管理組合・管理会社・理事会「理事長の暴走?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事長の暴走?
  • 掲示板
住民 [更新日時] 2012-07-24 20:36:38

私のマンションで最近理事長になった方が、はりきるすぎているのか、どうかわかりませんが、
理事長個人の意見を主張するビラをやたらに貼りまくっています。
知り合いの人も理事会メンバーなので、聴いて見ますと、特に理事会で承認を受けてもいない
ことを理事会の名前で出しているようです。
理事会の人たちも理事長の個人プレイを止められないようです。
このような理事長な暴走を食い止める手段はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-05-20 01:43:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事長の暴走?

  1. 586 匿名さん

    >第三者監事の暴走はだれが止める

    あっ、それは簡単。

    第三者理事長を法定すればよい。
    第三者理事長と第三者監事、ついでに管理組合理事も法定にする。

    すべて法定にする。
    管理組合をすべて法定。

    何と住みにくいことか!!

  2. 587 匿名さん

    >第三者監事の暴走はだれが止める
    別スレでは、一応、
    総会決議で裁判所に解任請求できることにしてますが。

  3. 588 匿名さん

    法定の外部監査は地方自治体でも大会社でも導入されてますし、管理組合に導入してもぜんぜんおかしくないですよ。

  4. 589 匿名さん

    日本では最高裁判事でも制度上は国民審査で落とせます。
    >>586
    の発想は教養がなさすぎるだけ。

  5. 590 匿名さん

    つまり、何か起きた時にみんなで考えるべきであつて
    何も起きていないにも関わらず、何かをやろうとするウマシカ理事長がいけない

  6. 591 匿名

    暴走理事長と悪徳フロントが、第三者監査を否定するのではないでしょうか

  7. 592 匿名さん

    >>総会決議で裁判所に解任請求できることにしてますが。
    これは、区分所有者単独でも裁判所に解任請求できるようにすべきですね。
    監事暴走の場合ね。。。
    しかし、住人じゃない監事のほうが、遠慮無しに解任の運動などはできるんじゃないですかね。
    トラブルを避けようという意識は働かないと思いますよ。

  8. 593 匿名さん

    形を整えれば何でも上手く行くと思っている甘ちゃんの何と多い事か。

  9. 594 匿名

    >>592
    区分所有者単独の理事長解任請求権なんか作ったら、モンスター区分所有者が激増しそうな悪寒

  10. 595 匿名さん

    ↑今でもありますよ。
    区分所有法25条2項
    管理者に不正な行為その他その職務を行うに適しない事情があるときは、各区分所有者は、その解任を裁判所に請求することができる。

    私が言ってるのはそれに準ずる監事の解任請求の話。

  11. 596 匿名

    監事ごときを解任請求権するか?
    裁判費用かけてまで。

  12. 597 匿名さん

    >>形を整えれば何でも上手く行くと思っている甘ちゃんの何と多い事か。
    社会の意識が変わるから制度がかわるんだよ。現在の社会の混乱は小泉構造改革によるものである。煽動により意識が変わったから制度が変わった。例えば、派遣法改正など。

  13. 598 匿名さん

    >>596
    いまは法定監事が暴走したときどうするかの話題だ。

  14. 599 匿名さん

    >法定監事が暴走したときどうするかの話題だ

    いや、もうその話題は終わった。

    いまは暴走監事を裁判所に解任請求する場合に、
    裁判官が暴走したらどうするかの問題だ。

  15. 600 匿名さん

    >>裁判官が暴走したらどうするかの問題だ。
    そんなの地裁とかでは、たまにあるでしょ。昔、簡易裁判所で最高裁判例を覆す判決を出した人がいたらしいけど、最高裁が激怒、そのひとの出世はなくなったらしい。定年まで地方の僻地をぐるぐるまわるんだ。

  16. 601 匿名さん

    >定年まで地方の僻地をぐるぐるまわる

    「地域の僻地」をまわるのか?

    理事長の暴走を抑えるために、監事が暴走し、
    暴走した感じを解任請求するために裁判官が暴走し、
    暴走した裁判官を地域の僻地に回すために、誰が暴走するのか?

    いまはそれが問題となった。

  17. 602 匿名さん

    >誰が暴走するのか?
    >いまはそれが問題となった。

    こんども簡単。

    最高裁裁判官が暴走することになる、論理上。
    最高裁裁判官(長)の暴走抑えるのは誰か?

    長の任命権者は天ちゃんだね。
    かの国だったら、将軍様。

    ということになるが。

  18. 603 匿名さん

    それは暴走ではなくて組織の統制。

  19. 604 匿名さん

    最終的には天皇陛下だよ。我が国に於いては。

  20. 605 匿名さん

    世界においてはアメリカである。

  21. 606 匿名さん

    だから日本国憲法上は天ちゃん。

    小沢じゃない。

    言いたいのは、理事長の暴走を止めるのはその管理組合の区分所有者以外ではありえないということ。

    天ちゃんや将軍様や小沢に、暴走うんぬんを止めてもらうのか?

  22. 607 匿名さん

    そもそも、管理組合の結成自体が法律で強制されてるから、外部監査制度を法定してもまったく矛盾は無い。

  23. 608 匿名さん

    私人間の債権債務関係でも、最終的には民事執行法により、国家の介入し実力行使するのだ。

  24. 609 匿名さん

    「国家が介入し」のまちがい

  25. 610 匿名

    理事長の暴走?

    じゃなく、書き込み者の暴走だな。

  26. 611 匿名さん

    そもそもなんで管理組合が法定なんだ?多数決で物事を決めるのは対立を煽るだけである。

  27. 612 匿名さん

    管理組合法人のことを言ってるのでは?

  28. 613 匿名さん

    >言いたいのは、理事長の暴走を止めるのはその管理組合の区分所有者以外ではありえないということ。

    異議無し!

  29. 614 匿名さん

    なんで理事長が暴走するかだ。理事や監事がヘタレで直言居士がいないからだろう。

  30. 615 匿名さん

    そうなんだけど、逆上するひともいて、身の危険もありますよ。
    大阪の南のほうは特に危険です。しんすけみたいなのが普通ですから。

  31. 616 匿名さん

    だから他人任せにする結果の自業自得だよ。目覚める他に手段は無いよ。

  32. 617 匿名さん

    ↑文脈がよくわからんね。

  33. 618 匿名さん

    >>616
    全員が「目覚める」とどーなるんだい?結果責任は目覚めていようと寝ていようと同じではないのかい?

  34. 619 匿名さん

    616も失業者だと思う。

  35. 620 匿名

    >>619は暴走理事長でしょう
    第三者監査を受けると暴走できなくっちゃうから必死なんですね

  36. 621 匿名

    >>578が正論

  37. 622 匿名さん

    自分の尻は自分で拭きなさい。

  38. 623 匿名さん

    ↑ウオッシュッレット買えないひと。

  39. 624 匿名さん

    そう言えば、理事会の議事録読んでたら、謎のウォシュレット購入議案があった。

    普段は住民から要望があったとか、理事が提案したとか記載があるのに、
    何故か理事会に挙げられたのは見積もりを取る議案。
    どうやら管理人が欲しかったらしい。

  40. 625 匿名さん

    ウォシュレットの導入は共用部分の用途変更に当たる。
    今まで手で拭いていたのが自動水洗になるのだから。
    相見積はもちろん、理事長自ら使用テストして製品比較が必要。

  41. 626 匿名さん

    総会決議?アホか!
    そんなもんは理事長の専決決裁で済む。

  42. 627 匿名

    流石、暴走理事長
    共用部分の使用変更は理事長判断ではできないよ

  43. 628 匿名さん

    ↑みらい平

  44. 629 匿名さん

    おいおい、便座をウォッシュレットに変更するのが何で共用部分の変更なんだね?

  45. 630 匿名さん

    改良だからです。

  46. 631 匿名さん

    3/4以上の賛成が総会で必要な共用部分の著しい変更には当たらないと思う。
    ウォッシュレットが無い時は、トイレットペーパーを水に濡らして手で肛門を拭いてた。
    それがノズルでの肛門直接水噴射に変わっただけで改良であるが著しい変更とはいえない。
    肛門ケアとしてやってることは同じである。

  47. 632 匿名

    設備変更は理事長判断ではできない

    できるのは、安価な設備の修理更新

  48. 633 匿名さん

    そうなると、水洗トイレが壊れて修理してる間、オマルを使ってウンチするのも設備変更で総会決議がいるのですか?そうなると期末の定期総会まで待てないので臨時総会が必要になります。

  49. 634 匿名さん

    オマル購入は修理の一環で保存行為

  50. 635 匿名さん

    脱糞臨時総会ならアホらしくて住民はみな委任状だろう。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸