担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。
ご存知の方、教えてください。
[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00
担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。
ご存知の方、教えてください。
[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00
3月の終わりごろに総会がありましたが、理事長はいなくて、監事さんが議事進行しました。出席者は、私を含め、監事さんと、当マンションの住民と管理会社の担当者と4名でした。30戸住民のオーナーの中に、管理会社のグループ会社が所有している部屋があります。もしかしたら、グループ会社の所有部屋が隠れ理事長なのかもしれません。担当者に聞いてみます。グループ会社が隠れ理事長の場合、法的な問題はないのでしょうか。
水道料金に関しては専有部分についての水道局からの請求はありません。所謂、子メータを設置していないマンションが定額水道料金を徴収する方式です。30戸のワンルームマンションで水道料金収入の予算額が70万円となっています。1/3は空き家です。
参考になるご意見ありがとうございます。