防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ピアノン [更新日時] 2006-09-13 15:24:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

趣味でピアノを弾くのですが上下左右の部屋に迷惑かけないよう
防音の対策を考えてます。YAMAHAが出してる
防音ルームは見てみましたが何百万もするのでびっくり。
何か他にいい方法ありませんか。
それとも1日1時間前後であれば別に防音しなくても大丈夫でしょうか。

[スレ作成日時]2002-09-22 08:45:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?

  1. 322 匿名さん

    >>321

    それはどうでしょう。
    ピアノを弾くのと騒音事件と一緒にはならんでしょ。
    事件のほうは、傷害罪ですから。
    マスコミに取り上げてもらうにせよ、双方の言い分を
    公平に取り上げてもらうことにはなると思います。

  2. 323 匿名さん

    なんかこのスレみてたら、マンションよりもコダテの方が
    よく見えてきた。

  3. 324 318

    >> 317,319
    防音工事の一部負担を、なぜ被害を受けている側の私共が出さなくてはいけないんですか?
    中高年の世帯には、今後の生活費(定年後の生活費)は大切なもので、そんな「理不尽な騒音の為」に
    私共が負担する金銭は一銭たりともありません。
    >> 320
    そういう事です。
    マンションでの音の伝わり方は、極めて複雑なようです。

  4. 325 319

    あなたの方が意固地になってどうしますか。
    結局、どうやって解決したいのですか?
    引越しはしたくない。
    お金ははらいたくない。
    管理組合にいっても無駄だから言わない。
    誰がピアノを弾いているか特定できないから、直接文句言えない。
    解決しないじゃないですか。
    まずは管理組合に話をしなさい。掲示板よりよほど役に立ちます。

  5. 326 匿名さん

    >> 322
    あれって、傷害罪に適用されるまで、被害女性に身体的症状が出て、
    医師が診断書を出して始めて、警察に被害届けを出して、
    逮捕に至るまで10年近く我慢させられたんだよね。
    可哀想だよ、そんなの。
    よく我慢したと思うよ。

  6. 327 322

    >>326
    奈良の事件とピアノの漏れ聞こえる音と一緒にされてもね。
    音量レベルが違うでしょ。

  7. 328 匿名さん

    ピアノの方がコンクリートを直接伝わってくるので大きい場合も有ります。

  8. 329 匿名さん

    >>328
    それは屁理屈。
    あなた奈良の事件ご存知ですか?

  9. 330 匿名さん

    318はかなり怖そう。その勢いで、うるせーと
    怒鳴りこまれたら、静かになりそうだが(爆)

  10. 331 匿名さん

    奈良の事件、大音量騒音事件2件あったよね?

  11. 332 匿名さん

    >>331
    2件とも、ピアノの音漏れとはレベルが違う。

  12. 333 316

    >>318さん
    お気持ちよく理解できます。
    私の書き込み内容からもそれは理解して頂けるとと思います。
    ローンを組んで購入したマンションです、誰もがそう簡単に手放す、賃貸に出すことを決断できるわけが
    ありません。
    でも私はそれを選択したいと思うほど、相手が話しにならない、そして理事会もアテにならない。
    (なんと理事長自体がピアノを対策なしで演奏していた・・・)

    そして最終的に引越しという選択肢がない中での交渉であれば、防音費用の一部負担も視野に入れな
    ければならなのではないでしょうか?
    我が家は選択肢にありました、しかしながら上のお宅が余りにも横暴に権利主張されるので、言い出す
    気にもならず、引越ししました。

    それほどにピアノをお持ちの方も「意地」になる方もおりますので、一方的にこちらの理屈をぶつけても
    本当解決は難しい、そして音がなくなったとしてもご近所関係は崩壊した形になると思います。

    どーしてもということであれば調停かな。


  13. 334 316

    ↑改行を忘れてしまいました。
     そして引越し手段をとらずに徹底的に争うなら手続きは以下の通りかと思います。
     私も昨年ここまでは調べてはいました。

    (1)先方への自粛要請
    (2)理事会への要請
    (3)総会での議題
     理組合の総会で、騒音防止基準作りを提案しましょう。
     定期総会が先であれば、臨時総会の開催を要求しましょう。

    それでも解決しなければ、

    (4)役所の「公害課」へ相談
     「騒音防止条例」などの説明をしてもらい説得
    (5)警察への相談
      騒音で生活が出来ない旨、申し出て、指導してもらいます。
    (6)被害届け
     警察の指導も無視するのであれば、「不眠に悩まされている」と、
     病院に行き、診断書を書いてもらいます。
     これを根拠に、警察に「被害届け」を出し、「傷害罪」として
     捜査してもらいます。
     警察は及び腰でしょうが、「被害届けを受けてくれなければ、告訴状を出す」
     という。
     告訴状を出されると面倒なので、被害届けを作成するでしょう。
    (7)告訴状
     駄目なら告訴状の提出。
    (8)裁判
     最後の手段として、上記の刑事事件とは別に、民事訴訟、
     又は調停を申し立てることになります。

  14. 335 匿名さん

    うちの近所でそんな振動、騒音を垂れ流すものなら、即時町内会が動く。
    今は消音ヘッドホンとか後から付けられるし、デジタルピアノが普及しているから、
    未だ消音ヘッドホンやデジタル設備もせずに、ピアノを弾いている迷惑人間が
    わずかに生き残っているなんてのは、本来はへんな話。

    防音設備も付けられない貧しい家庭の人は殆どこれをしているし、
    いっさい自分の工夫もせず、気配りもせず、他人に迷惑かけてもやりたいことを
    やりたいようにして、 他人にだけ騒音振動を我慢しろなんて、昔のようにできる
    時代じゃなくなってきているのも事実。

  15. 336 匿名さん

    今朝7時前、NHKの「おはよう日本」で楽器演奏の為の防音対策について言ってましたよ。
    「最近は民間住宅での設置も増えてきています、特にマンションでは必要ですね」
    音楽を楽しむのなら、やはりそれなりの対策をしてこそいい演奏が出来るんじゃないのでしょうか?

  16. 337 匿名さん

    マンションに限らず戸建てでも絶対必要!です!実家でも、前の住んでいた家でも、現在購入した家でも必ずピアノ弾きがお隣にいる…ついてない…

  17. 338 匿名さん

    本来は337の言う通り、でもピアノ所有者は殆どが「そうは思っていない」
    のが大問題。
    NHK、見ていないけどナイスです。
    もう少しそういう角度で取り上げる機会が増えればいいけど、
    民放は楽器メーカー、ピアノ講師、調律士あたりからクレームが
    入りそうで無理かな。

  18. 339 匿名さん

    >うちの近所でそんな振動、騒音を垂れ流すものなら、即時町内会が動く。

    素晴らしい。こういう問題は、コデテなら町内会、マンションなら
    管理組合で対処しないと。

    迷惑へっちゃらのピアノ弾き住人 VS ピアノ嫌い住民が直接対決しても
    騒ぎが拡大してしまうだけ。

  19. 340 訂正

    コデテなら→戸建て

  20. 341 匿名さん

    >339

    >vsピアノ嫌いっていうのは間違いでは?

    ピアノで迷惑している住人では?
    迷惑していてもピアノが嫌いという訳ではないと思う。

    相手はピアノが嫌いという先入観で入るから、
    ピアノ弾き側も意地になるような気がしています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸