防犯、防災、防音掲示板「みなさんのマンション何が聞こえますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. みなさんのマンション何が聞こえますか?
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2023-11-21 21:17:05

①隣戸の子供(2、3歳ぐらい)のキャーキャー言う声や歌を歌ってる声(昼間、お互いに窓は完全に閉めた状態で)

②隣戸の子供がフローリングをバンバンはしる振動というか音(上ではなく隣)、家具を移動するバンというような音

③夜中の静かな時間お隣のトイレのシャーというなんとなく水の流れる音

④上階の玄関の靴の音(ヒール音、その他靴を履く際の音)や玄関ドアの開閉音、共用廊下を歩いていく音(一番玄関から離れたリビングでもヒール音は響いてくる)

⑤夜中我が家の寝室の隣が、お隣の家の寝室らしく、夜中に子供が泣いて親があやしてる声

これ、ウチのマンション全部聞こえます。
分譲マンションで数千万のマンションですよ。
これはやはり欠陥マンションと言わざるを得ませんよね?

[スレ作成日時]2007-12-14 22:27:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなさんのマンション何が聞こえますか?

  1. 263 匿名

    261
    同感!

  2. 264 匿名

    機械音みたいで
    ガコンガコンと
    時間問わず どこの部屋にいても 聞こえます

    何の音かわかりますか?

  3. 265 匿名さん

    それは
    ディスポーザーという最新の機械です。

  4. 266 匿名さん

    上階のミシミシ歩く音が聞こえます

  5. 267 匿名

    窓全開で室内運動会
    6時頃から戸棚を叩き付け
    12時頃
    18時半頃からまた戸棚を叩き付け
    21時半頃から更に戸棚を叩き付ける
    台所の用事が被ると、ダダダダーッと走り出したり、テンパって物にあたりアピール音を出す

    もちろんごみはベランダ
    玄関は物置
    ガサツってうるさい

    さすが追い出し屋
    ゆっくり休日を過ごしたい静かな人達は出掛けていく



  6. 269 匿名

    騒音主は音をたてないと気が済まない!
    一日中動き回らないと気が済まない!
    朝からクソガキ走りまわり、昼からクソ嫁ドンドン動き回り、夜はクソ旦那踵歩き!
    1204号!!バカ家族!!

  7. 270 匿名さん

    1306号も同じく朝から運動会開始、昼過ぎに帰ってきてから中盤戦、20時の父帰宅で騒ぎは最高潮、
    毎日23時あたりまで。。。
    子供がいない間は母が甲高いうるさい掃除機でドスンドスン物を動かしながら掃除、ベランダ窓もドーンと一気に開閉。
    もちろん玄関にも色々置いてる。
    ガサツ、無神経ファミリーはすべてが残念な感じ。
    だいたいこのマンションでこれだけ音を出すってことは(普通は音なんか聞こえないし)、
    賃貸の安い作りだったら絶対事件が起こると思うほどうるさい。

    お金なさそうだしローン破綻して出て行ってくれるとありがたい。

  8. 271 匿名


    同感‼

  9. 272 匿名さん

    >269
    >270
    バカ家族にはバカ対応しかありません!
    いい加減にせいや~と怒鳴り込んで延々と怒鳴り散らしまくって下さい!
    騒音がする度にピンポンしまくって下さい!
    そして何時かマンションから追い出して下さい!

  10. 273 匿名さん

    年々配管の音がひどくなっている気がする。
    ドカンドカン、ボカンボカンと時間帯あまり関係なく耳障り。

    上の部屋の子供の騒音もひどい。隣からもTVの音が聞こえる。
    老人で耳が遠いから仕方ないけど、もういい加減いやだ。
    壁をタンスと本棚でふさいでいるが、ほとんど効果なし。

    仕事がないときは昼間はほぼ出かける。
    家でくつろぐなんて、まず無理。

    今日も午前から出かけて夕方帰ってきたら、バタンバタンと上の子供が大騒ぎ。

    イヤーマフの購入を真剣に考えてる。

    引越ししたいけど、また次でも同じ事になったらと思い簡単にふみきれない。
    ここが分譲だというのもまた頭痛い。

  11. 274 匿名

    〉272さんはそれで上手く行きましたか?
    うちは結局泣寝入りでマンション売却中です。
    なかなか売れず困ってますが、、

    〉273さんのお気持ち痛い程分かります。
    普通に生活したいだけなのに、どうしてこんな目に!
    騒音主が憎い‼‼‼

  12. 275 匿名さん

    うちも同様です
    夜間0時過ぎの上階の入浴カランコロン、どーん1時間響き渡ります。
    23時までにして欲しい。

  13. 276 匿名

    明日は学校が休みなので風呂場で絶賛カランコロンドスドス中!

  14. 278 匿名さん

    2012-03-16 23:02:14

    に入浴騒音でしょうか?
    私のところは24:00~以降です o(;△;)o ウルウル・・・

  15. 279 匿名

    ウチも毎日、決まった時間に聞こえるからお風呂なのかな?
    結構響きますよね。
    上階の人達、自覚なさそうです!!

  16. 280 匿名

    深夜なら警察がいいと思います。
    何だか分からないけど、叫び声が聞こえるから見にきて欲しい、とか。

  17. 281 匿名さん

    日曜日なのに、朝の9時から廊下でベラベラ立ち話。声が響いてもおかまいなし。
    うちのマンションの613って、迷惑な存在。
    子供が3人いる家って 自分たちだけしか住んでないと思って好き放題。
    暖かくなると、窓全開にして 子供の声とかを垂れ流すし。ピアノも窓全開で弾く
    ベランダでは、親子で大騒ぎしながら洗濯物を干す。
    廊下では、子供の歩行練習させたり、バタバタ走り回らせて キーキー言わせる。
    理事会に報告しても、管理人に相談しても。なーんにも改善されないんだよね。
    今も、3匹の子供が廊下でキックボードで遊んでる。

  18. 282 匿名

    勇気を出して叱ってやって下さい。「公園で遊びなさい!」と。私はすっかり変人扱いですが、間違ってないと思ってるので平気です。私も最初の一キレは廊下のキックボードでした。それ以来、度を越した遊びは見かける度に注意してます。怒る前に携帯で録画しときましょう。

  19. 283 匿名さん

    廊下での親の井戸端は、さすがに注意しにくい。非常識な人間だし

  20. 284 匿名

    逆ギレして嫌がらせされそう。

    まともだったら そんなとこで遊ばせないし

  21. 285 匿名

    それと
    子供に注意したら声かけ事案に書かれるんじゃない?
    おーこわ!
    の時代だし

  22. 286 匿名

    私は窓から「うるさいんですけどー」と普通のトーンで注意してます。馬鹿が束になってきても怖くありません。逆ギレされそうな時はICレコーダーを持って行き録音しておきましょう。いっそ向こうが、侮辱、脅迫、名誉毀損になりそうな言葉で罵倒してくれれば、こちらの勝ちです。嫌がらせなんてしてくれたら超ラッキーじゃないですか!迷わず警察です。

  23. 287 匿名さん

    とにかく、物音があまりにもリアルすぎる。
    引戸音なんて上下左右のどの部屋からかの断定ができないが
    ものすごい。自分の部屋でバンと閉めてるような音が響きわたる。
    そこまで音出して閉める必要ないだろうに。
    うちのマンションは音を気にする人は引戸は開けっ放しかそっと閉めると言っている。
    築17年程なので、玄関ドアもキーキーうるさい。
    うちはスプレーでメンテナンスをして音を防いでいる。
    少し気を付けることができれば、騒音は減るのだろうけど
    ここはそんな事を気にしない人が多いのだろうと思う。

    このマンションの騒音について語りだすときりがない。
    マンションで騒音に悩まされない生活ができる人達がうらやましい。
    物音一つしないとこに住みたい訳じゃない。
    普通に静かな暮らしがしたいだけなのにそれができない事が辛い。

  24. 288 匿名

    お気持ち察します。私も同じです。仕事で疲れて帰ってくる主人に愚痴ばっかり言って、自己嫌悪になります。普通の事が出来ないガサツな家庭が多いですよね。

  25. 289 匿名さん

    私も一緒です。
    上階の騒音で苦労しています。
    家に帰ってきて安らぎたいだけなのに。。

    ドタドタと走ったり歩いたり。。
    痩せてる家族なのに何であんな音がするんだろ。
    あとは、物音がうるさい。
    椅子を動かす時の大きな音、引きずるようなズズズという音。
    まだまだ分からない謎の音。
    多少なら我慢しますが、もう何度も注意しているのに変化なし。
    ホントにちょっと配慮してくれればすむのに。。

    ここまでくると嫌がらせかな?と思います。
    夫は我慢できる人なので、私だけで上階と戦ってます。

  26. 290 匿名

    改善要求に誠意が見られないなら、一度録音してみては?あと、注意に行った日はメモしときましょう。もし、本当に戦う事になった時、有利です。これだけの改善要求に対して、改善が見られないということで。あと、逆に脅迫で訴えられたりしないよう、言葉使いだけは気をつけましょうね。私もマンション中の母親を敵に回して1人で戦ってます。お互い頑張りましょう。

  27. 291 匿名

    苦情を言いに行くと、逆に神経質とかクレーマーとか言われたり嫌な思いを沢山しますよね。ホント納得いきません。

  28. 292 №289

    >290さま
    ありがとうございます。参考にいたします。

    291の方もおっしゃっていますように、クレーマーと思われるのが危険ですね。

    そうそう。言葉遣いは気をつけます。
    感情的になってしまう性格なので、「お願い」という形で話しております。

    足音についてもお願いしたのに、先週末は親子で追いかけっこらしき
    大きな走る音がしていました。。
    雨の日の午前中くらい静かに過ごしたいっていうのに。。

  29. 293 匿名

    いえいえ、逆に私も勇気づけられました。同じ様に戦っている人がいると分かって。騒音は体験した人しか分からない、そして中々言葉では理解してもらえない苦しみです。私は部屋の中まで聞こえる騒音の時に管理会社に電話をして証明しました。感情的にならずに、大人として淡々と戦いましょう!

  30. 294 匿名

    皆さん頑張っておられるから、心強く励まされます!
    私も普通に生活したくて、上階と戦ってます。が、、、
    上階はマンション内のママさんやらを仕切ってるみたいで
    普通の事言ってる私が肩身狭くなり、子供も公園に連れて行けなくなる程に。
    って事で結局泣寝入りです。

  31. 295 匿名

    きっとそのボスママは嫌われてるはずです。分かる人には絶対分かってます。ただ、子供の事を考えて、言い出さず、付かず離れずくらいの関係を保つのが普通の親です。私は著しく騒いでいた子供を注意した際、母親達に囲まれて、「引っ越せ」だの「窓閉めてろ」だの誹謗中傷されました。でも、自分が間違ってないと信じているので、理事会で自室からの録音を聞かせ、広報に注意を書いてもらう事が出来ました。とりあえず、動いてみませんか?お子さんのいる家庭なら犯罪紛いの嫌がらせもしてこないでしょうし、言葉を選んで、大人な発言さえすれば、理事会役員の方も動いてくれるかもしれません。手紙でもいいと思います。頑張って下さい!!

  32. 296 匿名

    うざい団体様ってどこにでもいるんだね
    自分の権利ばかり主張する団体
    どこの国の方?早くお帰りなさいって感じ
    関わるなら徹底的に晒してあげましょ

  33. 297 匿名

    上階の騒音と戦い続けて、16年目です。
    上の旦那は、とにかくすごい踵落し。
    娘二人、旦那譲りの踵落し。いまだに、走る。
    奥さんは、非常識。
    親が無神経だと、子供も無神経に育つ。

    親父が歩けば、建築工事?
    子供が走って、友達と騒げば、解体工事?
    とにかく、どんどん・どすんばたん・
    どっすーん・どどどどど・・・・
    何をどうすれば、こんな大きな音がでるの?
    奥さんが、掃除機かければ、ドスン・ガッタン・
    バッタン・コンコンコンコン・・・

    今や、水商売の旦那は、毎晩、夜中のご帰宅で、
    踵落しに加え、ドッスン・バッタンすごい音
    させて。

    もちろん、苦情は何度も入れましたが、無神経
    には、何を言っても無駄!とわかりました。

    下から、たたき返してますが、さっき、たたき
    返してきました。
    でも、負けませんよ!

  34. 298 匿名さん

    ある意味 戦友なんでしょ?

  35. 300 匿名さん

    〉297
    すごい!ホントですか!!
    16年ですか…。それは長い年月ですね。
    警察沙汰にならなかっただけすごい。
    喧嘩になりそうな気がしますが。

    私は、上との騒音トラブルで約3ヶ月です。4回のお願いに改善なし。
    相変わらず物音、足音で、イライラの辛い日々です。
    もうコレだけ言っても受け入れてくれないんですね。
    なら、うるさい相手には、うるさい返しで、天井叩いた方がいいのかなぁ。

    でも、何か同じ土俵に立つみたいで。

  36. 305 匿名

    引っ越しでもするかのような掃除

    あの人がいると一人でもうるさい

  37. 306 匿名さん

    上の階の子供の走る音と近隣のピアノ!

    ピアノの方がかなりうるさく聞こえます。

  38. 307 匿名

    分譲マンションですが隣が全部丸聞こえです。

    足音、料理の音、ドア扉の音、話し声、テレビやパソコンの音、トイレお風呂の水の音など本当に一緒に生活してるかと思うくらいでストレスな毎日。
    引っ越ししたい

  39. 309 匿名さん

    みなさん、どんな仕様のお宅にお住まいなんですか?


    >>7
    >燐戸境壁厚み250mm(ビニールクロス直貼り)
    >床厚みボイドスラブ290mm(LD)、コンクリスラブ250mm(LD以外)
    >二重床二重天井
    >フローリング:ブリジストン製スピリッツ
    >排水堅管:鋳鉄製+防音グラスシート巻き+プラスタボード2重囲い

    >>8
    >隣戸境壁厚:180mm(二重壁プラスターボード9.5mm)
    >床厚:PRCアンボンドスラブ230mm(LL45直張)
    >天井:二重天井
    >排水堅管:鋳鉄製+防音グラスシート巻き+プラスタボード2重囲
    >窓防音:T3サッシ

  40. 310 匿名

    302さんに同意。ピタッとやめるか、ガタンと反応します。不思議

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸