- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-01-31 15:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
-
302
匿名さん
そうそう、気兼ねなく弾きたいから
できる限りの防音措置をする。
それが全て、というか、それでいいんじゃない?
ただそれを他人が要求したり期待するのは間違いよ。
-
303
匿名さん
それでは分譲マンションを購入するのはどぶにお金を捨てる可能性もあるのですね。
何千万も出して他人のピアノの為に
気兼ねなくゆっくり、くつろげないのでしたら賃貸の方が良いですね。
高い金利を払ってどうせボロボロになるのでしたら
買った自分がみじめすぎますね。
モラルの無い住民に高金利のローン、口車に引っかかる欲深い人間。
情けない話ですね。
-
304
匿名さん
本当のリスクを避けるならば
気に入らなければすぐに引っ越せる
賃貸にずっとるのがいいと思います。
持ち家一戸建てでも、ゴミ屋敷、騒音おばさん等
隣や近所にいる可能性がありますからね。
-
305
近所をよく知る人
まぁどっちにしても騒音を出してる人はそれなりの覚悟は必要だな、自分の身は自分で守らないとね!
-
306
匿名さん
>何故規約にピアノ不可と書いた分譲が売り出されないのでしょうか?
お客様は多い方が良いからでしょう。
後の住人同士の争い事までカンチしないからでしょう。
-
307
匿名さん
-
308
匿名さん
たった今、防音室から練習を終えて出てきた所ですが、
いつも練習していてここを思い出すし
とてもじゃないけどあの大音量をマンションで防音室無しで鳴らす人の神経が
怖いです。
私が騒音主だったら家の前で用を足されたり刺されたりしても文句は言えません。
-
309
匿名さん
>とてもじゃないけどあの大音量をマンションで
>防音室無しで鳴らす人の神経が怖いです。
そりゃあ、自分で弾いてる音聞けば大音量でしょう。
うちの下の家、防音なしで弾いてるので、まあ、聞こえるけど
うるさいとか思ったことは一度もないですよ。
そんなに大音量とは言えません。
なんでそんなに大げさに騒ぐのか、わかりませんが。
-
310
匿名さん
曲や時間の長さやマンションの造りにも左右されますよ。
うちのマンションは上下左右どころか3階ぐらい跳び越してあちこちに
響き渡ります、だから消音必須になったのですけどね。
309さんのマンションはうちより性能がましなのでしょうね。
-
311
匿名さん
ここでの書き込みに温度差があるのは
マンションの構造により音の伝わり方にかなり差があるのと
騒音の感じ方、許容程度が人によって大きく違うからでしょうね。
ピアノの音のように特殊な騒音だけでなく、当たり前に起こる生活音であっても、
周囲に対してはある程度敏感になって配慮する気遣いが必要と思いますが、
受ける側としては騒音に対し過敏な神経を持たない方が暮らしやすいですね。
-
-
312
周辺住民さん
>>307
でしょ〜気お付けてねぇ〜あなたの近くかもよ〜
-
313
匿名さん
どれぐらい周りに気遣い出来ているか人間性が問われる大事な所ですね。
それが仕事や子育てや人間関係など全ての事に反映されてくると思います。
ちなみに私は掃除機や物がゴトっと言う音は気にならないです。
ピアノほど耳触りな騒音は無いですね、
リズムが合っているかどうか判ってしまうのが辛い所です。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
ここで完全防音推進派は自分のマンションがどこの施工か教えてあげてこれ以上
被害者を出さないようにしてあげたら。
でなければただのグチにか聞こえません。本当は同じめにあって気持ちをわかって欲しいのかい?
しょせん自分の事しか考えてないピアノ弾き同様、他人事か。。
-
316
匿名さん
-
317
316
タワーマンションはうちよりもっと音漏れするそうです。
それから近所の物件は生活音で揉めているそうです。
所詮アパートみたいなものですね。
外観が見栄えがするだけ、、、。
-
318
住まいに詳しい人
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
普通の脳みそなら
ピアノは煩い、
近隣住民様のお陰でマンションが購入できた、
今の幸せは他人様あっての幸せ。
何故理解出来ないのでしょうか?
1+1ぐらい単純な計算ですよ。
-
321
大学教授さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)