管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?
ぬし [更新日時] 2011-04-27 23:01:42

マンション管理の合人社ってどうですか?
分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
こんなものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-14 08:51:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?

  1. 590 匿名さん

    合人社に何を言っても無駄です。
    上から下までまともな人はいないのですから。
    国交省、野党党首らに直訴するしか方法はありません。  
    みんなで手紙を出しましょう。

  2. 591 匿名

    管理会社を変更して、前の管理人さんがよくやってくれるので、その人を引き継いでくれって?
    普通の感覚ではないとおもいますよ。
    そのよくやってくれる管理人であっても、いろんな理由でいつか辞める事もあるのですよ。
    そんなこと言う管理組合は、子供みたいですね。
    管理人はそもそも管理会社が配置していたんでしょう。
    その管理人が住民側に寝返っているってことですか?
    自分の所属の会社を悪く言う人を、本当に信じられますか?

  3. 592 匿名さん

    >>591
    合人社に関してはありえるかもしれない
    従業員の定着率が悪いようで早いと3ヶ月くらいで辞めてくから
    この不景気に

    よほど待遇が悪いんだろうな
    ほとんどが派遣社員や契約社員らしいし

  4. 593 匿名

    日本橋の事務所へ乗り込んだことあります。チンケな打ち合わせテーブルから事務所内丸見え。個人情報保護なんてありません。

  5. 594 匿名さん

    マンションの個人情報は確実に売られていると思うよ。
    ダメ管に協力している理事長、理事、組合員らも、全部ね。バカな奴らだ。

  6. 595 匿名

    担当者はご老体の嘱託。オーチスエレベーターをオースチン、オースチンとオウムのように繰り返して言ってました。アホか?

  7. 596 匿名さん

    柏営業所のフロントですが、工事が必要だと勝手に見積もりを作ってきたので話を聞いてみると、よく意味が分からないので建築業の理事が質問したら答えられないので、建築業の理事が見積書を見て、「こういうことか?」と言うと、「はい、その通りです。」と言うので、理事は、「あなたがこの見積もりをわかっているんですか?」と聞くと、「はい、私が作りましたので分かっています。」と言うので、「じゃあこの”材工共”ってなんですか?」と聞いたら、「え~っとそれは・・・、ちょっと今思い出せません。調べておきます。」と言ったのです。

    ”材工共”とは、建築などではごく一般的な書き方で、使う「材料」や道具と釘や接着剤などの消耗品などと手間代と言う意味の「人工」、が含まれていると言う意味で、とても良く使う表現なので、建築に限らず、見積もりでよく出てくる言葉なのに、このフロントは知らなかったのです。

    嘘をつくのが大変うまく、誤魔化す時でも、顔色ひとつ変えないのです。
    そう言う意味では、凄いですが。

  8. 597 匿名さん

    サギとは、そういうもんでちょっと質問を続けると答えられなくなるよね。
    合人社は逃げられないから、ずうずうしく居座っているがいつまでも続けられないと思います。
    しかし 合人社はだまされるほうが馬鹿よと思ってるでしょうね。
    ゲームを楽しむようにね・・ くやしいね 

  9. 598 元:合人社フロント

    工事見積のことはフロントでなく工事会社(合人社エンジニアリング)の方に来てもらい説明を受けましょう。
    保険見積のことはフロントでなく保険代理店(合人社シティサービス)の方に来てもらい説明を受けましょう。
    組合員はこのことを理事会に要求しましょう。理事長はこのことをフロントに毅然とした態度で要求しましょう。
    「工事見積のことも保険見積のことも合人社には『委任していない』→合人社が推薦するグループ会社には依頼してもよい→だから今後は毎回そのグループ会社の方に直接来てもらいたい」と。
    なぜならばフロントは工事会社の従業員ではないからです。フロントは保険代理店の従業員ではないからです。
    フロントから「できない」と言われましたら、支店長・営業所長あてに会社としての回答を何月何日までに文書で出すよう(文書で)要求しましょう。
    結果はやらずともあきらかですが、合人社に疑問をお持ちの管理組合の方は是非実行してみてください。これで合人社の体質・実態がどのようなものであるか、組合員の方にも明確に示せるようになりますので。

  10. 599 匿名さん

    工事を関連業者(子会社)等に行わせるのはまだいいほうですよ。
    最近では、管理会社自社にて事業部を設け、直接受注する猛者もよく耳にします。
    そんなお手盛りの会社と長く付き合うつもりになります?
    どこまでボッタくる気なのかと、正直腹がたちます。(まったく馬鹿にされたもんだ~とあきれてしまいます。)
    その点合人社はまだましなほうなのでは?

  11. 600 匿名さん

     
    「まだましなほう」だから我慢する?容認する?

    と言う話ではないですね。
    ぼったくる事自体、許すべき事ではないのです。
    これに関しては、白か黒であるべきです。

    ぼったくるイコール犯罪ですよ。
    犯罪はどのような判決が下るかは分かりませんが、犯罪は犯罪なのです。

  12. 601 匿名さん

    599さんは合人社を知らないのかも?

  13. 602 匿名

    合人社は未収納金の内訳、特に何年何月に請求して、何回請求しているか判りません。だから競売になっても配当要求はつくれないし、訴訟をしようと思っても資料の用意ができません。当然、遅延損害金なんて、計算できません。全て担当者がやっているんで。たまにやる気がでたときやりますが、作成中、途中で他の案件がはいると挫折。パンドラの箱行きです。

  14. 603 匿名

    リプレイスで引き継ぐ管理会社は、未収納金の内訳がなく、判らないので新管理会社からの依頼で、理事会名での配達記録郵便で本社に質問をおくっても、担当者から?と鉛筆で書いたものが送られるだけ。なめくさってる。

  15. 604 匿名

    このことは、会社の上層部は知らない。だって配達記録郵便がきても、普通に担当者に渡って……その先は担当者次第。

  16. 605 匿名

    ってことは、?でも、回答があったのは、本当に?で、正直に、しかも純粋に回答したんですかね。馬鹿馬鹿しい!

  17. 606 元:合人社フロント

    競売用の配当要求書と遅延損害金計算書は依頼があれば本社の業務監理室で作成します。そういうことすらフロントが知らない(知らされていない)のは本当に困ったことです。
    管理委託契約が終了すると本社(マンション経理課・OAシステム課)ですぐに請求関係のデータを消去してしまいます。契約が終わったものは本社には関係ないという考えです。無責任極まりないことだと思いますがそれまでの未収に関することは毎月理事長宛に「未収状況報告書」が送付されていますので確認してみてください。
    本社にも各支店営業所にも管理業務の流れを横断的に知る者が少ないのでまともな回答がスピーディになされないのです。

  18. 607 匿名

    まず問題なのは、社内フローを知らない、また、ユーザーの依頼事項を共有しない。だからパンドラの箱になり、爆発する……

  19. 608 匿名さん

    すぐに国交省大臣、野党党首、弁護士の枝野、千石、福島らにザル法だと抗議しましょう。

  20. 609 ハチャメチャ爺さん

    『議決権行使書を管理会社が集める!!!』を今すぐ是非読んでください。
    ご意見をお願いしています。

  21. 610 匿名さん

    合人社シティサービスっていう合人社の子会社が日本ハウズイングの大株主になっているけどもしかして独立系同士で合併するのかな?

  22. 611 匿名

    アホはアホ同士ってこと!

  23. 612 匿名さん

    一昨年1月に管理会社をデベ系D社から変更しました。しばらくしてフロントさんから玄関マットの契約を替えてくれってせがまれたので値段も下がるからいいだろうと理事長が一昨年7月にグループ会社と契約しました。仕事が忙しく気にもしていなかったのですが昨年9月マットの模様が急に変ったので「あれっ!」と思い管理人さんに聞いたらダスキンから何とかキンに変わったんですよと言われました。ますます変だなと思い理事長に話しフロントさん呼んで聞いてみたら「グループ会社がずっと納品しないまま毎月ダスキンと併せ二重にお金支払っていました。」と。返金はしてもらったけれどこれってもしかして管理会社による管理費の横領だったんでしょうか?

  24. 613 匿名さん

    >>610さん

    ほんとですね〜!
    アッチも評判悪いけど、コッチの息(悪臭)がかかっちゃうんですね!

  25. 614 匿名さん

    合人社って、〇〇合人社ってやっぱ系列だったんですね。
    評判最悪な管理会社が増殖中てわけですね?
    広告用の新聞とか時々入ってますけど、換気扇フィルターの取替えとかそー言えば結構載っていました。
    紙面の感じでは、すごくいい管理会社に移りますけど、ネットの評判は最悪のようですね?

  26. 615 匿名

    広告は広告主が決めたもの。ネットの書き込みは、ユーザーの本音、悲鳴!

  27. 616 匿名

    合人社って、管理会社変更を手伝うとお金もらえるらしい。ちょっとやってみようかな?

  28. 617 匿名さん

    松戸のコー〇ハウス松戸常盤平に行くと、おもしろい物が見られるよ。
    同じく、レ〇セル常盤平さくら通りに行くと、9階に紹介料などの黒い霧が掛かっているよ。

  29. 618 匿名

    松戸市は合人社の諜報員が多いですね。合人社の話があったら紹介料についても聞いてみます。いったい諜報料はいくらなんですか?

  30. 619 匿名

    諜報料は委託費用に乗じて算出されます。折衝方法は、総会資料等を基に削減手段をハッタリで主張、今と同じ内容とか、他でどうだったとか、あること、ないことを主張、理事会、総会を混乱し、役員に紛れ込んで見積参加を押し込みます。最後の切り札は管理人の引き抜き!これで人質問題も解決。後は、成功報酬の合人社への請求でthe END

  31. 620 匿名

    松戸のマンションには、合人社の諜報員が潜伏中?皆さんのマンションにも、諜報員がいないか中注視が必要です。

  32. 621 匿名さん

    合人社の諜報員?って、具体的には何したの?

  33. 622 匿名

    間もなく国勢調査。合人社の管理人は、いい管理人を装いマンションの調査員に。本業の時間中に調査活動。確か調査活動中は国家公務員、しかも報酬が……
    こんなこと、見過ごしていいのか?

  34. 623 匿名

    レク×セル常盤平さくら通りは新京成線沿い、車内から黒い霧のかかったフロアーがよく見えます。しかし、諜報活動を激しくやったが失敗に。将軍様のお怒りにふれてます。
    一方、東武伊勢崎線の高架横にあるラ×オ×ズシ×ィ梅島は、マンション全体が黒い霧がかかってしまいました。その中の一点、最も黒い霧がかかったところに諜報員がいて、高額な成功報酬を得て、ひとり優雅な生活をし、地上の楽園を謳歌しています。
    よく、電車内から見えますので、両方のマンションの今後をよくみて比較してみましょう!

  35. 624 匿名さん

    ↑の方は合人社の方のようですね。是非もっといろんなこと教えてください!

  36. 625 匿名

    諜報員兼工作員が浦安から茅場町経由足立区五反野へ。作戦完了し多額の報酬を将軍様より戴き現在北千住のマンションへ潜伏。諜報活動のうえ、工作員として、入居時から大声を張り上げ工作を行うも、さらに上手のコンサルタントが現れ工作活動失敗。この諜報員兼工作員は将軍様の大逆鱗にふれました。

  37. 626 匿名

    諜報員兼工作員の主な特徴は?

  38. 627 匿名

    得てして40〜50代、個人事業主の一匹狼。一番多いのは、投資物件を将軍様からの報奨金で現金購入。成功したら次もその報奨金で次のマンションへ。生活費は各マンションの役員報酬、当然、理事会は重要ポストにつき、独裁。管理費を下げても家賃は下げず暴利をむさぼる。修繕もお抱え業者でキックバック……。とんでもない奴です。

  39. 628 匿名

    それで合人社は何がメリット?

  40. 629 匿名

    棟数を増やすことと、出来レースの管理業務なので、最低限のコストで格安で対応。だからできるのです。

  41. 630 匿名

    なるほど。合人社の実態がわかりました。きっと同系列の日本はうずいんぐも似たようなもんでしょう!

  42. 631 匿名

    今、諜報員はダイアパレスを諜報中。

  43. 635 匿名

    駒込での工作は成功しましたが、同時期実施の川口は失敗。やはり2カ所同時工作はリスクを伴います。
    しかし、果敢な挑戦には将軍も理解してもらえました。

  44. 636 匿名

    諜報員は競売物件も狙います。滞納未収納金を一括納付し慈善家のふりして、理事会メンバーに接触。当然、現管理会社には支払いをちらつかせ、内容を確認。総会のタイミングで喚きちらし、役員に就任できれば、もう、制空権は掌握。あとは、地上戦で攻略できれば総会へ。現管理会社も全面降伏。占領です。後は進駐軍にまかせて、報奨金と役員報酬で次のターゲットを調査です。
    こんな予定をくんでやってましたが、南砂町では地上戦で現管理会社に形勢逆転してしまい、またもや将軍様の逆鱗に。

  45. 637 匿名さん

    つまんねぇー 話

  46. 638 匿名

    こんなゲリラ戦を仕掛ける会社は狂ってます。

  47. 639 匿名

    フィクションだと思っても、妙によくある流れがリアル。続きをみたいものです。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸