防犯、防災、防音掲示板「楽器の音はどれくらい辛抱するべき?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 楽器の音はどれくらい辛抱するべき?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-08-16 15:05:00

ワンルーム、一戸建ての分譲マンションに住んでいます。
上の階が、弦楽器の教室をしていて、バイオリンの音が良く響いてくるので、辛抱できなくて苦情を言いましたが、建てる時にきちんとその旨を伝えて、防音を頼んだの一点張りで、取り合ってもらえません。神経的に、とても参っていますが、相手が、防音に関しての意識が低い場合どうしようもありません。多分、建設会社の防音のレベルが低く、弦楽器対象ではないと思います。(ネットで色々調べましたが、マンションでの防音は難しく、教室などをする場合は専門的な方がいいようです)
他の階には響いていないようで、(こちらが2階で相手が3階です)
管理会社への申し立ても説得力がなく、泣き寝入り状態です。建設の専門家の方に調べて頂いて、訴えたいくらいですが、なかなかそこまでは行きません。皆さん、楽器の音をはじめ、どうしようもない騒音にはどうなさってるのでしょうか?やはり、我慢するか、引越すしかないでしょうか?

[スレ作成日時]2008-04-04 01:03:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

楽器の音はどれくらい辛抱するべき?

  1. 2 匿名さん

    何デシベルか計ってから結論出してもいいんじゃない?
    50〜60デシベルぐらい出てたら裁判でも勝てるみたいだよ。

  2. 3 匿名さん

    「ワンルーム、一戸建ての分譲マンション」
    で、
    「こちらが2階で相手が3階です」
    って、どんな建物なのでしょうか。
    普通の分譲マンションとは違うのでしょうか。
    私は、普通の分譲マンションで、ピアノ教室を止めさせた事がありますが、
    もともと、その建物は音が聞こえ易い構造なのでしょうか。

  3. 5 匿名さん

    >>No.03様 
     スレ主です。レスありがとうございます。
      >「ワンルーム、一戸建ての分譲マンション」で、
     >「こちらが2階で相手が3階です」
     >って、どんな建物なのでしょうか。
        説明不足ですみません。8階建てで、1つの階に3LDK〜4LDK取りで一戸ずつという意味で     す。以前、一戸建に住んでいた方が、マンションに建て替えたようです。
      >もともと、その建物は音が聞こえ易い構造なのでしょうか。
        今まで、色んな賃貸に住んだ経験からすると、私としては音が響きやすい方だと思います。
        音が気になる性格なので、このような形のマンションを選んだのですが、あまり意味がなか    ったというか、多分、この建築で普通のマンションであれば、私には全く住めないと思いま    す。

      >普通の分譲マンションで、ピアノ教室を止めさせた事がありますが、
     どのような経緯でここまでになったのでしょうか?
        やはり、最初は、苦情からはじまったのでしょうか?
        簡単にでいいので、聞かせて頂ければと思います。

  4. 6 03

    一戸建て、じゃなくて1フロアに一戸、という意味だったのですね。
    失礼いたしました。

    それから、文字入力してて、投稿欄の左枠いっぱいまで来たら、スペースキーを押してから改行キーを押していません?
    そこでスペースキーを押すと、切れてしまってかえって読みにくくなってしまいますよ。
    余計な事で申訳ありません。

    「分譲」との事ですが、引越しは選択肢として可能なのでしょうか。
    私のケースはあまり参考にならないと思いますので、ここでは遠慮しておきます。

  5. 7 匿名さん

    バイオリンの音でしたら、およそ80デシベル前後の音の大きさになります。ピアノですとグランドピアノで最大110デシベルと言われています。この様にバイオリン自体はそんなに大きな音ではないですし、個体を通じた振動音ではないので、通常の壁でしたら十分防げると思いますが、音は壁だけでなく換気扇や、窓からの侵入も考えられます。まずは、どこから音が進入してくるかを調べてから、対策を考えられるのも一つの案だと思います。窓でしたら防音用の二重サッシにしたりですが、効果のない場合もあります。

    本当は上の階の人に、防音工事か防音室で、現状の防音性能より35デシベルくらいの防音対策をプラスしていただくのが一番良いと思います。しかし予算もかかる事ですし対応しなければならない、法的な義務も見つけられない場合もあり、難しいです。法的な事になりましても、弁護士費用も、時間もかかり、結果も良ければよいのですが。

    もう少し話し合って、解決の道を探すして行くことが一番ではないかと思います。

  6. 8 匿名さん

    ヴァイオリン教室とのことですが、聞こえてくるのは先生の練習でしょうか?
    さすがに普通の生徒さんはそれほどの音量は出ないと思います。
    ピアノやチェロと違って躯体に直接振動するのではないし、音量もたぶん80デシベル程度かと。
    分譲でしたらいくら悪くてもマイナス40デシベルくらいにはなってると思います。
    あるいは閑静すぎる住宅地で他の雑音が一切なく、個人的にもかなり神経質とか(ごめんなさい)?

    ちなみに私はピアノとヴァイオリンを弾くのですが(アマチュア)、
    ヴァイオリンに関しては上下左右のお宅にまったく気づかれていませんでしたよ
    (ピアノは予めご挨拶しておきましたが)。
    言わなきゃよかったかなぁなんて思ったくらいです。

    騒音問題の多くは音の大きさより心理的な問題だったりします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸