防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-01-20 12:43:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=1777
今までのスレです。

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=0196

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=1669

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=0356

引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-03-17 17:00:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4

  1. 581 匿名さん

    自分の短い人生の教訓なのですが、マナーを守らない人は
    どの組織にも一定率必ず存在するということ。これは幼稚園から
    企業までずっとそう。もちろんマンション住人でもそう。
    こんな人たちに何言っても駄目なんだよなあ。悲しいことです。

  2. 582 匿名さん

    やったもん勝ちの世の中ですから。
    嘘の報告を国にして人命がうばわれても財閥権力で無実になっちゃう世の中ですから。

  3. 583 匿名さん

    ピアノって、特別な楽器ですよね。。
    空間だけでなく周囲の建物の構造までを鳴らして、良い音が響く。

    それだから、ピアノの先生の中でも、世間知らずの公共心の無い
    先生は、住居に防音をしないように、ピアノのフタあけて練習す
    るように、と愚かな指導をするのでしょう。
    しかし、その先生はおっしゃらないかと思いますが、音色の訓練
    を求める意味で言うならば、集合住宅での防音無しでのピアノの
    響きは、もちろん、ホールの音色の鍛えるには、一流の練習には
    なりません。皆さんのご自宅での練習は音感の訓練になりません。

    良心のある親なら、ピアノの才能のあるお子さんに防音室や組み
    立て防音箱を与えてさしあげてください。
    なぜならば、自分がご近所のとんでもない騒音源だったと、後で
    成人してから知る子どもは、とても辛い気持ちになります。

    そして、ほんとにピアノの本物の音で、子どもの演奏を鍛えてや
    りたかったら、専門のホールでの経験を積ませてやってください。


    ピアノの先生のおっしゃるような防音工事蔑視のご意見は、おそ
    らくは、音色のトレーニングを言っておられるのでしょうが、
    練習はあくまでも練習であり、条件の制限された場所での練習だ、
    とご理解下さい。
    防音すると音感がやしなえない、と主張するなら、集合住宅での
    練習も防音してあろうとなかろうと蔑むべきです。


    集合住宅ではどんな上等のピアノでも音が健全に響かないのです。
    (しかし、集合住宅全体に構造を響かせて騒音を作るのです。)
    (それに気づいた子どもは、自分が鳴らした音の害毒を知って、
    心傷つくのです。)

    家具があったり不適切な壁面処理の中、あるいは消音や、防音の
    ある部屋の中では、音色のトレーニングはできません。住居では
    防音工事をしても・しなくても音色のトレーニングは出来ないの
    です。

    そう理解した後だったら、消音でも、防音室でも、子どもに説明
    した上で、また充分・不十分の練習時間を検討できるでしょう。
    集合住宅の部屋での練習など、音色を鍛えることは無理ですから、
    せいぜい指の筋肉が落ちない程度の、毎日の訓練と思ったほうが
    良いのでは。

    市販のレィディメイドの防音室でも、ホール風の響き、あるいは、
    音をなるべく響かせないなど、目的にあった響きを、ある程度、
    整音・・・調整して仕上げることが出来るようです。
    もちろんそれもホールの演奏のための訓練としては、不十分です
    が、制限を理解した上での訓練の一部となるのでしょう。

    お子さんを愛しておられるなら、専門家とご相談なさって練習室
    をご用意ください。


    ピアノの先生は、多くが箱入りの音大育ちで、留学でもしてなけ
    れば徹底的に世間知らずです。
    ピアノの先生ご自身が防音や整音なしの環境で育ったとしたら、
    過去にご自分が周辺住宅へ迷惑をかけた上で、教師に養成された
    事実を、見たがらないと思います。

    その結果としてその先生の生徒の我が子が「集合住宅で防音なし」
    で、後のち心に深い傷を負うのは、うちでは避けたいと思います。
    環境の制限のある中で、環境を正視して、対策をとって下さい。
    人の意見に耳を傾けてください親の心が狭いと我が子を芸術家に
    育てることは出来ません。

    子どもの音感を思うなら、防音無しの集合住宅で、音色を追及し
    ないで下さい。
    制限のある環境で、制限の中で出来る練習を、目的を明確にして、
    練習時間をコーディネートしてあげてください。
    音色の訓練は講堂やホールを借りてやってください。

  4. 584 匿名さん

    本当に583さんの仰るとおりですね。お互いにとって
    集合住宅での防音設備はハッピーなんですから。

  5. 585 匿名さん

    話をきってしまってすみません。
    これから新築マンションに入居予定です。
    子供たちのためにピアノを入れようと思っているので、
    営業の方に防音の相談をしたところ、
    「ピアノ教室でもひらかない限り、
    常識のある時間帯で弾けば防音は必要ないですよ」
    といわれました。
    私自身戸建てで育ったので、
    マンションでピアノを弾いた経験がなく、
    マンションでのピアノの音について経験がありません。

    まわりにお住まいの方とよい関係で
    暮らしていきたいと思っていますので、
    一度防音なしで入ってみて、
    これからの子供たちの弾く頻度、
    まわりにお住まいの方への聞こえ方で、
    防音を検討しようと思っています。

    少し考えが甘いでしょうか。

  6. 586 匿名さん

    そりゃ営業さんは買って欲しいからそう言うだけ。
    子供さんの弾く頻度は関係ないでしょう。
    またまわりの住人に感じ方を聞くのでしょうか?
    そんなもの遠慮があったり、全員から聞けなかったりで
    なかなか難しいですよ。
    子供さんに弾かす姿勢はなんら間違っていない。
    ただ場所が悪い。弾かすならば防音室か外の
    専用ルームで弾くべきです。
    初心者ならばなおさら後者から始めるべきです。
    ピアノ入れて子供さんが飽きちゃったら邪魔でしょ?

  7. 587 匿名さん

    >>585さん
    入居までどのくらい時間があるのか、入居するMSの構造(居室の防音)がわからないのですが、
    隣人の方々とコミュニケーションするのは賛成ですが、どちらにしても防音強化は不可欠だと思いますよ。
    入居前に防音費用について専門業者に相談しておいたほうがいいと思います。

    音の問題はあちこちにスレがあるので事前に読めば、大きな問題であることがわかると思います。
    またMSの場合、それらの音の問題が直近の左右上下だけでは済みません。

  8. 588 585です

    早速のお返事ありがとうございます。

    入居には半年ほどあります。
    2重床・2重天井・コンクリートスラブ250だそうです。
    200万ほど防音費用と思っていました。
    本当はピアノはリビングにおきたいのですが、
    防音を考えるとリビングでは完璧な防音は無理かと思うので、
    ほかの部屋も検討中です。
    専門業者にあらためて相談してみます。

    私自身音大を卒業し、ピアノの音が家からもれると
    近所のおばちゃんたちに「今日もがんばってんのねー」と
    声をかけていただけるような環境でしたので、
    いろいろなスレをみてこんな大きな問題だと思いもしませんでした。
    自分が恵まれていたのですね。

    ついでに、
    私自身はたまには弾くことがあると思いますが
    楽器の生活をしていた頃のように四六時中弾くつもりはありません。
    弾いたとしても子供のために童謡とかちょこっと弾くつもりでした。
    子供たちも自分のように毎日の生活の中で
    それとなくピアノに触れられる環境で育てたいなと思いました。
    子供たちが本格的に音大に行きたいといえば、
    アビテックスでも入れてしまおうと思っていました。

    ありがとうございました。

  9. 589 匿名さん

    バイオリンとピアノとで比較して、楽器をどうしようと思ってたのですが、ピアノ含む打楽器はダメみたいですね。そして、どうもピアノは打楽器の頂点みたいで。
    (ピアノや打楽器のいくつかは、構造部分を響かせる)

    ちなみにバイオリンを調べたら、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16005/
    ということで、バイオリンの音はCDプレイヤー、話し声、テレビ音声などと同じで(要するに空気振動)。
    どうやらよほどの配慮不足でなければ苦情は出ないようです。

    木造家屋やアパートの襖越しなんかに、音程の定かでないバイオリンの練習音を聞かされることの苦痛はかつては、よく知られたものですが、それは昔の話です。バイオリンの空気振動の音は、マンションの通常の遮音性能でさえぎられる類のもののようです。窓をしめてあれば良し。
    それに対してピアノは、音程が平均率で調整済みで、鳴らせば出来上がりの上等の音が鳴ります。とてもよく出来た立派な楽器ですが、重低音に関して敷地の広いお屋敷やホール向きなんですね。

  10. 590 匿名さん

    続き)
    それで、ピアノは、大きな鉄骨のハープ・・・のような枠組みがその本体で、
    それを(やさしく弾くのでなく)鍵盤に連動した打弦ハンマーで叩きます。
    ピアノに張った弦は、太いものは相当な質量で、鳴らされたババーン、という音は、マンションでは、鉄骨や鉄筋のコンクリート構造そのものを響かせて鳴っています。

    耳に届く大きな空気の振動だけでなくて建物を振動させているので、それで上下左右だけでなく、斜め何件か先まで届く例がほとんどです。
    電子ピアノでも、通常のピアノの打弦システムを真似ているタイプですと、叩くトントントンの振動が響くそうですが、それは防振マットや防音ラグなどである程度避けられそうです。

    大晦日に除夜の鐘をつきにお寺に行って、鳴らした時の身体全体に残るあの振動に驚くことがありますが、似たもので、鉄骨のようなピアノの本体の無数の弦の、あの枠を集合住宅で鳴らすのは、ちょっとスゴイことなんですね。

  11. 591 匿名さん

    今はアパートで今度、分譲マンションに引っ越します。
    個人的に人生の中で音楽をいくら大事に思ってても、楽器は、どんな楽器でも生活音とは違います。

    楽器ですから、鳴らす時間帯は気をつけないといけません。生活音でももちろん、非常識な時刻や長さならクレームが出ることがありますが、楽器ならなおのことです。

    ご近所さんへの日頃からの声かけを忘れないで、気になる人とは、挨拶やお土産などで親しく努めるのは良いようです。音についての小さい指摘にも丁寧に耳を傾けて、必要だと思ったら時間帯や曜日の約束をして守る、そうして、無秩序な騒音にならないような配慮がいるようです。

    いつ鳴るのか判らない、鳴り出すといつ止むのか判らない非常識な騒音。その騒音元の人間はご近所づきあいで自分を避けて嫌っている・・・と感じさせると悪循環で、相手の方の心理負担は増大するそうです。

    数年前、賃貸マンションでそうだったのですが、もしも、夜勤などご近所さんに特有の、事情ある生活時間帯について配慮を求められた場合でも、他の生活音と同じレベルで対応せず(楽器ですから)、腰を低くして対応すべきと思います。

    入居は来年なのですが、わたしの人生にとって音楽は大切なものですから、気をつけたいと思ってます。できる限りの防音をしたいし、周りに声をかけて腰を低くして耳を傾けたいです。生活のほかのことも有りますし、自分のライフスタイルを理解され受け容れられたいと思います。

  12. 592 匿名さん

    585さん、ご自身のご経験ではとても幸福な音大生をされてたようで良かったですね。
    落ち着いた地域にお育ちだったのでしょうか。

    昔わたしの知り合いのうちでは戸建てでしたが、奥さんが「音大に受かったら防音工事をする」という強硬な方針で、受験の時期を狭い横丁で無対策で過ごしたために、町内で一家が四面楚歌になってました。無事、音大に入って大掛かりな工事をしましたが、娘さんは卒業前にお嫁に行ってしまい、防音室は今は、その奥さんが着付け教室に使っています。

    うちの子は小さくて音楽教室に入っていますが、どうなんだろう、楽器を続けるだろうか。
    わたしも音楽好きなので楽しみでなにか楽器を続けたいと思って、最初からアビテックスかなにかを入れようかと思っていましたが、ローンのことを思うとなかなか・・・様子を見てから、と気後れします。

    技術が進んだ昨今、出来上がった建物に住んでみて、もししっかりしていたら、ピアノ対策も軽く済む(or無くて済む)・・ということは有りませんか? やはりピアノに限っては、手厚い対策は絶対に必要、というのが大方のご意見でしょうか?

  13. 593 匿名さん

    新築のマンション(タワーマンション、二重床・二重天井)に防音室設置すべきか悩んでいます。
    今は、基本的にアップライトピアノを消音で練習しています。
    音を出すのは7時まで、一日平均15分程度。

    こんな状態でも、防音室は入れるべきですかね。
    それとも、この程度ならご挨拶したりすることで許させるレベルでしょうか?

  14. 594 匿名さん

    >>592さん
    ピアノの音などを標準設備だけで完全に遮断する構造のMSはほとんど無いと思います。
    そういうMSありますかね...

    ピアノを身近にした生活スタイルを求める方にちょいと提案です。
    最近は、大規模MSだと専用の視聴覚室、またグレードの高いMSならロビーやラウンジも広めだと思います。
    そんな共有施設に共有のピアノを常設してもらって、そこで演奏会や練習できる場を求めてはどうでしょうか?
    私のMSでもX'masなどには居住者の音楽を職にされてる方々がボランティアで演奏されるのですが、多くの居住者から好評ですし、それらの楽器への理解が得られているようです。

  15. 595 匿名さん

    昨今のマンションの構造は音に対してあまり進歩してませんよ。
    うちは新築買って売って何度か引越ししている変り者だからわかるのですが、
    やはり対策なしでピアノをひかれるとかなり響きますね。
    まあ593さんのような15分程度で時間もキッチリ決めて
    周りにも挨拶されるならば必要ないかなと思いますが、
    それも守られている間の話ですよね。
    基本的に楽器演奏では防音室は必要でしょう。
    極端な例ですが演奏者さんが寝ているときに逆にピアノ演奏されて
    起こされたら嫌なもんで、聞かされる立場にたって
    物事を考えられるか何事にも必要です。

  16. 596 匿名さん

    594さん、592です。標準のみでは遮音は、どんなマンションでも有りえ無いですか。スレッドで、無対策のピアノが引き起こす話を読み通して、痛くてたまりませんでした。物件ごとに違う特殊な状況であって欲しいと思ってましたが。どこでも有り得ることなのですか。切ないですね。

  17. 597 匿名さん

    592ですが長文ですみません。
    594さんのマンションでのお話はこのスレの痛みを払拭するような温かいお話ですね。
    マンションの居住者の皆さんで素晴らしいコミュニティを築いておられるご様子です。

    ご提案を受けて望みを持って、そんな風にマンション内で音楽愛好の輪を広げてゆけたらステキです。うちで契約中の物件には共有施設にシアター設備をそなえた集会室があるので、もしかしたら、そこは防音機能を高めてあるかもしれません。あるいはキッズルームなんかも防音機能があって可能かもしれません。

    一緒に入居するのが判っている音楽教室のお友だちと、小さい楽器の練習会や演奏会なんかを許可いただけたらそれが第一歩かも。そのためにも個々の住戸のほうにはご理解いただける防音対策が要りますね。

    共用施設にピアノを常設できたら、有志で本格演奏のミニコンサートが出来たら・・・思うと、マンション生活にも夢がふくらみます。新築分譲なので今後住人の輪が出来てきたり、機会が熟すためにも時間が必要なのでしょう。200戸を超える建物なので合意さえあれば、ピアノも人材も案外、手の届くところにあるかもしれません。

    594さんのマンションは築何年で、一体どのくらいで人の輪ができてくるものでしょう。
    ボランティアでご尽力された音楽家の方がたの熱意や幸福、演奏を聞きながらクリスマスを過ごす居住者の輪の温かさに胸が打たれます。

  18. 598 匿名さん

    サイレントピアノなるものがあるじゃんヘッドホンするやつ、あれの方が安上がりなんでない?

  19. 599 匿名さん

    >>595さん
    593です。
    お返事有難うございます。
    そうですね。レベルアップして消音機能を使ったピアノでの練習では対応できなくなった時、
    防音室が絶対に必要になりますよね。
    防音室購入を迷う理由は、防音室を設置する事で狭い部屋がもっと狭くなる事です・・
    6畳の子供部屋に防音室を作るとピアノと勉強机と本棚でおしまいです・・寝る場所が無くなるんですね・・迷うところです。

  20. 600 匿名さん

    エレクトーンのサイレント付きでいいと思うよ。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2