防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ピアノン [更新日時] 2006-09-13 15:24:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

趣味でピアノを弾くのですが上下左右の部屋に迷惑かけないよう
防音の対策を考えてます。YAMAHAが出してる
防音ルームは見てみましたが何百万もするのでびっくり。
何か他にいい方法ありませんか。
それとも1日1時間前後であれば別に防音しなくても大丈夫でしょうか。

[スレ作成日時]2002-09-22 08:45:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?

  1. 102 匿名

    64さんどこへ行ったの?

  2. 103 匿名さん

    ピアノの音は やはりテレビやオーディオとは全く違う。
     かなり広帯域の音が出ているせいだと思う。
     いわゆる 騒音的に 音圧 計ってどうこうというのは
    正直気になるほうからすれば ナンセンスでしかない。
     あんなもんは結局 弾いてる方にとって有利なだけだ。
     一軒家であっても 気をつけるべきだと思う。

     それにしても ピアノ弾く方の かなりの方が
    64番さんのような論理を振りかざす。
     「うちは悪くない」と言うヤツである。
     そこそこの音が出ているのは確かであって
    その音を迷惑に感じている人がいるんだから
    指摘されて 逆切れ気味に自己主張するのは
    やはり勝手だと思う。
     【不適切な表現がありましたので一部削除しました。管理者】

  3. 104 匿名さん

    他の板に移動されたから参加者は付いて来てないかな・・・。

  4. 105 匿名

    ピアノってこんなに敵視されているとは思いませんでした。
    再来月引越しでピアノも持っていくんですが、敵視されちゃんんで
    しょかね?
    持って行くけどほぼ100%引かないんですが・・・。
    すでに何年も引いてないですし。
    でも調律だけは毎年やっているので、年1回くらい1時間ほど。
    それだけでもダメなんですかねぇ。

  5. 106 匿名さん

    >>105
    >ピアノってこんなに敵視されているとは思いませんでした。

    や、結局、ピアノの音を出している人の態度によりけりってことだと
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/res/64

  6. 107 匿名さん

    「ピアノを弾くなら戸建てへ」という意見が多いですが、私は以前、庭付き戸建てに住んでいて
    窓を閉め切って夕方ピアノを練習していましたが、苦情がよくありました。
    ちなみにうちだけではなく、他の家々のピアノも苦情を言われていました。
    その後、マンションに引越し、たいした防音もせず昼間ピアノを鳴らしていましたが
    数ヶ月ごとに近所へ謝りに行くたびに「もっと練習しな。」とさえ言ってもらっていました。
    現在また引越し、ピアノのためにマンションの角部屋を買い、アビテックスも入れましたが
    周りに迷惑をかけていないか、ビクビクしている毎日です。
    ピアノを練習するのって 精神的にも結構大変です。

  7. 108 ばぶう

    ここを見て・・・日本でピアノを持つって大変なんですね。
    以前アメリカに住んでいたのですがピアノを持って2.3回引っ越しましたがどのアパートでも一度も苦情はありませんでした。
    毎日4.5時間がんがんひいて、発声練習して歌まで歌っていました。
    今は鉄筋の1階の部屋で電子ピアノを弾いています。まだ苦情はありません。
    でも確かに練習というのは同じところを何度も繰り返しやってる方もきついけど、他人はもっときついんだろうね。
    日本の住宅が薄っぺらいのか・・・人々の気持ちが薄っぺらいのか・・・。
    貧乏ミュージシャンには苦しい国ですね。はふう・・・。
    やっぱり生のピアノほしいけど、我慢しています。

  8. 109 匿名さん

    >>108
    1Fってのがポイントですよー。
    ピアノの音や振動って下に向かうからね。(電子ピアノでも同じ)
    打鍵時の振動はかなり大きいんですが、1Fならノープロブレムね。

  9. 110 匿名ちゃん

    ピアノはやっぱり近所迷惑の原因になりやすいんですね・・・。
    私も9階建てのマンションの8階に住んでいて、グランドピアノがあります。
    現在、音大を目指しているんですが、家ではピアノ弾けません…。
    一度隣の人から苦情がきて、それからビクビクしちゃって。。防音もしないで
    ガンガン弾いてしまった私が無神経だっただけなんですけどね(−¨−;)
    それからは、消音機能をつけてヘッドホンを使用しているんですが、最近それも
    壊れてきて。それにヘッドホン使用だと、強弱とかは全然つかなくてあんまり
    練習にならないんですよね…。贅沢なのかもしれないけど、やっぱり家では
    音を出して思い切り弾きたいものです。消音ユニットに何十万もけてしまった
    おかげで、防音室にするお金がないんです・・・(T。T)
    安い費用でできる防音対策は何かないものですかね??本気で悩んでいます。
    何かいい案をお持ちの方はどうぞ教えて下さい・・・。

  10. 111 匿名さん

    >>110
    防音はお金がかかります。安い費用ではできません。
    あきらめてね。

  11. 112 匿名さん

    >>109
    >> 1Fならノープロブレムね。

    また問題発言が・・

    前のマンションふたつ下の階からピアノの音が聞こえてきたけど?
    日中帯のみの演奏だったのでそこまでは気にはしませんでしたが・・

  12. 113 匿名さん

    >>112
    ちゃんと読めよ。
    ・電子ピアノなどを使っても打鍵音はかなり発生する
    ・打鍵音は振動なので主に下に抜ける
    ・だから1Fに住めば、打鍵時の振動に関してはノープロブレム
    読解力のないやつは(以下略

  13. 114 匿名さん

    電子ピアノと生ピアノでは音の響き方が全然違う罠。

  14. 115 匿名さん

    楽器演奏という趣味は環境ありきで嗜むことですね。

    昨今のホームシアターブームで集合住宅で本格的な5.1chサラウンドを
    防音施工なしで導入する人がいますけど、あれもご法度ですよね。特に
    重低音を響かせるサブウーファーは集合住宅では核爆弾みたいなもの
    です。苦情誘発の威力は絶大といったところでしょうか。

    なのに15インチもあるユニットを搭載したウーファーをワンルーム
    マンションに導入するうつけもいるんですからねぇ、非常識ですよ。ほんと。

    私の弟は。

  15. 116 通りすがり

    なぜ64さんが自分を音大出と言ったか、なぜTVを引き合いに出したかは、他の人の文章も読んでいれば解るはず。
    だがレスは人の迷惑云々言う割に、不満をぶつけたり悪い点を指摘したりするだけで、相手に対する配慮の欠けるものが殆ど。
    キレた理由にしたって、もう少し良心的な解釈もできんのかと。
    こういう人達のために気を使おうなんて思わないっていうのが、このスレを読んだ俺の感想です。

  16. 117 通りすがり

    ほんと、おまえら、バカだ。全員。

  17. 118 匿名さん

    安い費用で、ピアノなどの楽器の防音対策には無理がありますね。

    もちろん、音を軽減することは自力でも可能ですが。
    http://mypage.odn.ne.jp/home/0859

  18. 119 匿名さん

    >>115
    というか、、、、、、、止めさせなさいよ。あなたの弟。

  19. 120 456

    >>118
    宣伝ウザすぎ。
    防音性能の数値評価もしてないトンデモ施工のくせに。

  20. 121 匿名さん

    みなさん、苦労されてるんですねー。
    我が家も最近両隣がそろってピアノ購入し、かなりブルーです。

    もちろんエレピですが、
    「打鍵音は振動なので主に下に抜ける」
    と言っても、隣にもしっかり聞こえてますよ。(うちは二階です)

    楽器の音は、音を絞っても音の通り方がまったく異なり、よく響きます。
    また、音を絞っても打鍵音はやっぱり響いているので、
    夜10時以降はほんと勘弁して頂きたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸