防犯、防災、防音掲示板「掃除機は何時から解禁と考えますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 掃除機は何時から解禁と考えますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-29 11:24:40

くだらない質問ですみませんが、、、
みなさん掃除機をかけるのは朝の何時以降ならOKだと思いますか?
私の感覚だと朝9時以降ならOKと思いますが、これって早い!?

[スレ作成日時]2007-02-22 22:42:00

最近見た物件
パークタワー川口本町
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.65m2~80.03m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 225戸
[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

掃除機は何時から解禁と考えますか?

  1. 401 匿名さん 2011/07/13 00:55:02

    9時はOKでしょ。

    建て物の気密性がどれだけ高いかにもよるのでは。
    気密性が高ければ防音効果も高いし
    防音効果が高ければ夜中でもOK。

    壁にガン!ガツン!は、どうしたって響くから
    何時でもアウトだろう。

  2. 402 匿名さん 2011/07/13 01:43:15

    8時~20時かな。
    この時間以外は近所に寝ている人がいる可能性がある。戸建、マンション限らずね。

  3. 403 匿名さん 2011/07/13 14:30:51

    昼ごろにかけるのが常識

  4. 404 匿名さん 2011/07/13 19:39:40

    昼から掃除する主婦って、あまり常識とは言えない気がするけど・・・
    (非常識ではないけど)

  5. 405 匿名 2011/07/14 03:19:23

    え?どうして!?

  6. 406 匿名さん 2011/07/14 03:31:46

    出来る主婦は(掃除洗濯全て済ませて)朝10時には買物に行く。

  7. 407 匿名さん 2011/07/14 03:47:17

    >402

    戸建てや、防音がしっかりしたマンションならいいだろうけど
    もし隣の音が聞こえるタイプのマンションだと、8時は迷惑な人も多いと思う。

  8. 408 匿名 2011/07/14 16:06:01

    馬鹿に限り常識やマナー時間など少しもわからんよ、何故かって?
    だから根っからの馬鹿なんだから!

  9. 409 匿名 2011/08/01 02:53:11

    掃除機の音ではなく
    かけ方なんですが、家具や壁にガンガンぶつけるのって普通ですか?

    マンションなんですが隣だけ異様に壁にぶつける
    やり方をします。

    皆さんが普通と言うならこれ以上何も言えませんが出来れば壁になるべく当てないでほしい…

  10. 410 匿名さん 2011/08/01 04:00:11

    何が普通かわかりませんが、なるべく強く当てないようにかけています。

  11. 411 匿名さん 2011/08/01 10:51:18

    そうですね、特に深夜に掃除機をかける場合は家具などに当てないように注意しましょう。

  12. 412 匿名 2011/08/02 05:06:12

    家具や壁にぶつけなきゃ24時間大丈夫でしょう?
    私、花粉症の季節は特に布団の上を掃除したいんで♪

  13. 413 匿名さん 2011/08/04 04:54:42

    近所のマンション、朝7時から掃除機ガーガー
    布団はバンバン、ベランダにはプール、カーテン全開
    の世帯が多い。
    よかった、そこにしなくて。

  14. 414 匿名 2011/08/17 00:53:33


    掃除機かける時ってベランダや窓など全開にしてからかけますか?


    閉めてかけますか?

  15. 415 匿名 2011/08/24 01:22:57

    朝早くはかけないし窓も閉めます 夕方に掃除機かけます

  16. 416 匿名さん 2011/08/24 05:51:56

    日中に就寝する人もいるんだから、何時であっても騒音は迷惑ですよ
    そもそもそんな騒音出す人は、マンションでの生活に向いてないんじゃないの

  17. 417 匿名 2011/08/24 14:54:38

    >416
    生活音を騒音と思われるほうがマンションでの生活に向いてないと思いますよ。
    無人島へいってらっしゃいませ

  18. 418 匿名さん 2011/08/24 22:08:30

    >>417 貴方みたいに生活音なんだから、お構いなしって人が
    一番困るタイプ。
    音の配慮もマンションがダメなら無人島って・・・
    きちんと防音されたマンションや戸建なら、掃除機なんて好きな時に
    好きなだけ動かしていいです。


  19. 419 匿名 2011/08/25 10:10:35

    良いマンションでも壁に当てるとよく聞こえます。マンション住むなら静かにするが常識よ。うるさい輩は戸建てに行くことです。うるさい輩どうしで仲良くなれますよ、マンでは嫌われ者になりますね。

  20. 420 匿名 2011/08/31 07:25:20

    壁に当てなければ聞こえません。当てないこと。

  21. 421 匿名さん 2011/08/31 12:37:02

    乾式壁は特に掃除機を壁に当てるとよく聞こえます。
    当てないようにね。

  22. 422 匿名 2011/08/31 14:21:27

    うるさい輩はマンには向いてない
    ごもっともです。
    でも、一戸建てでも
    隣はスッゴいうるさく騒音たてて
    掃除機する!
    家は密集地で壁にガンガン、
    ホースヘッドばたん。
    しかも、夜中の
    2時!その人は
    専業主婦の方です。

  23. 423 入居済み住民さん 2011/09/01 12:06:10

    音のでる掃除機は朝8時以降
    夜8時までにしておくれ

  24. 424 匿名 2011/09/02 06:50:40

    マンの隣接からの音は小さくても不快だ。

  25. 425 匿名さん 2011/09/02 09:36:16

    う~ん・・・うちのマンションは上下の生活音はTVを消してると
    聞こえるときあるけど、隣の音は全く聞こえない。
    いるのか、いないのかも分からない。
    ここ、良いマンションなのかな?
    普通のマンションだと思うけど。

    8:00~20:00は良いセンかもね。

  26. 426 匿名 2011/09/02 15:34:59

    425
    いい所ですね
    うらやましいなあ。家なんか、足音も聞こえるし生活音もろもろ。静かな眠りをおくれ〜!って感じです。

  27. 427 匿名 2011/09/02 20:03:23

    壁に当てさえしなければ聞こえないのではないか?いつかけても良いのではないでしょうか?掃除機の聞こえるマンションってあるのかな?

  28. 428 匿名 2011/09/04 01:28:46

    自分の住んでるマンションは防音設備など全くされておらず壁も薄く何をするにも筒抜けです。
    だから仕方ない?のか?

    運悪く隣に越してきた人は常識がないみたいで朝から晩まで1日煩いです。
    掃除機かける時、窓など全開で壁や家具などにガンガンガツンガツン当てまくりで音や振動がハンパないです。
    他の方達は掃除機の音だけなのに隣一組だけ
    そう言うやり方です。
    普段から子供が壁を叩く行為もあるが親がこんな感じなので注意もしません。
    この方達は他にも色々ありますが…

  29. 429 匿名 2011/09/04 09:05:48

    428
    家の隣りとそっくりです。3ヵ月前に越してきて1日中うるさい。話す声、掃除機のガンガンバタン子供の壁蹴り?その他いっぱいあります。この家族が来る前は過ごしやすかったのに。

  30. 430 匿名さん 2011/09/05 03:31:18

    >429
    一戸建てで聞こえるってのは・・・
    それはお宅の防音性能が低いからでしょう
    一度仕様書確認したほうがいいと思いますよ
    隣りの家の音など微かに聞こえる程度です

  31. 431 匿名 2011/09/05 05:23:50

    429
    確かにそれはあると思いますが、
    まず窓が全部全開なんですよね…。家は全部締め切りで雨戸もしてるし…。なんか困るわ…。

  32. 432 匿名 2011/09/05 10:43:36

    >429
    相手に問題があるのではなくて御自身の家に問題がありそうです

    外壁が一番安いタイペックに9mm程度のサイディングの張り付け
    そんな仕様なのでしょう
    夏は暑いし冬は寒い
    省エネ基準とは無縁だと思われます

    1600万程度レベルの家で着工合意後の変更追加で3000万近くぼられたって
    知り合い嘆いてました

    不動産系は設計品質も施工品質も低レベルが多いです






  33. 433 匿名さん 2011/09/07 02:00:56

    状況にも夜と思いますが、8時~20時位が妥当ではないでしょうか?

  34. 434 匿名 2011/09/14 00:58:24

    時間関係なく壁や家具に当てたりぶつけたりする掃除機の掛け方自体有り得な〜い
    そういう人は何するにも乱暴で雑で音や振動をまき散らしてるんだよね。
    実際隣人がそういう人だよ。ドアの開閉音も半端ないし。
    他の住人から煩いって管理会社に連絡入ったみたいで注意されてたよ。全室に手紙も来た。
    それでも変わらないから凄いね。
    だいたい、こういう人は図太い神経してるから何言われても気にしない人が多い。

  35. 435 匿名 2011/09/15 06:40:29

    深夜は聞こえるのか?

  36. 436 匿名さん 2011/09/15 07:38:07

    当然聞こえます、

  37. 437 匿名 2011/09/15 16:29:02

    騒音好きな人達の街作って
    そっちで暮らしてもらいたいです。

  38. 438 匿名 2011/09/17 00:14:13

    >>409
    大阪住まいですか?ならそれ、私んちかも・・・・・
    週末に朝っぱらから父親が掃除機かけるんだけど壁に異様にガンガンぶつけてうるさいのなんのって・・・
    普段から所作がガサツで何するのにも音を立てなくちゃ気が済まないのかってくらいうるさい・・・
    お隣にご迷惑お掛けしていて本当にごめんなさい

  39. 439 匿名 2011/09/24 20:47:12

    マンションは気を付けないとですね〜。
    掃除機が許せるのは9時〜7時くらいでしょうか。

    戸建てなら何時でも真夜中でもいいと思いますが。
    (聴こえないから)

  40. 440 匿名さん 2011/09/24 23:06:46

    人間であるなら一般電話にかける時と同じで朝9時~夜9時が常識でしょう。

  41. 441 匿名 2011/09/25 04:13:25

    マンションの造りにもよるし
    職業や仕事のシフトにもよるね。

  42. 442 匿名さん 2011/09/30 13:38:22

    掃除機にもよる。

    ダイソンは70dbくらい音が出てるらしく、自分で使っててイヤになる。

    シャープの静かなやつは大で52db。
    普通の掃除機の小と同じくらいの音だったので、夜でも大丈夫と思います。
    ちょっと気になってます。

  43. 443 匿名 2011/10/05 06:27:14

    オール電化住宅なので朝の7時までにかけてます。もちろん窓は締め切りです。因みに一戸建て。

  44. 444 入居済み住民さん 2011/10/05 06:45:12

    9時からなんて遅いなあ。
    スーパーの開店時刻って主婦の掃除の終わる時間に合わせてると思うから、掃除機は9時までに終わらせないと開店に間に合わないよ。
    7時   洗濯開始
         家族の朝食
    8時   洗濯干し
         トイレ・風呂掃除
         掃除機
    9時   気になるところを追加で掃除
         着替え
    10時前 スーパーへ

  45. 445 匿名さん 2011/10/05 07:32:13

    近隣への配慮を考えるとやっぱ9時前には控えるけどなぁ…
    騒音家族なんて言われたくないし

  46. 446 匿名さん 2011/10/06 02:37:29

    掃除機なんて、一日中かけてるわけじゃないし
    子供のバタバタ暴れる音や、
    大人のカカト落し歩きよりいいんじゃない?
    バタバタ・ドカドカは早朝から夜中までだよ。

  47. 447 匿名さん 2011/10/06 05:38:13

    でもさ、朝7時8時だと出勤に余裕のある人は寝てるよ、
    貴重な1時間をうるさい掃除機で起こされたら最悪だと思う。 
    戸建てなら遠くで聞こえる感じでまだいいだろうけど、
    マンションは直に又は窓が開いてれば凄く近く大きな音で聞こえてくるので要注意。

    タワーで内廊下のマンションな構造上それほど害もないだろうけど。

  48. 448 入居済み住民さん 2011/10/06 05:51:17

    うちの近所はゴミは朝8時までに出せと決まっている。
    つまり8時以降は世の中は起きているという認識。

  49. 449 匿名さん 2011/10/06 14:26:06

    >朝8時までに出せと決まっている
    ゴミ収集車の都合

  50. 450 匿名 2011/10/07 06:36:39

    掃除機の音って、そんなに響きますかね〜!?

最近見た物件
パークタワー川口本町
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.65m2~80.03m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 225戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸