亀レスとなりました。
>>703
>月10万ぐらいって、マンション全体の総額の話ですか?
その通りです。以前理事をした時、別管理会社の見積もりを個人的に取ってみました。
当時、理事会自体が他の処理事項があり管理料金値下げまでは手が回らない状況でしたので
今でも個人的情報として持っています。
3年前で管理費が月12万円の差額でしたので今ではデフレでもあるのでもっと安い金額に
なるかと思います。マンション規模は70~95世帯の単棟の中規模です。
>699さん(702さんと同じ方?)
私702と699さんは全く別です。
>>704
ご意見有り難う御座います。
実は本音は管理会社変更が目的にその前の手段として料金値下げを考えています。
相見積もりを取る過程でその管理会社の体質もある程度調べられますので、その資料も
重要であると考えています。