ぬし
[更新日時] 2011-04-27 23:01:42
マンション管理の合人社ってどうですか?
分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
こんなものなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-14 08:51:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル |
交通 |
https://www.gojin.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
合人社ってどう?
-
761
匿名さん
独占禁止法の1つを構成する、下請代金支払遅延等防止法に抵触する可能性がありますね。
証拠を掴んだのなら、国交省と同時に公正取引委員会に直訴すると大変なことになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
<「週刊ダイヤモンド」掲載記事のコピー事件について>
2003年7月18日東京地裁/判決・請求一部認容、一部棄却
「週刊ダイヤモンド」に掲載した「マンションが危ない!」「大手マンション管理会社ベスト・ランキング」等の記事の一部を、マンション通信誌「ウェンディ」に無断で掲載され著作権を侵害されたとして、ダイヤモンド社が「ウエンディ」の出版社である合人社計画研究所に対して、その複製物の頒布の禁止と約200万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は請求を一部認め、被告側に頒布の禁止と約1万500円の支払いを命じた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
「ベルシステム24の社員が顧客のカード情報を悪用し不正に商品を入手したとして逮捕!」(本日の日経夕刊)
合人社の夜間~早朝のコールセンター0120-47-7476は同社が業務を請け負っているが、我々の個人情報は悪用されてないだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
今年デベ系管理会社から合人社さんに変更したマンションです。コールセンターって合人社さんの社員が24時間365日対応しているのじゃなかったのですか!?プレゼン会で配布された新聞には明確に書かれていたのにうそだったのですね。デベ系前管理会社のコールセンターと同じと思っていたのですごくショックです。私まだ一度も電話したことありませんがどんな感じですか?緊張して掛けられないのでどなたか電話したことある方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名
合人社に管理会社を変更してから数年間、管理委託契約書には収入印紙が貼られていなかったが、昨年から急に収入印紙が貼られてきて、後日印紙代2,000円が請求されたが、何の説明もなかった。これまで貼らなかったことことが駄目ならば、その理由を明示して請求するのならば払うことに文句はないが、理由の説明もなく事後処理で請求して、理事会が何も気づかなければ報告すらせずに請求金額にのっけてくるというその姿勢に疑問を覚える。
ちなみに印紙を貼るのが正しいとするならば、
それまでは、会社ぐるみの脱税をしていたということでしょうか。元フロントの方、いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
某社元フロント
ご指名いただきましたので回答させていただきます。
まず、委任とは、当事者の一方(委任者)が法律行為をすることを相手方(受任者)に委託し、相手方がこれを承諾することによって成立する契約です。委任の定義においては、委任の対象となるのは「法律行為」とされていますが、事務処理や管理業務等の法律行為以外の委託も「準委任」と呼ばれ、委任の法律が準用され印紙税の課税文書には該当しません。
一方、請負とは、当事者の一方(請負人)がある仕事を完成することを約束し、相手方(注文者)がその仕事の結果に対して請負人に報酬を支払うことを約束する契約であり印紙税の課税対象となります。
某社は従来、管理委託契約書は委任ないし準委任の文書と解釈してきましたので(組合様からどうしてもという要求がない限り)印紙の貼付はしていませんでした。
しかし、税務署より、管理委託契約書には請負部分が含まれているではないかとの指摘を受けたため、それ以降に発行する管理委託契約書には印紙が貼付されるようになりました。この印紙代は契約期間に係る請負部分に対する課税金額となっています。
尚、マンション管理適正化法に定める「契約の成立時に交付する書面」は従前の管理委託契約書等(法に定める所定事項が記載されている文書)の写しに、交付する管理業務主任者の記名押印があれば可としていますので、某社は必ずしも更新ごとに管理委託契約書を締結する必要はないという考えです。
問題なのは、某社が常にフロントにも管理組合様にも何の説明も行わずに号令一下で物事を行っているということです。管理組合様からのクレームを火災に例えて言えば、火災を未然に防ごうという考えが一切なく、「火災が発生したら消せばええんじゃ」、「どうせ火災なんてもんはいくらも発生せやしないんじゃ」、「余計なことせん方が効率がええ」。管理組合様のことも従業員のこともバカにしきった経営者の考え方が印紙代一つにも如実にあらわれているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名
元フロントさま
いつも的確な情報ありがとうございます。
さて、請負と考えているのは、管理業務の基幹業務とそれ以外の業務のうち、別表に当るどの部分までを指しているのでしょうか。
印紙税法上の請負にあたる部分をどこまでと解釈して第何号の分の印紙を貼っているのか、確認したいと思っています。
ちなみに税務署の査察を受けたのは、広島本社でしょうか、それとも東京本店や船橋営業所など、他の営業所でしょうか。
また、暫定契約で3ヶ月の覚書を締結した場合、印紙はいくらのものでしょうか。200円でよいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
某社元フロント
請負契約から除外されるのは、基幹事務(会計・出納・他)と管理員業務です。
清掃・機械保守・警備は請負に含まれますので定期清掃・消防点検・貯水槽清掃
・雑排水管清掃・機械警備は対象です。印紙税額一覧表第2号文書に該当します。
3ヶ月の覚書の場合は3ヶ月分の請負金額に対する印紙税になります。請負金額
100万円以下の場合は200円、200万円以下の場合は400円、300万
円以下の場合は1000円になります。
指摘を受けた事業所については都合により回答できません。ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名
東京の管理組合のものです。当組合では、保険会社の選定に関して、今年1月頃、「従来契約していた保険会社の方で保険法の改正に乗っかって商品設定を改定したので、同じ内容の保険に入るには、料金が高くなる。」という話がフロントからありました。検討する時間を取りたいと思い、
契約更新は3月末だからまだ2ヶ月あるので
他社見積なども含めて検討したいと言った所、
「うちは広島の本社を通さなくてはならないので、40日前には決定してもらわないと困る」
という自分勝手なことを言ってきて、何も分からない役員は、じゃあ仕方ないとその場でオーケーを出してしまいました。おかげさまで、従来だったら免責金額1万円だった補修に関する損害保険
の免責金額は5万円となってしまい、今年は設備が壊れても5万円未満の費用に関しては保険の対象外となってしまい、実質マンション管理組合側からすると、意味のない保険になってしまいました。これもシティサービスを通して、出てきた見積をベースに今の役員がろくに勉強せずに出してしまった結果です。
できるだけ自分達は楽をして管理会社に任せたいという役員が集まったとき、居住者にはろくに情報が流れてこないだけでなく、それを好機とみたフロントからは、「以前はこうなっていました。」「こうするのが一般的です」と唱えられて「それが当たり前だし、自分達も楽ですよ。」と
繰り返し言われて、いいように金を持っていかれるような組合運営システムに持っていかれるようになるということがこの1年、まざまざと感じました。770さん、そして元フロントさん、その他のみなさん、情報交換を積極的にして、どんどん管理会社を変更し、最終的に社会的にもこの会社をつぶしていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
772
別組合の元理事
>>771
管理組合(理事会)側も勉強不足過ぎ。
特に保険や契約などは、自らがしっかり理解できずに安易に捺印するなど、もってのほか。
組合員の代表である自覚がなさすぎです。
捺印した以上、管理会社よりも貴殿達の「責任」ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名
>>773
そのレス、あちこちにマルチ投稿中ですね?
まずは「理事長」とお話ししてください。
その火災保険って専有部の話しでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名
(理事長と会計理事が、その程度だと、このスレの管理会社じゃなくても、手玉にとれますね。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
今日、契約しないと失効になる。って満期日同日に契約したの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
☆爺さん
>775さん
合人社と直接話し合いをしても、おそらくなにも成果は得られません。
今、合人社は理事長、理事らを取り込もうと必死に裏工作をしているでしょう。
こういう時に裏切り者が出るものなのです。
理事長に管理委託契約の時期更新を打ち切る様働きかけてみましょう。理事長が躊躇するようであれば、
合人社の毒饅頭を食ったと思って、間違いないと思います。
イヤな事ですが、最低でもこのくらい慎重に行動しないとダメなのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
某社元フロント
771様
役員の方が無関心だと本当に管理会社のやりたい放題になりますよ。「シティを通して出てきた見積」とありますが契約時は保険会社の代理店であるシティの保険募集人が来ないといけないんです。某社は管理組合様の無知につけこんで代理店でもなく無資格者であるフロントに契約の一切をやらせているのです。完全に違法ですので今からでも理事長様に面倒でもこの件について某社から回答書を出させ、警察・金融庁・国土交通省には通報(違反の申告)していただくようお話ししてみてください。
773様
保険料は契約満了日までに代理店口座に着金していれば失効しませんよ。代理店シティの場合は保険料専用の支払指示書に大幅に余裕を持った支払期日が記載されています。フロントはそれを見て失効日が近いと言ったのかもしれません。いずれにしても当日急に代理店シティの者が来れなくなったというのは完全なうそだと断言できます。シティの者は決して管理組合様の前に出て来ることはありませんので。理事長様はご面倒でもこの件について某社から回答書を出させ、警察・金融庁・国土交通省に通報(違反の申告)してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名
779元フロント様
「契約時は保険会社の代理店であるシティの保険募集人が来ないといけない」との説明ですが、
当方無知のため、その違法な行為と言うのが
今ひとつ理解できておりません。
どのような法律ないし背景をもって、その行為が違法であると言う論理となるのでしょうか。
教えて下さい。
回答書を要求するにしても、自分達が理解していないとつっこまれる可能性が高いかと思いますので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
某社元フロント
780様
781様のご指摘の通りです。わかりやすく解説しますね。保険の契約は「保険代理店に勤務する者」で「試験に合格して募集人として名前が登録された者」しかやってはいけないんです。某社のフロントは「保険代理店に勤務していない者」で「募集人として名前が登録されていない者」なんです。これは正しく「保険業法違反」になります。
自信を持って某社に「保険業法違反」と指摘する→某社の見解を必ず文書でもらう→その文書を用意のうえ高層住宅管理業協会・マンション管理センター・国土交通省に管理会社が委託契約を逸脱した違法行為をしていると苦情相談する、という具合に実行してみてください。他の管理組合様のためにも是非その文書と経過及び結果をこのスレで公開
してください。※物件番号お知らせいただけましたら側面攻撃の協力ができます。
某社は管理組合様の無知につけこみ更にはフロントを盲目にさせ不当に人件費を減らし荒稼ぎする極悪な体質だということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名
783の元フロントさま
生命保険だけでなく、損害保険に関しても保険業法違反となるということなんですね…。NPO集住センターにも問い合わせてみようかと思います。物件番号、是非お知らせしたい所ですが、
万が一某社に気づかれるリスクが気になってしまい、この場でお知らせするのが少しはばかられます…せっかくの元フロントさんの提案なのに…すみません。
ちなみに理事会がフロントの操り人形のようになってしまっているような場合、ご助言の某社に見解を文書でもらう行為は一組合員からではできないでしょうか。フロントは「理事会の方(理事長)を窓口としてやりとりしたい」と言ってきそうですが。その場合の対応としてはどうするのがベストでしょうか。
ちなみに高層住宅管理業会はマンション管理業者が集まって作っている団体と言うイメージがありますが、そこに苦情相談することは効果がありますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
某社元フロント
784様
損害保険も同様です。理事会は操り人形状態なんですね。そうすると少し強引になりますが理事長名での回答要求書(回答期日、文書で回答すること等)を用意してしまい理事長に理由を伝え押印してもらってはいかがでしょうか。
不動産仲介業者の場合もそうですが管理業者の場合も団体に所属せざるを得ないのです。団体は消費者からの相談窓口となっているので消費者から会員業者に対する苦情が寄せられた場合には誠実に対応してくれますよ。また、今回の保険のケースはモラルの問題を超越していて同様のことをしている管理会社は皆無だと思われるので抜け駆けは許さないという意識もプラスに働くと思います。実際、ある組合の方が同様の相談をしたところ担当官がかんかんに怒っていたと聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
イダケン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
ビギナーさん
初カキコ。
普通はどこの会社を退職した際も、社内情報の守秘は遵守すべきなんだけど、某社元フロントさんは、その辺は考慮せずに話してるの?社会人なら当たり前のことが出来ないから、会社勤めを続けることが出来ないんじゃないの?
この会社の問題は、こいつのような社会的常識が通用しない人物を採用していることだろう。この辺改めないと、いずれ問題が発生するよね。
某社元フロントさんは、社会的な適用能力のないクズっぽいから、内容もかなり主観が入っているのでしょう。ただし、うちも某社の管理だけど、組合で厳しくチェックしている。一部の人だけだが・・・。だって普通の人は興味ないでしょう、マンション管理なんて。おれは暇だから、管理会社からは嫌がられてるかもだが。
少なくとも、退職して社内情報を流出させる人間の話は半分くらいの信憑性と考えるべきだろうし、某社にはこのような人物をうちにこさせないようにして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
うちは合人社じゃないけど管理会社対策の参考になるので助かってます。
掲示版なんかにそんなモラルを期待する方がどうかしてるよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
789
匿名さん
787のビギナーさん
普通の会社じゃないから社内情報が流れているんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
合人舎って、新興系で結構安くいいサービスを提供するってイメージだったんだけど、ここを見てるといろいろと問題も抱えてるのかと思ってしまいますね。
ところで、日常清掃や管理人の費用って、時間あたりいくらでやってくれるんですかね? あと、50世帯のマンションの場合で、会計業務、理事会サポート業務はそれぞれ年額でいくらぐらいでやってくれるんでしょうか?
前者について1300円/時間、後者についてはそれぞれ30万円ぐらいでやってくれるんだったら、多少問題あっても、十分満足なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
790さん
甘いね。そこだけ安くても他でいくらでもヤラレルヨ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
某社元フロント
社内情報の守秘に関しては「食品偽装問題」に置き換えて考えてみてください。
ご自分が勤務する会社で「食品偽装」が行われているのを知ったら皆様はどうされますか?
某社の場合、ほとんどの社員は「社会的常識ある者」ばかりなので疑問に思いながらも首を
恐れ見て見ぬふりをします。「社会的な適用能力のある」一部の社員は出世のため積極的に
「食品偽装」に手を染めます。又一部の社員は関わりたくないと考え即座に逃げ出します。
要するに某社の社員は社内で意見具申することもなく、在職中も退職後も守秘義務を忠実に
遵守する「本当にいい人」ばかりなのでどうぞご安心ください。
私の場合、ご指摘のとおり「社会的常識もなく」「社会的適応能力もない」ので社内情報の
守秘よりも、人の生命の方が大事と考え、被害者の救済をするために情報発信しています。
もちろん社内で意見具申を重ね、退職後は関係省庁に公益通報したうえでの情報発信です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
元フロントさんの暴露話、役に立ってますよ。
787ビギナーさん、茶々入れるのは遠慮してくださいネ。
元フロントさんの、『食品偽造』のたとえ、、、、説得力ありますね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
一度しかない人生を、ヒトとして生きて行きたいね。 もったいないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
某社元フロントさんの話は内容がわかりやすく、参考になっています。
これからも書き込みお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
元フロントさんのお気持ちよく分かります。
私も同じ立場でしたらそう致します。
悪い会社は、社会的制裁をもって絶たなければ、もっと多くの犠牲者が出ますので、これからもよろしくご教授お願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
☆爺さん
●不正の元は議決権行使書を、合人社が集めるからで、偽造を易々と許しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
爺さんへ
議決権行使書が、偽造されているのが、どうして判るんですか?
署名/捺印などから?
総会後に、書面の閲覧などされたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
799
☆爺さん
●合人社が議決権行使書を偽造したと爺は公言しています。
合人社は犯罪者だと公言しています。
なぜ、抗議が無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
☆爺さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
確かな根拠もなく(裏付けなしで)管理会社を批判するだけでは?
第三者から見ると奇異に映ります。
いくら言論の自由があるとはいえ、行き過ぎでは?
他の入居者から迷惑がられていませんか?
正攻法で批判をされれば良いじゃないですか。
ろくに調べもせず言いたい放題で、反論がないのがその証拠とは、小学生では有るまいに?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
☆爺さん
802
合人社の仲間からは、迷惑がられているでしょうね。
爺に会わないように物陰に隠れたり、エレベーターで一緒にならない様、非常階段を利用してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名
合人社の偽造話もうちょっと新しい切り口を出してよ。
同じことの念仏トークは正直あきたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
爺さんの書き込みは妄想のみ。
ただの1回もきちんと根拠を書いたことがない。
質問にも正面から答えたことがただの1回もない。
常軌を逸したこの爺さんが攻撃しても、管理会社は痛くもかゆくもないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
爺さんの住むマンションの管理を引き受けようとする管理会社は、たぶんないだろう。
引き受け手がなかったら、自主管理するといいんでは?
爺さんが理事長とかになったら、ほかの住民はいやかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
ひま爺ん
G社の重要事項説明をうけました。
修繕積立金等金銭の収納方法は、管理組合が委託する収納会社等による自動振替の方法によるとなっています。
また、管理組合を代理して契約等を行う業務として、収納代行会社(G社の子会社)との契約の締結があげられています。
管理組合と収納代行会社との契約書の案文はどうなっているかと質問したら、そのような質問は今までうけたことがない。 本社に問い合わせてみるとの回答でした。
後日受け取った契約書には、前文においては管理組合が収納代行会社に収納業務を委託することになっていますが、記名押印は、甲:管理組合の事務取扱者G社代表取締役、乙:収納代行会社代表取締役となっています。
実は、管理組合の設立以来管理業務の依頼をしてきた会社の経営が傾き、そこにG社が割り込んで共同管理を提案されている前期からの懸案事項です。
前述の契約書には当初交渉時期の日付があり、押印もされています。 管理組合は、G社に契約代行を依頼した事実もなく唖然としています。 G社の印は代表社印ではなく「管理組合事務取扱者」と読める印章です。
管理委託契約書で、再委託のない事務管理業務を受託しておきながら、管理組合に収納代行会社への業務を委託させ、しかも、その契約はG社が無断で行う。 こんなやり口が許せるでしょうか。
国交省不動産課長通達によれば、管理組合が収納代行会社に集金を委託した場合、管理組合が直接徴収したものとみなすとなっています。 G社の事務管理業務受託、保証契約は無意味です。
これって、重要事項の虚偽説明ではないでしょうか。 7日間の業務停止ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
809
匿名さん
ひま爺ん さんへ
さっそく国交省に連絡してみてはいかがでしょうか?
その結果をまた書き込んでいただけるのを楽しみに待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名
合人社って、これだけ色々書かれていて行政処分歴ないんですか。
2008年以降は国土交通省の検索ページで該当ないのは分かったのですが、それ以前が分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
業務停止期間に合人社を排除すればいいんじゃないですか?
処分を受けた会社との契約は破棄出来る理由になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名
元フロント様
いつもわかりやすい根拠に基づいた回答ありがとうございます。
本日万を辞して金融庁に電話を入れたのですが、
平日の16時までしか受け付けないとかで、
話ができませんでした。
ところで、以前、783のところで、
保険の契約は「保険代理店に勤務する者」で「試験に合格して募集人として名前が登録された者」しかやってはいけないんです。某社のフロントは「保険代理店に勤務していない者」で「募集人として名前が登録されていない者」なんです。これは正しく「保険業法違反」になります。
と回答して下さいましたが、これを某社に当てはめると、代理店であるシティに勤務していて、
なおかつ、その社員で試験に合格していて名前が登録された物が来ない限りは駄目ということですよね。だから、シティを代理店として行う契約の際に、仮に合人社のフロント個人が後者の説明にある、試験に合格して募集人として名前が登録された者で合ったとしても、両方をクリアしていないから、保険業法違反ということでいいのですよね。明日以降電話を入れる際の為に確認しておけると助かります。
また、現状金融庁にまず連絡を、と考えているのですが、以前、警察に、とも書いてあったかと思います。警察に訴える場合には、どういう訴え方をすると良いのですか?金融庁より先にしてよいものなのですか。その辺り、使い分けてきなものを教えて下さい。
うちのマンションでは、契約更新日から3ヶ月近くたって、理事長宛に合人社から「損害保険料建替えてたので払ってくれという書類が届いたようです。これはどういうことなのでしょうか。
通帳を見ると、保険期間満了前にDFイタクリョウトウという名目で保険料とその他の支払分の金額が管理費口座から引き落とされており、シティへの本社営業部へ振り込まれたという引落依頼書兼支払証明書(ワイドネット用)と書かれ、下に事務代行センターの支払証明印が押された書類のコピーがあるのに、何故「立替えたので払ってくれ」という書類が合人社から来るのか、そのカラクリがわかりません。元フロントさま、何卒すっきりできる回答を。質問が多くてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
某社元フロント
812様
合格者であっても募集人として登録されていない者は保険募集することができません。某社のフロントはそもそも保険代理店の従業員でないので募集人にはなり得ません。
管理委託契約書の別表「基幹事務以外の事務管理」を見ていただくと「甲に代わって、甲が行うべき共用部分等に係る損害保険契約(個人賠償責任保険等を含む)、マンション内の専用使用部分の契約、第三者との契約等に係る事務を行う。」と標準管理委託契約書とほぼ同様の記載があります。恐らく某社はこれを根拠にしているものと思われます。しかし、国土交通省も高層住宅管理業協会もこの文言が意味することは、管理組合に代わってフロントが保険代理店にパンフや見積の提出依頼をしたり、保険募集人に説明や契約に来てもらえるよう連絡をしたりすることを指すのであって、某社が実施している(という)違法行為を免除するものではないと断言されています。保険業法の厳しさを知る他の管理会社では代理店以外・募集人以外の者による保険の説明・契約などあり得ないことです。
金融庁と警察へは「保険業法違反の申告」(「通報」ではなく「申告」です)と題して保険代理店でない者による保険募集が常態化している事実を同時に申告されればよいと思います。国土交通省と高層住宅管理業協会にも相談されることをお勧めします。また前後しても某社からこれに関する回答書は得ておいた方がよいと思います。
通帳と支払証明書を見て保険料の支払いが済んだことを確認しているのに、契約更新日から3ヶ月近くたってから「立て替えた保険料を支払ってくれ」という書類が届いたとのことですが、正確なことは私にはわかりません。あくまで想像ですが、①理事長の承認印をもらわないまま保険料を口座振替したので、後付けで支払指示書に承認印を求めた、②他の管理組合の書類との取り違い等事務上のミス、が考えられます。いずれにしてもフロントが何も調べず考えずに本社から来た書類をそのまま理事長に送付しているのではないでしょうか。ご面倒でもお金に関することは毎度毎度フロントに説明を求めてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名
元フロントさま
812の者です。早々のご回答ありがとうございます。とても役に立ちました。現状理事会が何もわからず、フロントの言いなり的になっているため、お金や契約に関する説明を求める等ということが全くできておらず、我々区分所有者に対して、情報提供がなされておりません。一区分所有者としてできることをまずは進めて行きます。金融庁、国交省、警察にはまず電話で話を入れます。
なお、申告という言葉がありますが、これは別に何か文書でしなくてはならないという意味の申告ではないですよね?口頭での申告、でもよいという意味で捉えました。宜しいですか?
ちなみに警察への連絡は、マンションの管轄地域の警察署でよいのでしょうか。それとも東京全体のとりまとめたる警視庁の方でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
某社元フロント
ひま爺ん様
某社の管理委託契約書には基幹事務の再委託は一部も全部もしないと謳っています。
収納代行会社との契約のことは管理委託契約書には何も記載されていません。重要
事項説明書には管理組合と某社FGLとの契約を代理するとの記載があります。重要
事項説明書に(あたかも既定の契約事項として)記載されていることが、実は管理
委託契約書には記載がない、これが某社の巧妙なトリックなのです。
民法では諾成契約と言って契約書に記載がなくても口約束で契約は成立するものと
されています。注意喚起が必要と思い「重要事項説明書」のスレッドにコメントし
ていますが、管理委託契約書には記載がないが重要事項説明書に(いつの間にか挿
入して)記載し説明したうえで契約を締結(更新)したということは有効とされる
可能性があると思います。国土交通省は契約成立時の書面交付を義務付けています
が、某社の書面は直近の重要事項説明書写しと直近の管理委託契約書写しを併せた
ものからなっています。
本来管理組合と収納代行会社との間で契約すべきにもかかわらず、実際には代理で
も何でもなく、単に某社と某社FGL(三菱UFJ代理店)の間での契約となっている。
管理組合は某社に委任していないのに、某社は代理人として勝手に収納代行契約を
行い、実際には管理組合が三菱UFJファクターに口座振替結果の開示を要求しても
当事者でないからと断られるということは代理でもないということです。
ひま爺ん様は見た者がほとんどいない幻とも言うべき収納代行関係の契約書を入手
されたのですからこの機会に国土交通省に「違反申告」されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
某社元フロント
814様
「通報」は単なる情報提供でしかなく、「申告」は違反があるから調査のうえ罰してくださいという意味です。まずは口頭での申告で問題ありません。警察はマンションと某社事業所の管轄地域及びFGL所在地の広島県の二ヶ所に申告されると良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名
元フロント様
814です。
当方東京本店管轄なのですが、本店所在地には
FGLの支部?が存在するようです。
(それなのに、FGLの募集人が説明に来ないとは何事だという気がしますが)
この場合でも、東京のみならず、広島本社の方にも同様の申告をすることがベストでしょうか。
しかし、5年位前と比べて明らかにここ数年の
合人社はフロントの質が下がった気がします。
ペーペーや人のいいだけのおじさん、他社で
もまれて営業力だけはある図太い人間だけの
集まりになってしまったようで、がっかりして
います。
初めと次のフロントは大変素晴らしい知識とフットワークをもっていらっしゃいましたので、余計に残念でなりません。
元フロント様も会社と組合との狭間でつらい想いをされ、聞く耳持たない会社への絶望や憤りを感じられたのかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
某社元フロント
817様
FGL云々の記載は誤りでした。保険はシティです。シティにも支店はありますが保険代理店を行っているのは広島本社だけです。数名の保険募集人がいるだけなのに全国2,000以上の管理組合と毎年保険契約を交わしています。こんなに営業効率のいい保険代理店は類を見ません。書類だけ作成すれば後は他の誰かが勝手に顧客への説明から契約まで全部やってくれるのですから。
申告する方は東京、申告される方は東京(某社の事業所)と広島(シティの本社)なので両方が良いと思います。
某社は北風政策をますます強めフロントを機械や悪く言えば奴隷のように扱っています。社内の業務量はこの5年で感覚的には3倍以上となり、会社にいるのは善で理事会や総会以外で外出するのは悪と言われるようになってしまいました。マンション管理に絶対必要な現場主義が某社では限りなくゼロに近いものとなっているのです。某社にはタイタニックのように手遅れになる前に気づいてほしいと願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
819
ひま爺ん
全国のG社党管理組合の皆さまへ
G社に対して「保証委託契約受諾証明書」の提示を要求してみてください。
収納代行会社に収納業務を依頼したのは管理組合だから証明書はいりません、有りませんとの回答があるかもしれません。
G社に対して、管理組合と収納会社との契約書「預金口座振替による管理費等収納・支払事務委託契約書」の提示を要求してみてください。
組合員それぞれから「預金口座振替依頼書」を受け取っています。 従って、収納会社は、管理組合から収納業務の委託を受けていますとの回答があるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
某社ってほんとに不正していたらとっくに指示処分くらいは出ているはずなのになんで出てないの?
全国上位でも横領などはあるが多くはフロント個人の問題。企業は目の前の小さなお金で全てを捨てないよ。
財務危ない会社はするけど、合人社の財務いいだろ?
個人的な恨みが、肥大化しているように感じるけどね。
誰か冷静な目でみて、某社は悪なのかどうかおしえて。
なんかレベルの低いフロントが多い、その代わり安い管理会社というだけのような気がする。けど、横領起きてないのは正直すごくね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
色々と、小難しい議論が重なっていますが、
そもそも、清掃業務すらきちんとできない、そんな会社ですから。
簡単なことスラできない会社なんだから、、、、、。
簡単に言えば
♪咲いた咲いた♪ を弾けないのに、モーツァルト交響曲が弾けますか?って話です。
もっと、足元から注意して指導しないと(社風体質・人材育成の改善)。
G社側からみれば、顧客居住者が何を言っても、議論していても、
『なにやら、はるか宇宙で、やってるわい』くらいにしか、とらえられなく、
要するに聞こえない、耳に入らない、改善されないってことです。
出納業務、保険業務等、ある程度知識を必要とする業務を
今のG社社員に『適正に業務運営しなさい』って言ったって、、、、、、、”無理”、、、、、、です。
本人達は、”足りないサン”って自覚がないんですから 、、、、、、、、、、、”無理”、、、、、、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名
それでも、管理委託費用の見積の安さに惹かれて、使う管理組合は減らないのであった・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
新築マンションの受注は、弱小デベだけ。 そのうち消えるさだめよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名
こんだけ攻撃されるってことは、G社に奪われそうな既得権益って相当オイシイってことなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
合人社発行の「ウェンディ」の採用広告に「人」が資本の会社と記載してありますが、笑っちゃいますね!
どこがですか?
うそばっかりですね!
誠実な社員の言う事も聞かず、フロントいじめでベテランフロントがどんどん見切りをつけて辞める状態で、新人フロントが育たない状態です。
もっと、人を大切にするような会社でなければ、先が無いということに気がつかないと将来は無い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
合人社はフロントマンも管理員も正社員でなく
契約とか時間給がおおい。
管理委託費が安いのが売りだが、下手をすると
仲介マージンをとられるから注意。
管理組合の役員は2年で交代。輪番制と立候補制
の二本立てで行くこと。
ただし、まじめで管理の知識の深い人は顧問など
にして、理事会で発言できるようにすること。
530さんの書き込みは単なる素人の書き込み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
仲介マージンは当たり前。
直接工事はマンションによっては平均価格の5割増になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
本当にそうです。
おまけに孫受けまで回すので、工事が雑で手抜きをする。
素人が見てても、どんぐさい仕事です。
ですから、2倍程度の工事費になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
見積書の不明点を工事担当者に聞こうと思いG社エンジニアリングに電話した。
電話を受けた女性にフロントじゃなくて工事担当者に代わってくれと言ったら
すごく困った様子でずっと保留にされた後折り返しフロントから連絡があった。
何で工事担当者に代わらないだと問い詰めたら見積はフロントが作っていると。
G社エンジニアリングには工事業者なのに工事担当者がいないことがわかった。
下請けに丸投げするだけのペーパー会社に何で儲けさせる必要があるのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
☆爺さん
見積書に工事責任者?等のサインはあると思うのですが?
名前が確認できれば、東京の建築士協会に資格の有無を聞く事です。
資格があれば、工事内容を説明して意見を聞きましょう。
隠すということは、何か不正があるはずですからね。
資格が無ければ、マンション管理センターに相談してください。今後、貴方の取るべき方向性を教えてくれるでしょう。 ●ココから先は『プロ』の力を借りるしかありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
827さんのおっしゃるとおり、騙されない為にも、しっかりした有能な旧理事さんには顧問として残っていただく方がいい。〈フロントから接待でくるめられた理事長はだめ)
数年前の理事会で蹴った工事案を、役員が変わったら又、業者からのリベートをもらうため、現理事会に提案してくる。
その工事は済んでいるのに、又、別方式を提案する。
普通の管理会社は、済んでいる工事には「このマンションは対応済みで必要の無い工事」と、フロントが業者に言うのが当たり前なのに、お金儲けになるなら、どんどん理事会に提案してくる。
新理事長も理事さんも議事録なり決算書を見て勉強する気が無ければ、やりたい放題、管理組合の理事さんがしっかりしないと、とんでもない事になります。
まったく、マンションの事を考えない、金儲け主義にばかりに走る会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
某社元フロント
いよいよ中途入社した40歳代正社員のリストラが始まったようですね。ただでさえ正社員のほとんどが30歳前後までに退職し空洞化しているというのに。営業所長・課長の大半が20歳代~30歳前後だからフロント(50代~60代の契約社員・嘱託社員)の精神的なフォローなんて何もできないのに一体これからどうなるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
☆爺さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
今度のフロントさんは、20代の若いフロントさんです。
初めてだそうですが、何だか大丈夫かな?
こちらが指導しなければいけない感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
合人社の担当フロントは 今年の2月、4月、5月に変わり、5月に変わったばかりの担当はこの8月頭に退社したとのこと。しかも営業所長も変わったらしい。何やってんだ?8月総会あるのに…。しかも来年初頭大規模修繕あるのに…。コンサルティングも合人社だし…。大丈夫か?変えるか?管理会社。。6年前に変えたばかりなのに…。
835の爺さんの言う通り、合人社崩壊の始まりか? 業界の談合体質を壊すべく、価格競争を取り入れたまでは評価できるが、安くしたあまり質がついていかない…。サービスは物品と違うから企業努力で原価を下げるのには向かないものも多い。ネット通販と違うんだから、若い奴ばっかり雇用して、人件費削ってばかりだと誰も会社に残らないぞ!企業買収ばっかり気を取られ本業で手を抜くな!ワンマン社長!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
柏営業所のことですね。フロントが次々に退職し営業所長まで代わる(辞める)原因は柏営業所の管轄事業所責任者である取締役兼東京本店長のF氏です。疲弊している営業所が支援を求めているのに徹底して無視し崩壊寸前に営業所長を代える(辞めさせる)というのがF氏流です。社長に対し、自分はいつもきちんと指導していた、責任のすべては指導通りできない営業所長にあると偽りの報告をするのです。なぜなら途中で手を差し伸べて失敗したら自分の責任になると考えるからです。こんな姑息な輩が590棟35,359戸の事業所長でしかも取締役だからいつまでたってもG社は変わらないんです。ちなみに社長は、管理組合から会社の体質に関する苦情がどれだけ寄せられたとしても無関心であり反省したり改善しようなどとはこれっぽっちも思っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
☆爺さん
>837さん ●爺のマンションと同じケースみたいですね。 スレ『議決権行使書を管理会社が集める!・・』を見てください。 コンサルは工事に関しては一切の責任を取りません。契約書で決められているでしょう。
合人社も大規模修繕工事の総会で決定されたら、その後は何もしないはずです。 施工業者任せになりますから、区分所有者で手抜き工事が無い様、毎日何時間も見回りが必要となるでしょう。 壁のひび割れ補修、塗料の確認と何回塗るのか、鉄部のサビ落しの確認と塗料の確認、何度塗るか、屋上の防水など等・・。
業者によっては、爺のマンションのようにひどい事になります。
それにしてもフロントの入れ変わりようはひどいですね。 理事長、修繕委員会に???ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
ロビーの植栽、いつの間にかダミーになってるんだが、これも合人社マジック?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
私の住むマンションも合人社の柏営業所なのですが、最近なにもしなくなりましたね。
それと言うのも、大規模修繕工事を合人社には到底任せることなんて出来ないのが分ったので、大規模修繕工事は住人に建築関係者がいましたので、その人を中心に修繕委員会を発足させ、業者の選択から見積もりチェックや工事検査まで修繕委員と理事だけで行いました。
素人では無理ですが、建築関係者の人がいるだけで全てスムースにいきましたし、合人社が出した見積もり内容と同じ工事を、合人社の50%くらいで出来ることが分ったので、余裕が出来た金額で、いろいろと共用部分に手を入れたのですが、それでも合人社の何もしない見積もり額よりも30%近く安く済みました。
地元の信頼できる専門業者とめぐり合えた幸運もあり、工事中も手間がかからず、仕上がりもとても満足できるものでした。
合人社は、屋上防水をやるなどと見積もりに書いていましたし、タイルの張替面積などの説明や爆裂部分が何箇所もあると言っていましたが、実際に選定した工事業者の説明で、屋上防水はやる必要はなくトップコートだけでよかったですし、タイルに関しても、ほとんど問題なかったので張替面積なんて合人社の話の100分の1くらいで済みましたし、爆裂部分と写真で言っていたところは単なるひび割れでした。
もし爆裂していたなら、かなり前から下の部屋に雨漏れが発生していると言うことでした。
また、合人社は、築10年になるので今すぐしないと大変なことになると豪語していましたが、実際には15年経ってから行ったのですが、5年間の間、何の問題もなく、選定した業者いわく、あと2・3年後でも大丈夫でしたと言っていました。
最初、手間が掛かりそうでかなり迷ったのですが、建築関係者を信頼して自分たちで行って本当に良かったと思っています。
何よりも、良い業者に出会えたので無駄なお金が掛からなかったし、思ったほど我々の負担もなかったです。
合人社に任せたら、金だけとって、建築のことなんて全く知らない担当者が、見にも来ないのでしょう。
コンサルタント料金なんて全く無駄になりますよ。
それよりも、最近のまともな管理会社は、コンサルタント料金を取らないようになっていますね。
住人側の考えで、通常業務の範囲として手伝ってくれますよ。
合人社の柏営業所は最悪ですよ。
同じエリアのマンションの方へ、馬橋にある塗装会社は地元の会社で、安めの適正価格で親切丁寧な大規模修繕工事をしてくれる、塗装に関しては実力のある会社のひとつです。
注意してもらいたいのは、合人社と繋がっている東松戸のカタカナの「ラ○○ー」と言う千葉テレビのゴルフ番組でスポンサーをしている会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
つい先日重要事項説明を受けました。今まで気にしたことがなかったのですが理事長になったのでよく見なくてはと思いフロントさんから一緒に渡された委託契約書コピーと比較してみました。そうしたらこのスレで指摘されているとおりで委託契約書に書いてないことだらけでした。定額委託料以外の支払いに関することや管理組合を代理して契約を行うことなんか委託契約書には全く書いてなくて重要事項説明書にだけ書いてあるのでおかしいと思いフロントさんに説明求めましたがちんぷんかんぷんでした。重要事項説明書って契約内容の重要な部分の説明書のことなんですよね。契約書に書いてない部分=契約してない部分のはずなのに重要事項説明書には書いてあってしかも実際に行われているってやっぱりおかしいですよね。理事のみんなで協議した結果更新するかどうか考え直すことにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
マルデ詐欺、イヤ詐欺ですね。
思い切ってデベ系で見積もり、とって見れば?
変更出来る時にしないと、後で後悔しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
合人社の柏営業所で、マンション保険の更新ですが、契約書の更新と同時に行ったのですが、フロント一人と理事長で行ったと言うのです。
どうも不思議なので教えてもらいたいのです。
保険に関しては、フロントが別の保険会社にしませんかと別の保険会社の契約書も持ってきていたが説明があやふやだったので、これまでの保険のまま更新契約書に判子を押したと言うのです。
保険取り扱いできる人が来ていないのにそんなことをしても良いのでしょうか?
例えばフロントが保険取り扱いの資格を持っていたとしても、別の2社の取り扱いを持っていたのでしょうか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
某社元フロント
国土交通省総合政策局不動産業課から文書で下記の回答を得ています。
「『管理組合が行うべき共用部分に係る損害保険契約を保険会社と締結する際に、管理組合が行う当該契約に係る事務の補助業務』につきましては、例えば、損害保険契約を締結しようとする際に、保険会社の資料の取り寄せ、保険会社への説明の依頼、見積りの取得といった下準備をすることや、保険会社に対して当該マンションの規模、構造、設備等の状況を伝えること等が考えられます。」
管理会社が保険代理店を兼業していてフロントが保険募集人であれば問題ありませんが、某社の場合は保険代理店ではありませんのでフロントができる範囲は上記に限られます。保険代理店がやるべき業務をなぜ代理店でもない管理会社のフロントが行うのか某社から文書で回答を得てください。そして高層住宅管理業協会・国土交通省・金融庁にその文書を添付して申告してください。管理組合を騙し金儲けをする詐欺会社を管理業界から永久追放しようではありませんか!皆様の勇気ある行動を期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
最近は、管理会社でも代理店やってて、フロントが募集人資格取ってることも多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
合人社の場合、管理は「合人社計画研究所」ですが、保険代理店は「合人社シティサービス」と言う別会社になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
G社に勤務する人は見てないのかな?自分達が正しいと思ったら理事長のことを裁判で訴えたりするんでしょ?反論あるなら堂々と述べてみてください。勇気ある現職さんの登場を心から期待して待ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
合人社のリストラが進んでいるとレスがありますね。 悪評が広まった為の分散化か?
何か企んでいるのかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
合人社の管理しているマンションなどが合人社の悪事に気付きだし、他の管理会社に続々と変えているからでしょう。
私の住むマンションも、合人社から別の管理会社に変えるようになりました。
ある管理会社さんは、今年になってから合人社から変えたいと言うマンションからの相談が3つもあり、私の住むマンションが4つめだと言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
合人社自体 美味くやってるんじゃない!
建築士を雇ったり、マンション管理士を雇ったりと!
無能な理事長は居ると思うよ!
しかし、何処も同じなんだと言うこと!お金が全てだからです。
だから、どうするか!だけの事です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
金に目がくらみ、謝礼金目当てに管理会社を合人社に変えようと必死になる理事長や理事、契約更新の度にもらえる謝礼金を目当てにしている居住者、謝礼金目当てにしなくても良い工事を推し進めようとする理事長や理事も沢山います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
マンコミュファンさん
初です。
楽しく見ています。
G社の擁護をするつもりはありませんが、あまりに非常識な人が多いですねー。特に元フロントさん。
「G社に工事を頼むと4割高い見積もりが出てくる!!」
悪いことですか??
どの業界も会社もそうだと思いますが、見積りってその会社で一定の基準があって、それに基づいて作りますよね?
G社の場合、その基準が高いってことだけでしょ??高い見積り作ることって、人を騙すことですか?
他の会社に頼めば済むことでは?相見積もりを取るって基本ですよね。
元フロントさん、本当に高い工事ばっかりなの?中には他の会社よりも安かった工事って一つぐらいあるのでは?悪いことばっかり書いて、そういうフォローはしないって、フェアじゃないね。
元フロントさんが、会社の内部事情をばらすのは正義感からで、食品偽装でしたかね、例えで書いてましたけど、全然わかりませんが?
正義感のある人が、こんなサイトを通して一般人を扇動するようなことしないって!!恨みをはらすためにやってるようにしか思えませんよ。例えに賛同してた人もいたけど、おもしろすぎ!!
それから、G社が理事長を訴えたって話、聞いたところでは、訴えられた理事長がおかしい人で今でもそこのマンションの管理しているらしい。
元フロントさん、この話知らないのですか?G社に関係しない私でも知ることができるんですから、当然知ってますよね?なぜ、この話をしないのですか?
悪いことばっかり書いて、G社の利益になるような話はしないんですね。恨みをはらすためにやっているとしか思えない・・・・。
G社が悪いことしてれば、そのうち国交省から指導があるでしょう。楽しみです。
以上。色々非難されるんでしょうねー。
返答はしませんから!!では、傍観者に戻りまーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)