防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

  1. 242 匿名さん

    ドイツ製の楽譜は5000円ほどします。船賃が高いのですが。
    音大生はそれを買わずにコピーする人も居るようです。

    個人的にはヨーロッパにはるばる留学に行ける人だけが屋敷や防音室の中で
    音楽を楽しんで、日本の大学なんかに行かずとも
    最初から外国で勉強すれば良いのにと思っています。

    日本の楽器屋さんは今四苦八苦しているのが現状のようです。
    自業自得にも思えますし、
    良い時代は終わったのでしょう。

    訳の分からない迷惑人を増産させてきた大学や楽器店はつぶれて行くのでしょうね。

  2. 243 匿名さん

    >241
    これは失礼。でも過去レス見ていくと完全防音以外は非常識扱いされてますよここでは。
    まったく対策なく弾く人間は他のことでも何を言っても無駄なのであきらめるしかない。
    運がわるかったと。マンションに限らずどこでもあたりはずれはありますからね…


    >242
    この人、何を言いたいのかさっぱりわからん。金持ち以外はピアノはするなってこと??
    音大生のほとんどがコピーなんかしてるだろ。オケやるのにいちいち5000円もする楽譜配るのか?
    妄想だけで話してませんよね。
    別に庶民でも実力とコネさえあれば留学なんてできますよ。防音室がなくたってみんな行ってるよ。

    この世間知らずなんとかしてくれ(^−^)

  3. 244 匿名さん

    いちいち反応しなくていいんじゃないかな。

  4. 245 匿名さん

    防音室も用意出来ずに音を垂れ流すなんて
    余程の世間知らずなのですね。
    音楽家はまともな人から見下げられても誰にも文句は言えないですね。

    私の周りの音楽家で音を気遣う人がどれぐらい数少ないか。
    今度大学の方に言ってみた方がいいのか
    雑誌等にここの事を投稿しようか悩みます。

  5. 246 245

    ほとんどの人が昼間なら聞こえてもかまわないだろうと安易に考えています。
    先生がそうなのですから末端の生徒や親がそんな気配りをする筈がありません。

    情けない事にこれが現実で私としては
    聞かされる方は嫌なんじゃないかとその都度、話題を振ります。
    私だけではあまり効果のほども期待出来ず、
    今後はどうすれば良いのか思案中です。

  6. 247 匿名さん

    えー?昼間なら聞こえても別に構わないじゃん。
    うちも下からのピアノの音がよく聞こえてくるけど、
    だいたい夕方だから全然気にしないよ。

  7. 248 匿名さん

    247さんの家がどんな家か分かりませんが
    マンションによっては聞こえては駄目な所も最近は増えてきました。

    世の中はあなたのような耳の持ち主ばかりではありませんからねえ。

  8. 249 匿名さん

    夜に仕事をしているため、昼間は寝ています。
    昼間でも勘弁してほしい。

  9. 250 匿名さん

    >夜に仕事をしているため、昼間は寝ています。
    >昼間でも勘弁してほしい。

    個々の事情を言ってたらきりがないです。

  10. 251 匿名さん

    弾く時間帯の定められているマンションってよくありますが、
    その時間帯に弾くなら、防音室までの対策は必要ないってことですよね。

  11. 252 匿名さん

    苦情が出なければOKになるかなぁ?いきなりグサッなぁんてことになったら嫌だよね。

  12. 253 匿名さん

    247さんの聞こえるピアノは気にならない程度の音量なのですか。
    微かに聞こえる程度ですか。
    確かに、子供のピアノで短時間だと全然気になりませんが、
    ある程度レベルの高い人に、無対策で長時間弾かれるのは
    耐え難い苦痛です。
    ここに来ている人たちはそういう状況で悩んでいるのでは
    ないでしょうか。
    ここに来て色々な人の意見を聞き、何か解決へのヒントがつかめればと
    思っているのではないでしょうか。

    ピアノを弾く側の人たちにも言い分はあると思います。
    思いっきり弾きたいのに弾けない、いつも遠慮して弾いてるのに、
    我慢ばかり。
    そう思いながら弾いてる間も、近隣の住民はその音を聞きながら生活しているのです。
    子供が受験勉強中なのに、高熱を出してゆっくり寝たいのになど
    集合住宅には様々な人が暮らしています。

    集合住宅に住むなら、完全防音とまでは言いませんが
    近隣が不快に思わない程度に防音することが必要ではないでしょうか。
    なぜお互いが歩み寄って解決できないのでしょう。

    ピアノは生活音ではありません。
    ピアノ弾きさんたち、くれぐれも勘違いなさいませんように。

  13. 254 匿名さん

    >マンションによっては聞こえては駄目な所も最近は増えてきました。

    参考にしたいので具体的にお聞かせいただけませんか?

  14. 255 匿名さん

    >>253
    気になる音量というのは個人差があるでしょう。
    たとえば私が、わずかに聞こえる程度だから全然気にならない、
    と言っても、あなたにとっては耳障りなのかも。
    私は耳が悪いわけでもなく鈍感なわけでもなく、寛容であり、
    ここの人たちとは人間の器が違うのだと思います。あはは。。。(^−^)

  15. 256 匿名さん


    春になるとネットにも色々な人が出没しますね。

  16. 257 匿名さん

    254さん
    何をどう具体的に説明すれば宜しいのでしょうか?
    うちは分譲マンションで比較的地価の高い場所に立っています。

    住民の質は良い方だと思います。
    加えて管理会社は信頼出来る所で安心して任せられると営業の方も押していました。
    管理会社の方が積極的にピアノ騒音は駄目と張り紙を出して下さいます。

    皆さんどうせ遊びなんだしサイレントや電子ピアノでも良いみたいですね。

  17. 258 匿名さん

    >>255
    それはどうかな。あはは。。。(^−^)

  18. 259 匿名さん

    そもそも苦情がなければ対策しなくてもっていう考えが
    集合住宅に住むには向きませんね。

    苦情がきてからでは遅いのですよ…
    苦情がくるのは積もり積もってですからね、たまたま聞こえた
    その日だけ聞こえた程度では苦情にはならないものです。

    近所迷惑を理解しないのに 弾く理解を求められてもね

  19. 260 匿名はん

    ペット可マンションみたくピアノ可マンションとか出来たらいいね。

  20. 261 匿名さん

    構造上、不可という賃貸マンションはあっても
    ピアノ不可なんていう分譲マンションは見たことがありません。
    築年数の古い団地であっても置くことができます。

    ペット可とは臭い・鳴き声・毛等、他人に迷惑をかけないよう努力することが
    求められた上での可ですが、そのマンションに住むということは同時に
    ある程度の許容や理解も求められています。
    ピアノ可も、結局は同じことですよ。
    完全防音が当たり前と思う人は、買ってはいけません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸