- 掲示板
理事に就任して8ヶ月が経過しましたが、1回も理事会が召集されませんこんな管理組合てあるんですか?理事の半数以上の同意を得て私が召集することもできるとおもいますが、通常は理事長が召集するのでは?管理会社に相談したら理事長からの要請もなく特に問題はありませんとの回答。
[スレ作成日時]2009-01-09 03:26:00
理事に就任して8ヶ月が経過しましたが、1回も理事会が召集されませんこんな管理組合てあるんですか?理事の半数以上の同意を得て私が召集することもできるとおもいますが、通常は理事長が召集するのでは?管理会社に相談したら理事長からの要請もなく特に問題はありませんとの回答。
[スレ作成日時]2009-01-09 03:26:00
最近わかったこと。
マンションは管理を買えというのは事実。
でも、その"管理"というのは管理組合のことだ。
管理組合がしっかりしていれば、管理会社を
変えるのは可能だ。
今まで、"管理を買え"の"管理"は、管理会社の
ことだと勘違いしていた。
管理組合がしっかりしているかどうかは、通路
を歩けばすぐわかる。放置自転車があるマンション
なんて、それだけでペケだ。それは管理会社の責任
ではなく、管理組合の責任だ。
まもなく日本は滅びますから、個々マンションのことなんか、大した問題ではありません。民主党の日本政府だって閣議で議事録もとっていませんし、業者と癒着した人が実権もっているし、管理組合もたいしてかわりませんよ。
それじゃ、管理組合理事会。
もちろん、区分所有者の代表ではあるし、区分
所有者と同じレベルの人がなるわけど、管理の
実務者としての意味はかなり大きい。
よく、どこの管理会社がいい? という質問が
でてるけど、まず自分達がしっかりすべきだと
思う。
ある程度は、管理会社のレベル差があるのは
認めるけど。。。
>よく、どこの管理会社がいい? という質問がでてるけど、まず自分達がしっかりすべきだと思う。
同感! 管理組合は顧客の立場なのに、管理会社を使いこなせないので管理会社にすがるのみとは情けない。
管理委託契約は、1,2年の期間契約で満期ごとに、継続か変更かの議論もしないとは情けない。
理事になってから半年たって、ようやく初めての理事会が招集されましたが、
指定された日は仕事の都合で参加できず、
議事録が回ってきたのは一ヵ月後でした。
参加できなかったこちらが悪いのですが、議事録を作るのって、そんなに時間がかかるものなのでしょうか?
たぶん、管理会社が作っているのだと思うのですが。
日程にしても、複数の候補日を挙げてもらえたらなんとかなったかもしれないのに。
みなさんは、どのように日程がきまっていますか?
106さんへ
うちは管理会社ではなく組合の書記が作成しています。
私が見ていて2番目に大変な役職が書記ですね。
議論しながら文章をまとめるのは大変だと思います。
書記が作成して、その後管理会社にわたり、印刷して
理事の人に配布するのでうちも大体1カ月後になります。
日程についてはその日理事会に参加しているメンバーが次の日程を決めます。
107さん、ご意見ありがとうございました。106です。
大変な作業なのですね。
理事会に参加できなかったことをますます申し訳なく思いました。
書記は簡単そうですが、しっかりしたものを作るほど時間がかかり大変です。
次回の理事会は出席理事のスケジュールで決めますね。だから出ない人はますます都合をつけにくい。
(直前に出席要請がくるので)
うちの理事会では、欠席の委任状欄に翌月の出欠スケジュールを記入する欄を設け、
次月の理事会の日程を決める際に欠席理事のスケジュールも考慮して決めています。
私のところは毎月第1火曜日(祭日の場合は翌日)となっています。
夜7時から開催されます。
当方は役員12人の管理組合です。
現在は議事録配布に1か月かかっていますね。組合員からは不満の声があがっています。
自分が役員だった時は書記さんが優秀な方で、早い時は理事会当日の夕方、遅くても翌日には
議事録を作り上げて「理事回覧」として回していました。
理事回覧で内容をチェック・修正しますが、不在の人がいるとそこで数日止まってしまうことも
ありました。
それでも理事会から2週間前後で組合員に配布できていました。
理事会日程は理事長の都合を第一優先に、出席理事のスケジュールに合わせて決めました。
>現在は議事録配布に1か月かかっていますね。組合員からは不満の声があがっています。
組合員の無知です。議事録は管理事務室か理事長宅に保管する事を明示して、閲覧出来る様にすれば十分で、出来る限り短期間が当然としても完成期限の規定はありません。それに議事録は決議内容の証拠書類との認識に立てば簡略にすれば時間短縮になりますが、くだらない俺の発言の記載が無い等のクレーマーを無視することも必要です。
114
相変わらず机上の管理運営を知ったかぶりする無知発言です。
理事会の議事録の閲覧をわざわざ申し出る方がどれだけ期待できますか。
委任されたことは白紙委任を意味しません。総会決議事項の執行状況はもちろん、管理上の問題の発生、処理の状況を等しく全員に知らせることが管理運営への関心を高めるために必要なのです。
管理者責任を負わないお気楽な管理会社フロント風情が講釈垂れるなぞ笑止です。
>理事会の議事録の閲覧をわざわざ申し出る方がどれだけ期待できますか。
別に組合員に閲覧義務はありませんが、理事長にはあります。
>委任されたことは白紙委任を意味しません。総会決議事項の執行状況はもちろん、管理上の問題の発生、処理の状況を等しく全員に知らせることが管理運営への関心を高めるために必要なのです。
議事録のことではあるまいね。それらは年1回総会の場で報告することになっている筈です。
117
相手の言う意味が理解できないなら黙ってなさい。
>理事会の委任状は規約違反ですので止めた方がいいと思います。
同感です。総会で選任されているのですから出席すべきですし、頻繁に出席でないならば辞任すべきです。
理事長も理事会の充足率を確保する様に調整する努力をして、安易に委任状で充足率を確保を図るのは余りにも安直で誠意がない。
>相手の言う意味が理解できないなら黙ってなさい。
ヤジは止めましょう。
閲覧する「権利」と閲覧させる「義務」を混同してるか勘違いしてますね
121
事実を言っているだけです。貴方にはヤジ(独特の言い回しですね)としか理解できないのですね。権利だの義務だのも的外れ、自身の限界と知ることです。
私も123さんに賛成
全戸配布してもどれだけの人が関心があるか。
興味ない人は毎月議事録がゴミになるし、印刷代も馬鹿にならない。
本当に興味がある人は管理事務室にいって調べますよ。
おそらく理事をやっている人、いない人かの差で意見が分かれるのでしょうね。(もちろん理事をやっていない人が全戸配布を希望する)
誰が誰なんだか(笑)
議事録の配布は必要と思います。
うちは管理員が日勤ですので管理員室は鍵がかかってます。
議事録見たいからっていちいち理事長宅に来られるのもやだし(笑)
うちは、日常的なニュースを月1回紙配布しています。それと一緒に、定例理事会の議事録も添えています。
目的は、やっぱ意識有る無しに無関係に、多くの組合員へ管理組合活動の問題や検討事項の啓蒙です。
関心持つように努めるのも重要だと考えるからです。<コストはかかりますね。
理事長が管理会社と、癒着していますね。
>>127
そう感じたことあります。
管理会社を変更すると言っていた理事長のみ(解約するはずの?)管理会社と仲良くなり、臨時総会で修繕積立金を3倍以上にまで値上げしようとしたあげく、同時に高額(大規模修繕ではない)の工事を相見積もり1社で承認させようとし、さらに一緒にやったほうが安いということで他の工事を追加。(見積もりの後に追加ですか?意味不明…)
質問で「修繕費の残高」聞いても答えられず担当者が答えた。「負けたほうの提示額」も即答できなかった。1社しか相見積もりしてないのに何故即答できない!?
「値引き交渉したか」には即、してないと答えた。なんでも「入札」と同じ考え方なんだと。
ツッコミどころ満載だが理事会が吟味したのだろうからと出席せず知らない組合員。
修繕費のすんごい値上げ=湯水のように使われる
という図式でしょうか?
大規模修繕までの間にもチョコチョコと何か工事するでしょう?
いくつかの値上げ案で一番高く上げる案にしとけば本当に間に合うと思ってたらヤバイとわかった。
それがアンケートで一番多かったからそれをで承認されるところだった。
管理会社が委託費を上げず(据え置きみたいに思わせ)に修繕ばっかりしたがるのを知った。
管理会社、理事会を信用して委任状ばかり出していたのが悔やまれる。
区分所有法や規約を遵守してないというか、知らない、目茶苦茶な組合というのは存在するでしょう。
そういった組合に対して、やれ法律違反だ、標準管理規約を勉強しろといっても、馬耳東風です。
又、規約の改正をしようにも、その機運さえ出てきません。
そういうマンションは、資産価値も下がり、大規模修繕工事の積立金も多分不足してると思いますので
いずれ、スラム化するだろうし、資産価値は極端に下がります。
余程、組合員が意識改革をして、立ち上がらなければならないでしょう。
それが出来なければ、廃虚化するだけです。
必要修繕積立金の金額ぐらいは計算できるといいんですがね。
>それが出来なければ、廃虚化するだけです。
そんな事を赤の他人が心配するなよ。
>>130
ろくに相見積もりとらないで管理会社にまかせ、お礼でももらおうものなら、それは管理会社からではなく組合員で積み立てた修繕費の一部と聞いたことあります。
だいたい修繕積立金値上げっていう事態で相見積もりをろくにとらないなんておかしい。
>>131
修繕積立金の値上げと相見積りを取るというのは関係ないのでは。
必要修繕積立金は長期修繕計画に基づいて計算して1戸当り月の金額を計算して出すものです。
まず、あなたのマンションの1戸当り月の修繕積立金を計算してみてください。簡単ですから。
それを基本として工事は計画すべきです。
余裕のあるところないところ、千差万別ですが、それにあわせてやるか、足りないところは
早めに積立金の値上げに踏み切るべきです。
126のようなところから124のとこに引越てくると、理事長や理事会が管理会社と癒着して、不透明なカネの流れがあるんじゃないかと疑念を持つだろうけどね。
実際、管理人に支払われている給与と支払ってる業務費の比率を調べれば、だいたい、その深刻度合いがわかると思うよ。
ちなみに、いままであった例でいうと、ベストなケースは、実働単位時間あたり、本人に800円で業務費ベースで1150円っていうケースかな。(この掲示板でよく攻撃されてる合〇社でしたけど)
その逆は、本人900円ー業務費2950円でした。