管理組合・管理会社・理事会「分譲マンション管理会社に勤務している人専用の雑談・意見交換」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 分譲マンション管理会社に勤務している人専用の雑談・意見交換
  • 掲示板
管理会社フロント [更新日時] 2022-05-21 11:40:38

ことらは、分譲マンションの管理会社に勤務している人。(そのうちいわゆるフロントマンと自認している人たち)専用の雑談・意見交換の場です。
ここでは、購入予定者や、すでにマンションにお住まいの方々が多数見ているにもかかわらず、全て本音で語っていただける、正直者のみ参加願います。
「きれい事」「建前」は不要です。

[スレ作成日時]2009-02-19 23:40:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンション管理会社に勤務している人専用の雑談・意見交換

  1. 202 匿名さん

    よくわかりました。

  2. 203 匿名さん

    >管理組合 理事長 各位
    間違い、各位=皆様方の意味ですから、殿か様を使用すべきです。
    >お願い
    >特に話し合う議題もない理事会開催は控えていただきたくお願いいたします。
    常識的には、理事会も総会の規定を準用しているはず、議題、議案を明示しないものは理事会に値しない。
    >定例の名の下に開催し、なぜか管理会社フロントを出席させた挙句、「今日は話し合うことないよね~」と言い放ち、開催後即解散。こちらはお仕事なので呼ばれれば出席しますが、休日、家族と出かける予定も入れることが出来ず、わざわざ自宅から片道2時間かけて出席していますので、どうかその辺のご配慮をお願いいたします。
    議題もない定例理事会なるものの規約を改正する提案をしたらどうですか、序でに、非居住区分所有者を役員から外す規約の改正も提案したらどうですか、連絡費、交通費の節約と現実に疎遠な貴方も楽になりましょう。

  3. 204 匿名さん

    203
    201はフロントマンが書いてるんですよ。だから各位で正解。
    もしこういう管理組合が実在するなら、2回目からは事前に議事を確認するなり、「何か準備資料はありますか?」と確認するとか、方法はあるだろうに。
    仮に開催したとして、出席者からの意見も何もない、というであれば、フロントから報告なりアドバイスするようなこともいくらでもある。
    このフロントマンは自らの無能を公表してるだけです。

  4. 205 匿名さん

    201です。
    各位は、フロントとしての私からここを閲覧してらっしゃる理事長様各位という意味です。

    おっしゃるとおり私はフロントマンです。
    203.204さんのおっしゃることは確かにごもっとも。そうできればそうします。
    仮に「次回の議題は何ですか?何か準備する資料はありますか?」そういう質問当然しますよ。
    しかし、「俺じゃ議題が思いつかんから開くんだろが。わかりきったこと聞くな。」ですとか、「議題がなくても定期的に開くという組合のルールだ。出席したくないの?理事会の補助は契約書に明記されてるよね。委託料は定額制だろ。だったら出席してもらわんと損だよね。いやなら担当かえて貰うよ。ま、管理会社かえてもいいけどね。」ですとかいわれ、結局無理やり開催します。
    ちなみに、定例理事会を開くなどということは規約には当然明記されておりません。
    また、フロントから報告なりアドバイスなりとありますが、小規模物件で毎月毎月理事会開催して、5年目6年目ともなるとほとんど提案しつくしていて、何も提案することはありません。

    私だって、身のある理事会は好きですよ。一緒になっていろいろ考えて、私が提案したことが理事会案に採用されて結果うまくいって、感謝されればうれしいですし。
    ですから、必要に応じて呼んでいただければうれしいという話です。でも、仕事なんで出ろといわれれば笑顔で出席しますよ。仕事ですからね。

  5. 206 匿名さん

    フロントの方って大変ですね。それも真面目で一生懸命仕事されている方の方が苦労されているようですね。
    そういうフロントが私のマンションを担当されれば大歓迎です。頑張ってください。

  6. 207 匿名さん

    何で管理員が集会に出なければいけないの?

  7. 208 匿名さん

    うちも管理員は理事会・総会に参加してるよ。総会・理事会の支援業務として。フロントと一緒に(管業有資格者)
    日常の管理の中で聞きたい点がある場合や雑用も含めて。

  8. 209 フロント万

    201です。ややこしいのでコテハンにします。
    >>207さん フロントはいわゆる管理員ではありません。各物件の管理組合運営をサポートする担当者です。
    管理員は現地で職務に当たる駐在員のような方です。当然、その管理員が集会に参加することもあります。現場での意見をお聞きするのに適しているからです。
    206さんのようにそういっていただける方がいると、正直報われます。数字で結果が出るお仕事ですので、お客様の満足度=仕事の成果、というお仕事ですので。
    ここの書込みを見ているといろいろなフロントがいますし、フロントに対して厳しい意見もいただいてます。周りに流されず、また、腐らずかんばっていきます。

  9. 210 フロント万

    間違えました。
    数字で結果が出るお仕事ですので→数字で結果が出るお仕事ではないので

  10. 211 匿名さん

    >>207さん フロントはいわゆる管理員ではありません。各物件の管理組合運営をサポートする担当者です。管理員は現地で職務に当たる駐在員のような方です。当然、その管理員が集会に参加することもあります。現場での意見をお聞きするのに適しているからです。

    では集会で、管理員、管理会社のメンバー(フロントとは前線、ホテルの受付しかイメージしか湧かないね。ひっとすると管理業務主任者の資格のない人も含めて蔑んだ呼称かな。)の批判、取替主張の芽を摘むことになるので歓迎されることではありません。管理組合側の判断に任されるべきことは当然です。

  11. 212 匿名さん

    >>フロント万さん
    理事会が、議題なしで即終了するってのは、ある意味では優良物件だと思いますが。
    問題に気づいてなかったり、目をそらしているのでなければ。

    会社の体制がどんなものかわからないけど、そんなところなら誰でも担当できるだろうし、家の近い人に担当を代わってもらえば?と思います。

    工事のノルマがあるような会社は別だけど、理事会に行くだけで、議題が何も無くて(=準備も不要、ややこしい仕事の依頼もない)、それで委託費貰えるんなら万々歳だと思いますけどね。

    理事会で何かしたければ、月次の会計報告でも読み上げたり、管理員がちゃんと仕事してるってことをアピールするような報告をしたり、いくらでもやることはありますし。

  12. 213 匿名さん

    管理会社の前座は理事会に出席せずに、金の出し入れを逐一理事長に報告することに専念すべきです。勿論、個人の破滅につながる不正使用は厳に慎むことです。

  13. 214 入居済みさん

    フロント万さんへ

    大変だと思います。ただ201の文章は全ての管理会社や理事についておはなししているんですよね。

    あなたは管理会社の派遣社員という認識でよいのでしょうか?

    私も管理組合のメンバーですが規約には2ヶ月に1回理事会は開催しなければならないし、すべてがそういう理事長

    や管理組合では無いのでは?

    あなたの所はそうかもしれませんが特に話し合う議題が無くても毎月の収支報告分析、それから未払い者の対策は

    毎回必要じゃないでしょうか?それがあなたのところがうまくいかないからといって、特に議案もない時は開催しな

    いで下さいというのも理事会に参加している人たちは不快に思いますよ。

    もし書くなら私のところはこういうことなのでどうにかならないですかという質問はありだと思いますが・・・・

    それに何も無ければ常に議案を考えるのもあなたの仕事ではないですか?

    先ほどもいったようにフロントでしたら何のデーターがほしいかわかるので未払者のデーターを毎回だして報告したり、トラブルというのはとにかく毎回あるものです。それについてはなしやすいようにレポートをまとめれば
    何もない日は無いですよ。(毎週理事会をやっていれば別ですけど・・・・)

    最後につけ加えると自分から生み出す仕事は職種に問わず何でもあり、誰かも言っているように出尽くしているから何もないということはあなたの仕事としての無能さを露呈しているだけですよ。

  14. 215 匿名さん

    管理会社は、じり貧だから大変です。委託手数料の値上げはできないし、管理員、フロントの月給を時間給、請負制にしてコスト削減が限界です。あと何を切りつめたらいいのかな。<マンション、アパート15棟の管理会社経営者>

  15. 216 匿名さん

    XXXが受託管理する管理組合で、元フロント担当者による横領事件が起きていたことが分かった。被害規模は平成14年から20年6月まで4管理組合、計約9,800万円とされ、現在都内警察署で捜査中。長期にわたる横領で、気付かなかった管理会社のチェック体制も問題視されそうだ。XXXではすでに被害に遭った管理組合で説明会を開き、被害額を全額補てんしている。

  16. 217 匿名さん

    フロントと言う人は悪いことを出来る立場にいるんだね。おいら管理員はサボる位しか出来ないから安心だね。

  17. 218 匿名さん

    >>215
    値上げできないって、そりゃ中小だけっすよ。
    大手はがんがん値上げもっていってますよ。

  18. 219 匿名さん

    東急コミュニティーなんか管理委託費の値上げ要求を管理組合が呑まないなら、
    次年度の契約更新を平気で断っているのは有名な話ですよ。

  19. 220 匿名さん

    契約更新しないのなら、他の管理会社に変えればいいじゃない。管理会社も掃いて捨てるほどあるのだし。

  20. 221 匿名さん

    >次年度の契約更新を平気で断っているのは有名な話ですよ。

    管理の委任契約だから立場は平等で、有名でも何でもない普通ですよ。
    値上げの申し入れは、経営の危機でしょうからそれを断って、別の管理会社に変更するのが自然です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸