>>290
私のところの管理会社について、委託業務費の件について検討しようということは今まで一度もおこっていません。
委託費が高いとか安いとかいう問題は、修繕積立金の値上げの時に発生してくるものです。
修繕積立金の額を抑えるためにはどうすればいいのか。修繕周期や工事の優先順位の検討もあるでしょう。
それに部分委託や自主管理もあるでしょう。管理費の値下げも検討した中で値上げを提案していかねばなりません。
通常の管理の中でフロントマンや管理員に不満がなければ、委託業務費の値上げの問題はまず発生しません。
管理会社の対応に不満があれば当然委託費にも目が向けられてくるものです。
長谷工が他所と比べて高いかどうかを判断するのはそこの住民ではないでしょうか。そこの住民が相場を知らなかったとしても、高いと感じていなければそれでいいのではないでしょうか。
相場というのは比較が難しいですからね。それにお金の問題ですし、最初に了解したのに、たいして変らないんだったら今のままでいいんじゃないかという住民も多いと思いますよ。