- 掲示板
週末になると、早朝から「ガラゴロガラゴロ、ガラゴロガラゴロ」と芝刈り機の音。
せっかくの休日 「もう少し寝ていたいのに」と、いつも思います・・・
掃除機の音より強烈かもしれません。
芝刈り機は何時から解禁と考えますか?
[スレ作成日時]2007-06-09 09:38:00
週末になると、早朝から「ガラゴロガラゴロ、ガラゴロガラゴロ」と芝刈り機の音。
せっかくの休日 「もう少し寝ていたいのに」と、いつも思います・・・
掃除機の音より強烈かもしれません。
芝刈り機は何時から解禁と考えますか?
[スレ作成日時]2007-06-09 09:38:00
草も定期的に刈らないとジャングルになっちゃうじゃん
こういうのは結局誰かがやらないといけないもの
便所掃除と同じだよ。汚くても誰かがやらなくちゃいけない
煩いなら取りあえず窓閉めなよ。
今時の建物ならアパート品質でも煩くは聞こえないから
そうそう!
ウチは特に1階・公園の真ん前だから窓閉めてもうるさいったらない。
同じ状況を経験したこと無い奴がネタだとか言うな!
たかが1週間でジャングルみたいに伸びるか!
使うのは構わないけど時間帯を考えろ!
夜間早朝の作業はやめてよ、と言ってるんじゃないのかな、常識ですよ。
土日の早朝からの作業は迷惑ですよ、公共事業の工事でも平日9時からですからね。
リタイヤした年配者が朝早いんでしょうね、まぁ~わがままですから、石でも投げ付けたらOK!
平日の朝7時でしたら多くの方は、一日の活動を始める頃でしょうが、
土日祝日は会社学校ともにお休みです、まだ睡眠中の方も多いのではないでしょうか。
もし、リタイヤされてる方が草刈り作業されてるなら、平日にされてはいかがですか。
また、早朝からうるさいとお思いの方は、市区町村役場役所にお願いしてみてください。
自治体の担当者が様子を見に来てくれますよ、苦情は役所から言って貰いましょう。
市役所や区役所に苦情一発入れれば解決、殺虫剤より効くよ、暴走族じゃないからね。
各自治体で騒音は対処してるはず、街宣車も選挙カーも音量と時間帯は例規で決められてるよ。
朝早くからエンジン草刈り機は駄目よ、街宣車より音量でてるでしょ、
デシベルっちゅーやつの値で計測も簡単らしい、迷惑掛けずに良い事しろや! 爺さんたち。
で、市議とか区議も街宣活動には自治体の許可証貰ってやってるからね、騒音は駄目よ。
オタクら一般市民が騒音レベルを決める権限など有りません。
深夜早朝の一般騒音は行政への苦情で解決されております、個別に目立たないようにね。
早朝の騒音への行政からの指導が無いのは、近隣の方が通報しないか手順を知らないだけ。
騒音出し放題の自治体なんて聞いた事有りませんよ、理解して苦情出しましょうね。
私の近所の団地や住宅地も今は午後からしか機械での除草作業はしなくなってますよ。
個人同士での苦情では解決しませんし、こじれますので、お役所通しましょうね。
当然、匿名での対応になりますので近隣関係も維持できますよ。
騒音出す者が時間を考え気を使うのが常識。
犯人は、わがままなリタイヤ年配者がほとんどだろうね。
まぁ、役所に苦情言ってやればそれで終わり、二重サッシは不要。
爺さんの出す騒音の為に要らぬ出費は要りませんよ。
私の地域は、町内会の役員は自営業者が多いから、勤め人の感覚が分からないと言う面もあるね。
でも土日祝日の朝7時台は迷惑かな。
建設工事もまともな業者なら土曜祝日は9時から開始する。
マンションだと緑がある所も多いし、お互い様じゃないですかね。
それに建設中の音は芝刈り機より大きいし。
マンション建設工事は早朝深夜は行いませんよ、日曜も休工がほとんど。
常識的に作業してますよね。
勝手なのは高齢無職の草刈りマニアでしょうよ。 時間を考えて草刈りなよ。
それと、エンジン草刈り機はホームセンターの安物使うからさらにうるさいんですよ。
ちょっとは低騒音の良い機械使いなさい。 電気式も十分使えるし静かで安価だよ。
役所が朝7時からの騒音が出る作業を許可する訳有りません、うそバレバレ 役所開いて無いし。
それこそ苦情イッパーツ! ですね、 それか爺さんの大嘘つきですね。
作業中に石投げられないように気を付けるんだよ、あんたが悪いんだからね。 笑ぅー
それ日本じゃないでしょ 爺さんが勝手に騒音では無いと言ってもねぇ。
耳とーいんじゃない! 苦情来るの待ってなさい。
何処の国でエンジン草刈り機が騒音では無いんですかね~ 日本では騒音ですよ。
芝刈り機が煩いって? なら、まずは窓を締めようよ。ほとんど聞こえないから。
でもこの時期は窓を開けておきたいからね、流石に何時間も動かしてるなら
苦情は言っていいと思うな。