- 掲示板
マンション管理センターを必要と感じておられる理事はいますか?
又は、そんな団体は不要だと思っている理事さんはいませんか?
何がしたい団体なのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-25 12:23:00
マンション管理センターを必要と感じておられる理事はいますか?
又は、そんな団体は不要だと思っている理事さんはいませんか?
何がしたい団体なのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-25 12:23:00
私も一度電話相談をしたことがあるけど、完全とはいえないけど、大体のことは
答えてくれるんじゃないかな。
私はマン管の資格を持ってはいるんだけど、有資格者とはいわず、ある問題を相談したけど、
まあ納得いく説明をしてくれたよ。
管理組合は疑問点等はどんどん電話して質問すべきだと思う。
会員ではなく、理事でなくても簡単に相談に応じてくれるから。一応○○管理組合の者ですとはいいますけどね。
>一応○○管理組合の者ですとはいいますけどね。
ウソ! センターが必ず聞いてくるのが真実だよ。
マン管センターのマン管の資格保有者が答えてくれるんだろうけど、もし1ケ所で要領を得なかったら
例えば、東京・大阪・名古屋とかに電話して聞けばいいと思うよ。
電話すれば、あまり相談はないとみえ、時間に関係なく丁寧に相談に乗ってくれるから。
昭和60年設立って書いてあって
沿革載せてない方が病的じゃない?808
あ808がそのページ管理者なら理解
>>810
そりゃあ質問するのに、身分を名乗るのは当然のことじゃないですか。
ただ、私どもの管理組合は会員登録してないし、私自身も理事ではなく、一般の組合員だったので
質問に答えてくれるのかなと不安だったのは事実ですよ。
しかし、懇切丁寧に質問に答えてくれましたよ。
電話も直接繋がったし、こちらが「マンションの管理に対する質問をしたいのですけど、その部署につないで
いただけますか」といったら、どういう内容ですかと直接その方が対応してくれましたよ。
↑
私が電話したのは、福岡でしたけど。
>そりゃあ質問するのに、身分を名乗るのは当然のことじゃないですか。
言う必要も無いよ、相手が決まっているのだからね。
質問する者は相手に分かっていないでしょう。
昭和60年設立なのに沿革が無いんだから
職員が名を名乗るかいな
孤独な人が又出て来た。同情するよ。
沿革が不明な団体のホームページを擁護する人って人?マシン?
沿革が不明で不都合あるの?
宣伝効果だけよ。
天下り団体は宣伝不要で税金を回流させる努力のみ。
>沿革が不明で不都合あるの?
信用を亡くしている。
始めから信用していないよ。純真だね。
でもこの掲示板を読んでいると、余りにも管理組合の業務に無知なのが分かるので、Q&A 位で勉強してもらいたいね。
そのQ&Aも探しづらくなったね。
兎も角、無知な人はQ&Aくらい読んでね。小学校レベルだがね。
信用無いホームページのQAなら読まないよ~だ
無知な人は読んだ方がベターよ。
信用ない場合は読まない方がいい。信用第一
信用ないホームページって沿革が無いホームページでしょ
昭和60年設立なのになんでその時の沿革がないの
信用ないホームページのQAは読まないよ
又、沿革おたくが現れたね。
マンション管理センターは、国交省の外郭団体だから、信用性も高いし沿革なんてあってもなくても
関係ないでしょう。
私企業じゃあるまいし。
国の外郭団体だから信用があるとは言えないよ
不正をやっている団体もあったじゃない
どこの会社でも公務員でも悪いことするのはいるよ。
特殊な事例をいったらきりがないよ。
835
そうだね、だからホームページに沿革が無いとかの客観的要件で
信用があるかないかを判断しないといけないね。
個人の自由だよ。
無知識な役員は読むべきだな。
無知識なセンターの役員がこの掲示板をだよね。
>無知識なセンターの役員がこの掲示板をだよね。
意味不明。遂に混乱?
たしかに混乱するだろうね、あそこの役員はね
最寄のマンション管理センターに電話してみたらいいよ。
その人によって相性もあるでしょうが、15分間を有効に使えるように、よくこちらの状況、希望、意見などをまとめて相談する事だね。 少なくとも私にはよい軌道修正をしてもらったよ。
(財)マンション管理センターは、「中立的立場を取らざるを得ない」との認識は必要だけどね。
>最寄のマンション管理センターに電話してみたらいいよ。
東京は標準管理委託契約の解釈の質問では逃げの一手だった。管理業協会に聞けと言わんばかりだったよ。
無知な人が理事になる場合は読む価値はあるね。
マンション管理センターは、区分所有者の駆け込み寺とはなれないのかなー・・?
なり得ません。
そろそろ管理業協会と合併します。
>ここの事務所いったことあるが実に爺さんばっかりだった。
おばさんもいるよ。
程度の低い区分所有者には必要だねー。
監理業協会は仕分けされるよ! 給料ただ取り、法人だよ。
そんなの聞いた事が無い協会だね。
社団法人、高層住宅管理業協会だね。
管理会社用の・・・・くだらないそうだよ
一つ悧巧になったべ。
この掲示板に書き込んでいる大多数には必要かもね。
たしかに、マン管センターは存在の意義をマンション管理に関係する皆に、説明する必要がありますね。
知らしめる必要はありませんよ、コストが掛かるから・・・。
初心者には必要。