管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?
ぬし [更新日時] 2011-04-27 23:01:42

マンション管理の合人社ってどうですか?
分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
こんなものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-14 08:51:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?

  1. 778 ☆爺さん

    >775さん
    合人社と直接話し合いをしても、おそらくなにも成果は得られません。
    今、合人社は理事長、理事らを取り込もうと必死に裏工作をしているでしょう。
    こういう時に裏切り者が出るものなのです。
    理事長に管理委託契約の時期更新を打ち切る様働きかけてみましょう。理事長が躊躇するようであれば、
    合人社の毒饅頭を食ったと思って、間違いないと思います。
    イヤな事ですが、最低でもこのくらい慎重に行動しないとダメなのですよ。

  2. 779 某社元フロント

    771様
    役員の方が無関心だと本当に管理会社のやりたい放題になりますよ。「シティを通して出てきた見積」とありますが契約時は保険会社の代理店であるシティの保険募集人が来ないといけないんです。某社は管理組合様の無知につけこんで代理店でもなく無資格者であるフロントに契約の一切をやらせているのです。完全に違法ですので今からでも理事長様に面倒でもこの件について某社から回答書を出させ、警察・金融庁・国土交通省には通報(違反の申告)していただくようお話ししてみてください。

    773様
    保険料は契約満了日までに代理店口座に着金していれば失効しませんよ。代理店シティの場合は保険料専用の支払指示書に大幅に余裕を持った支払期日が記載されています。フロントはそれを見て失効日が近いと言ったのかもしれません。いずれにしても当日急に代理店シティの者が来れなくなったというのは完全なうそだと断言できます。シティの者は決して管理組合様の前に出て来ることはありませんので。理事長様はご面倒でもこの件について某社から回答書を出させ、警察・金融庁・国土交通省に通報(違反の申告)してください。

  3. 780 匿名

    779元フロント様
    「契約時は保険会社の代理店であるシティの保険募集人が来ないといけない」との説明ですが、
    当方無知のため、その違法な行為と言うのが
    今ひとつ理解できておりません。
    どのような法律ないし背景をもって、その行為が違法であると言う論理となるのでしょうか。
    教えて下さい。
    回答書を要求するにしても、自分達が理解していないとつっこまれる可能性が高いかと思いますので…。

  4. 781 匿名

    >>780
    「保険募集」などでネット検索すれば多数ヒットするが、最終的に行きつくべき先は
    保険業法の第3編 保険募集でしょう。
    >(保険募集の制限)
    >第275条 次の各号に掲げる者が当該各号に定める保険募集を行う場合を除くほか、何人も保険募集を行ってはならない。

    あとはご自分で読んでください。
    http://www.houko.com/00/01/H07/105B.HTM#s3

  5. 782 匿名さん

    代理店の資格剥奪かフロントのクビ

  6. 783 某社元フロント

    780様
    781様のご指摘の通りです。わかりやすく解説しますね。保険の契約は「保険代理店に勤務する者」で「試験に合格して募集人として名前が登録された者」しかやってはいけないんです。某社のフロントは「保険代理店に勤務していない者」で「募集人として名前が登録されていない者」なんです。これは正しく「保険業法違反」になります。

    自信を持って某社に「保険業法違反」と指摘する→某社の見解を必ず文書でもらう→その文書を用意のうえ高層住宅管理業協会・マンション管理センター・国土交通省に管理会社が委託契約を逸脱した違法行為をしていると苦情相談する、という具合に実行してみてください。他の管理組合様のためにも是非その文書と経過及び結果をこのスレで公開
    してください。※物件番号お知らせいただけましたら側面攻撃の協力ができます。

    某社は管理組合様の無知につけこみ更にはフロントを盲目にさせ不当に人件費を減らし荒稼ぎする極悪な体質だということです。

  7. 784 匿名

    783の元フロントさま
    生命保険だけでなく、損害保険に関しても保険業法違反となるということなんですね…。NPO集住センターにも問い合わせてみようかと思います。物件番号、是非お知らせしたい所ですが、
    万が一某社に気づかれるリスクが気になってしまい、この場でお知らせするのが少しはばかられます…せっかくの元フロントさんの提案なのに…すみません。
    ちなみに理事会がフロントの操り人形のようになってしまっているような場合、ご助言の某社に見解を文書でもらう行為は一組合員からではできないでしょうか。フロントは「理事会の方(理事長)を窓口としてやりとりしたい」と言ってきそうですが。その場合の対応としてはどうするのがベストでしょうか。
    ちなみに高層住宅管理業会はマンション管理業者が集まって作っている団体と言うイメージがありますが、そこに苦情相談することは効果がありますでしょうか。

  8. 785 某社元フロント

    784様

    損害保険も同様です。理事会は操り人形状態なんですね。そうすると少し強引になりますが理事長名での回答要求書(回答期日、文書で回答すること等)を用意してしまい理事長に理由を伝え押印してもらってはいかがでしょうか。

    不動産仲介業者の場合もそうですが管理業者の場合も団体に所属せざるを得ないのです。団体は消費者からの相談窓口となっているので消費者から会員業者に対する苦情が寄せられた場合には誠実に対応してくれますよ。また、今回の保険のケースはモラルの問題を超越していて同様のことをしている管理会社は皆無だと思われるので抜け駆けは許さないという意識もプラスに働くと思います。実際、ある組合の方が同様の相談をしたところ担当官がかんかんに怒っていたと聞いています。

  9. 786 イダケン

    皆様のレスを読んで勉強させてもらっています。

    この度、ホームページを見て分析した考察をフロント業務にポイントを絞ってブログに書き示しました。

    http://plaza.rakuten.co.jp/idaken2007ms/diary/201007180000/

    最近は、デベ系大手管理会社がリプレイス市場に積極的に参入するようになってきました。価格の優位性を武器に受託を増やしていた独立系管理会社もおちおちしていられなくなると思います。価格はもちろん、管理サービスについてもっと頑張ってほしいものです。

  10. 787 ビギナーさん

    初カキコ。
    普通はどこの会社を退職した際も、社内情報の守秘は遵守すべきなんだけど、某社元フロントさんは、その辺は考慮せずに話してるの?社会人なら当たり前のことが出来ないから、会社勤めを続けることが出来ないんじゃないの?
    この会社の問題は、こいつのような社会的常識が通用しない人物を採用していることだろう。この辺改めないと、いずれ問題が発生するよね。
    某社元フロントさんは、社会的な適用能力のないクズっぽいから、内容もかなり主観が入っているのでしょう。ただし、うちも某社の管理だけど、組合で厳しくチェックしている。一部の人だけだが・・・。だって普通の人は興味ないでしょう、マンション管理なんて。おれは暇だから、管理会社からは嫌がられてるかもだが。
    少なくとも、退職して社内情報を流出させる人間の話は半分くらいの信憑性と考えるべきだろうし、某社にはこのような人物をうちにこさせないようにして欲しい。

  11. 788 匿名さん

    うちは合人社じゃないけど管理会社対策の参考になるので助かってます。

    掲示版なんかにそんなモラルを期待する方がどうかしてるよ?

  12. 789 匿名さん

    787のビギナーさん
    普通の会社じゃないから社内情報が流れているんだよ。

  13. 790 匿名さん

    合人舎って、新興系で結構安くいいサービスを提供するってイメージだったんだけど、ここを見てるといろいろと問題も抱えてるのかと思ってしまいますね。
    ところで、日常清掃や管理人の費用って、時間あたりいくらでやってくれるんですかね? あと、50世帯のマンションの場合で、会計業務、理事会サポート業務はそれぞれ年額でいくらぐらいでやってくれるんでしょうか?
    前者について1300円/時間、後者についてはそれぞれ30万円ぐらいでやってくれるんだったら、多少問題あっても、十分満足なんですけどね。

  14. 791 匿名さん

    790さん
    甘いね。そこだけ安くても他でいくらでもヤラレルヨ。

  15. 792 某社元フロント

    社内情報の守秘に関しては「食品偽装問題」に置き換えて考えてみてください。
    ご自分が勤務する会社で「食品偽装」が行われているのを知ったら皆様はどうされますか?

    某社の場合、ほとんどの社員は「社会的常識ある者」ばかりなので疑問に思いながらも首を
    恐れ見て見ぬふりをします。「社会的な適用能力のある」一部の社員は出世のため積極的に
    「食品偽装」に手を染めます。又一部の社員は関わりたくないと考え即座に逃げ出します。
    要するに某社の社員は社内で意見具申することもなく、在職中も退職後も守秘義務を忠実に
    遵守する「本当にいい人」ばかりなのでどうぞご安心ください。

    私の場合、ご指摘のとおり「社会的常識もなく」「社会的適応能力もない」ので社内情報の
    守秘よりも、人の生命の方が大事と考え、被害者の救済をするために情報発信しています。
    もちろん社内で意見具申を重ね、退職後は関係省庁に公益通報したうえでの情報発信です。

  16. 793 匿名さん

    元フロントさんの暴露話、役に立ってますよ。

    787ビギナーさん、茶々入れるのは遠慮してくださいネ。
    元フロントさんの、『食品偽造』のたとえ、、、、説得力ありますね~。

  17. 794 匿名さん

    一度しかない人生を、ヒトとして生きて行きたいね。 もったいないよ。

  18. 795 匿名さん

    某社元フロントさんの話は内容がわかりやすく、参考になっています。
    これからも書き込みお願いします!

  19. 796 匿名さん

    元フロントさんのお気持ちよく分かります。
    私も同じ立場でしたらそう致します。

    悪い会社は、社会的制裁をもって絶たなければ、もっと多くの犠牲者が出ますので、これからもよろしくご教授お願い致します。

  20. 797 ☆爺さん

    ●不正の元は議決権行使書を、合人社が集めるからで、偽造を易々と許しています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸