防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-01-20 12:43:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=1777
今までのスレです。

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=0196

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=1669

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=0356

引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-03-17 17:00:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4

  1. 382 匿名さん

    生活散歩という三菱地所の会報誌を読んで、目が点になったよ。LDにグランドピアノ。
    HPも公開されているのでリンクしときます。

    http://www.seikatsusanpo.jp/data/owner_004/index.html

  2. 383 匿名さん


    午前10時から午後8時まで。連続演奏1時間可だって・・。
    時々休んで、ずーと弾かれたらノイローゼになりそうだ。

  3. 384 匿名さん

    三菱地所もピアノ演奏について厳しいところがある。
    これ防音室(対策済み)ではないの?

    しかし、こういう宣伝方法は、ピアノ騒音を心配する側としては
    偉い迷惑だな。

  4. 385 匿名さん

    >>384

    対策なしとみた。窓が大きすぎるし、ただのサッシのようだ。音がだだもれだよ

  5. 386 匿名さん

    382で引用している夫婦は、LDにグランドピアノ置いてあるだけではなく、大型犬を飼い、ベランダでバーベキューしたいと言っている。かなりの問題家庭とみる。

  6. 387 匿名さん

    凄い迷惑な家庭だな。
    我が家も地所だけど、ピアノは防音室設置が前提の話となっているよ。

  7. 388 匿名さん

    皆さん、ピアノ騒音は解決したんですか?
    夏休みに向けて、これから宣戦布告の予定です。
    はぁ、音の無い世界に行きたい。

  8. 389 匿名さん

    恐怖の夏休みの到来!
    40日間、いつなり出すか分からないピアノの音に、
    戦々恐々の日々!

  9. 390 匿名さん

    そう、いつ鳴り出すかわからないから、心臓に悪い。
    そして、下手糞なピアノが更に追い討ちをかける。
    早速、始まった。今日は何時間やるつもりなんだ?

  10. 391 匿名さん

  11. 392 匿名さん

    新築・分譲の先日引越ししたばかりです。
    夜の9時ごろにピアノの音がどこからか聞こえてきます。
    窓を開けていたら、ちょっと気になるかな?程度でしたが。
    なお、我が家の上、両隣、斜め下、斜め上はまだ入居しておりません。
    (早い話が、下しかいない)
    幹線道路沿いのため、車の音も結構します。それでも、聞こえてくるんですね。
    ピアノの部屋が近かったら、うるさいかもですね。

  12. 393 匿名さん

    >>392
    今は空いている上と両隣の部屋の住人が、ピアノを持ち込む可能性もあるね。
    お宅も青田売り状態で契約してるんだよね。
    近隣情報って確認した?

    うちの並びじゃ、2年後転売された住戸に入ってきたのがピアノ持ち込んで、
    周辺住戸は無対策・窓開け演奏で大迷惑してるよ。
    隣近所は選べないから、こういう非常識家族が転居してきたらホント悲惨だよ。

  13. 394 匿名さん

    >392さん
    ピアノで気になる騒音は躯体を伝わる振動音だと思います。
    下のお宅なら窓を閉めていても煩いと思いますよ。
    空気伝播音だけなら、もっと離れたお宅が発生源かもしれませんね。

    今後、特に上に入るお宅がピアノを持っていなかったらラッキーですね。

  14. 395 匿名さん

    階下からのピアノ騒音(もちろん防音対策ゼロ)は想像以上に煩いです。
    ピアノかき鳴らしてる当の本人は、窓を閉めることが防音だと勘違いしているようで、
    とりあえずバルコニーや外廊下ではあまり聞こえることがありません。
    ところが、上階の我が家は、まるで自分の家でピアノをかき鳴らしているかの如く、
    大音響で響き渡っています。
    あまりに下手糞で楽曲とは程遠い、演奏とも言えない、街宣車にも負けず劣らずの
    音量で延々騒音を撒き散らされるこちらの身などおかまいなし。
    管理会社から警告文書を配布されても、一向に反省する様子も無し。
    こういう図太い精神構造の人間が抹殺される世の中にはならないものでしょうか?

  15. 396 ねこねこ

    ピアノはうるさいです。
    リズムの狂ったハノンなど弾かれると気が狂いそうです。
    マンションでお困りの方は一軒ではないと思います。
    そういう場合味方をたくさん作って、こんなに迷惑しているんだと
    皆で文句を言う方が効果があると警察で教えてもらいました。
    ちなみにうちのマンションは厳しいので当然強制的に禁止です。
    深夜、早朝に洗濯したら怒られるマンションです。
    がんばってください。ちなみに我が家はプロ仕様です。それはいじめです。

  16. 397 匿名さん

    >ちなみに我が家はプロ仕様です。それはいじめです。

    日本語が不自由な人の文章のようで、よくわかりませんね

  17. 398 匿名さん

    >>395
    お察し致します、はずれ住居ではあります。
    我がマンションでもピアノ騒音問題が発生して、ここを対策する際の参考として
    いました。(私は環境部長です)

    この6月の総会で「ピアノ演奏に関しては、可能な限りの防音対策(推奨は防音室)
    を施し、演奏の時間設定を行いこと」として規約化に成功しています。

    やはりお困りになっている側の住民からは夏休み前に対策をしたいという声が
    出ていました。

    しかし、どうして、こうピアノ演奏するお宅は厚顔無恥というか、周囲への
    騒音に対して気を配らないのか不思議でなりません。

    我がマンションの演奏者は概ね、上記規約に賛成頂きましたが、一部のお宅
    では「時間設定とは何事だ」と某国のような他人の話に聞く耳を持たない
    態度でした。

    色々な勤務体系、職業の方がいる現代では、90dbにも及び騒音を住居で出す
    なら対策と演奏時間の設定、制限配慮は当然だと考えています。

  18. 399 ピアノ好き

    ピアノはものすごくうるさいです。
    中途半端な防音をして?中途半端な演奏をさも聞いてくれ?
    うちはこんなに素晴らしいんだ?
    ってとこでしょうか?
    中途半端?なんだから最初から電子ピアノにできないのでしょうかねぇ。
    5分でも嫌ですよね、モラルの無い人?ほど下手なんですよ
    何故電子ピアノに変えないのでしょうね、変わってますね。
    マンションに防音室は常識ですよ。
    なぜ迷惑がかかっているのが理解できないのでしょうね。
    学校のいじめと同じ程度なんでしょうかねぇ?幼稚、自己中ですね。

  19. 400 匿名さん

    >>398さん

    規約改正できたんだ。。。
    良識のあるマンションで、羨ましいね。
    うちなんザ、役員にピアノ所有者がいたから、結局、没にされたよ。
    しかし、無対策の所有者が多いから、そのうちまた問題が発生するかもね。
    その時は、何とか規約改正に持ち込みたいと思ってるんだけどね。
    「逆ギレ」タイプの所有者が出てきて、問題になるとやり易いんだけどね。

  20. 401 398

    >>400
    はい、規約化しました。
    元々、入居時の案内にピアノに関しては防音対策実施をして時間制限をする旨
    記載があったので、その分、反対をしずらい下地があったと思います。

    役員がボツにする!
    私も役員ですが、うちの役員にも色々な方がいます。
    自分の趣味志向、あと自らの利益になることはやりたがる(オバサン役員に
    多いのは積立金で温泉とかやたらと飲み食いしたがる)人もいますね。
    我々のマンションは男性役員がそのあたりバランスで進めているというのが
    本音です。

    よってまずは、ピアノ対策の実行、規約化などでは、話がわかる男性を
    味方に引き入れるのが近道かと思います。
    これは女性差別ではないですが、女性は近所+子供の付き合いで縛られすぎ
    +判断を歪める傾向があると感じます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸