防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ピアノン [更新日時] 2006-09-13 15:24:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

趣味でピアノを弾くのですが上下左右の部屋に迷惑かけないよう
防音の対策を考えてます。YAMAHAが出してる
防音ルームは見てみましたが何百万もするのでびっくり。
何か他にいい方法ありませんか。
それとも1日1時間前後であれば別に防音しなくても大丈夫でしょうか。

[スレ作成日時]2002-09-22 08:45:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?

  1. 282 匿名さん

    >>279
    事前の挨拶があるだけでも、まったくの非常識な方ではないと思いますよ。
    (うちのお隣さんは普段のおつきあいがない上、
    ピアノを置くのも挨拶なしなので、非常に苦情が言いにくいです。)

    どんなに小さな音で弾いても音はすごく響くし、
    消音モードで弾いていても打鍵音(衝撃音って感じですかね)は響きます。

    お願いモードで丁重に事実を淡々と伝えてみれば、
    意外とすんなり分かってもらえるような気がします。
    事前の挨拶で音が響くかどうか、多少は気にしていると思われますし。
    あまり我慢しすぎると、迷惑しているが分からずエスカレートしていくかも。

  2. 283 匿名さん

    逆切れされて、逮捕された奈良の女みたいなことに
    なったら・・・と思うとこわいです。

  3. 284 我慢の毎日

    他人にとっては本当に雑音でしかありません。『いつもすみません…』『いいえー大丈夫ですよ』が挨拶になっていますが、本当はハラワタが煮えくりかえっています!お隣は防音をしているようですが、うるさいです。でも大人なので我慢しています…

  4. 285 匿名さん

    私も大人の対応として、挨拶も防音対策もないお宅に丁重に手まで合わせて
    お願いをしましたが、逆切れされました。
    いいだけうちが神経質だと言われましたので、我が家も引越ししましたよ。

  5. 286 匿名さん

    今日、いつもの大音響ピアノ以外のピアノが鳴っている事に気付きました。
    多分、遠い階の部屋だと思われますが、風邪で頭痛が酷く、花粉症とのダブルで、たまったものでは有りません。
    こうして書き始めた途端、いつもの大音響ピアノが鳴り始めました。
    新築で一斉入居して以来、今日まで何の「ご挨拶」もありません。
    もし来られても今ならはっきり「防音室」の設置を要求するでしょう。(恐らく来ないでしょうけど、、、)
    居住者の大半が子育て世代なので、この先、ピアノを習わせようとする親は出てくるでしょうし、
    親自体が子育てが終わったらピアノ教室を、、、と思っている様なので、今から防御対策を考えなきゃいけないと
    戦々恐々としています。

  6. 287 匿名さん

    ピアノは本当に困りますね。
    せめて時間設定してくれたらよいのですが、いつ始まるかと思うと私も気が滅入りました。
    今のマンションも小さなお子さんのいる家庭が多いので、ポストにピアノ教室案内のチラシが入っていると
    正直、ぞっとします。

  7. 288 匿名さん

    地元の中古ピアノ屋のバーゲンのチラシが入っていた時、その店に電話をして、「防音室も一緒に載せろ!」
    「マンションの住人は、そのピアノの音に迷惑している者がいるんだから、ピアノを売るなら防音室込みで
    販売しなさい!!」「単にピアノが売れればいいってものじゃないでしょ!」と言ってしまいました。
    大手のYやKには一応、防音室はあり、HPでもちゃんと載せてますものね。
    本当は義務付けにしてもらいたい位ですよね。

  8. 289 匿名さん

    うちも上が無神経にピアノを演奏します。
    周囲のお宅には、腕自慢のように話をされていますが、階下の我が家は恐怖心でいっぱいです。
    メーカーは多少なりともHPで告知をされていますが、ピアノ販売のマージンで稼いでいる
    ピアノ教師と調律士はほぼ騒音に対する意識がなく、防音対策は不要、そんな資金があったら
    「音がいい」という理由で高額商品を推奨と思います。

    ピアノ周辺に巣食う全く厄介な人たちです。

  9. 290 匿名さん

    賃貸住宅ではピアノ不可物件が当たり前にあるのですから、
    分譲マンションでもピアノや楽器は原則禁止して欲しいです。

    生活音とまったく違う音の伝わり方をするモノが野放しなんて、
    絶対おかしいですよね。

  10. 291 匿名さん

    うちも分譲マンションですが、ピアノの音が響いてきます。しかもどこからかも判らないのです。
    幹線道路が近いため、ペアガラスになっていて、車の騒音はほとんど聞こえてきません。
    なのになぜ?そうとう大きな音なのでしょうね。
    失礼な言い方ですが、上手いのならまだ許せます。が、あまりにも。。。
    先日は思わず主人と顔を見合わせて笑ってしまうほどでした。

  11. 292 匿名さん

    ピアノが耳に障るなーと思った時は、お気に入りの
    CDをコンポーネントステレオで床が揺れるほどの超大音量で気持ちよく鳴らします
    (ピアノとはまったく別ジャンルの音楽)
    CDが終わる頃にはなぜかピアノが終了しています

  12. 293 匿名さん

    気持ちは分からなくもないですが、
    無関係な近隣の部屋の方にとっては、
    ピアノ+ステレオ重低音振動で大迷惑だと思います。
    重低音の振動も結構遠くまで響きますから。

  13. 294 匿名さん

    293の言うとおりだと思うんだけど
    ストレスで殺人に至るよりはましかなと、本気で考えてステレオ実行中
    ピアノ弾く人にはわからないだろうな、時々バット持って考えるようになったし

  14. 295 匿名さん

    293です。
    私もバット持ちたくなる気持ちはよく分かりますよー。
    10時過ぎに隣のピアノが始まると、イライラしてなかなか寝付けなくなります。

    でも、隣のピアノに加え、
    出所不明の重低音振動にも不快な思いをしているんです。
    毎朝、どこかで目覚まし代わりにしているらしいのですがかなり迷惑です。

  15. 296 匿名さん

    私もバット持ちたくなる気持ち理解します。
    全くピアノは何で禁止にならないでしょうか?
    こんなに困っている人がいるのに!
    弾く側の非常識さというか厚顔さに呆れます。
    対策もしようとしない方が多いのが不思議でならないです。

  16. 297 匿名さん

    >>292
    >.CDをコンポーネントステレオで床が揺れるほどの超大音量で気持ちよく鳴らします
    このあいだ関西で逮捕された騒音おばさんを思い出しました(笑)。

    どんなに物件選びを慎重にしても、ああいうおばさんがいたら、台無しですねえ。
    ピアノを弾く人がとなりにいても、またしかり。

  17. 298 匿名さん

    292です
    普段は結構気を使ってますが、ピアノの音を聞くのは耐えられないので仕方ないです
    ピアノ引く人は本当に他人の事を考えないですよね

  18. 299 匿名さん

    290さんにほんとに同感。ピアノがあそこまで響くとは思わなかった。
    頭がおかしくなりそう。今のところ隣だけしかピアノを弾かないから
    どれだけうるさいかわかってないんだろうな〜。

  19. 300 匿名さん

    今日からのゴールデンウィークもピアノが上下左右にある場合、いつあの爆音が始まるか?
    と思うと、ゆっくり休めないです。
    図書館でも行くか。
    ピアノを演奏する方々にもう少し音に関する敏感さ(本来は音に敏感なはずなのに!)を
    持って欲しいなあ。

    気持ちとしては、一戸建て買えないなら、ピアノは我慢するかサイレントでお願いしたい。
    マンションにアップライト、グランドは億ションクラスならまだしも、一般的なマンションに
    置いてあると「違和感」ありありなんだけど。

  20. 301 匿名さん

    >>300
    今日からゴールデンウィークですが、
    隣は朝7時45分からピアノ開始です。
    せっかく朝寝坊しようと思ってたのにーー。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸