都内
[更新日時] 2012-09-19 09:21:23
東急コミュニティってどうですか?
[スレ作成日時]2008-09-28 06:37:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー |
交通 |
https://www.tokyu-com.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急コミュニティってどうですか?
-
341
入居済み住民さん
みらい平 ってどこでしょうか。
東急コミは何をやらかしたのですか。
-
342
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
-
344
匿名さん
コンペチに日本ハウズウイングをぶつけたらガクンと下がるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
サラリーマンさん
東急不動産の社長様、
管理会社 東急コミニテーの模擬専務をどうにかし欲しいです。
彼がいなくなれば、コミニテーはもっと良くなるはずです。
もっと優秀な人物を役員へ送り込んで下さい。お願いします。
そうすれば株価も上がります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
管理会社をどうこう言うヒマがあったら管理運営の勉強をしろ。
無知な住人に限って管理会社を攻撃する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>344
うちもハウズイングから見積とったことを明かして、このままじゃリプレイスだよといって大幅値下げを要求したが、たいして下がらなかった。
で、結局、リプレイスになって、管理委託費は4割くらい下がり、その分は各住戸からの徴収額を値下げしたが、管理の質は東コミュもハウズイングもたいして変わりないな。
もっと早くにリプレイスするんだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名
> 管理会社をどうこう言うヒマがあったら管理運営の勉強をしろ。
管理運営の勉強をすると、管理会社を変えなければと思うんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>>348
いまだにこんなひとがいるんですね。
ハウズイングは修繕積立金を食いつぶしますよ。目先の利益にとらわれず、
修繕積立金も確り守ってくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
修繕工事をちゃんと管理組合主導で相見積とってやればいいだけなので、
管理会社は理事の買収をするレベルの悪徳会社じゃなければ、
安ければ安いほどいいよ。
フロントマンの質は本人次第、管理組合次第なので、
どこの会社でも大差ないです。
しいて言えば、あまりにも平均勤続年数が短い会社は
避けた方がいいかもしれません。
いい人でもすぐやめるかも知れませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
352
匿名さん
349
だったら粛々と変更手続きをすればよい。
何もしないくせに攻撃したり愚痴るだけの無能な輩がここで偉そうな口をきく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名
352
> だったら粛々と変更手続きをすればよい。
> 何もしないくせに攻撃したり愚痴るだけの無能な輩がここで偉そうな口をきく。
で、あなたは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
353
おれは指摘してやってるだけ。それがなにか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>350
>ハウズイングは修繕積立金を食いつぶしますよ。
348ですが、そうなの?
うちは大規模修繕は管理会社に頼らず自分たちで直接業者から見積取って決めるのでだいじょうぶです。ちょうど今年も実施したが、リプレイス前に東急コミュを通じてとった見積がちょうど積立金を使い果たす額だったのに、自分たちで別の業者から取ったら(仕様は同等なのに)3割安く済んで、修繕積立金が3割残った。
日頃の小修繕はハウズイングに頼むけど、それも東急コミュの頃より高いということはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>ハウズイングは修繕積立金を食いつぶしますよ。
管理会社の提示する工事を予算化するのも承認するのも管理組合。
なんでこんな他人事みたいな言い方ができるのか、不思議でならない。
ぼったくりされて平然としてる管理組合は管理会社を批難する資格ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
対応がひどすぎる
宅配BOXがあかないと連絡し相談したら[わたしが置いたわけじゃない]
とのこと (゚Д゚)はっ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>>357
管理委託契約に宅配ボックスが入ってないのでは?
宅配ボックスの保守が管理組合の自主契約なら理事長に言わないとだめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
どうせ、さんざん悪態をついたんで、いい加減怒ったんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
うちは管理委託契約締結の検討を3社比較で理事会が検討したが、理事会は現行の東急で総会にかける決定をした。
そこで3社の仕様と見積を取り寄せて分析したら、2社は植栽管理が委託契約に入ってるのに東急は委託契約外になってた。
それを理事会開催の説明会の時に指摘したら、理事会は理由にもならない言い訳をして返答に窮し、挙句の果てに理事との喧嘩になった。
植栽を委託に入れると東急の見積は2社のうちの1社よりも高くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
それは単にその理事がおばかさんで、あなたが見る目をもってただけだね。東急は関係ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
入居済み住民さん
先月からお願いしていることが放置されっぱなしで、何の報告もないけど、
東急コミニテーの担当・管理人、知らない間に休みに入ってるみたいだ。
サービス業なのだから、年末・年始こそ働いて欲しいね、自宅にいる人も多いわけだし。
-
363
匿名さん
管理会社を批判してるつもりが、単に自分達の無能ぶりを晒してるって感じのが多いですね。
悪態をつくときは天にツバしてないか気をつけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
ビギナーさん
>>362
理事長経由で管理会社に指示命令出したほうがいい。
管理会社は管理組合から管理業務の委託を受けてるわけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
マンション住民さん
管理会社に直接言うと住民だと甘く見られて握りつぶされる恐れがある。
指示命令系統を通してやったほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
> サービス業なのだから、年末・年始こそ働いて欲しいね、
管理委託契約にはどう書かれていますか?
個人の希望は、管理組合に言わないと始まりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
住まいに詳しい人
管理委託契約には年末年始が休みとは何も書かれていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
> 管理委託契約には年末年始が休みとは何も書かれていない。
管理委託契約書の管理員業務に関する別表の休日は、どのように
記載されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>管理会社に直接言うと住民だと甘く見られて握りつぶされる恐れがある
というより、住人の意見には管理会社は対応できません。真面目な会社であるほど、「理事会を通してください」と丁重に断わるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
サラリーマンさん
>>369
理事会への直通ルートがないとフロントの管理会社に言わざるを得ない。
これが諸悪の根源である。
理事会は住民との直通ルートを管理会社を仲介させることにより遮断する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>理事会への直通ルートがない
これがあるかないかがマンションの民度というものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
マンション住民さん
理事会は住民から色々言われたら煩わしいから管理会社を窓口にしてワンクッションおくのでは?
管理会社も住民が直接理事会とコンタクトするとなに言われるかわからないから窓口引き受けるのでは?
うちは理事長と直接コンタクトするために管理会社に理事長のTEL聞いても「個人情報だから教えられません」と突っ張るよ。それと理事長からの伝言も管理会社をスポークスマンにしてるよ。
それで何回もトラブルになってる。一向に改まらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>理事会は住民から色々言われたら煩わしい
だからこれがマンションの質の現れ。
管理運営がいい加減で資産価値がどんどん低落するひとつのわかりやすい目安になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
ママさん
意見箱をネット化すればいいよ。大規模マンションはよくやってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
大規模マンションほど業務をネット化していかないとやりきれないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
匿名さん
そんなの管理会社がネット化してくれないと理事会じゃ出来ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
管理会社もネット化したらだいぶ合理化できるのでは?
月例報告なんかはファイル添付して掲示板にアップして理事に読んでもらえばいい。
しかもファイルだからカラーになるので写真載せられる。
理事からの質問も管理会社が掲示板で回答すればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
管理会社にそこまでのITスキルがあるのかだろう。
それと理事会もITに長けた理事がいないと無理だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>管理会社にそこまでのITスキルがあるのかだろう。
>それと理事会もITに長けた理事がいないと無理だろう。
マンションとしてのサーバーを設置する(レンタルでもよし)だけで、この程度のこと一人くらいは住人でできる者がいるだろうし、居ないならそこらのソフトハウスに委託すればよい。管理会社を通じてでもよいが維持管理費用と称してぼったくられる恐れもあるが、そこらは管理組合でばっさり査定すればよい。
査定する能力もないようなら、手を出さないほうがよい。普通は一人や二人、ネットワークに詳しい住人はいるんだが、それを把握できない普段の管理運営のツケが回ったと思ってあきらめること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
うちの管理組合はIT化は否定してるよ。
管理組合業務の情報基盤構築のために専門委員会の設置を提案したら拒否された。
拒否理由は「必要性は感じない。不要不急なものに管理費は出せない」と若年層の理事長がのたまってた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名
IT化する目的が管理組合業務の省力化・効率化だということが理解できないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
>まあ考え方は人それぞれだから
性格には「人の能力はそれぞれだから」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名
理事会がネット会議室で出来たら集まらなくてもいいね。
でもインターネットやってない人がいたらダメだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
>>385
それ賛成。うちはみんな平日は無理なので日曜日の午前中に理事会開いてたけど、平日が休みで日曜が仕事の理事が2人出たので出れない理事が出てきた。
ネット会議ができれば集会室に集まる必要がないし、時間帯とかの拘束がないからいいと思う。それなら全員参加ができる。
熱と接続すれば家や出先でも理事会に参加できるのがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
386
ネット会議っていうけど、モニター見ながらというひと頃企業でも流行りかけたテレビ会議じゃないよね?
あれは会議効率も議論の深化もできないというので今はすたれてしまっている。皆が集まって「これはどういう意味?」などと手元資料をいじりながら会議するのが一見ムダが多いようで実は決定が早く議論も共有できる。
どうしても参加できないない理事には、その場で携帯で重大な内容だけ趣旨を伝え、意見をきけばよい。
チャット方式を考えてるのなら、これ以上の非効率でストレスのたまるやり方はない。ちょっと想像してみればわかる。資料参照も大変だし、打つ手間を考えたら時間も数倍、意見の出方は数分の1だろう。
ここでいうITの導入というのは、ファイルサーバー、掲示板機能で、日常的な情報共有とじっくりした意見交換を意味してるんだと思う。
うちでは理事間のメーリングリストでネットを使える理事間の意見交換をサブにして、月1回の理事会をしている。それプラス、ファイルサーバーを立ち上げる検討をしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
>>388
電子会議室は、画像とファイル添付可能なマルチスレッド型掲示板だと思う。マルチスレッドだと議案ごと案件ごとに任意に掲示板を自動生成できる。
会議資料は管理会社がwordやexcelでほとんど作るから、pdfに変換してファイル添付するのは簡単だと思うし、建物の損傷等は写真画像を添付すれば現地確認の手間が省ける。
そうすれば電子会議室で理事は事前に資料が読めて質問等できるし審議も出来る。
なによりも掲示板に速記録のように審議結果が残るから、これを元に議事録を作るのは容易になる。
集会室の理事会に出席できなくてもネット審議なら対応できると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
389
>集会室の理事会に出席できなくてもネット審議なら対応できると思う。
ネット審議は現実的でも効率的でもない、と>>388で書いた。
また、会議資料はPDFでよいが、最終的にサーバ保存する管理組合としての共有資料としては編集可能な生データが基本。それを考慮したシステムでないといけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)