管理組合・管理会社・理事会「マンション管理センターは必要か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理センターは必要か
  • 掲示板
某理事 [更新日時] 2022-08-27 09:57:30

マンション管理センターを必要と感じておられる理事はいますか?
又は、そんな団体は不要だと思っている理事さんはいませんか?

何がしたい団体なのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-05-25 12:23:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理センターは必要か

  1. 528 匿名さん

    >マンションに足場を掛けて何してんの?

    労働者の安全を確保するとともに、居住区を通らなくても外壁の塗装は勿論、網戸の交換迄出来ますし、理事会役員を含む検査人が外側から完工検査もできますよ。一度登ってみたら如何ですか? 素人は当然に傷害保険を付けましょうね。

  2. 529 匿名さん

    >>526
    足場を組んでやる仕事
     外壁塗装
     外壁タイルの浮き等で傷んだところの交換
     ベランダのシーリング
     ベランダ部分の塗装とシーリング
     ベランダの天井部分の修復
     網戸の張替え
     窓のシーリング 

  3. 530 匿名さん

    >具体的にお願い。

    ペイント缶や刷毛を持って、作業着で作業員が貴方の居住室を通らないためよ。

  4. 531 匿名さん

    >>529
    >足場を組んでやる仕事
    > 外壁塗装
    > 外壁タイルの浮き等で傷んだところの交換
    > ベランダのシーリング
    > ベランダ部分の塗装とシーリング
    > ベランダの天井部分の修復
    > 網戸の張替え
    > 窓のシーリング

    これが10年ないし15年に一回必要なの?
    マンションに限らずホテルや病院、オフィスビルや学校もですか?

  5. 532 匿名さん

    >マンションに限らずホテルや病院、オフィスビルや学校もですか?

    営業、官庁など必要の度合いが違う事ぐらい子供でも分かるでしょうよ。
    横並びを判断基準にするしか頭が働かないの?
    金のない人は、放置しても良いくらいことの知識も無い人はここに参加しない方が良いでしょう。

  6. 533 匿名さん

    >>532
    >営業、官庁など必要の度合いが違う事ぐらい子供でも分かるでしょうよ。

    必要の度合いってなに?

    マンションは必要だから529の工事のために足場組んでいるのでは?
    それと同じ必要性はホテルや病院や学校に必要ないの?

  7. 534 匿名さん

    >>533
    マンションは資産価値を維持しなければならないでしょう。当然快適性も。その違いだよ。
    病院や学校でも外壁が剥がれ落ちれば危険だから当然修復するでしょう。

  8. 535 匿名さん

    >必要の度合いってなに?

    どこまで無知なの。

  9. 536 匿名さん

    >>535
    532じゃないけど、必要の度合いとは資産価値や快適性を学校や病院は求めていないだろう。
    どこまで無知なの。

  10. 537 匿名さん

    無知同士で言い合ってても埒があきませんよ。

  11. 538 匿名さん

    同じ建物でも
    学校や病院やホテルなどは10年に一度の足場組みの修復工事が必要ではない
    なのに
    マンションだけは10年に一度か15年に一度は足場を組んで修復工事する必要があるの?

    だれかが資産価値とか言っているけど
    10年や15年に一度も大規模な工事と出費がかさむ建物は資産価値あると言えるの?

  12. 539

    自分の住んでるマンションを20年ほど改修工事せず放置してみたらよく判るよ

  13. 540 匿名さん

    >マンションだけは10年に一度か15年に一度は足場を組んで修復工事する必要があるの?

    工事中に居住者がいなくなりその居住区に資材、道具を持って自由に出入りできれば、足場は少なくなるでしょう。

  14. 541 匿名さん

    >>538
    大規模修繕が終わった直後はきれいで資産価値も高いでしょう。
    その時売った者は高く売れるでしょう。
    資産価値が上がったということです。
    あなたは兎に角大規模修繕はしたくないんでしょう。
    雨漏りがしても構わない人なんでしょう。

  15. 542 匿名さん

    >>538
    今丁度私のところのマンションが13年目の大規模修繕の真っ最中です。
    工事内容をおしらせします。

    外壁塗装、外壁補修  ベランダシーリング 窓シーリング ベランダの天井・床の補修
    屋上防水工事
    共用通路の床シートの張替え
    駐車場の壁の塗装
    駐車場のアスファルト塗装及び区画線引き
    網戸張替え
    駐車場鉄骨階段撤去新設2ヶ所
    自転車置場の屋根撤去と新設
    扉鍵取替え(非常口)
    ディンプルキーへのグレードアップ
    花壇跡の塗装及び区画線引き
    アルミ製扉撤去後新設2ヶ所
    自転車置場及びインターロッキング塗装
    犬走りコンクリート斜めカット撤去
    植栽
    エレベーター内装の張替え5基
    非常口建具改修
    駐輪場舗装
    通路床シート改修
    屋上フェンス撤去
    プール跡地改修
    駐車場外壁改修
    玄関庇屋根塗装
    ベランダの物干し金具の取替え

      大体こういったことをやるそうです。これ以外にも電気等もやる予定。
      

  16. 543 匿名さん

    余程手抜き工事のマンションだったのですね。半分は不要不急ですね。
    つまりやってもやらなくても良いものと言う事です。

  17. 544 匿名さん

    >>543
    わかってないですね、きれいにするためにやるんですよ。
    自分の部屋でも、カーテンを替えたり、壁紙を張り替えたり、家具を投入したりすれば
    雰囲気も価値観もあがるでしょう。
    せっかく修繕積立金があるんですから使わなくては意味ないでしょう。

  18. 545 匿名さん

    >せっかく修繕積立金があるんですから使わなくては意味ないでしょう。

    鶏と卵どっちが親か分からない様ですね。

  19. 546 匿名さん

    マンションの大規模修繕工事ってキレイにするために行うんですか?
    キレイにする間、足場とベールで覆うの?
    キレイにする目的だけならオフィスビルや
    学校や病院やホテルでは予算の無駄と判断して(足場を組んでまでは)行わないんでしょうね。
    マンションも修繕費からキレイになる工事代を支出するのはどうかと思います。

  20. 547 匿名さん

    >>546
    工事はきれいにするだけでなく、危険防止や雨漏り対策、施設の改善、衛生面の向上等のためにやるの。
    やけに足場にこだわっているけど、何かあるの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸