- 掲示板
マンション管理センターを必要と感じておられる理事はいますか?
又は、そんな団体は不要だと思っている理事さんはいませんか?
何がしたい団体なのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-25 12:23:00
マンション管理センターを必要と感じておられる理事はいますか?
又は、そんな団体は不要だと思っている理事さんはいませんか?
何がしたい団体なのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-25 12:23:00
>その傘下のマン管が必要ないことがばれたね。
結論あり気なのか...どうしてもそこへ結びたいのか...
相当の私恨があるとしか思えませんが、それでは誰も賛同はしてくれないどころか孤立しているだけだと....
>結論あり気なのか...どうしてもそこへ結びたいのか...
どうして、そこ、だけ読むのか理解しがたいね。
その上の記述にも応答してみては?
>検索データが、空っぽてことないですよね。
全部ブランクで検索すると4件ヒットするから、1年9か月で4件ってことでしょう。
おっしゃるように、私ももっと詳しく載せて欲しいと思います。
>186 近所をよく知る人さん
詳細ボタンを押して、業者名をクリックすると詳しい情報が見れますよ。
個人的にはマン管センターのアドバイスは対管理会社には効果があると思ってます。
マン管センターに相談して不適切と言われたと告げると、管理会社の担当者はマン管センターに確認して、顧問弁護士に相談して改善の提案をしてくる時もあります。
187です。
ハンドル名、まぎらわしいので上記にしました。
>詳細ボタンを押して、業者名をクリックすると詳しい情報が見れますよ。
すみません。詳細が見られるのは分かっていました。
もっと細かなことでも沢山の情報を知りたいという意味です。
紛らわしい表現ですみませんでした。
>管理会社を変更する為だけではなく、指導された内容が知りたかったのですが残念です。
分譲マンションの管理業務等に関する行政評価・監視
http://www.soumu.go.jp/kanku/kanto/pdf/kanto070425.pdf
自演か自演のチームワークですか
税金の無駄だから不要な職員や団体はカットしてくれ
>近所をよく知る人さん、XYZさん
ホームページで処分の概略を見る限りでは、適正化法の規定に素直に
抵触していて処分されているのでビックリです。(^^;
実際はその様な違反行為が発覚するのは、別の問題のある行為があっ
て調査していく段階で二次的に発覚したのかもしれませんが。。。
理事会を訴えたいなんてスレが出ましたよ
マン管センタが中途半端なことばかりやっているから
マンションの居住者でトラブルになっています。
なにも能力が無いなら、さっさと解散してください。
最近の理事長暴走や理事長責任などのスレッドは
マン管センターが原因だろうな(↓のような規約を作っているので)
>>34
マンション標準管理規約
第38条、理事長は、
理事会の承認を得て、職員を採用し、又は解雇すること。ができる。
そのコメント(条文の解説)が
第38条関係
例えば植栽による日照障害などの日常生活のトラブルの対応において、日照障害における植栽の伐採などの重要な問題に関して総会の決議により決定することが望ましい。
ここで、本文とコメントが関係がよく分らんのだが?
>>194
他人の発言は、自分の発言とは区別して引用しなくちゃいけませんよ。
その話題は、続くレス40以降に多数の方が意見や見解出してます。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45959/res/31-40
またマンション標準管理規約は国交省が作っているのであって、財団法人マンション管理センターではありませんが????
>またマンション標準管理規約は国交省が作っているのであって
残業して作ったにしては、出来が悪いな
タクシーで帰宅したのかな?
変な役所だ
おいおい
築12年で大規模修繕なんて書いてあるけど(別スレ)
マン管センタに聞いても無駄かな???
アンチ・マン管センターの共通点は頭の悪そうな書き込み。
理事会や理事長に権限なんてないのに
>>34
マンション標準管理規約
第38条、理事長は、
理事会の承認を得て、職員を採用し、又は解雇すること。ができる。
なんでこんな条文があるんだ? >マン管よ
マン管に言いたいことがあるなら直接訊いて、その回答次第で批判すればよいでしょう。
理事会の権限を管理会社に移行するそうですが
どういうことか説明してください。
どなたに質問されているのかわかりませんが、私見でよければ
「組合員主体の素人集団では、中長期の集合住宅の維持を施策するのは困難だから、専門家集団への委託範囲を拡大しまっせ〜!」
ということだと理解しています。
拡大して委託するかどうかは、現行の組合員主体の集団に選択が委ねられているはずです。