管理組合・管理会社・理事会「マンション管理センターは必要か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理センターは必要か
  • 掲示板
某理事 [更新日時] 2022-08-27 09:57:30

マンション管理センターを必要と感じておられる理事はいますか?
又は、そんな団体は不要だと思っている理事さんはいませんか?

何がしたい団体なのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-05-25 12:23:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理センターは必要か

  1. 541 匿名さん

    >>538
    大規模修繕が終わった直後はきれいで資産価値も高いでしょう。
    その時売った者は高く売れるでしょう。
    資産価値が上がったということです。
    あなたは兎に角大規模修繕はしたくないんでしょう。
    雨漏りがしても構わない人なんでしょう。

  2. 542 匿名さん

    >>538
    今丁度私のところのマンションが13年目の大規模修繕の真っ最中です。
    工事内容をおしらせします。

    外壁塗装、外壁補修  ベランダシーリング 窓シーリング ベランダの天井・床の補修
    屋上防水工事
    共用通路の床シートの張替え
    駐車場の壁の塗装
    駐車場のアスファルト塗装及び区画線引き
    網戸張替え
    駐車場鉄骨階段撤去新設2ヶ所
    自転車置場の屋根撤去と新設
    扉鍵取替え(非常口)
    ディンプルキーへのグレードアップ
    花壇跡の塗装及び区画線引き
    アルミ製扉撤去後新設2ヶ所
    自転車置場及びインターロッキング塗装
    犬走りコンクリート斜めカット撤去
    植栽
    エレベーター内装の張替え5基
    非常口建具改修
    駐輪場舗装
    通路床シート改修
    屋上フェンス撤去
    プール跡地改修
    駐車場外壁改修
    玄関庇屋根塗装
    ベランダの物干し金具の取替え

      大体こういったことをやるそうです。これ以外にも電気等もやる予定。
      

  3. 543 匿名さん

    余程手抜き工事のマンションだったのですね。半分は不要不急ですね。
    つまりやってもやらなくても良いものと言う事です。

  4. 544 匿名さん

    >>543
    わかってないですね、きれいにするためにやるんですよ。
    自分の部屋でも、カーテンを替えたり、壁紙を張り替えたり、家具を投入したりすれば
    雰囲気も価値観もあがるでしょう。
    せっかく修繕積立金があるんですから使わなくては意味ないでしょう。

  5. 545 匿名さん

    >せっかく修繕積立金があるんですから使わなくては意味ないでしょう。

    鶏と卵どっちが親か分からない様ですね。

  6. 546 匿名さん

    マンションの大規模修繕工事ってキレイにするために行うんですか?
    キレイにする間、足場とベールで覆うの?
    キレイにする目的だけならオフィスビルや
    学校や病院やホテルでは予算の無駄と判断して(足場を組んでまでは)行わないんでしょうね。
    マンションも修繕費からキレイになる工事代を支出するのはどうかと思います。

  7. 547 匿名さん

    >>546
    工事はきれいにするだけでなく、危険防止や雨漏り対策、施設の改善、衛生面の向上等のためにやるの。
    やけに足場にこだわっているけど、何かあるの?

  8. 548 匿名さん

    足場を組むのは工事をするための単なる手段。

  9. 549 匿名さん

    >学校や病院やホテルでは予算の無駄と判断して(足場を組んでまでは)行わないんでしょうね。

    事実誤認かひがみ根性以外の何ものでもないですね。

  10. 550 匿名さん

    大規模修繕の時、施行業者選定の方法知りたい方いませんか。
    見積りを取ってどこにするか決める時の総合評価方式です。

  11. 551 匿名さん

    そんなの売れないよ。

  12. 552 匿名さん

    売るんではなく、伝授しますよこのスレで。

  13. 553 匿名さん 

    このスレは『マンション管理センターは必要か?』です。

    後日参考にしたいので、脱線しないで頂きたい。

  14. 554 匿名さん

    間もなく中高層管理業協会に吸収合併になります。

  15. 555 匿名さん

    >>547
    >工事はきれいにするだけでなく、危険防止や雨漏り対策、施設の改善、衛生面の向上等のためにやるの。

    工事は危険防止・・・衛生面向上のために行う。
    キレイにするだけじゃないんですね。

    マンションは10年~15年周期(マン管の推奨?)で足場を組んで工事が行われるのに
    学校や病院やホテルなどのビルも10~15年周期で行っていますか?足場を組んで。

    >やけに足場にこだわっているけど、何かあるの?

    学校や病院やホテルが10年~15年周期で足場を組んで工事しているの聞いたことも見たこともないし
    マンションだけ足場とベールを2~3か月も掛けられると生活上困りませんか?
    学校や病院やホテルみたいに足場が無くても工事ができるなら足場はいらないと思う。

  16. 556 匿名さん

    >>555
    だからいってるでしょう。
    高い経費を掛ければ足場を組まずにゴンドラでの工事が出来るって。

  17. 557 匿名さん

    555
    いい加減、ネットで「大規模修繕」「外壁改修」とか検索してから書き込むこと。
    足場のせいで生活がどうのこうのは二次的な問題。コンクリートの建物は躯体が命。点検と劣化防止の工事をしないと、地震のとき貴方は死ぬということからまず考えることです。

  18. 558 匿名さん

    557は
    555の答えになっていない
    >コンクリートの建物は躯体が命。点検と劣化防止の工事をしないと、地震のとき貴方は死ぬということからまず考えることです。<

    コンクリートの建物=マンションだけではない。
    何故マンションだけ足場を組んで10年ないし15年周期で修繕の必要があるの?

  19. 559 匿名さん

    558
    一言。もし真面目に答えを求めてるのなら、他人に質問する礼儀をわきまえることです。「あるの?」などと書いてまともに返事する気になれますか。
    それと557で書いてるように少しは自分の頭で考えなさい。
    ネットでちょっと検索すれば学校の外壁改修も通常15年で行うようになってるのがわかるはず。
    例) http://www.city.nerima.tokyo.jp/chogi/17nendo/18_01_18/02.pdf
    実際には財政難で、検査の上で20年~25年のように延期しているだけです。
    貴方が気がついてないだけで、整形の建築ならマンション以外にも足場をかけて改修しています。

    以上、スレの趣旨から脱線してるので、もうこれ以上この件を引っ張らないでくださいね。

  20. 560 匿名さん

    >何故マンションだけ足場を組んで10年ないし15年周期で修繕の必要があるの?

    そこにお金があるからさ。そうでない人はやりません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2