匿名さん
[更新日時] 2025-01-12 23:36:47
担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。
ご存知の方、教えてください。
[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
香川県高松市紺屋町3-6 穴吹ハウジング中央通りBLD. |
交通 |
https://www.anabuki-housing.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
穴吹ハウジングサービスについて
-
1063
口コミ知りたいさん
当マンションでは、チラシの投函が多い時には、メールボックスの上に起きっぱなしにしたり、床に投げ捨てしたりで、管理員は一時間前に出勤して片付けてました。
もちろん、時間外なしのボランティア業務です。
じゃあ、管理員の時間外業務を認める為に、管理員の給料値上げを組合が容認するかと言えば
金を出したくない組合員ばかりです。
住民のチラシ廃棄物まで、管理員にさせれば良いとは次元の低いマンションの住民ではいけないし
契約外の仕事をさせて早い出勤を管理員に求めるならば、管理員の給料アップを想定しなければならない。
チラシ投函禁止に為るには、それなりの流れがあるが全てが住民の責任のない行動が根本にある事も忘れてはならないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
評判気になるさん
チラシ投函を切望して、笑いたく為るくらいに書き込みしている人がいますけど
まずは理事会に対してチラシが欲しい旨を伝えて、勝手なチラシ投函禁止は許さない意向を伝えたら如何でしょうか?。
そしてチラシ投函解禁にあたり
出て来るデメリット対策案を理事会に提示されて見ては如何ですか?
例えば
外部からのメールボックス扉内への悪質ポスティング業者の侵入により被害が出た時の対策案の提示や
住民の投げ捨てによるゴミがを、管理員に片付けさせる為に時間外勤務の給料面などを
あなたがどのように解決するかの案を理事会に提出して、チラシ投函を解禁させたら如何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
匿名さん
>1063
マンションは集合住宅でありいろんな方が入居されています。
マンションの管理をしていくためには管理規約や細則に基づいて管理していく必要があるので
一般論を述べているだけのことです。
たかがメールボックスに投函されたチラシ等を整理するのに1時間もサービス残業が必要なんですか?
それぐらいは委託契約の範疇ですよ。5分とか10分もあれば十分でしょう。
チラシ等の全面投函禁止をするにはそれなりの細則が必要なんだけどそれをやらないで一方的に禁止
とするには無理があるといっているだけですよ。
専用使用権というのは分りますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
口コミ知りたいさん
>>1065 匿名さん
理事会で言えば良いと思います
理屈だけで、法的とか言われてますが、それを云うならば
住民のモラルのない行動を、管理員に押し付けない事です
管理員を【個人の使用人】と考えないのが本来のマンションの住民性です
住民の不始末のチラシ廃棄物は、住民でどうにかするのが、住民モラルです
かなり程度の低いマンションですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
マンション掲示板さん
子供に教育上見せない方が良いチラシや、悪徳会社のチラシや、昨今はあらゆるチラシの蔓延です。
チラシを入れる業者は大半が管理員さんが帰った後ですから、良くない事と理解してチラシ投函をしているのです。
程度の高いマンションになれば、なおのことチラシ投函をさせておりません。
メールボックスが占有使用権だと法的法的と騒ぐなら
メールボックスの扉を開けたその中は、どういう扱いなのか説明して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
評判気になるさん
個人宛に来た郵便物を投函禁止と云うなら法的と騒がなくてはなりませんが
チラシの弊害を防ぐ為の対策について、法的だのと騒ぐマンションはマンションの資産価値を疑わざるを得ませんし
御託を並べているだけとしか感じられません。
チラシが欲しいと理事会に訴えてみて下さい。
うちには、こんな御託を並べる区分所有者が居なくてホッとしてますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
通りがかりさん
チラシなんて不特定多数の人に対しての投函物であり、それが来なかったから法的処置を取られる訳じゃ有りませんでしょうに(笑)
チラシの不法投棄こそ、住民間のモラルの問題であり
それを管理員に始末させるのが当たり前な考えのマンションでは最低ですねぇ
管理員の仕事は、そう云うものではないでしょう~
自分等の不法投棄は、自分等で解決するべきであり
管理員を
使用人と考えるべからずが正しいマンションライフの考え方ですよ
住民の不始末を管理員に押し付けている組合があると、時々聞きますが恥ずかしくないのですかね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
口コミ知りたいさん
自分達が投げ捨てたチラシのゴミを管理員に清掃させてよしと考えているマンション住民がいるとは
マンション住民の資質を疑います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
口コミ知りたいさん
>>1069 通りがかりさん
そんなチンケな住民しか住んでないのが、穴吹ハウジング管理のアルファマンションなんですか?
管理会社も区分所有者も最低なマンションですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん
1069・1070さんに、大いに賛成します。人間とはあさましいものですよ、
管理員の所為にしている住民が、なんと多い事か、管理員を自分で雇用しなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1073
通りがかりさん
管理員は使用人ではない!!と
再三言って来ましたが、そこを理解できる区分所有者が居ないマンション住民の質の低さに呆れるばかりです。
組合の懇親会などと言えば、管理員に手伝いさせて当然だと勘違い理事長の使用人のように管理員を使い
実際の組合の為の管理業務には休みを出すような理事長まで居るのには呆れ果てます。
理事長一存で、管理員を使用人として使う事こそが委託契約に違反することです。
実際に、こんな理事長が長崎の穴吹ハウジング管理物件に居ましたが大問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
口コミ知りたいさん
これは、穴吹ハウジングのサービスについてのスレじゃないの?
何で住民を批判してるのかが、わからない。
他のマンションでの穴吹ハウジングのサービスの良いところ、悪いところを知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
通りがかりさん
>>1074 口コミ知りたいさん
正にその通りです。
しかし、管理会社と共謀する理事長は叩かれて仕方ありません。
時おり、住民の為の理事長ではなくて、管理会社と深い癒着を持った理事長が組合員を裏切っている実例もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
評判気になるさん
管理会社のモラル
理事長のモラルが正常に機能してないと、必ず住民を裏切る結果を招くんです。
長崎の理事長の話が記載してありましたが
組合の懇親会なら、なぜ組合員で準備して組合員で後片付けをしないのですか?
組合の金で理事長中心にして使い飲み食いして
組合の金で雇用している管理員や管理会社を理事長が使用人として使うんですか?
組合懇親会と言っても
大半が役員出席しただけの飲み食い会じゃないの?
金は組合の金を使わせて貰ってるんじゃないの?
組合員の為に何か貢献して来た理事長なの?
偉そうに管理会社や管理員を回りにはびこらせて、組合の金で飲み食いしている理事長に限って
組合員の為には貢献してない理事長が多いものですよ(笑)
準備や後片付けくらいは
役員自身でするか、理事長の奥さんがするのが普通じゃないのかな?
管理会社が理事長の言いなりに奉り
理事長が大臣みたいな気分だから
住民を疎かにする管理組合に為ってしまうのでは?
理事長がしっかりしている組合は
管理会社も住民全員を大切にするもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
通りがかりさん
組合員主体に考えて一生懸命に頑張って来た理事長もいるのに
こんな下劣な理事長が管理会社と癒着してしまうのは
組合員に対しての最高な裏切り者の理事長ですよ
管理会社寄りの理事長と管理会社で上手く組合の工事や管理更新をされてしまうような仕組み作りをされるようになった管理組合は情けないものです。
皆さん、冷ややかな目線で
その理事長と管理会社を見ているんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
匿名
チラシは。
余分にメールボックスがないと出来ないことですが
「不要なチラシはこちらへお入れ下さい」
…と表示されたメールボックスのあるマンションもあります。管理組合(管理員)のメールボックスとは別に設けています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
マンション検討中さん
もうチラシは、いいんじゃないの?
それぞれのモラルに任せたら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
通りがかりさん
>>1078 匿名さん
住民の受け取るメールボックス側はロックキーが有り
投函しにくい状況ですよ。
投函できるのは、外側からですから、常識のない住民は地面に捨てるのは同じ結果です。
本当に、いつまでもチラシに執着したい人がいるようですが
チラシが欲しいなら欲しいと理事会に訴えて下さいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
通りがかりさん
>>1076 評判気になるさん
私利私欲の塊の理事長が
管理会社を怠慢にします。
そして組合の金を無駄に使い
組合員を苦しめるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
評判気になるさん
もうチラシは、いいんじゃないですか?
マンション管理士をもっているフロントに、お願いしたいです。
うちのマンションのフロントは、マンション管理士でないので、区分所有法、規約もわかってないようです。
他のマンションのフロントで、マンション管理士の資格を持たないで、フロントしているところありますか?
もってないなら、上手く運営できてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
口コミ知りたいさん
マンション管理士なんて
たかだかフロント程度の人間が持っているような資格ではありませんよ。
簡単に取れるような資格ではありません。
フロントが持ってないのは大半の会社も同じです。
ダから
わざわざ別料金出してマンション管理士を導入するマンションがあるのです。
しかしマンション管理士会も注意しなければ
特定した管理会社と癒着しているところがありますからね…
たかだかフロントに
マンション管理士の資格を求める区分所有者もどうかしてますね…
一年間に支払う委託料なんて
うちのマンションなんて一人8000円から9000円程度で、穴吹ハウジングの料金なんてそんなもんですよ。
それなのに高度でなかなか取れないマンション管理士の資格のあるフロントなんて要望するのが
マンション知識が不足されているようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
匿名さん
>>1082 評判気になるさん
けっこうあるんとちゃいますん
フロントが無資格の物件なんて
1082さんの見識がどの程度がわかりまへんが、何かしらのデータお持ちなら教えてーな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
評判気になるさん
正直、なんの資格がなくてもフロント業務は可能です。
ただし管理業務主任者の資格がなければ
管理委託契約の時の
重要事項説明書を読み上げることができないだけですよ。
何処の会社のフロントも
管理業務主任者資格と宅建資格程度のもんですよ。
フロントにマンション管理士の資格を求めるならば
もっともっと大手で委託料も高い管理会社を組合全員で、大幅値上げ覚悟で億ション管理レベルで考えた方が良いですよ
フロント業務にマンション管理士資格なんて不要ですしね
マンション管理士なら
フロントなんてしてませんよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1086
評判気になるさん
>>1082 評判気になるさん
フロントは何も資格は要らないです。
フロントにマンション管理士の資格なんて、何処からの発想でしょうか???。
チラシ投函禁止のマンションに法的云々とか、
フロントにマンション管理士資格とか、
以外な書き込みが多くてビックリしてますが
こんな発想していると
それこそ管理会社のフロントに舐められますよ
フロントなんて無資格でも違反ではないし
経験力が一番の戦力ですよ
経験が少ないから各マンションの規約や、区分所有法が分からないだけです
各管理会社でマンション管理士の資格は、部長クラスより上しか持たないですよ
マンション管理士が必要ならば
組合費の値上げ覚悟で
管理組合でマンション管理士導入したら良いのですよ
フロントに対してマンション管理士の資格を求める区分所有者が居たのもビックリでした
何処かの高額タワーマンションですかね???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
通りがかりさん
わざわざボンクラ管理会社のフロントの為に
高いお金を掛けてまで
マンション管理士導入すること自体が無駄金です!
ダメな管理会社でボンクラフロントならば
さっさと管理会社を変更するのが組合の負担が押さえられますよ
マンション管理士ほどの資格者が
マンションのフロントマネージャーなんてしてませんからね
前に騒がれていた防火管理者と(笑)
高度資格のマンション管理士を同等に考えないように(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1088
匿名さん
みなさん、マンション管理士のこと詳しいのですね。よくわかりました。その筋の人が多いんですね。このスレは。
わたしのマンションの監事に質問状を出したところ、なぜか監事から回答がなく監事を誘導する管理会社の回答が、間違って私のところにきました。
これは、正常でしょうか?異常でしょうか。
その筋の方、教えて下さいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
評判気になるさん
>>1083 教えて!
マンション管理士のこと詳しいのですね。よくわかりました。その筋の人が多いんですね。このスレは。
わたしのマンションの監事に質問状を出したところ、なぜか監事から回答がなく監事を誘導する管理会社の回答が、間違って私のところにきました。
これは、正常でしょうか?異常でしょうか。
その筋の方、教えて下さいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
名無しさん
>>1086 評判気になるさん
教えて!
わたしのマンションの監事に質問状を出したところ、なぜか監事から回答がなく監事を誘導する管理会社の回答が、間違って私のところにきました。
これは、正常でしょうか?異常でしょうか。
その筋の方、教えて下さいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
匿名さん
1088さん、異常な事が正常化しているのが管理組合です。
議案書、委託契約書、管理規約、適正化法、区分所有法の知識
のある区分所有者が、役員の瑕疵を立証して告訴すれば、マン
ションに住めなくなる役員経験者が続出するでしょう。私のマ
ンションは穴吹管理ではありませんが、管理会社の仕事の内容
は同じです。組合員が変わらなければ管理会社が主導して管理
をするしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
名無しさん
>>1092 匿名さん
異常な事を、正常化するのが、管理会社ではないのですか?
そこまで、求めても無理なんですかね。
ハウジングに、上手く利用されるだけなんですかね。以前のフロントのO氏、K部長は、誠実でした。今は、とほほ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
匿名さん
>>1086 評判気になるさん
経験力が一番の戦力ですか〜
貴殿のマンションは何の問題もないんでしょうね〜羨ましい。
ペイオフ対策も知らず住民から指摘されるウチの穴吹ハウジングのフロントは経験不足なんだ!
営業所長なんだけどな・・・。人材不足なのかその程度の会社なのか。
ノンプロにお金を払ってんのか!?
そのフロントを絶賛した前理事長にもこのスレ見てほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
通りがかりさん
>>1089 匿名さん
チラシのキチガイは宮崎ですか?
穴吹ハウジングは加賀城建設を買収したから、あの新しいマンションの管理をしているんですかね?
あの新しいマンションの人が、
チラシをくれ~くれ~と要求するかいな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1096
通りがかりさん
>>1094 匿名さん
ペイオフ対策は行わないマンションも多いですよ。
ペイオフ対策の必要性を重視した役員かフロントが貴マンションに居たのではありませんか。
なかなか、そこまで考えてるマンションはありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
匿名
マンション管理士って凄い!
マンション法に限らず、民法、消防法、水道法…等まで精通しているのですものね!
しかも白亜化とかコンクリートがアルカリ性とか…法律ではなく化学ですし!
シックハウス、アスベスト…お医者さんですか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1098
匿名
ペイオフ対策しないとかちゃんちゃら可笑しいですね。
万一のことが起きても悪いのは理事長だからでしょうね。
決めるのは「皆さん」ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
口コミ知りたいさん
住民である区分所有者が
知識が有れば管理会社は勝手なことが出来ません。
もっと区分所有者が知識を身につけるべきです。
チラシ投函禁止で法的云々云う区分所有者がいたりでは、反対に管理会社と理事長のカモにされて
クレーマー扱いされてしまいます。
単に住民が騒いでる~と相手にしてくれません。
マンション管理士会に出向いたり
管理組合連合会に出向いたりして話を聴いて知識をつけて
先ずは区分所有者が正しく知識を身につけることが大切です
自分に正しい知識がなければ
管理会社やフロントに何を言っても相手にされませんよ。
不満を云うだけではなくて
管理会社に叩きつけるだけの知識を身につけることが必要と思います。
マンションは、ウダウダ云う区分所有者が居ても
正しく法令や区分所有法、そして各マンション毎違う規約を何処までも熟知した上で
管理会社にクレームを入れているのか?を
しっかり考えて行動するのも大切なことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
口コミ知りたいさん
>>1097 匿名さん
その通りです。
それだけの知識の備わったマンション管理士はマンションのフロントなどしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1101
口コミ知りたいさん
>>1098 匿名さん
貴方様はマンション購入時にペイオフ対策を知ってましたか?。
数千万円以上の預金生活して来た人や
経済関係に精通した人でなければ
ペイオフ対策なんて思い付かないのが普通でしょう。
ペイオフ対策を知らない人が多くても仕方ないですので
それだけの指導ができるフロントや理事長が必要なのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
評判気になるさん
>>1099 口コミ知りたいさん
よくマンション管理のことをしっているみたいなので、下記について教えてください。
わたしのマンションの監事に質問状を出したところ、なぜか監事から回答がなく監事を誘導する管理会社の回答が、間違って私のところにきました。
これは、正常でしょうか?異常でしょうか。
その筋の方、教えて下さいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
マンション検討中さん
>>1101 口コミ知りたいさん
じゃ、穴吹ハウジングの人は、誰もペイオフは知らなくて当然との理解ですか?
そんな知識も持たないのが、普通ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
検討板ユーザーさん
>>1099 口コミ知りたいさん
区分所有者をサポートするのが、管理会社だと私は、思ってます。
それを区分所有者の知識不足にするのは違和感がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
クチコミさん
>>1101 口コミ知りたいさん
テレビでも盛んに耳にする言葉を知らない人もいるのー?
子供新聞にも載ってる言葉では?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
評判気になるさん
>>1100 口コミ知りたいさん
規約に書いてないことは、フロントは、知らないということですね。
つまらないハウジングに管理されていることに頭にきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1108
匿名さん
管理会社にはマンション管理士の有資格者が大勢いますよ。
特に大手の管理会社にはマン管の保有者は多いようですが、四国とかの田舎の管理会社の
フロントにはマン管保有者は殆どいません。というか管業の有資格者も少ないようです。
チラシの投函について住民はあまり抵抗がないと思いますよ。子供に悪影響を及ぼすような
チラシの投函やサラ金絡みの投函等はまずありません。
ただ、管理会社にとっては脅威になりますからね。
工事費用や点検費用が比較されたりすることになりますから。そういうチラシも当然ありますよ。
そうすると自然に穴吹ハウジング当たりの管理会社は割を食うことになります。
マンションの住民にとってはプラスになるんですけどね。
だからいろんな名目を設けてそれを口実にして投函禁止を働きかけているんでしょう。
チラシが投函された場合、それを管理するのは各戸の住民でしょう。
郵便受けに入っているものはまとめて各部屋にもっていくでしょう。いらないからといって
玄関ホールとかに捨てますか?そんなにモラルの低い住民が住んでいるマンションなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
口コミ知りたいさん
>>1097 匿名さん
穴吹ハウジングが数ヶ月置きに配布する新聞を見てますか?
あの新聞にマンション管理士の資格を取った理事長が出てたような記憶が有ります。
管理会社任せや管理会社に文句言ったり
他人任せにせずに
区分所有者として
それだけのことが自分にできるかどうか?も
非常に大切なことだと思いますけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
検討板ユーザーさん
>>1109 口コミ知りたいさん
なんで管理会社があるのに、区分所有者のせいになるのか理解できません。
貴方は、区分所有者ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1111
eマンションさん
>>1104 検討板ユーザーさん
その通り!
住民は素人だからプロにお金を払って管理を任せてるんだよ。
勉強不足や未熟という言い訳が通用する会社で管理する資格あるのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1112
マンコミュファンさん
>>1111 eマンションさん
穴吹ハウジングは、区分所有者のせいにする、素人ということが、皆さんの遣り取りでわかりました。関係者が、がんばって抵抗しているようですね。管理会社の能力が、よくわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
口コミ知りたいさん
>>1109 口コミ知りたいさん
なんで会社の新聞をみないといけないのですか?これだけ管理能力がない会社の新聞を読んでも意味ないんじゃないの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
口コミ知りたいさん
>>1108 匿名さん
またしても、ウダウダ始まりましたようです。
当マンションでは
いかがわしいチラシも入りました。
住民は子供の教育に悪いと理事会役員にクレームを入れて来ます。
理事会役員にクレームを入れる内容ではありません。
だから理事会は管理会社にチラシへの配慮を求めるのです。
全てを工事費用や点検費用の他社相見積りを邪魔されたくない管理会社の意向だと
ひねくり曲げて、いつまでもチラシに執着するのか理解できないです。
組合で相見積りするような
点検業者、工事業者は、敢えてトラブルメーカーのようなことをして
他社物件にチラシ投函は致しません。
業者の仕事を貰うのは入札なんですよ!
チラシ投函の小さな会社で工事をしても
保証があってもいつ何時潰れる会社かも分からないようなレベルが
マンションはチラシ投函禁止と知りつつも
強引な投函を続けているだけのことですが。
それぞれのマンションでは
チラシの件では役員もとばっちりを受けて来て
投函禁止に踏み切った経緯もあるので
単に管理会社が
業者を邪魔する為の投函禁止と
ひねくれたことばかり豪語する人の気が知れませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
名無しさん
>>1086 評判気になるさん
部長クラスより上のみマンション管理士の資格を持ってるって?
オタクの管理会社はどこですか?三流じゃね?
前任のフロントはマン管の資格もってたけど(笑)
ひょっとしてハウジングの人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
評判気になるさん
そうですね
まさしくウダウダ言いたいだけの人がいるようです。
素人なら無関心住民なみに何も言わなければ良い。
ウダウダ云うなら、まともな知識を身につけて云うべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
評判気になるさん
>>1115 名無しさん
確かに、たまにはフロントでもマンション管理士の資格のある人がいますが
たまたまですよ
穴吹ハウジングのフロントには
マンション管理士の資格者なんて居ませんでしたし
管理業務主任者の資格のないフロントも居ます
マンション管理士の資格のあるフロントばかりの管理会社ってどちらですか?
リプレイスの際の参考にさせて頂きますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1118
口コミ知りたいさん
>>1117 評判気になるさん
当方のマンション管理はハウジングですが持ってるって言ってましたよー
嘘つかれたのか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
通りがかりさん
>>1113 口コミ知りたいさん
読めとは言っておりませんが
穴吹ハウジングの遣り方に賛同しなければ、自ら知識を身につけることも大切であります。
穴吹ハウジングが嫌ならば
自らが先頭に立って管理会社変更に向けて
管理会社変更に動けば良いのです。
それには知識が必要と言っているのです。
チラシがどうの
ペイオフがどうの
とかウダウダ小さな言い掛かりを見付けるより
知識と賛同者を得て
穴吹ハウジングから
他社に管理変更する動きができる知識が大切と言っているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
通りがかりさん
>>1118 口コミ知りたいさん
当方は九州です。
今まで何人もフロントが代わりましたが
マンション管理士の有資格者なんて一人も居ませんけどね。
なんで(笑)マンション管理士有資格に拘るのですか?
金を出して高い管理会社に変更するか
マンション管理士導入すれば良いだけですよ
金さえ出せば
マンション管理士も弁護士も今は役員雇用できるじゃないですか!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
口コミ知りたいさん
>>1119 通りがかりさん
そうします。管理会社側のアドバイスを受け入れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
名無しさん
>>1120 通りがかりさん
言うは易し行うは難し
結局は泣き寝入り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
検討板ユーザーさん
>>1116 評判気になるさん
これは、貴方みたいなプロしか投稿できないのですね。どちらのプロですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
通りがかりさん
>>1115 名無しさん
そうです。
当マンションは五流の穴吹ハウジングサービスの管理です。
だから、こちらのスレを拝読してますし
管理会社に満足感は全くありません。
しかし、一所帯が毎月1000円にも満たないような穴吹ハウジングサービスの委託料ですから
安かろう悪かろうも仕方がないのかな?と
思う事さえあります。
委託料を安くしたから修繕積立金も増えてますしね
そんな中で
フロントごときにマンション管理士有資格者を望んだりする人がいれば
それなりのレベルの管理会社と契約しなければならないので
もちろんおのおのの出費が嵩みますしね。
みなさんは
そこまで考えて意見を書いているのでしょうか?
それよりは自分達のマンションだから
自分達もしっかりした知識を身につけることが大切なように思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
評判気になるさん
不満を解決する為に
穴吹ハウジングより高レベルの管理会社に変更するには、必ず委託料が上がります。
高くても高レベルの管理会社を望む区分所有者が
マンション住民の五分の一集まって
総会開催して承認を取って管理会社変更したら如何ですか?
不満だけを言っても何も変わりません。
それだけの不満があるなら行動に移すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
評判気になるさん
>>1118 口コミ知りたいさん
名刺に資格が書いてありますよ
穴吹ハウジングサービスの九州の所長程度ではマンション管理士の有資格者は、見たことも聞いたこともありませんね。
穴吹ハウジングの、どちらのフロントがマンション管理士資格者ですか?。
長崎には業務管理主任者の資格さえ持たないフロントがいます。
当マンションのフロントが当にそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
通りがかりさん
金は出したくないが
一流管理会社を求めるだけの住民ばかりですね…
穴吹ハウジングレベルだから安いのであり
安かろう悪かろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
マンション掲示板さん
長崎の穴吹ハウジング管理の一住民です。
当マンションでは不満が山積みと為ってます。
確かに穴吹ハウジングのフロント対応は非常に悪いです。
しかし
一番に問題があったのは前期役員の独断的な遣り方だと思います。
住民が意見をあげても全て切り捨てるだけの方向ですし
先ず聴く耳すらない。
これでは住民の為の理事会が機能せずに
理事長がフロントを絶讚するだけでは組合運営として成り立つはずがありません。
一部の区分所有者には有利な方向へ導くのも変と疑われても仕方がありません。
組合運営が順調に行われて
管理会社が住民に非礼な態度をとらないように指導するのも
理事長の手腕次第です。
かつて総会の参加すらない、理事長の引継式にも参加しない人を理事長にしたらこう為るのです。
住民に対しても上から目線で理事長が話せば
管理会社も住民に横柄に為って行くのも仕方ありません。
誰からも信頼のない理事長では総会参加率さえ上がりません
理事長次第で組合は変わりますし
管理会社の対応態度から違って来ます。
むかしのフロントが良かったのではなくて
当時の理事長が、そのようにフロントに指導していたと思います。
住民の意見よりも
管理会社を絶讚するような無知な理事長が
組合をかきみだしたと思います。
何はともあれ
理事長たる者は常に住民側に立ち意見を聴き
管理会社を絶讚して、管理会社寄りに為ってしまい、癒着を持ったと思われる言動を差し控えるべきなのです。
理事長次第で組合運営は変わるし
管理会社も横着怠慢は絶対にできないので
組合員も無関心にならずに
役員選任の承認も厳正に判断するべきと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
マンション掲示板さん
>>1057 真面目な住民さん
長崎の穴吹ハウジングの管理を知りたいようですが
大半がアルファマンションじゃないですか?。
コアマンションは大半が解約されてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名
>1101
‘ペイオフ対策’と言われますが、一般知識として知っている人も少なくないはずです。
私はペイオフ導入時よりニュースを観て知っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
マンション掲示板さん
>>1130 匿名さん
実際問題、総会議案書が配布されても
ペイオフ対策が行われていない事に気付く住民も少ないし
役員や理事長までペイオフ対策してない現実じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名
>むかしのフロントが良かったのではなくて
当時の理事長が、そのようにフロントに指導していたと思います。
理事長に指導されるフロントでは、何かあった際の 善管注意義務 はどこに課されるのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
マンション掲示板さん
>>1133 匿名さん
またまた始まりましたね…
人様に難癖つけるよりも
穴吹ハウジングサービスへの自分の考えを書きましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
匿名
>1132
フロントがペイオフ対策を提案しないのもおかしいですが、区分所有者のうち、一人くらいはペイオフ対策の必要性に気付くものだと思うのですが。
>1134
難癖ではなく質問したつもりですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
マンション掲示板さん
>>1093 名無しさん
以前のフロントのO氏とは=岡田さん
以前のK部長とは=清藤部長を
書かれていると拝察して読みましたが
お二人は人間性も仕事ぶりも超一流人ですし
穴吹ハウジングサービスの鏡です。
あの二人の管理なら決して他社に負けることはありませんし
区分所有者も安心してお委せできる方々です。
しかしながら
穴吹ハウジングサービスは担当者の異動が早すぎて、良い方々に限って定着しないような体制の会社のように
残念名柄見受けられます。
このフロントと部長の両者の素晴らしさも去ることながらに
当時の理事長が立派だったことも事実です。
理事長が住民を大切にして
管理会社に、住民対応力を適切に指導して来られたので
管理会社も衿を正して良い管理をしようと一生懸命に為ってくれたと思います。
理事長の意気込み次第で
管理会社の仕事ぶりが一枚も二枚も上がるものではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
マンション掲示板さん
そのとおりで御座います。
前述に記載されたような
総会参加の経験すら一度もなくて
理事長引き継ぎ総会も出席しないような人を理事長にしたら
組合はうまくいかなくて当然です。
せめて総会参加経験があり
規約集くらいは目を通した人しか理事長にはなれな決まり事を作らなければいけませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
口コミ知りたいさん
チラシの投函禁止への異論とフロントのマンション管理士資格の件を激論してた人達は落ち着いたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
口コミ知りたいさん
穴吹ハウジングが点検業者やリフォーム業者を遮断する為チラシ投函禁止にしたと疑われているようですが(笑)
チラシ投函禁止のマンションに、図々しチラシ投函するような小さな会社にリフォームとか点検工事を依頼する方がよほど怖いよ。
ちゃんとしたリフォーム業者や点検工事業者はマンションにポスティングなんてして来ないと理解しようね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
口コミ知りたいさん
>>1133 匿名さん
この人間こそ異常だと思う。
どれだけの知識があるのか知らんが、人様がコメントしたら必ずネチネチと指摘するのが大好き人間だ。
穴吹ハウジングのスレなのに甚だしい勘違い人間で穴吹ハウジングのフロントなみの異常さ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名さん
善管注意義務を調べてみました。参考まで。
管理組合は組合管理業務を管理会社に委託契約により依頼しますが、その関係は委任契約となります。
民法644条に、「受任者(管理会社)は、委任の本旨に従い善良なる管理者の注意をもって委任事務を処理する義務を負う」とあります。また、標準管理委託契約書5条1項には、「乙(管理会社)は、善良なる管理者の注意をもって委託業務を行うものとする。」また、2項には、「甲(管理組合)の指示に基づいて行った業務及び乙の申出にかかわらず甲が承認しなかった事項に関して、責任を負わないものとする。」とあります。
以上のように、管理会社には「善管注意義務」があります。
この「善管注意義務」とはどのようなことでしょうか。
善管注意義務とは、「委任を受けた人の、職業、地位、能力等において、社会通念上、要求される注意義務」であり、管理会社は単に受託業務を処理するだけでよいのではなく、専門家、そのプロとしての平均的な注意を尽くす必要があるということです。管理会社は、専門家、プロとして一般的にこれぐらいは払うであろうと思われる注意をもって管理業務を行わなければなりません。
ちなみに、管理組合の管理者である理事長にも区分所有法第28条により、上記委任に関する民法の規定が準用されています。
<例えば>
・建物の一部、管理設備などの損傷、危険性、不具合などを知っていながら管理組合に通知しなかった。
・修理、補修を依頼していたが、失念より放置され、事故につながった。
・管理事務についての報告が、期日通りにされない。
・管理費滞納の督促が行われているのか分からず、報告もない。
・会計処理が適切ではない。等々
「善管注意義務」を怠った管理業務は、軽過失、過失でもあり債務不履行、不法行為に関連し、そのことで損害が発生した場合は、管理責任を問えることにもなります。
※ 債務不履行には、管理会社に責任があることを前提として、下記があります。
<債務不履行の成立には、管理会社の責に帰する事由(故意、過失)が必要です。>
履行遅滞・・・可能である約束が遅れている。
不完全履行・・約束が完全ではない。
履行不能・・・約束ができなくなった。
上記の場合、状況に応じて履行の請求、損害賠償(損害がある場合)、契約解除ができることになります。
尚、「善管注意義務」は抽象的、流動的な概念であるのも事実であり、やはり契約の内容が重要になってきます。
管理委託契約を締結する祭に、後日のトラブルに発生しないように極力、業務内容並びに範囲、責任の所在を明確にしておく必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
通りがかりさん
チラシ投函禁止は総会承認か?
ポストは専有使用だ!
業者をオミットする為の管理会社の作戦!
情報を知る為にチラシを欲しい人がいる!
メールボックス付近に住民が捨てたチラシは管理員が清掃するべき!
等などは言い掛かりにしか思えないんだけど。
チラシ投函解禁にしたら、またまたクレーム入れて来るよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
通りがかりさん
>>1142 匿名さん
善管注意義務は、私どもが役員の頃は常に管理会社に言って来た言葉です。
このような理事長が居ないと、管理会社は好き放題です。
前に書かれている長崎のマンションの前理事長のように
住民の意見を拒絶して
下らんフロントを絶讚して管理会社側に立つ理事長だから
理事長権限の勝手な懇親会や、理事長権限の勝手な工事、理事長権限の管理更新等など
だから住民からの顰蹙を買うんです。
理事長が管理会社側に立つこと自体が何かの癒着があることの立証です。
ましてや次期理事会にオブザーバーで居残りさせているとは組合の為にならん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
評判気になるさん
↑の管理会社のフロントと結託して、次期理事会にまで居残りしてる理事長は悪質極まりないと思う。
どこのマンションか知ってるが当時の役員最低のようだ
長崎はフロントが低レベルだから理事長と変な関係を作るんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
口コミ知りたいさん
べつに他マンションの事だし、組合が納得してチラシ投函禁止にしてれば良いやん。
セキリュティ上を考えてるかも知れんし。
ここは穴吹ハウジングのスレやしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
匿名さん
>>1147 口コミ知りたいさん
そう。もうチラシは、いいんじゃないの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
匿名
>1141
失礼な方ですね。批判しているわけでもないのに。
無視すればいいじゃないですか。
>1143
ポスティングを解禁…チラシの欲しい人は見られて嬉しい。
不要チラシ入れを設ける…チラシの欲しくない人は見ないで済むし、管理員も処分が楽。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
口コミ知りたいさん
>>1148 匿名さん
ですよね~
チラシ、チラシとウンザリしますよ
これじゃ穴吹ハウジングも悪いけど、穴吹ハウジング管理物件に住んでるオーナーレベルにも不信感を抱かざるを得ないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
口コミ知りたいさん
>>1149 匿名さん
アンタが先に、一つ一つ人の書き込みにガチャガチャ云うからさ。
自分の行動を改めましょう
ハウジング管理の安いアルファマンションの人かいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
マンコミュファンさん
>>1150 口コミ知りたいさん
ハウジングが、チラシと騒いでるんじゃ、ないの?
善管注意義務の話がおもしろくないのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名
>1140
そうですね。
専有部で使用している設備の型番を把握していると思われるチラシが入ります。
どうやって型番を調べたのか不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
名無しさん
>>1153 匿名さん
そんなのどうでもいいのでは。
もう、チラシの話はウンザリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
口コミ知りたいさん
>>1153 匿名さん
一住民が
専有部分で使用している設備の型番なんて(笑)知っているとは
それこそ不思議な話ですが
どっかの理事長がリベート稼ぎに情報流出してるかも知れんよ。
管理会社は他業者に情報流出しないからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名さん
チラシより、ハウジングの悪いサービスの情報共有お願いします。今後の管理会社の変更のためのネタとしたい。
ちなみに、善管注意義務は、勉強になりました。
ほか、突っ込めそうなネタお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
口コミ知りたいさん
>>1152 マンコミュファンさん
穴吹ハウジングがチラシ問題を騒いだのではない事は確かでしょう。
総会承認も取らずにチラシ投函禁止にしていることが云々と
穴吹ハウジング叩きからスタートして
ポストの専有使用権で法的云々と論じて
住民の棄てたチラシは管理員に掃除させろと展開して
情報収拾でチラシが欲しいとまで
気が狂った書き込みを繰り返してましたが
反対に穴吹ハウジングは鼻で笑って、住民レベルの低さに安心してるんじゃないのかな?
東急コミニュティの区分所有者のクチコミ内容の方が、意識が高い区分所有者が多いと感じるね。
幼稚で子供じみた知識のない
チラシだの、マンション管理士フロントだのと
考えられんイチャモン書き込みが多すぎる。
だから穴吹ハウジングに小バカにされているんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
匿名さん
マンションの補修工事をするのは地元の小さな会社ですよ。
管理会社を通せば全て大手の業者を導入するんですか?
マンションの工事については大規模修繕工事での元請会社は大手でも、その下請けや
孫請けは零細企業ですよ。
勿論瑕疵とかあれば元請が責任はとるでしょうが、通常の工事や補修では管理会社は
責任はとりませんよ。
私は何もチラシ崇拝主義ではありません。いいマンション管理ができるためにと情報を
提供しているだけです。
チラシの投函が嫌な方は投函拒否の表示をすればいいでしょう。
子供にみせたくないチラシならみせなければいいだけです。チラシが散乱するとは問題外です。
工事や補修、点検等の相場を知ってますか?管理会社任せでは高くつきますよ。
それがいいたいだけなんです。
勿論穴吹ハウズングの管理物件はサーパスのマンションは殆どないですがね。それは穴吹コミュニティ
ですよね。
ただ工事でのノベリティに対するプレッシャーはフロントは感じています。会社の方針なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
通りがかりさん
>>1157 口コミ知りたいさん
貴殿はハウジングから小馬鹿にされてない区分所有者なんだー。
というかハウジングの社員なんじゃねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
口コミ知りたいさん
>>1156 匿名さん
管理会社変更については
理事長を動かすしかないでしょうね。
組合員の代表として解約トドケを出すのは理事長です。
理事長と管理会社が結託して謝礼金を貰うような組合もあるんですから。
穴吹ハウジングを管理会社にしてたら、組合にこれだけの損害や弊害が出ますよと、明確に理事長に提言することです。
それでも理事長が管理会社と癒着して管理会社更新上程をすると云うならば、規約とおりに自らが先頭に立ち住民の五分の一の住民を集めて総会を開催して、穴吹ハウジングと癒着のある理事長を叩き潰せば良いだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
マンション掲示板さん
>>1159 通りがかりさん
ハウジングの社員もこのスレ見てるなら少しは真摯に受け止めて襟を正してほしいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
口コミ知りたいさん
>>1158 匿名さん
それぞれのマンションの遣り方に口を出さなくても良いと感じる。
まあだ、チラシのことを云いたいの????
当マンションでは
住民の棄てたチラシを片付けても片付けても、
次から次に住民がメールボックス付近に廃棄してましたが
管理員が片付けた直後に、またまた住民が廃棄して、住民が管理員の職務怠慢だとコールセンターに電話が重なり
これでは住民の非常識さが管理員にまで迷惑を及ぼすのでチラシ投函禁止にしてます。
それぞれのマンションごとの問題ですから、あなたが色々と口出し無用ですけど。
チラシ業者で見積りしたいと考える組合ばかりじゃないので、そこまで干渉しなくても良いんですけど!
チラシの説教にはウンザリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)