- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
HS(男)
[更新日時] 2025-02-17 14:33:37
千葉のとあるマンションに住んでます。 上階には単身(ご主人を亡くされた)のご夫人
が独りで住んでます。たぶん趣味だろうと思いますが、皮工芸でもやっているのでしょう
ドスン・ドスンと言う音が間断なく!余りうるさいので、西洋式に下から天井をゴンゴン
と突いたら!静かになるどころか倍になって帰って来ました。その後は、朝5時になると
襖を閉める音がドス〜ン、家中を歩き回る音がドスドス!ある時は硬い靴でコツコツと
歩き回ります。 あまりに朝早くから騒々しいので「良いお年を召しているのですから・」
と手紙を入れましたら暫くは静かでしたが・・・・・・早く帰ったときに ドスン・ドスン
でしたので、天井をコンコンとやったら!以前にも増して「ドンドン」のお返し〜参って
ます。私も独り者ですのと、相手がご夫人独りですので・・・・第三者に状況を聞いても
らって話を付けたいと思うのですが、どこにどのように相談すれば良いのでしょうか。
あまり酷いので、転居を考え、支度を始めました。 損害賠償は請求できますか?
[スレ作成日時]2006-01-04 21:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
上階からの騒音について
-
281
匿名さん
>>279
それは貴方がモラルのある人だからでしょう。
ここで病的な発言をしている自称騒音被害者は
僅かな音さえ許せない、全ては躾の出来ない親の
責任、上階の住人は非常識。
・・・と言って譲りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
自覚症状がないから怖いですね。
刃傷沙汰とか無ければいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
269
269で質問をした者です。色々教えて頂いてありがとうございます。下階の方に迷惑をかけたくないならやはり一階の部屋を購入すれば良いのでしょうね。娘はまだ三歳ですので、家の中では走らないように言い聞かせても、何かあると走ってしまいます。例えば『おトイレ〜』とか^ロ^;マンションを買ったのに、そういう時の走る足音まで気にして生活をしなくてはいけないのは嫌だなぁ〜と思って質問しました。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
自称被害者と言う決めつけは、良くないと思います。
うちのマンションは上階の子供の走る音が聞こえても
大したことがなかったため
「騒音」と騒ぐのは神経質な人の発言だと思っていました。
でも、友人マンションに行って上階の振動に驚きました。
毎日長時間だったら、辛いと思います。文句の一つでも言いたくなるでしょう。
神経質な人も中にいるかもしれませんが、全員ではありません。
知りもしない住居に対して、そのような決めつけは良くありません。
気に障るなら、騒音スレに来なければいいだけです。
騒音苦情を言っている人に対し、執拗に反論するのは
むしろ、そちら側の方が心を病んでいるように受け取れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
反論しまくっているのは、騒音主扱いされた人のなれの果てだと思うよ。
元々性格に難ありだったのか、戦いに疲れて敗れて、そうなってしまったのか。
どちらの立場も騒音問題さえなければ、普通に暮らしていたマンション住民なのかもしれないけど。
お互いに、運が悪かったとしか言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
>269さん、賢い判断ですね。
知人も子供が小さいときにはアパート1階に住んでました。
子供を怒るのも、近所に迷惑かけるのも、自分が気を遣うのもイヤだからって。
高校生になってから、マンションを購入し14階に住むようになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居済み住民さん
269さん
我が家は1階住人です。
男の子が二人もいるので1階で正解です。
マンションの他の階のお宅は騒音の苦情で悩んでいる方が何軒もいらっしゃるので、
そのようなお宅の話を聞くと「これで良かった」と本当に思います。
マンションにもよりますが、専用庭があったりするとちょっと子供が外に出て。。。などできるので良いですよ。
ただ、その分日当たりの問題なんかもあるかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
上の人の責任にする前に、マンションの遮音性能に問題がないか確認して下さいね。
問題がある場合、いくら静かにしようと注意しても騒音はなくなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居済み住民さん
家の上階は夜間23時になっても子供たちが走っています。
でも、秋にはどうやら買い替えで引っ越すらしい(バンザイ!!)
早く出ていけ!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
290の上階の方は騒音マンション(防音がショボいマンション)から脱出するんですね。
これで下階からの執拗な苦情から解放されますね。もう我慢する必要はありませんよ。
おめでとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
290さん本当によかったですね。
上階からの迷惑極まりない執拗な騒音から解放されるんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
床暖房のないマンションより、あるマンションの方が、上からの音は聞こえないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
そんな後からどうにも出来る部分ではなくて、スラブとか梁とかを気にしたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居済み住民さん
290
確かに次にどんな方が購入するのか?若干の不安もあります。
家もいつ転勤になるか?わからないのであまり深くは考えてないようにしているんです。
マンションがショボイのは今更ねー。
所詮、マンションですからね。
40代後半には戸建てに住み替えるのでその時は自由に設計して20坪程度の庭にしようと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
↑
いいですね。
私の稼ぎでは都心で戸建は無理なので暫くはマンション住まいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
住人のモラルを問う前に、デベや施工業者のモラルを問うべきではないの?
遮音にお金をかけてないマンションを建てておいて素知らぬ顔で売っている。
良心的なデベ、施工業者とそうでない者を選別出来る仕組みが必要ですよ。
そうすれば住人間の無用な衝突はなくなるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
どんな頑丈な作りでも、荒ら荒らしい動作の人の騒音は防げないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
リフォーム業者が言っていました。
マンション騒音は、
聞こえるのが上階のみであったり、隣戸のみであったりと、
工法によって違うそうですが、
まったく聞こえないということは、まずないそうです。
言っているのは、1つの業者だけではありません。
ここ10年のマンションでも、高級なマンションでも、です。
繋がっているのですから、当たり前といえば当たり前のことですね。
この防音スレで「聞こえない」と言いきっている人は、
ご自身の住んでいるマンションのデベや施工業者、工法を公開したら、
いかがでしょうか。
当然、購入時に相当検討されているのでしょうから。
荒らすのを目的にマンション住民でもないのに
嘘をついている人もいるようです。
本当のマンションの住人なのであれば、
事実を語っていただけたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
まずないってことは絶対にあり得ないってことではないよ。単に費用対効果の問題だからね。
何処のリフォーム業者か知らないが、そんな奴の言っていることを真に受けるなんて。
貴方こそ業者名を公表したら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
都内在住です。
知人もほとんどがマンション住まいですが、
音がまったく聞こえないと言っている人はいません。
その中の一軒は、コンクリ壁なので生活音は聞こえないけど、
出所が分からない重たい音が響いてくると言っていました。
この場合、ぶつかる住人がいなければ、聞こえてこない音でしょう。
かなり高級な部類のマンションに住んでいる人もいますが、
気になる程ではないけど、聞こえなくはないと言っていました。
304さんのいうとおり、まったく聞こえないと言っている人の意見を聞きたいです。
このような質問があると、質問自体に答えず、
バカにするような返事しか返ってきませんよね。
そうなると、事実なのか疑問を持たざるえません。
まずない、ということは、比率としては
聞こえる方がはるかに多いということです。
まったく聞こえないという、その貴重な少数意見をお待ちしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
ほとんどのマンションの音が聞こえるのは、周知の事実。
それをリフォーム業者が言うのは、当然のこと。
知りたいのは、聞こえないマンションの情報。
それ以外の返答は不要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
当方は戸境壁コンクリート220mm、二重床コンクリートスラブ250mm。
全く無音とは言わないが、上下左右、音が聞こえたことはほとんどない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
308さん
情報ありがとう。そういう返事が欲しいんだよ。
同じ条件の人はいないのかな?
もしそれで聞こえたとしたら(住人の問題は別として)
建材の微妙な違いか、施工の丁寧さか、分かるんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
けれど308さんだって全くとは言っていない
本気でエアロビやっても響かないマンションの
情報を希望します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
そうだよね。308さんだって全くと言ってない。
自分としては、聞こえる程度なら気にしないけど。
「聞こえない」って、断言されると疑問なんだよね。
大人の大股早歩きは無理だとしても
子供の体重くらい受け止められるマンションはないものかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
全く聞こえないマンションはない。
騒音と呼ぶ程のレベルにならないマンションは沢山ある。
ということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
購入検討中さん
戸境壁コンクリート180mm、置床式二重床スラブ厚230mm
隣の赤ちゃんの声も上からの物音も無し。
椅子を倒したような音が一度聞こえたけど。
でも、下の掲示板に騒音注意の紙が貼ってあったので管理人さんに聞いたら、
深夜に掃除機かける、深夜まで宴会の大騒ぎ、子どもを延々と走らせ飛び降りさせる等々。
要は住民の質じゃないですか?
うちはたまたまラッキーってだけで・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
230mm もあって、そうなんだ?ちょっとがっかり。
その位だと聞こえないものだと、安心しちゃってるのかな。
314さんは、ラッキーでよかったね。
うちはボロだけど、ボロの自覚があるので、
古くからいる住人は、大きな音をたてずに暮らしている。
気を遣っているのではなく、長年の生活で身についているように見える。
でも新しい住人が入ると、ひと騒動起きちゃうんだよね。
自分は知らないけど、夜遅くまで騒いでいた賃貸借りの水商売の人を
一致団結して追い出した歴史があるらしい。
つまらないことで、時間をかけて悩むのは時間の無駄だと思う。
音が多少聞こえてきても、ヒドい衝撃音さえなければ、
自分は満足だから、いい情報を出して欲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
匿名さん
うちは子供が走ったくらいでは気にならないな。
時々、タタタタッ!って聞こえるけどね。
ソファからジャンプされたら流石に気になると思うけど、連続しない限りは問題ないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
スラブ厚270~300ですが
上階の小学一年生の男の子が
跳ねたり跳んだり走ったりするとすごいですよ。
小さな子の足音は小さくて気にならない程度で、
それ以外の音はほとんど聞こえない。
掃除機の音も洗濯機の音も聞こえたことないし、
隣や下階はいるのかどうかもわからないくらい静かです。
でもうちも掲示板に張り紙されてたことありました。
住民の質でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
本気でエアロビをしても
騒音にならない程度のマンションはあるってことでしょうか?
そういうマンションの実例ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
音は聞こえるが、騒音と呼ぶレベルではないマンションはあるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
あるだろう・・・って
いつも憶測だけで実例が一件も出てこない。
騒音と呼ぶ程のレベルにならないマンションは沢山あるのでは?
ってそれも実例は出てこない。
実験する人がいるわけではないでしょうし
それこそ実験なんて
デベからしたらとんでもない話なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>>319の言うような実例ってあるの?
本気でエアロビってさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
317さんのスラブ厚でも、やはり聞こえるんですね。
小さな子供を走らないようにするのは、難しいかもしれないけど
(本人は体重のコントロールが出来ないだけの時もある)
徐々に躾をしていった方がいいですね。
そしたら小学生の頃には、多少身についているでしょう。
イヤな思いをお互いにしないためには、その位の厚さが必要だということかしら。
いずれにしても、その厚さでも、走り放題にしたら聞こえるってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
ビリーズブートキャンプとか、
ランニングマシーンとかは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
317さんのスラブ厚でも、やはり聞こえるんですね。
小さな子供を走らないようにするのは、難しいかもしれないけど
(体重のコントロールが出来ないだけで走っていないこともある)
徐々に躾をしていった方がいいですね。
そしたら小学生の頃には、多少身についているでしょう。
子育てでお互いにイヤな思いをしないためには、
(時間をかけた躾を前提にして)その位の厚さが必要だということかな。
大人の歩く音は聞こえないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
↑ごめんなさい、
エラーが出たので二重投稿しちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
>>325さん317です。
大人の足音は一度も聞いたことないです。
日中、お兄ちゃんが学校の間は小さなパタパタと走る音が聞こえて
在宅中なのがわかるくらい静かです。
でも張り紙に走り回らないように書いてあったので
走り放題は駄目なんでしょうね。(何歳の子が走り回っているのかは不明)
小学一年生くらいではもう駄目みたいですが、
何歳くらいから駄目になるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
小学生が時々走るくらいなら、騒音とは呼べないよ。
長時間連続されたら、人によっては気になるかもね。
と言っても日中は下階も活動しているから問題になることはない。
結局は、早朝・深夜に暴れない限りは問題にならないと言うこと。
うちのマンションでは夜受験勉強しているお宅の苦情が一度だけ貼り出されたことがある。
それ以外は音に関する問題は聞いたことがないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
317さん
有難うございます。
お子さんを走らせっぱなしにしているお宅なら
気を遣っているわけではないでしょうから、
大人の足音が聞こえないということは
普通の生活音なら問題ないということですね。
建物として許容範囲があるのが分かったので
大変参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
防音専門のリフォーム業者と話したことがあります。
私「音は軽減されますか」
り「もちろん、25dbは減ります」
私「?(意味が分からなかった)えーっと、聞こえなくなるんですか?」
り「それは保障できません。隣室の住人次第ですから」
役に立たない?と思ったのですが、説明を受け納得しました。
(数値はうろ覚えなので、考え方の参考程度に)
本来の壁の遮音性が40db → 隣の音が聞こえる
防音対策をして65dbに → 隣の音が65db以内なら聞こえない、それ以上なら聞こえる
65db=通常の会話ならまったく問題ない程度
80db=ピアノ音、酔っ払い数人が大声を出す、大音量のオーディオ
つまり、どんなに遮音性が高くても、
それ以上の音を出す住人がいれば聞こえるのです。
音が聞こえないマンションの条件は
・最低限の生活音は聞こえない遮音性の高いマンション
・その遮音レベルの範囲内で、住民たちが暮らす
建物の遮音性と住民の暮らし方、どちらが欠けても成り立ちません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
↑
壁の遮音性能を超えた場合、超えた分だけが聞こえるのです。いきなりは騒音になりません。
ピアノの音が耳障りでないレベルに軽減されれば、問題ないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
331さんが書いているのは、もっと物理的なことじゃないかな。
音が聞こえる=騒音とは言っていないよ。
どんなに遮音性を高めても、それを超える音を出せば聞こえるってこと。
>ピアノ音、酔っ払い数人が大声を出す、大音量のオーディオ
これは、全くしない住人の方が多いと思う。
でも、する住人は日常的におこなう。
隣人がたまたまそういう習慣がある場合「聞こえるマンション」になるのだろう。
別の住人にとっては「聞こえないマンション」なのかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
それそれ
>お子さんを走らせっぱなしにしている住人
これは、しない住人の方が多いと思う。
でも、する住人は日常的におこなう。
隣人がたまたまそういう習慣がある場合「聞こえるマンション」になるのだろう。
別の住人にとっては「聞こえないマンション」なのかもしれない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
住民
お子さんを走らせっぱなしって………
子供は走るものですよ
仕方ないでしょう
これから日本を支え、我々の老後を担ってくれる宝なんですからみんなで我慢しましょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
「聞こえない」って言ってた人から、書き込みないね。
マンション住民じゃなかったってことか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
子供が走るものだとしても、それをやらせっぱなしにする親ってどうでしょう?
子供はイタズラするものだし、食べ物で遊ぶものですがみんな注意するでしょ。
走らせっぱなし、ジャンプしても注意しない家庭は自分達に迷惑がかからないから
ほって置いて自由にさせているとか言うだけでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
>>337
うちはスラブ厚250だけど、子供が走った程度では煩くありません。
足音は聞こえるので走っていることは間違いないと思います。
流石に高い所から飛び降りたりは今のところないようです。
親御さんが注意しているかどうかは定かではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>>335さん
子供は走るものです。
走らせないようにしましょう、なんて非現実的なことは言いません。
長時間、走りっぱなしは注意するものなのでは、という話です。
337さんのおっしゃるような
自分たちが困ることには注意するのに
隣人が迷惑することに無関心な親が育てたお子さんは
隣人に迷惑をかけても平気な大人になるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
ソファとセンターテーブルの高さって近いですよね。
でも、ソファから飛び降りる子はいても、テーブルではしませんよね。
親がテーブルには乗らないように、教えているからではないですか。
それを可哀そうとか、自由がないとは言いませんよね。
その感覚で飛び降りない、走り続けない、と根気よくやりましょうよ。
うちは悪名高い、空洞のある石膏ボードの天井で、スラブ厚は15cm程度です。
上階にはお子さん(4歳くらい)がいて、
こんな造りですから、相当バタバタが伝わってきます。
でも続かないので、親御さんが途中でストップをしてくれているようです。
たまによそのお子さんが来ると、それはすごい状況になります。
上階の子がしないことを、よそのお子さんはします。
高いところから飛び降りる、跳びはねる、何時間も駆け回る
(便乗して上階の子もしているかもしれませんが)
責めているわけではないですよ。
むしろ、上階が普段気をつけているのが、伝わってきました。
そんなマンションに「ママ友をよぶな」という意見もありましたが
ママさん付き合いもあるので、招くのは仕方ないと思います。
普段気をつけてくれているからこそ、
たまのお友達は気にしないでね、という気持ちになれます。
(実際耐えられる状況ではないので、外出することも多いんですけどね)
聞こえるマンションなら尚更、お互いの協力と努力が必要になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
そうだ、そうだ~
たまに走るのは仕方がない
下に人が住んでいるのを解っていて、走りっぱなにさせたり、年中バタバタさせたりして
注意もしないなんて、下の住んでいる人の事をどう思っているのでしょう
失礼にもほどがある
そんな親に育てられた子供が将来税金を納めないような大人になるんだ
「これから日本を支え、我々の老後を担ってくれる宝」???
税金を納めないかも知れない子供をそんな風には思えないでしょ?
他人を思いやれるような大人に育てて欲しいものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
みんな良識あるというか、優しいよね。
自分は若い頃だったんで、結構怒っちゃったよ。
(子供じゃなくて旦那の方だったけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>>344さん
遮音性の話ではなく
大小の差はあれ、スラブ230の物件も、250の物件も、270~300の物件も
お子さんの走る音が聞こえないわけではないようで
全く聞こえないマンションの存在は
書き込みがゼロなことから極めて少ないと思われるので
>お子さんを走らせっぱなしにしている住人
これは、しない住人の方が多いと思う。
でも、する住人は日常的におこなう。
隣人がたまたまそういう習慣がある場合「聞こえるマンション」になるのだろう。
別の住人にとっては「聞こえないマンション」なのかもしれない
注意しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>税金を納めないかも知れない子供をそんな風には思えないでしょ?
税金を納めるかどうかではなく、経済をまわすかどうかが重要。
景気あっての税金だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
↑
遮音性の高いと思われるマンションの場合、聞こえるけど煩くない(=騒音ではない)と言うのが結論でしょう。
気になってしょうがない人は引っ越したほうが精神衛生上、好ましいと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
よく読むと皆さん長く続かないから
聞こえるけど、気にならないと書いているだけで
騒音だと言っている方は
長く続くことに文句を言っているように感じます。
つまり、(音が長く続くこと=騒音)
と読み取れますが。
精神衛生上好ましくないというのは同感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
結局、ビリーズブートキャンプをしても響かないような
遮音性が完璧で
隣家の音が完全にゼロのマンションが存在しない限り
どこに引っ越しても
隣人によっては
長時間の音で悩まされる可能性があるということです。
完璧な遮音性能のマンションの情報がほとんどないので
遮音性の高いマンションに引っ越せというのは現実的でないと思います。
隣人に迷惑をかけないようにすごす努力は自分も含め
マンションに住む以上必要ですよね。
もちろん些細な音(短時間の音など)はお互い様なので
そういうものだと受け入れることが大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
我が家はスラブは250mm、戸境壁は220mmです。
聞こえるのは上階からの音のみで、隣からは無音です。
日中であれば、子供が走るくらい長時間でも大丈夫ですよ。
こちらがじっとしていない限り、生活音にかき消されて、分かりませんから。
夜遅くとか常識外の時間に騒がない限り問題ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>351さん
うらやましいです。
どこのデベのどういった工法のマンションですか?
そちらに引っ越したいくらいです。
そちらのマンションでは騒音問題で悩まされている方は
いらっしゃらないってことですよね。
精神衛生的によいマンションですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
受験生のいるお宅で深夜の音に困っているという注意書きはありました。
細かなことは分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
そうですか・・・。
ありがとうございます。
生活の時間や形態は個々で違いますから
やはり隣人に対する配慮は必要ということですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
351さんの上階のお子さんは、年はいくつくらいですか。
上の書き込みで、体重によっても違いが出るようなので。
大人の足音は、まったくしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
351です。
小学3年と2年の兄弟だったと思います。
大人の足音もたまに聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
351さん
3年生と2年生で跳んだりはねたりはしりまわったりを
一時間とか続けられても
騒音にならないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
音が気になるなら、戸建てにしろって発言をみかけるけど、あれも言いっぱなしだね。
マンションの遮音性同様、戸建もどんな建築方なら外部の音も内部の音も聞こえなくなるのか言ってもらいたい。
マンションの場合
予期しないときに、見えない他人の生活音が聞こえてくる。接しているので振動まで来る場合がある。
戸建ての場合
マンションより外部の音は入ってくるし、隣と上下の部屋の音もかなり聞こえるよ。
建てるときに気密性を重視する人は少ないと思うんだ。しているなら、騒音地区か、騒音で悩んだことがある人だけだと思う。
久しぶりに実家に帰ったら、外の音が聞こえるのに驚いたし、2階で寝たら階下の父親のいびきで眠れなかった。
足音だってマンションの比じゃない。気にならないとしたら家族というフィルターが掛かっているだけ。
家族に迷惑がかからないように、音楽を大音量で聞きたくてもヘッドフォンで聞くし、深夜ならラジオの音さえ絞っていると思う。
もし1日中、大音量でゲームするヤツがいたら、その1人のために家族が休息できなくなる。
隣家にも聞こえている可能性がある。
聞く側は、家族だから許すけど、音元者にも遠慮なく文句を言う。
マンションは他人だから文句も言いにくいし、逆に注意されても無視する人も出てくる。
結局、人と接して暮らしている以上、配慮が必要ってことだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
351です。
基本的に今くらいの時間には学校で居ませんし、夕方はこちらも家事をしているので気になりません。
静かにしていたら人によっては気になるかも知れませが、騒音というほどではありません。
勿論、上で何をしているかは分からないので、絶対に大丈夫ということではないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
2~3年生くらいになると
自分の体重をある程度コントロールできるようになるし
親の言うこともすぐに聞けるようになっているでしょうね。
一番問題になっているであろう3歳から6歳くらいまでの
無意味に走り回る子供で
一日中家にいたりする場合の
何時間も走りっぱなしの状態とかで騒音にならない
っていう物件ありますか?
迷惑してるのはこういう条件なので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
360さん
No317さんのスラブ厚270~300なら、
小さな子、大人の通常の生活音はカバーできそうでしたよ。
ただ、小学生になっても走りっぱなりにしていると、
やはりダメみたいです。
だから、どんな堅牢な建物であっても、
躾や周囲への配慮は必要になるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
みなさん、立派なマンションにお住いですね。
うちはスラブ厚150なので、300もあればすごく十分な気がするんだけど・・・
それでも完全ではないのですね。
暮らし方と、受け止め方のレベルが違うんでしょうね。
逆の参考までに(推測も入ってます)
・男性が意識せずに歩くと、7割方聞こえます。
・体重のある男性が、かかと落とし&早歩きで横断した場合、その直下では、
サッシが震え、食器がカチャカチャ鳴り、人がいると首をすくめます。
・女性の場合、聞こえる時もあるし、聞こえないときもある、程度です。
・小走りされるとソコソコ響きます。
・子供の場合(4~5歳)「テッテッテッテ」位でも聞こえますが、耐えられます。(慣れでしょう)
走りまわったり、飛び跳ねられたりすつと、階下のものは敵弾が降ってきた!という状況になります。
・男性でも階下を意識している人だと、聞こえなくなります。木造アパートよりはマシだということです。
入居したばかりの頃、こんなに聞こえるとは知らず、意識せずに暮らしていました。
上階が入居してから、あまりの騒音に驚き、自分も注意するようになりました。
階下に我が家の音の確認をしたところ「入居時は多少聞こえたけど、現在はいないのかと思うほどです。」と。
遮音性が低くても、ちょっと意識すれば、無音に近い状態まで持っていけます(子供がいたら別ですが)
私も主人も、元々アパート育ちで動きも静かです。
だから音を抑えることに苦労はありませんでした。
隣戸も、静かに暮らす習慣がついています。
反対に、元々生活音が大きい人にとってみれば、このレベルのマンションで音を出さないで暮らすのは、大変な苦労になると思います。
現在、上階は入れ替わっています。
前住人は、一軒家の実家から、ロケーションのよいの当マンションに越して2年しかいませんでした。
今までの人生、音を気にすることなく暮らしてきたので、マンションは向いてないのが分かったそうです。
私からも左右の隣戸からも苦情を言われ、本人たちも無視することなく努力していましたが、大人の習慣や癖はなかなか抜けるものではありません。
それに疲れてしまったのではないかと思います。
現在の上階住人は、ご主人の歩く音は聞こえますが、基本動作が前住人よりはるかに静かです。
奥さんもずっと家にいるようですが、あまり聞こえてきません。
聞こえることには慣れている分、信じられないくらい快適な生活になりました。
音を抑えるのが苦手な方、お子さんがいる方は、ぜひ遮音性の高い物件を選んでください。
低いマンションだと、相当な苦労をすることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
上階のサッシの開ける音さえ、うるさいと思ってたんだけど
住人が変わったら、聞こえてはくるけど、うるさくはない。
速度も同じくらいなので、何の違いかわからない。
騒音問題は難しいね。
個人差が、出す側にも聞く側にもある。
どんなに説明したって、住んでいる人間にしか理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
スラブがあっても、成人男性がドスンドスンと歩いたり、固い物を床に叩きつけると、かなり響きますよ。
上階の長男が帰宅した夜の8時~深夜1時までは最悪です。
大人なのに、注意したら逆にキレられました。
しかも母親も一緒に!
息子は20歳、母親は50才位です
総会でも8階がウルサイと他にも苦情が出てたのに、自分の部屋だと思っていない迷惑人です。
騒音以外でもゴミや路駐など生活面で自分勝手な親子です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
364です
続けてすみません
上階は5人家族なのですが、母親と長男以外の気配を感じた事はありません
この二人が異常にウルサイんです
意識しなくても帰宅したか、出たかは確実に当てられるほどです
二人さえいなければ静かに暮らせるのにと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>>364
厚さだけで遮音性は語れないからね。
お宅を例に挙げていくらスラブ厚があっても駄目とは結論付けられない。
残念だけど、他の点で施工が十分でないんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
確かに、スラブ厚だけでは語れません。
では、なぜ5人いる中で、2人だけ聞こえるのでしょうか?
それを無視してはいけないと思います。
住人のみ責任とは言いません。
でも住人の音の出し方によって違うのは、
今までのみなさんの発言で、十分に分かったことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
住人の生活の仕方とマンションの遮音性能。
この二つが共に悪かった場合に騒音になる。
ということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
5人いるのに2人だけの音が聞こえるってことは
遮音性ではなく
やっぱりどういう住人かによるのでは?
だってそこのマンションはその2人の騒音
以外は総会で出なかったのでしょう?
たいていの人は迷惑しないだけの
遮音性が優秀なマンションってことじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
遮音性能の高いマンションなら2人の音も聞こえないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
確かに遮音性能を上げれば、聞こえなくなるだろうけど、
今までの流れでは、そんなマンションは出ていないよね。
住宅用として、そこまで遮音性のある建築物は造られていないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
なるほど、その2人の音も聞こえない
遮音性の高いマンションがあったらいいですよね。
どこにありますか?
どういう施工法だとそういうマンションになるのですか?
そういうマンションに住みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
問題の2人の音が聞こえるマンションと
他の子供が走ったくらいでは大丈夫と言っているマンションを直接比較は出来ないが、
同じ人が住んでも問題ないかも知れないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
スポーツジムやビジネスビルは、どのくらいのスラブ厚なんでしょうね。
相当あるのでしょうが、、、、
常ににぎやかな環境なので聞こえないだけでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
聞こえないだろうって何度も出てるけど、実例がないんですよ。
遮音性がないより、あった方がいいに決まっている。
でも、遮音性が高いと言われているマンションでも、
住人によって違うことを事実として受け取らなければ、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>>364
>>365
のマンションが遮音性が高いとは文面からは受け取れないけど。
大人の足音は聞こえるけど煩くないって言っていた人いたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
だ・か・ら
非難するばかりではなく、実例を出してよ。
364さんのマンションを知らないくせに、憶測で語ってはいけないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
それだって結局は隣家の方たちがそれなりに
気を使って生活しているのか
全く気を使わないけど聞こえないのか本当のところは
わからないですよね。
だけど、気を使わずに生活する人がいる場合は
「騒音になる可能性が非常に高い」
ってことは言えるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)