管理組合・管理会社・理事会「穴吹ハウジングサービスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 穴吹ハウジングサービスについて
匿名さん [更新日時] 2025-01-12 23:36:47

担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。

ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

穴吹ハウジングサービスについて

  1. 2393 名無しさん

    穴吹ハウジングのフロントは客に注意されても
    決してハイと答えることはなく
    反論反撃口答えばかりして大失敗を仕出かしてもノラリクラリと逃げ続けるだけ
    企業として上席は何故に動かないのかも不明
    マンション資産を傷付けられて器物破損の現場を見ても、管理会社に対して注意喚起して復元依頼を出したり
    それさえも対応しない穴吹ハウジングならば
    管理会社変更さえしない貴マンションの理事長が可笑しいのですよね
    穴吹ハウジングにも理事会にも大きな問題が有りますね

  2. 2394 検討板ユーザーさん

    管理員やフロントが組合費を7つの組合から着服横領して法律違反で監督処分を受けても
    反省が足りない穴吹だから今でもこんな下劣なフロントが未だに存在しているのでしょう
    あの事件以来、組合の必需品はカタログ購入しか出来なく為って組合に穴吹ハウジングは多大な迷惑を掛けていることを実感して反省しなさい
    枯葉の清掃さえしないで、枯葉(枯木)も山の賑わいのようなフロントでは金を支払うに値しない穴吹ハウジングである

  3. 2395 匿名さん

    穴吹ハウジングは毎年の管理更新に対して
    区分所有者お一人お一人に感謝の気持ちがあるのか!
    単に管理会社が作った議案書の管理更新上程作文にゴーサインを出した理事長だけと馴れ合いネンゴロになり
    理事長様様と酒を呑むのでは三流会社だろう

    管理更新に否認した人達に対しては深く反省して
    穴吹の杜撰な点を改善すべきなのに
    反省改善どころか、議場で管理会社更新否認を受けながらも
    否認の直後に組合費用の組合主催の懇親会に部長はじめフロントや管理員までもが参列して、理事長や役員と飲み食いする行状が常識として考えられん三流会社である

    組合主催の組合費用の懇親会と掲げても区分所有者自体が余り出席もしても居ないのに
    否認があっても取り敢えず管理更新は出来たからと舞い上がり、理事長判断で組合員に内緒で管理会社三名も加わり懇親会をするようでは、区分所有者に対して不躾で非礼な行動をしていると気付くのが一流管理会社と云うもの
    穴吹ハウジングの九州の統括部長様のすることですかねえ
    国交省の新管理規約で組合費からの懇親会費用捻出は削除されているから、穴吹ハウジングも今後は慎重な行動をしてくれよ
    区分所有者を蔑ろにしてはならぬ
    理事長と管理会社で裏工作するのは厳禁です

  4. 2396 eマンションさん

    管理を委託された穴吹ハウジングサービスは、
    ハナミズキの枝が伐採してしまい花さえ付けなくなった姿を見ながらも何も手を施さないとは酷い管理会社だね
    一年以上も何も対応しないで逃げ切るとは悪質ですよ
    理事長は一体何を考えているのでしょうか?
    平気で何も対応しない穴吹ハウジングと理事長が馴れ合いに為って裏から根回ししたとしか考えられませんね
    都政のように馴れ合いと根回しを根絶する管理組合が正当な管理組合です
    裏工作しても必ず築地の二の舞になるだけです
    その時には後々の理事長に
    又々大変な迷惑を掛ける事になるだけなのになあ
    管理会社次第では組合の資産が食い潰されるのは都政と同じだね

  5. 2397 匿名さん

    穴吹ハウジングサービスは契約と管理規約と重要事項説明に則り、違反のない管理をしなければならないのではないですか?
    間違ったことをしたら詫びてクレームは即座に対応して
    ノラリクラリと御客様を煙にまくような態度では悪評がなりやまないのは確かです
    区分所有者しか役員が出来ないと言ったかと思えば
    次は幽霊役員や代理役員を認めたかと思えば
    はたまた次は区分所有者しか役員が出来ないと言い出したり
    何が真実で何が悪いのかを一度住民一同に説明会を行って下さいな
    話が二転三転する穴吹理念は訳が解らないじゃないか!
    人に依って規約や契約や重説内容をコロコロ変えた対応では区分所有者は大迷惑を被っているのだが

  6. 2398 マンション掲示板さん

    讃岐の湯ばかりの◆云うばかりの狸◆と云われても仕方ない今の穴吹ハウジングだよ
    九州統括部長と九州支社長と社長の三名との住民とでの意見交換会を切望している

  7. 2399 通りがかりさん

    毎月の管理員雇用費ってホントに高額過ぎるよ
    管理員自体が手にしている給料は安いそうだが
    管理員の福利厚生や制服や研修費や健康診断や何もかもが組合の負担を強いられているのが現実です

    昨今の世の中で管理員の仕事内容で毎月毎月20万円も穴吹の人件費を支払うところはないはずですよ
    全く以て考えられない法外な人件費だと思いませんか?

    穴吹ハウジングサービスが管理員を社員として雇用して、管理物件に差し向けているのですから
    研修費も制服代も福利厚生も穴吹ハウジング自体が支払うもので、管理組合からは働いた時間で雇用費用を徴収するのが正規なお金の取り方じゃないの?
    管理員の雇用関係は穴吹ハウジングとあるんだし
    管理員の業務内容に対し適正な値段とは判断してない人も
    多いです
    コンシェルジュじゃ有るまいし月に何十万円も支払うには管理組合の負担は大きすぎる人件費だと思います
    今の時代に管理員の業務内容に何十万円もの人件費を支払う会社は絶対にないと思いませんか?
    特別な資格もなくて素人にできる業務内容にしては高額過ぎとつくづく私も感じていることです

  8. 2400 マンコミュファンさん

    そうです
    リーマンショック後、今年が分譲マンションが一番売れてない時代になったそうだ
    そのような時代に為っているのに、バブル全盛期時代の気分で管理員の雇用費を管理組合に求める時代ではないと思う
    管理員の実際の業務内容に見合った料金であるべきと思う
    管理員の給料に精々15%くらいの上乗せなら納得もできるが
    管理員の実際の給料の倍以上を組合に請求するともなれば考えられない管理員雇用費だね

  9. 2401 マンコミュファンさん

    2391さんの仰る通りでハナミズキの枝は一度切り落としたら
    【もう二度とは枝は出て来ませんから勿論花も咲きません】
    毎年美しい花を咲かせていたのを
    居住者の方々は二度とは見ることはできないのです
    ハナミズキの命を絶ったのと同じです
    貴マンションは何故に木の性質も解らないで、綺麗な花が二度とは見れないような素人伐採をしたのかが信じられません
    管理会社もいい加減じゃ有りませんかね~
    ハナミズキの木の扱い方すら知らないとは呆れました

  10. 2402 通りがかりさん

    花芽のついた枝を剪定の時期も考えずに、バッサリと切り捨てるなんてハナミズキが可哀想です
    なんの為に管理組合はプロの剪定業者に予算を計上しているのでしょうか
    管理会社次第では後先考えずに素人剪定をするのが怖いです
    タダで素人剪定して貰うから良いの問題ではないですよね
    折角綺麗なお花が楽しめたのにお気の毒に思います

  11. 2403 評判気になるさん

    うちの穴吹ハウジングのフロントが担当になり二年『ハイ』と云う言葉を聞いたことが一度も無い
    必ず御客を否定するところから言葉が始まります
    何様と考えているのだろう

  12. 2404 名無しさん

    人生経験もなく仕事の経験も浅いのに
    ハクを付けて過信した態度で客に挑んで大失敗しても
    平身低頭で頭を下げるプライドさえないフロントでは会社の評価を下げるだけです
    自信を持った管理さえ出来ないフロントが、ハクを付けて過信した愚かな行状ばかりをするのです
    上司に気を使うより、客に気を使い配慮せよ
    ●まし●フロントさん、もっともっと修業を積んで出直してくれ
    フロントの給料を出しているのは穴吹ハウジングサービスではなく御客様であると認識したら如何かな

  13. 2405 マンション検討中さん

    素朴な疑問です。
    植木の花が咲く咲かないってことで、資産価値変わるんですか?

  14. 2406 名無しさん

    >>2405 マンション検討中さん

    枝を伐採してしまい、丸裸の木にしてしまって、本来のハナミズキの特性を楽しめなくなったら資産価値は落ちると思いますけど
    フラワーコーディネーターは意味が有りハナミズキを植えたはずですが
    丸裸の木では植木屋でも売り物に為らないし
    よそ様の木を勝手に伐採すると裁判でも負けますよ
    何より組合様の大切な資産を破損させずに守るのが管理会社の全うな職務と思います
    マンションの植栽はフラワーコーディネーターがデサインしたものですし
    ハナミズキの花を楽しむガーデニングを崩壊させたらいけないでしょう

  15. 2407 口コミ知りたいさん

    >>2405 マンション検討中さん

    小さな植木ならどうでもいいかも知れないが
    分譲時からある大きなハナミズキって木なら、マンションの区分所有者全員の資産ですから、勝手に丸裸にしてしまって本来の花が咲かないようにハナミズキの本来の価値を無くす状況にしてはいけないよね
    その木を一本買うのも区分所有者全員の金が動きますからね

  16. 2408 匿名さん

    >>2405 マンション検討中さん

    要するに花が咲く咲かないの問題ではなくて
    元々、花が咲くハナミズキって木の剪定を
    間違ってやっている為に丸裸の木にした事が
    大問題です
    組合の資産を預かる以上は、管理会社は絶対に落ち度の無いプロの剪定業者に仕事をさせるべきで有り、
    管理会社が契約した業者が丸裸にしているなら、管理会社に責任があるさ
    区分所有者のマンション購入費用の中には
    中庭のガーデニングの大きな木の一本一本の値段も含まれているので、
    管理会社はその資産を守る責任があるはずだ
    管理会社として資産を守れないなら失格だね

  17. 2409 通りがかりさん

    穴吹ハウジングの会社紹介を読んだら
    防災訓練に合わせた懇親会などを年一提案以上お約束しますだって~
    嘘ばっかりはいけないね~
    当マンションでは消防署には計画書だけ管理者が提出しただけで住民から指摘されるまで防災訓練なんてしてないけど

    マンションの資産や利用価値向上をめざすだって~
    どっかのマンション資産の木が丸裸なのに??????

  18. 2410 匿名さん

    うちは防災訓練なんて何年もしないで
    チャッカリと組合費で組合主催の懇親会と称し開催してますが、区分所有者の大半が懇親会欠席です
    驚くのは区分所有者には何も知らされないで
    管理会社の部長とフロントと管理員が理事長に招待されてて、呆れたのが管理員が懇親会に出たことを理由に
    代休頂戴!ですよ
    管理委託契約違反だよ!
    総会の席で管理委託更新否認を数名からうけた直後に、一年の反省もなく理事会役員と管理会社が懇親会とは良くぞ飲食できたものと疑うな
    区分所有者が大半出席しない懇親会をコッソリ管理会社から三名も呼んで開催するよりも防災訓練が大切だと思うけど
    無駄な経費を一部の人間だけで使用するより、防災訓練が意義深いんじゃないの

  19. 2411 評判気になるさん

    管理組合主催の懇親会ならば
    役員達自らがが懇親会の準備や後片付けをするんじゃないのですか?
    管理員が代休を求めるとは理事長と理事会役員の為に働きに行った事になりますよね
    マンション内だけの業務に従事するのが管理員で有り
    管理員は理事長や理事会役員の使用人ではないよ
    理事会役員は履き違えないようにしてくれよ
    管理組合全体の仕事をして貰う人が管理員だよ
    管理員も会費を出して、プライベートで遊びに来て、代休を求めないなら参加もOKだと思うけど
    管理員の懇親会参加を業務と見なし代休を求めるなら
    今後、管理員の懇親会参加は如何なものかと思うがね
    理事長だからこそルールはルールで守らないと変な事になる

  20. 2412 匿名さん

    前々期の理事は893まがいが多く、あらゆる手を使って追放。
    前記の理事は少しは真面だが、お頭が悪い。今期の理事は真面で
    度胸の据わった理事2名が率先して、組合の改革に乗り出した。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸