|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
-
482
匿名さん
防音室設置費用も出せないような人は、ローンもギリギリなんでしょうね。
早くローン破綻してピアノと一緒に出て行ってほしいです。
-
483
匿名さん
478です。
少し感情的になってしまったかなと思い、削除していただきました。
479さん、お返事だけて嬉しいです。
元気が出てきました!!
確かに、周りの方がどう思っていらっしゃるのかも気になるところですよね。
いろいろと回ってみたい気もあるのですが、このマンション実は欠陥住宅っぽくて、
それも引越しを考える一因にもなっているので、引っ越す方が先になっちゃいそうな気もします。
引っ越す事が決まったら、こちらの掲示板でもお教えしようかな?
なんて少し思ってます。
どれだけの人がピアノの音一つで苦しんでいるかという現状を知って欲しいです。
-
484
匿名さん
483さん
早く引越しした方が、被害を受けなくて済むので良いと思います。
今度は戸建を探しましょうね。
-
485
匿名さん
マンションでピアノを弾く神経が俺には絶対に理解出来ない。
どんだけ迷惑か知ってるのか?
防音に悩む前にピアノを捨てろ!
-
486
匿名さん
484>>
気になったので書かせて頂きます。
その言い方はどうかと思いますよ。
賃貸ならまだしも分譲でしょうし、先に住んでらっしゃるのは483さんですしね。
迷惑をかけてるのはピアノの平気で弾く無神経な人ですし。
もしかして、当事者ですか?当事者以外なら書く必要ないですよね。
そんな嫌味にも取れることは。
-
487
匿名さん
>>486
こいつとは相手にしないほうがいいよ。ベランダ喫煙のところでも
同じように吼えていますから。
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
>>486,487
多分、子供が走る音スレも同じかもね
-
490
匿名さん
賃貸or分譲or戸建、入居時期の順、演奏時間、時刻、
なにも関係ありません。
基本的にいつなんどきでも自分の快楽のために
人に不快な思いをさせるのはダメです。1分でも。
-
491
匿名さん
いいんだよ、マンションなんて何やっても。
そういうところだから。
お互いの配慮???
常識の範囲内なら当然だけどね。
-
-
492
匿名さん
そら、常識の範囲内だったらいいだろ。
ここにいる人達は常識の範囲を越えたピアノ演奏(無対策とか長時間演奏)
に困っている人達が主体だろ。
-
493
匿名さん
契約時、指定の時間内であれば問題ないと言われたのに後からご近所さんに文句言われても困りますな・・・売る側には責任ないのですか?
だったら最初から契約書に細かく書けばいいのに。
買う方だってその契約書読んで買ってるわけだし音が気になるなら最初からそんな契約の所やめりゃいいんだよ。どおせうちの近隣にはピアノ持ちがこないと思って契約してんじゃないの?
運悪くあたるとぎゃあぎゃあ騒ぎたてる。
所詮自分達のご都合でしょ。お宅の子供らの走る音なんて騒音と思ってない人が騒いでるじゃないの?
契約書に書いてある以上、文句言うならピアノ持ちにではなく売主だと思うが。
ちなみに私、音楽関係はいっさいしません。楽器可のマンション住んでいるので上のピアノの音は
しょうがないもんだと思っとります。
上の方のスレあんま読んでないのでかぶってたらすみません。
-
494
匿名さん
>>487,489
486ですが・・・本当に始めて書き込んだので違いますよ?
何でIPなども見てないのに断言するんですか・・?
ちなみに488は私じゃありません。
-
495
匿名さん
>>493
貴殿のように諦めが付く範疇ならいいでしょう。
がしかし、我が家の場合は健康被害、奥さんが躁鬱、統合失調症になってしまった。
原因は貴殿のような感覚の方が我が家の上にいたからです。
無対策でピアノをリビング置き毎日2〜3時間演奏、音を小さくして欲しいまたは
時間を設定して欲しいと依頼したところ、「貴殿のような理論で逆切れ」
最終的には、我が家を攻撃し始めました。
私はこの環境では生活が出来ないと考え(費用よりも妻の状態優先→勿論診断書も
あります)、引越しを致しました。
マンションは賃貸に出しています。
そして、その賃貸に入居された方も1年毎に3軒(計3年)賃貸者が入れ替わりました。
そうです、皆、煩いとして出ていったのです。
因みにマンションは大手ですので、壁の厚さ等は標準レベルではあります。
ある程度の対策があれば、ピアノ演奏は駄目とはいいません。
がしかし一部に常識の範疇を大きく越えたピアノ演奏者(いやピアノを演奏を子供
にされる親御さん)がいることも事実で、それらの方に対しては啓蒙が必要かと
感じています。
幸いなことに今は妻も病状が回復して、元気に暮らしています。
決してピアノの騒音と振動を甘く見てはいけません。
これを観ている演奏者の方、可能な限りの対策をお願い申し上げます。
周囲のお宅は本当に困っている、がしかし近所や友達の付き合い関係から
言い出せず、心底困っているお宅があるんですよ。。。。
-
496
匿名さん
かなりの割合でピアノを持ち込む住人がいて、
その中には無対策で演奏し、
騒音を注意されても防音工事をしないピアノ弾きさんがいます。
ピアノ被害に遭う不幸な確率は1/10以上あるのではないでしょうか?
あえて分譲マンションを購入する人は、
この確率を甘く考えていたのではないでしょうか?
-
497
匿名さん
奥様にかんしては大変お気のどくに思います。
また近所がきち●いだったてのも運が悪かったですね。
ただ、マンションというどんな人間が隣に来るかわからない場所を選んだ以上は
ある程度は我慢も必要ではないかと。共同生活なんてそんなもんでしょ。
我慢が無理なら最初から広い庭付き防音万全な一戸建に住めばいいんでは?
みなさんが条件が合う家が買えないようにピアノ持も
防音に何百万もかける余裕はないと思うが・・・
ピアノ持ちもそんな対策をしなければならないのなら
最初からそんなマンション選ばんでしょ。
騒音に関しては感じ方は人それぞれ、神経質な人もいればまったく
気にしない人もいるだろうし。
もしペット可のマンションで吼えるのがうるさい、赤ん坊がうるさいから
防音対策しろだの料理の臭いがくさいからなんとかしろだの
言い出したらきりがなくないですか?
ここのスレを読んでみるとピアノ引きが絶対的に悪いみたいな意見が多くて
所詮自分の常識ご都合でしか考えてね〜な〜と思ったしだいです。
ま、ある程度の対策を求めることには同意しますよ。ただ契約書に書いてある以上
マンションでピアノ弾くなんて非常識みたいなことまで言われる筋合いは無いんでは。
495さんはそこまで言ってませんがね。
>近所や友達の付き合い関係から言い出せず、心底困っているお宅があるんですよ。。。。
↑こおいうこと言っておられる以上マンション生活は向いてないですね。
無理してでも戸建をお勧めします。そんなこと気にしてたら何処も住めませんよ。
そんなことで嫌われたら所詮そこまでの人間。遠切った方が・・・ヤバ言いすぎた!?
-
498
匿名さん
>マンションでピアノ弾くなんて非常識みたいなことまで言われる筋合いは無いんでは。
有るから、文句言われているのに気付かない、社会をわかってない奴w
こういう遠慮を知らない輩こそマンション生活に向いてないって気付けよ。
-
499
匿名さん
>498
遠慮の基準は誰が決めんの?あなたでもなけらば私でもない。そのために最初に決められたルールが
あるんでは?
ぼろい賃貸マンションなんてなんかしてれば隣の音なんて良く聞こえますよ。やっぱり遠慮して
お隣さんが入る間はこそこそ音に気を使って生活しなきゃいかんのですか?疲れません?そんなの。
そこを選んだ以上はある程度我慢するのも必要でしょ。お互い様ってことで。
音に敏感な人はマンション生活に向いてないって気付けよw注文住宅買え
-
500
匿名さん
注文住宅買ったって同じことですよ。だからマンションでも同じ不満を
唱えることには何の問題も有りません。
-
501
匿名さん
注文住宅なら自己防衛できませんか?マンションは出来上がったものでどうにもならん。
不満を唱えるのは勝手だが自分の常識がさも世間の常識みたいな感じに人に押し付けるのは
勘弁して頂きたい・・・
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)