防犯、防災、防音掲示板「掃除機は何時から解禁と考えますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 掃除機は何時から解禁と考えますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-29 11:24:40

くだらない質問ですみませんが、、、
みなさん掃除機をかけるのは朝の何時以降ならOKだと思いますか?
私の感覚だと朝9時以降ならOKと思いますが、これって早い!?

[スレ作成日時]2007-02-22 22:42:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

掃除機は何時から解禁と考えますか?

  1. 365 匿名さん 2010/06/15 07:30:20

    >362さん
    洗濯機と掃除機の音
    それは、マンション構造と使い方次第です。

    洗濯機の場合
    揺れがあるけど、その分、設置個所は振動に気をつかってるかもしれない。
    耐震マットを弾けば、それで済むかもしれない。
    洗濯機自体より、水の流れの方が、気になる場合もあるかもしれない。

    掃除機の場合
    気になるのは、本体から出る音ではなく、人的なものです。
    ヘッドが家具や壁に当たる、ヘッドをゴリゴリと床に押し付ける
    家具を移動する、足を強く踏み込む、
    掃除機自体をドスンと置く、コードを叩きつける
    排気音まで、聞こえる建物だと、難しいかもしれませんが、
    掃除機は、静かにかけようと思えば、できまると思います。

  2. 366 匿名さん 2010/06/19 03:22:39

    常識的に掃除機は朝9時~夜9時まで。
    しかし土曜日と日曜日は避けて下さい。

    また必ず周辺とコミュニケーションを取り、平日でも近所に夜勤の方がいないか確認して下さい。
    近所に配慮して夜勤のため昼間の寝ている時間は避けて掃除機を使用して下さい。

  3. 367 笑いの神 2010/06/27 21:52:48

    休日の早朝の掃除は控えた方がいいと思います。

    周りには様々な人が住んでいます。
    自分一人ではありません。
    昔と違って生活の場も密集してます。

    自分にはうるさくない(ストレスにならない)つもりでも、周りは迷惑な場合があります。
    もし、「やめてほしい」という住民がいるにも関わらず、自分にとってうるさく感じないから、法律や条例で禁止されていないから、のような考えで聞く耳を持たずやっていたのでは、それはノーマナー行為だと思います。

    それに最近は物騒ですし、ストレスを感じる方がこれだけ多いとそのうち何か事件が起きる事があるかもしれません。それが一番怖い。

  4. 368 匿名さん 2010/06/27 23:05:28

    うちの上階はほぼ毎朝7時頃に掃除機をかけます。
    床をゴリゴリしたり壁にバシバシあたる音が聞こえます。
    目覚ましには心地いい音とは言えませんね。。。

  5. 369 匿名さん 2010/06/28 03:39:23

    すみません。ワタシですかね。

  6. 370 匿名さん 2010/06/28 04:13:48

    掃除機の音、聞こえたことないんですけど、
    私が気がつかないだけでしょうか…。
    でもそれらしい音ってないんですよねえ。
    洗濯機はどうですか?

  7. 371 匿名さん 2010/06/28 18:25:45

    我が家は洗濯機のまったく聞こえてきません。

    掃除機も掃除機そのものの音は聞こえないのですが、どこかにゴンゴンガタガタぶつかっている音や、なぜか足音(普段はそうでもないのに、掃除のときだけ足音が大きい?)が聞こえてきます。

    気にはなっていますが、基本的には限られた時のようなので(掃除の他、朝起きたと思われる時間帯に結構物音が聞こえますが)、我慢するようにしています。
    (ただ、朝の時間が早い(5:30~6:00頃)なので、これで目が覚めてしまった日は、正直かなり不快ではあるのですが・・・)

  8. 372 匿名 2010/07/22 09:34:37

    うちは戸建てですが、土日朝7時からお隣が掃除機をかけます。毎週。うちはだいたい朝ご飯の時間なので、音と掃除機の排気が気になります。今はエアコンを付けているので窓は閉めていますが、春秋はイヤですね。せめて9時か10時以降にしてほしいです。ご飯時を避けて。

  9. 373 匿名さん 2010/07/22 09:55:57

    休みの日に掃除機かけて何がわるい?
    夜勤の人がいるのと同じで、日曜しか掃除できん人もおるで。

  10. 374 匿名 2010/07/22 09:56:38

    最近掃除機使ってません。 大きいゴミをホウキで履いて、後は床を拭いてます。 ウエットシートを雑巾代わりにして。充分きれいになります。掃除機はせっかくかけたワックスのもちが悪くなるんですよね〜(-_-)

  11. 375 匿名さん 2010/07/22 10:01:46

    >>366そんなに掃除機の音聞こえないって
    掃除機かけるのにいちいちコミュニケーションって、どんな地域に住んでるの。
    今日はカレーつくりますから、とか魚焼きますからとかも報告せんといかんの?
    うちは掃除機の音、どこからも聞こえたことないです。もちろん洗濯機も。
    ベランダでも人の気配すら感じませんで。

  12. 376 匿名さん 2010/07/22 13:51:05

    フローリングは、掃除機より、履き掃除&ふき掃除の方が、適してるね。
    面倒くさいから、自分は掃除機かけちゃうけど。
    掃除機がうるさいのは、本体の音ではなく、かけ方次第。

  13. 377 匿名 2010/07/23 01:53:17

    朝6時になればおkでしょう
    基本的に夜中を避ければいいんじゃないかな

  14. 378 匿名さん 2010/07/23 12:20:55

    朝の9時以降だと思います。

  15. 379 匿名さん 2010/07/23 16:47:56

    やはり、9時以降ですね。
    うちの上階DINKSは、
    休日、存分に楽しむために、
    前日の深夜(1時過ぎ)に、掃除をする。
    常識レベルの話ではない。

  16. 380 匿名さん 2010/07/23 21:38:47

    掃除機で音が聞こえる時点でダメマンションだろう。

  17. 381 匿名さん 2010/07/23 22:28:14

    ダメマンションだからこそ、音に気遣い合わなくてはならないのです。

  18. 382 匿名さん 2010/07/24 09:42:54

    静かな環境で、ドカドカうるさいかけ方をしたら、かなりの確率で聞こえるよ。
    高速道路の近くとかなら、気にならないと思うけど。

  19. 383 匿名さん 2010/07/28 17:38:09

    休日は10:00以降くらいでお願いしたいです。

  20. 384 匿名さん 2010/07/29 19:40:58

    壁の向こうに他人が居ると想像出来るなら、掃除機なんてどんな時間であろうとも
    使うべきではない。

    煩くてたまらない。

  21. 385 匿名 2010/07/30 02:27:28

    いつまでも起きてるから神経がイラつくんだよ。
    早く寝ろ。

  22. 386 匿名さん 2010/07/30 06:20:34

    結論

    サイクロン → 10時~17時
    紙パック → 6時~22時

  23. 387 匿名さん 2010/07/30 08:37:10

    掃除機の音よりも、掃除機をかけるときにたてる音のほうが問題がある場合が多いんじゃない?

  24. 388 匿名さん 2010/07/30 13:00:17

    383さんと同じく、我が家も休日平日共10時以降にしてくれると
    ありがたいな~。休みの日は基本、寝貯めの日なので(汗

  25. 389 匿名さん 2010/07/31 07:34:17

    そうなんですよね。

    平日は残業で夜も遅いから、せめて休日くらいはゆっくり寝たい・・

    欲をいえば、午前中いっぱい・・・思うのですが、常識的には言えないから、せめて10:00くらいまでは、といったところです。

  26. 390 匿名さん 2010/07/31 10:37:17

    掃除機の音も上下隣に聞えるんですね。
    マンションって遮音性能は良くなさそうです。

  27. 391 匿名さん 2010/07/31 10:50:40

    ダイソンレベルなら、聞こえるかもしれないけど、
    ほとんどの場合、掃除機音ではなく、かけ方次第だよ。

  28. 392 匿名さん 2010/08/01 15:08:27

    家電メーカーは、快適さを重視して、清潔&静音タイプに力を入れています。
    でも使う人間の動作がうるさくければ、意味がないですな。
    掃除機の音がうるさいのは、機械音ではなく、人間の行動音。

  29. 393 匿名さん 2010/08/02 01:14:15

    掃除機の音は全く聞こえないけど、掃除する時の音が五月蠅いんだよね。
    壁に思いっきりヘッドあてて掛けてるとしか思えない。

  30. 394 匿名さん 2010/08/02 01:32:40

    唯一、マンションで使えない掃除機です

  31. 395 匿名 2010/08/05 10:57:32

    あんまり静かすぎるのもなぁ…

    いきなりクイックルワイパーで壁ガンッってやられるより掃除機を丁寧にかけたほうがマシ。

    時間は10時くらいから日の入りくらいまででお願いします。

  32. 396 匿名さん 2010/08/14 23:30:00

    社会活動が始まる時刻は大体8時ごろからだから
    その時間移行ならokなんでは

    ウチの隣も朝早いの普通と言う家だから
    早朝5時ごろから平気で騒音だすよ
    掃除機はこの時間帯ではないけど、7時ぐらいにゴーゴー言わせてる
    周りが静かだからよく響くんだよね
    夜は夜でこども達が帰省してくると大騒ぎ
    ドッタンバッタン部屋の中でボールを投げる音がするしw
    これ、集合住宅じゃなくて一軒家での話しだけど


  33. 397 匿名さん 2010/08/15 01:05:56

    (相手の音)
    朝9時〜
    自分が起きてたら朝7時〜でも許す

    夜〜10時まで
    突発的な事故なら夜中でもまあ許す。

  34. 398 匿名さん 2010/08/15 01:43:40

    常識な時間帯は朝9時~夜9時なんでしょう。
    電話を相手にかける時間と同じです。
    夜9時以降に電話するのは常識外れ人間ですからね!

  35. 399 匿名さん 2010/08/15 13:28:25

    早寝ですね、高齢の方?

  36. 400 匿名 2011/07/13 00:49:12

    住んでる所の構造や使用してる掃除機や個人の掃除機のかけ方にもよる。
    起きる時間も寝る時間も違うし、明らか早い時間や遅い時間にかけたり
    壁にガン!ガツン!と当ててかける馬鹿も居る。
    結局は自分達さえよければそれでいんでしょ〜

    全てのマンションなどが防音がしっかりされてるわけじゃないから掃除機自体の音は仕方ないにしてもかけ方位は気を使ってもらいたい。

  37. 401 匿名さん 2011/07/13 00:55:02

    9時はOKでしょ。

    建て物の気密性がどれだけ高いかにもよるのでは。
    気密性が高ければ防音効果も高いし
    防音効果が高ければ夜中でもOK。

    壁にガン!ガツン!は、どうしたって響くから
    何時でもアウトだろう。

  38. 402 匿名さん 2011/07/13 01:43:15

    8時~20時かな。
    この時間以外は近所に寝ている人がいる可能性がある。戸建、マンション限らずね。

  39. 403 匿名さん 2011/07/13 14:30:51

    昼ごろにかけるのが常識

  40. 404 匿名さん 2011/07/13 19:39:40

    昼から掃除する主婦って、あまり常識とは言えない気がするけど・・・
    (非常識ではないけど)

  41. 405 匿名 2011/07/14 03:19:23

    え?どうして!?

  42. 406 匿名さん 2011/07/14 03:31:46

    出来る主婦は(掃除洗濯全て済ませて)朝10時には買物に行く。

  43. 407 匿名さん 2011/07/14 03:47:17

    >402

    戸建てや、防音がしっかりしたマンションならいいだろうけど
    もし隣の音が聞こえるタイプのマンションだと、8時は迷惑な人も多いと思う。

  44. 408 匿名 2011/07/14 16:06:01

    馬鹿に限り常識やマナー時間など少しもわからんよ、何故かって?
    だから根っからの馬鹿なんだから!

  45. 409 匿名 2011/08/01 02:53:11

    掃除機の音ではなく
    かけ方なんですが、家具や壁にガンガンぶつけるのって普通ですか?

    マンションなんですが隣だけ異様に壁にぶつける
    やり方をします。

    皆さんが普通と言うならこれ以上何も言えませんが出来れば壁になるべく当てないでほしい…

  46. 410 匿名さん 2011/08/01 04:00:11

    何が普通かわかりませんが、なるべく強く当てないようにかけています。

  47. 411 匿名さん 2011/08/01 10:51:18

    そうですね、特に深夜に掃除機をかける場合は家具などに当てないように注意しましょう。

  48. 412 匿名 2011/08/02 05:06:12

    家具や壁にぶつけなきゃ24時間大丈夫でしょう?
    私、花粉症の季節は特に布団の上を掃除したいんで♪

  49. 413 匿名さん 2011/08/04 04:54:42

    近所のマンション、朝7時から掃除機ガーガー
    布団はバンバン、ベランダにはプール、カーテン全開
    の世帯が多い。
    よかった、そこにしなくて。

  50. 414 匿名 2011/08/17 00:53:33


    掃除機かける時ってベランダや窓など全開にしてからかけますか?


    閉めてかけますか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸