刑事事件となると、他にも色々なボロが出てきそうだからな。
50万円で手を打って、そういう事にならないようにしたのは、さすがに長谷工らしいな。
ただこれにより色々な臭いものがふたをされてしまったので、まだまだ大きな被害、小さな被害が起こり続けるだろう。
俯瞰すれば、こういう問題を徹底的に問い詰め、そこのマンションの人達にもメリット、他のマンションの人たちにもメリットがあれば一番よいんだがなあ。
501さんの言うとおり徹底的に問いつめて明確にして刑事責任をとえれば私たち他のマンションの住民も援護射撃をしてもらえて俄然管理会社に対して優位に立てます。あくまでわたくし個人の考えですけど
本日会社ホームページに詫び状が掲載された。
被害者への誠意が全く伝わってこない無神経な会社。
http://www.haseko-hcm.co.jp/pdf/20101001_owabi.pdf
社内監査でこの不祥事が発覚したの?
まるで社内監査が機能しているがごとく記載してあるが、不祥事がばれたから監査が動いたんじゃないの
うちのマンションでも現金の取り扱いについて嘘の報告があった。
不正が生じていない物件がないことを確認の上?
どうやって確認したのでしょうか。
現地職員に「あなたは不正に現金受け取ってませんか?」とか・・・
長谷工もまともに調査してまた不正が発覚したら立場まずいだろうからね
叩けばほこりだらけの会社ということでしょうか?
505さん同様わたしも疑問です。
自社の監査ではじめて発覚したような記述ですがここの掲示板を見る限りそうではないようですね。
こういう会社に管理を任せる?
どんな一流の会社でも、悪いことする社員はいるよ。
検察庁でも、検事が悪いことしてたし、弁護士でも、警察でも悪いことするのはいるよ。
使い込みをしたとしても、管理会社が補償すればいいでしょう。
管理組合には全然損害はないのだから。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
管理組合にもレベルがある
幼稚園児レベルの理事会から大学・社会人までとすると
長谷工の管理レベルは高校程度かな
それでも幼稚園・小・中学レベルの理事会なら十分だませるよ
うちは小学レベルかな。w
横領しといて管理会社が補償すればいいでしょうなんて言っているような管理会社には任せるわけにはいかないでしょうね。
管理レベルが低い分、より立派なホームページと広告でそれをカバーしています。
皆さんには、良くできているので管理内容が三流でも一流に見えます。
この会社、お客のための管理ではなく、自分達の売上げのための管理
業務主任も社内では営業主任 売上げ、売上げ、売上げだ~
それ以外は関係なしの社風 不祥事はまだまだ続くよ
なんか恐ろしい、まるでスパイ活動でもしているかのようだ。
盗聴とかも気をつけないとねってあまり冗談でいえなくなってきたね。
>盗聴とかも気をつけないとねってあまり冗談でいえなくなってきたね。
その事実はまだ無いけど、仲間内では気をつけないとと話し合っている。
そんな怖いこと書くなよ
〉そんな怖いこと書くなよ
用心が必要だということでしょう。
新聞出たね
驚いたわ
電気通信事業法第4条にふれるのでは?
to 514デス
>新聞出たね、驚いたわ
横領の記事のこと?
何新聞の何日分か教えてください。
国土交通省の指導に従った管理業してる?
管理業で、住民から自治会費を集金してなければいいかもね、ここはどうなの?
新聞みましたか?小口会計横領ですって?情けない!
金にだらしないのは問題外。
ばれたらその分払えばいいでしょって感じありあり。内部で調査したって意味ないでしょう、どこまで住民をバカにしてるのか。各担当者に横領しているかと聞いてはいって答える人はいるのかな? そこは外部に任せるべきでしょうね、良心的な会社なら。まあ良心的でないからこうなるんだけど。
現場見るといかにショボい会社かよく分かる
学習能力なし。所詮、工務店。
仲良しクラブがマンション管理しちゃだめですよ。
同じお金を使うなら計画的かつ有意義に。
ドブに棄てるならどこかに寄付したほうが有効利用になります。
会社のお金を横領するのは、どんな一流会社にもあることです。
そんなことがあれば、そのことを大々的に取り上げて、相手を蹴落とそうとする。
使い込みが管理組合にとって何の問題もないのに、それを元に攻撃するのはみえみえのこと。
管理組合にとって、金銭的なマイナスは全然ないよ。
どんな管理会社でも行われていることです。
>>543、大きなまちがいだよ
万引きばれたから、金払えばいいだろ
と同じ
なんで、他人の金に手を出すのさ?
仕事内容に問題あるだろう
企業姿勢に問題あるだろう
ばれなけりゃ何してもいいのか?
都銀や省庁でも使い込みはあるよ。
その場合にそんなに、会社や省庁が責められるかな。
顧客や国民にとっては、損害が生じたとは思っていないよ。
内部の問題だけで終わってしまうよ。
〉都銀や省庁でも使い込みはあるよ。
さすがに社員教育がいき届いていますな。
でも立派な犯罪ですよ。
個人的にはそうでしょう、犯罪ですよ。だから処分されるのです。
今回公けになった横領事件「考」
事件そのものは、金額の多寡に関わらずよくある話です。(1500万円は多すぎますが)
再開発事業として05年末に完成した「**ア*ル・シティ」で起きた事件だと推察しますが、
問題視したいのは、長谷工グループの危機管理体制及びコンプライアンスに対する姿勢です。
業界紙の報道によれば、今年2月に判明したとのこと。
長谷工コーポレイションにとって、首都圏で携わった自慢の物件だった筈ですから慌てぶりは
充分想像できます。
にも関わらず、何故業界紙が10月5日にすっぱ抜くと解ってから、全国の契約先管理組合への釈明や
ホームページでの公表をしたのでしょう?
危機管理とは、自社に問題が発生したとき、速やかな公表と謝罪・原因究明・再発防止策公表です。
国交省には5月に報告したとのことですが、遅すぎると思います。
当該業界紙が横領の事実のみ報道した事、他の一般紙が取り上げなかった事、国交省の処分が遅れている
事等、グループ挙げて本末転倒の動きが連想されます。
同業他社を含め猛省してほしいものです。