会メンバーなので、聴いて見ますと、特に理事会で承認を受けてもいない
ことを理事会の名前で出しているようです。
理事会の人たちも理事長の個人プレイを止められないようです。
このような理事長な暴走を食い止める手段はあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-20 01:43:00
私のマンションで最近理事長になった方が、はりきるすぎているのか、どうかわかりませんが、
理事長個人の意見を主張するビラをやたらに貼りまくっています。
知り合いの人も理事会メンバーなので、聴いて見ますと、特に理事会で承認を受けてもいない
ことを理事会の名前で出しているようです。
理事会の人たちも理事長の個人プレイを止められないようです。
このような理事長な暴走を食い止める手段はあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-20 01:43:00
うちの監事はいっぺんも
理事会に来たことがない。
任期2年で既に1年半過ぎたが
顔も見たことない。
監事は理事ではない。
したがって理事会に出る義務はない。
理事会運営の業務監査なら、理事会議事録だけでも監査は可能。
>理事会議事録だけでも監査は可能
机上の管理運営しか知らない者の戯言。
議事録ですべてがわかると思う時点で監事失格。
監事は理事会で意見を述べることは出来るが決議権はないし出席義務もない。
監事は理事会に一切出ずに理事たちを安心させといて、密かに盗聴器を仕掛けて審議を傍受する。
そして議事録と比較して理事の不正を摘発し理事を辞任に追い込む。
これが監事の本来の在るべき姿だ。
(監事)
第五十条 管理組合法人には、監事を置かなければならない。
2 監事は、理事又は管理組合法人の使用人と兼ねてはならない。
3 監事の職務は、次のとおりとする。
一 管理組合法人の財産の状況を監査すること。
二 理事の業務の執行の状況を監査すること。
三 財産の状況又は業務の執行について、法令若しくは規約に違反し、又は著しく不当な事項があると認めるときは、集会に報告をすること。
四 前号の報告をするため必要があるときは、集会を招集すること。
4 第二十五条、第四十九条第六項及び第七項並びに前条の規定は、監事に準用する。
(監事) 第41条
監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況を監査し、その結果を総会に報告しなければならない。
2 監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況について不正があると認めるときは、臨時総会を招集することができる。
3 監事は、理事会に出席して意見を述べることができる。
めくら判押しときゃいいだろう。楽な仕事だ。
監事には情報が入らないし、又その中身まで入っていこうとはしない。
ただなんとなくやってるのが殆どだよ。
役員を選出するときでも、理事長や副理事長、会計までは優秀そうなのを
選ぶけど、書記や監事はやる気のないようなのを選ぶでしょう。
監事はあほでもいいけど、書記は議事録書くから優秀な人間でないと務まらない。
書記は議事録までは書けない。
それほど、組合管理に精通してないし、情報も入らない。
理事会に出席しただけでは、書記をするのが関の山。
書記は形式的に書記をとるだけ。
結局管理会社が素案を作り、理事長に提出するのが普通の組合だよ。
書記なんて毎回出席するわけでもないし、
一つ一つの議事の内容や進捗について把握してないし、
組合員に与える印象まで考慮して文章書かないから
議事録を書かせても、結局理事長が大幅に修正することになる。
管理会社が素案つくって理事長がチェックして
あとの理事は内容確認って流れが普通だろうね。
管理会社は都合が悪いことは書かないからその辺を
きちっと記載するのは理事長の仕事。
それは無駄。理事長が議事録を書く。管理会社には絶対書かせない。
理事長には文才も必要。
850、851に同意。
852に同意。
理事長が議事録書ける実力がない管理組合は管理会社にしてやられる。
そうですね。
議事録書くには管理会社とどうレベルの建物・設備管理の知識がないと書けませんからね。
だから文系の理事長には辛いものがあります。
管理会社がウソの報告したときに、それを見破るだけの力がいる。
そうでなければ管理会社の意のままに操られる。
実際にあった。
定期点検の際、防火戸が完全に閉まらない不具合があった。
管理会社は「防火戸底面と床面との隙間を埋めるゴム擦りが原因で閉まらない。切除したら解決する」と報告。
知識のない理事会は了承し、管理会社が防火戸のゴム擦りを切除した。
ところが法令では「煙が進入しないよう防火戸底面と床面との隙間は0」となっていた。
現実的には隙間がないと防火戸が動かないので、かさ上げしてゴム擦りで隙間を塞ぎ煙進入を防いでいるもの。
ゴム擦りを切除したので防火戸底面の隙間から煙が進入することになった。
防火戸は防火区画を形成するための遮蔽。隙間から煙が入るのでは意味がない。
管理会社はマヌケな管理組合だとボロ儲けです
そうすると管理会社は無能な理事長を歓迎するわけですね。