管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?
ぬし [更新日時] 2011-04-27 23:01:42

マンション管理の合人社ってどうですか?
分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
こんなものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-14 08:51:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?

  1. 721 匿名

    某社元フロント
    ↑名前変えたのか?第三管理者方式だろ?その辺隠さずに説明しないと誤解があるんじゃないのか?

    40件の組合で二月に一度の理事会及び総会開催だとして
    40×6=120
    一年間で土日の数は100ちょっとなのにこなせるわけないでしょが。

  2. 722 某社元フロント

    誤解があるようでしたらお詫びします。名前は都合により変えました。40物件以上というのは例外的なもので全国で後にも先にも私一人だけです。しかしG社に対する誤解が蔓延(誤解により契約をされた管理組合様が多数ある)している以上は事実を知る人間が事実を示すべきと思い投稿しています。40数物件の内訳は解約を突き付けられていた理事会方式3物件と管理者(社長が管理者)方式39物件(半分弱は立ち上げから)です。理事会開催のために東奔西走することはありませんでしたが、出勤前は管理員からの電話、出勤すると一日中賃借人・区分所有者・分譲業者・仲介業者・工事業者等々との電話対応(ひどい時は固定電話と2台の携帯電話を同時に使用する程)に追われながら膨大な事務処理を行い、合間をぬって現場を巡回していました。月6~8回は夜間~翌早朝・早朝~翌早朝の緊急電話対応も課せられていたので完全な休日はあってないようなものでした。体力の限界だから物件数を減らしてくれと会社に何度も申し入れしましたが聞き入れられませんでした。その後、他の課で退職が相次いだため異動となり理事会方式10物件・管理者方式41物件、次に理事会方式15物件・管理者方式11物件となりましたが遂に力尽きてしまい休業・退職となりました。

  3. 723 708

    >>717さん
    自分へのレスと受け取ります。ありがとうございます。

    一人頭の担当が多いので、フロントが愚痴るのもわからなくはないですが・・
    安いとはいえお金を払ってる以上、プロの仕事をしてほしいと願います。

    自分のところは担当がころころ替わり、引継ぎがされてなく都度最初から説明をしなくてはなりませんでした。

    だんだんこっちもイラついてきてキツイこと言ったかもしれません。
    担当が悪いのか会社が悪いのか・・・我慢すべきだったか。

  4. 724 匿名さん

    >>723さん

    私の所と同じです。
    フロントの引継ぎがなされていない、フロントが病気しても上司が変わって補助しない、変な会社です。

    本当に、こんな会社と付き合うのに、役員もストレスが溜まりますよね。
    結構高い管理委託料を支払っていますから、文句をいうのは当たり前ですよ。
    「委託料を返せ」と言いたくなります。
    人を大切にしない会社は、そのうち社員からも見放されるでしょう。

  5. 725 匿名さん

     >>723さん・724さん 
    大変でしょうが、引き続き頑張ってください。
    今の状態は管理会社の作戦です。貴方たちが嫌になるのを待っているのです。
    今のうちにいい仲間を大勢作ることです。変な組合員が入り込めないようにね。

  6. 726 匿名さん

    725
    >今の状態は管理会社の作戦です。貴方たちが嫌になるのを待っているのです。

    どういう意味ですか?嫌になるのを待ってどうしようというんですか

  7. 727 匿名さん

    悪い管理会社は常に管理組合の隙を狙っています。
    マンション内には1割ぐらいは管理会社に擦り寄る人間がいます。 状況により増えますが。
    真面目、しっかりした人が管理にかかっわっている内は、今の対策しか取れないのです。
    輪番制で仲間が理事長になると、次第に本性を現すでしょう。

  8. 728 匿名さん

    >>727さん

    最終的に仕事をしない、出来ない人が担当になれば、管理会社を変えないといけませんね。
    しっかりした管理をやっている会社もありますから。


  9. 730 匿名さん

    ここもネットで検索すると、何でも相談してくださいなんて、好印象のHP立てていますね。
    他での書き込みはきついけど、それしか見てない奴はダマサレちゃうんでしょう。
    ちなみに、「しっかりした管理会社って~もしかして長谷工?」

  10. 731 某社元フロント

    某管理会社の収納代行会社を使った口座振替には大きな落とし穴があります。管理組合が直発注した工事業者に工事代金を支払う場合、①管理会社は理事長に支払いの承認を得る、②管理会社は収納代行会社に管理組合の口座から代金を引き去り工事業者の口座に支払うよう指示する、③管理組合の口座から代金が引き去られる、④6~7営業日後に工事業者に振り込まれる、⑤振込依頼書や領収書の代わりに支払証明書が発行される、⑥理事会と監事は決算時になって初めて支払証明書を見る、ことになります。本当にその工事業者に工事代金全額を支払ったのか(全部又は一部を管理会社や他の業者に支払われていないか?)は収納代行会社が発行する支払いデータを見なければ決してわかりません。支払証明書が偽装され工事代金の一部(フロントが工事業者に交渉してコンサル契約を締結する)が管理組合の許可なく管理会社に支払われるという新手の横領が頻発しています。しかし管理組合は知る余地もありません。金額の大小に関わらず管理組合が工事を直発注した時は要注意です。依頼した工事業者に核心をついた話をすれば口を割るかもしれません。判明した場合は直ちに警察に届けてください。いずれ業務停止以上の処分が下されると思います。

  11. 732 匿名さん

    マンション110番ー福管連ー・業務知識・判例の裁判で理事長を訴えたことも、
     関連があることを示したものですね。
    よく計画研究したんですね。 どこで騙されているのか分からない。

  12. 733 匿名さん

    >>730

    しっかりした管理会社とは、特定名ではなく、きちんとした管理会社もあるという意味です。

    ちなみに、長谷工はいいのでしょうか?

    満足度ランクがありますが、良い管理会社の推奨をお願いします。

  13. 734 匿名さん

    >>731

    収納代行口座振替は、本当に曲者ですね。
    管理委託代以外にも、自社がやっている建築検査の費用も勝手に落としている。
    決算の時に分かる状態ですから、月次報告をしっかり見なければいけません。
    他社もやっているのでしょうか?

  14. 735 匿名さん

    区分所有者が立て替えた600円を振り込むために630円の振り替え手数料を払うバカな会社

  15. 736 匿名

    振替(振込?)手数料が管理会社自己負担だと思ってるバカな組合員。
    自分が払ってる管理費から支出ですよ。。。

  16. 737 匿名

    >>736

    そんなのお前なんぞに言われなくてもはわかってんだよ。

    デメリットの話をしてる訳。

  17. 738 匿名さん

    何でもやる、ひどい会社です。

  18. 739 某社元フロント

    会社ぐるみの横領は普通のやり方では防ぎようがありません。発覚することすらないのですから。油断は禁物です。38をよくお読みください。理事役員様は月次決算書・支払証明書・収納代行会社の出納データを毎月つけあわせすることを直ちに開始してください。

  19. 740 某社元フロント

    731の誤りです。失礼しました。特殊なケースではないということを強調しておきます。管理組合様が直発注した工事があった場合(大規模でなく小工事)、総会が終わったとしても念のため収納代行会社から出納データを取り寄せ決算資料に添付されている支払証明書とつけあわせをしておいた方がよいと思います。(三菱UFJファクター03-3251-8929)

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸