管理組合・管理会社・理事会「長谷工コミュニティはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 長谷工コミュニティはどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-07-20 00:10:30

管理だけでなく設計・施工・販売が長谷工グループの物件購入を考えてます。他の物件より管理費が高い印象がありますが、長谷工コミュニティの管理って実際どうですか?
毎月支払う管理費も馬鹿にならないので慎重に検討してます。ご意見お聞かせください。

[スレ作成日時]2009-01-19 14:01:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工コミュニティはどうですか?

  1. 2 Virgo

    組合員(原告)と管理組合(被告)との訴訟において、区分所有法第26条第4項に基づく訴訟追行権の授権がなされていない管理者が、独断で雇った訴訟代理人弁護士費用(着手金及び報酬金)を、管理組合総会の承認もなしに、管理者の指示のみにより支払い、裁判結審後に、その被告代理人弁護士費用を、敗訴した原告が支払うべきと主張し、実際にその支払いを催告する請求書を原告に送り付ける程度の知識しかないお粗末な管理会社です。

  2. 3 元理事

    スレの管理会社は2物件しか経験ありません。(1つが知人宅で1つが外部オーナーなので正確ではありませんが。
    全般的には良好な管理業務の印象を受けています。

    会社としても、一度民事再生でしたっけ?を行った後は、非常に真面目に事業を絞ってやってる印象もってます。

    管理費は、高めだと思いますが、質を望めば妥当じゃないかと思います。

    02さんの話はよくわかりませんが、実際に管理者=理事長に指名されていたなら管理会社として抵抗できるのは明らかな不法行為ぐらいでしょう。
    管理組合と理事長のいざこざに仲介したくないのは当然だと思いますが。

  3. 4 Virgo

    下記のような原始規約を制定して、組合員が管理組合を提訴し難いように謀っています。管理者に対しては、訴訟追行権の有無にかかわらず、訴訟代理人弁護士費用を管理費から支払っています。その支払いは、管理組合総会の決議・承認を必要としないばかりか、総会の議案にすら挙がりません。とりあえず管理費から訴訟代理人弁護士に着手金・報酬金を支払った後、原告の組合員に当該弁護士費用の請求をします。その請求は、規約により有効とのことです。それが 長谷工コミュニティです。

    第68条(訴訟)
    この規約に関する管理組合と組合員、占有者もしくは使用料を納付すべき者その他との間の訴訟については、次の各号のとおりとする。
    一 対象物件所在地を管轄する地方(簡易)裁判所をもって、第一審管轄裁判所とすること
    二 訴訟費用および弁護士費用その他実費は、敗訴者の負担とすること
    三 理事長は、区分所有法第26条第4項の定めにより、その職務に関し組合員のために原告または被告となった場合は、その旨を遅滞なく組合員に通知すること

  4. 5 匿名

    難しい話しはどうでもいいです。実際に長谷工コミュニティーのマンションにお住まいの普通な意見が聞きたいです。

  5. 6 匿名さん

    >原始規約を制定して、組合員が管理組合を提訴し難いように謀っています。・・・・・・・それが 長谷工コミュニティです。

    原始規約は、2,3年したら管理組合は自前の管理規約にすべきです。それをメーカの責任と言わんばかりでは、何とも言いようがありませんね。

  6. 7 匿名さん

    ともあれ、
    02さんは、別スレで論議してることだし、同じ話題でこちらのスレ趣旨に反してはいけません。

  7. 8 Virgo

    私どもで管理業務を委任している長谷工コミュニティの管理業務主任者は、年度末に発生した管理組合総会で支払の承認を得ていない臨時の支払を、計上日を改ざんして、翌年の会計年度の予算案に挿入し、何食わぬ顔をして年一回の決算報告をします。総会自体は4分の3程度の委任状を得ているので、いくら承認できないと主張しても多勢に無勢で、シャンシャンシャンで終わります。しっかりと管理費の支出を監視しないと、とんでもない損失を被りますよ。

  8. 9 入居予定さん

    >私どもで管理業務を委任している長谷工コミュニティの管理業務主任者は、年度末に発生した管理組合総会で支払の承認を得ていない臨時の支払を、計上日を改ざんして、翌年の会計年度の予算案に挿入し、何食わぬ顔をして年一回の決算報告をします。

    支払いについては理事長と幹事の問題、予算案については理事長を始めとする理事会の問題です。
    甘えている段階では無いですよ。

  9. 10 匿名さん

    >>09
    推測だが、
    年度末を終えてから総会を行うのが一般的。
    会計締月以降の支払いは、当然として翌期の予算計上がされるだろう。
    現金主義で会計していれば別に珍しいことではないのだが、
    08は「計上日を改ざんして」とか思い込んでるもよう。
    ここでどんなに声大きく叫んでも自分とこの不正改善には繋がらない。
    相手にされない人が叫んでいるだけだ。

  10. 11 匿名さん

    >年度末を終えてから総会を行うのが一般的。
    2ヶ月以内が多いね。
    >会計締月以降の支払いは、当然として翌期の予算計上がされるだろう。
    年度末であって、以降とは書いてないね。だから補正予算ね。
    >現金主義で会計していれば別に珍しいことではないのだが、
    どんな会計でも発生主義で差はないね。
    >08は「計上日を改ざんして」とか思い込んでるもよう。
    補正予算を審議しなかったから、期内の支出を次期の日付に改ざんしたと見るのが自然ね。
    だから次期の予算に計上してたのね。
    貴方の方が思い込みね。

  11. 12 匿名さん

    >08は「計上日を改ざんして」とか思い込んでるもよう。
    >ここでどんなに声大きく叫んでも自分とこの不正改善には繋がらない。
    >相手にされない人が叫んでいるだけだ。

    審議しなかったのは、11を含む管理組合。それだけの問題だ。

  12. 13 匿名さん

    >12
    遂に、ご自分を見失ったようね。

  13. 14 土地勘無しさん

    >>08
    >私どもで管理業務を委任している長谷工コミュニティの管理業務主任者は
    >臨時の支払を、計上日を改ざんして、
    >何食わぬ顔をして年一回の決算報告をします。
    あなたのマンションの理事会は上記を黙認しているのですか? それとも気がついて
    以内のですか? 総会で決算報告をするのは理事会だと思うので、黙認でも気がついて
    いないのでも、理事会の問題は大きいように思います。

    >総会自体は4分の3程度の委任状を得ているので、いくら承認できないと主張しても多勢に無勢で、シャンシャンシャンで終わります。
    しかし住民の4分の3が承認しているのですから、個人が承認できないと主張しても
    だめでしょう。

    >しっかりと管理費の支出を監視しないと、とんでもない損失を被りますよ。
    当たり前のことだと思います。管理会社がどこであろうと多くのマンションでは
    管理費の支出はしっかり監視しています。あなたのマンションで支出を監視して
    いないことが問題なだけだと思います。

    あなたが理事・監事になって総会に上程される前に理事会で決算を吟味すれば
    解決しそうなだけの話ですね。

  14. 15 匿名さん

    >あなたが理事・監事になって総会に上程される前に理事会で決算を吟味すれば解決しそうなだけの話ですね。

    そうでしょうか。やり方は他にもありましょう。
    まともな管理規約ならば、会計帳簿の他、帳票類を保管し、閲覧に備えていますので、本当に日付の改竄があるのであれば、それを立証出来る筈です。それをせずにぎゃーぎゃー騒ぐのは、その目的が他にあるからでしょう。

  15. 20 会社交代検討中
  16. 21 会社交代検討中
  17. 22 匿名さん

    宣伝合戦とはくだらない。

  18. 23 匿名さん

    長谷工コーポレーションは2月6日、日本綜合地所及び日綜不動産が5日に会社更生手続開始の申立てを行ったことに伴い、2社に対する債権について、取立不能または取立遅延の恐れが生じたと発表した。 2社に対する工事債権は119億2,300万円で、08年3月31日現在の純資産の12.9%に該当する。とか。

  19. 24 近所をよく知る人

    >>23
    それは「長谷川コーポレーション」。
    ここは、管理会社を語るスレ。
    デベさんのネタは、デベ評判板へどうぞ。

    ※他のデベ+子会社の管理会社も、親子関係の縁を切る流れが急増しています。

  20. 25 匿名さん

    >それは「長谷川コーポレーション」。ここは、管理会社を語るスレ。デベさんのネタは、デベ評判板へどうぞ。※他のデベ+子会社の管理会社も、親子関係の縁を切る流れが急増しています。

    同じ穴のむじなよ。
    親亀こけたら、皆こけたの理よ。
    火の粉は払えないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸