匿名さん
[更新日時] 2011-06-13 12:55:44
大京の物件購入を考えてます。管理会社は大京管理。
マンションは管理会社で買えって言いますよね。
大京管理ってどうですか?実際に大京管理物件にお住まいの方、ご意見お聞かせください。
【スレッド名を修正しました。管理担当 2009.3.22】
[スレ作成日時]2004-11-30 23:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル |
交通 |
https://www.daikyo-astage.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか?
-
406
匿名さん
会社から犯罪が発生する環境
社内に縁故 家族関係者が居るとは、犯罪が発生率が上がるということです。
防犯効用減衰法則 パレート理論
知識ある組織は間違いなく 社内に家族 縁故を入れないし
仮に存在した場合は 片方はまったく縁のない地方店に転属される
当たり前の社策が取られない無知役員はいらないです この会社は大丈夫ですよね
-
408
匿名さん
あの大通り公園に中途半端な高さのアパートメントは不釣り合い
過去に はこだてで建設中止ありましたよね
-
409
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
大通公園は歴史を遡ると アイヌ民族の土地であり、トヨヒラ モイワへの神聖な都市交通路であった。
その後開拓者にて大通りは規律をもって景観に配慮された開発が続き健在に至る。
先人達にて先住民族を配慮し容積率 高さ制限は規制され、外観は能動的にバランス調和された。
国内でも数少ない秩序ある街並み、ベルギーのギルド街を彷彿させる見事な街並みを後継者に引き継がなくてはならない。
今 場当たり的経済優先の開発によりその歴史情緒あふれる大通りの景観が破壊されつつあることに
異議申し立て運動を起こし、時計台周辺で行われた開発失敗を再度起こしてはならない。
何故なら北海道はアイヌと日本の共同観光都市である所以である。
どこでもなんでも建てればよいものではない。
先住民族を無視する不動産業者は国連・文化国から評価されないと思う。
-
412
匿名
いや、日本にタワーはありえねー札幌にタワーは、なお、ありえねー
氷点下になるんだぜ
薄ぺらなタワーなんぞで生活出来るかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
アステージは関係ないのに…とにかくいちゃもんつけたい人ばかりなんだな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
昔から猫の額開発で頑張ってきたが 最近タワータワーってことで猫の額にタワー作るのが得意気に
なってない
放置すると日本の景観がバーコードヘア名古屋と同じ景観になる
でも 30階100戸は奇想 見てみたい気もする
那須が見えるかも
-
415
匿名さん
地球周回衛星社員が増大していますが 次は支店● 副支店◎らが 宇宙のかなたへ旅立つ
利益追求成果から自も利益に貢献
-
417
匿名さん
D社長交代 オリ系が社長を退くとはオリの仕訳かね?
-
418
匿名
たしかに、管理人の態度が人によって違いすぎるので、上の方がおっしゃるように
賃貸のくせに
と思われているのだと気付きました。
壁と天井が自宅マンションと比べものにならない薄さで、騒音によるトラブルが頻繁におきています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
419
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
大京アステージは管理費が高いですね。管理人(マンションサポーター)に日常清掃をさせているし、管理人が日勤常駐では無いマンションが殆どじゃないですかね。マンションサポーター=清掃員って感じですかね。
掃除が終われば帰る(次の担当マンションへ行く)やはり管理人さんは平日管理人室の窓口にきちんとおり、見回り等させてるマンションが良いですね。
-
421
匿名さん
アステージの何が高いのかと考え 何気に経常利益過去3年遡って比較したら
伸び率が非常識 21年には生保以上の率を上げている
値下げの余地あるあるとみた
-
422
匿名さん
オリと大京が電力会社設立らしいね
未収納金を電力売主が負担しない場合は そんな手間の掛るマンション住みたくない
紛争処理 滞納対策 督促対策などの規約作成の手間 担保 コスト その他もろもろ
一番は管理会社変更が難儀になる
この際に この2社はどんな会社なのか調べた方がいいかも
最近オリックスの本が出版されているし
-
423
匿名さん
確かに管理会社変更阻止の切り札になるかもしれませんねー。
管理会社変えたら電気料金が高くなりますよ~とか住民を脅したりして。
-
424
匿名さん
-
425
匿名さん
管理会社変更を阻止するような発言は脅しと取られても仕方ないでしょ。
-
427
匿名さん
日本の水源地の土地を購入し水利権を得、水を自国へ持ち出そうとしている 支那
そんなインフラ産業拡大路線の一端からか? マンション業界から電力販売
-
428
匿名さん
>>425
契約を切られそうになっているのに、阻止するような発言をしない営業マンがいたら見てみたがな。
普通するだろ。なんでそれが脅しになるのかまったくわからん。
-
431
匿名さん
万村管理新聞は内容がない
チラシばっかり
管理組合が知りたいのは どこの会社が儲けて過ぎているのかってこと。
今後マスメディアは縮小するが この新聞はどっちかね・・・
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)