防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-01-20 12:43:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=1777
今までのスレです。

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=0196

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=1669

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=nandemositumon&tn=0356

引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-03-17 17:00:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4

  1. 362 匿名さん

    >>360
    >本気で弾けない上に、満足がいく弾きができなくて
    >ストレスがたまる一方です…。

    本気で弾きたければ、ピアノ弾き専用マンション「ミュージション」へ越すんだね。
    19:00〜20:00って、普通、食事時だよなぁ〜〜〜
    19:00以降は、晩飯食べて、寛ぐ時間だよ。
    そんな時間にピアノを弾かれたら、自分だって文句言うよ。

  2. 363 匿名さん

    >>360
    あなたはしっかりと遮音してますか?
    >>356みたいにちゃんと対策してれば
    何も言われないのでは???

    > 一度でも苦情を言われると、やはり気になります。
    > 本気で弾けない上に、満足がいく弾きができなくて
    > ストレスがたまる一方です…。

    毎日騒音を聞かされている隣人は
    もっともっとストレスが溜まってますよ!

  3. 364 匿名さん

    >>353
    私のところも朝7時から弾いたりしてます。
    初め、管理組合に注意文を掲示してもらいましたが、いっこうに収まらず。
    直接、話して解決したと思ったら、最近また聞こえる罠。
    なので訴えようかと思ってます。

  4. 365 匿名さん

    >360
    防音室か防音設備をつければ、弾く方も周りの住民の方もストレスたまりませんよ。
    100万〜200万位あれば、できますよ。
    一括が無理ならローンも組めるよ。
    それか、ピアノ付きの貸しスタジオを借りるか。
    私の近所では一時間2000円で借りれるよ。
    自宅にも防音室あるけど、苦情もないし、快適だよ。
    防音室は大学生の時、4,5畳の約100万円の分を5年ローンで払ったよ。

  5. 366 匿名さん

    騒音出しておいて、弾けないとストレスか!
    そりゃあ、皆、迷惑だよ。
    何で対策か演奏時間とか、少し考えないのかね?
    不思議でしょうがない。
    防音室入れれば解決は簡単なのに。

  6. 367 匿名さん

    いつ始まるか予測不能な爆音ピアノを避けるため、
    静かな図書館に非難したものの…、遊び場代わりに
    好き勝手に奇声発しながら走り回る子供を野放しにする母親や、
    席をはずすという思考回路のない中年オヤジは携帯電話で長電話。
    公共の場でこの姿じゃさぞかし自宅では…。
    世も末ですね。
    きっと階下のピアノ騒音元も周囲への気遣いなんて、
    これっぽっちも考えてないんだろうな。
    好き勝手した者勝ちの世の中なんですかね。はぁ〜

  7. 368 匿名さん

    >>367のいう通り。
    最近の公の場での大人のマナーも悪い方が目立つので、その勢いで
    マンションでピアノを演奏する輩は、周囲に対する騒音の影響を鑑みる
    なんて鼻から頭にないんだと思う。

    よって、騒音に我慢することなく注意喚起がいいと思います。
    まずは直接ではなく管理会社経由で、埒が明かなければ関係悪化を
    承知で直接クレームを入れましょう。

    マンションで対策がないピアノ演奏は、規約がないとしてもマナー違反
    だと思います。

  8. 369 匿名さん

    上階のピアノの音に悩まされてる者です。
    うちはまだ管理組合もできていない状態なので、
    直接、上階に言いに行ったんですね。
    そしたら「防音はしてるし、深夜は弾かないようにしてます」と。
    確かに夜9時以降は聞こえないけど、音は(特に低音)はがっちり聞こえる…。
    その週はまったく聞こえてきませんでしたが、
    あれから1ヶ月たった今、休日は2〜3時間弾く音が聞こえてきます。

    「防音してます」と言われてしまったら、どうしたらいいんでしょう???

  9. 370 匿名さん

    >>369

    311の書き込みを参考にしたら。。。

  10. 371 匿名さん

    >>369
    ご愁傷様です。
    ピアノ演奏者は、それが普通です。

    でも同情するよ。
    休日、2〜3時間のピアノ演奏なんて近隣のお宅としては大迷惑だと思う。
    対策としては、音が響くということを知らしめる必要があると思うので、
    最初、少しだけお宅も上の演奏が始まったら、ステレオ等で同様のピアノ曲を
    かけて音を出してみたら?

    と同時に周囲のお宅を味方に引き入れることが肝要かと・・

  11. 372 匿名さん

    >>369
    ピアノの置き場所は知ってるの?
    それが分かっていれば、直下の梁にマイクを貼りつけて、ピアノの音を録音すること。
    それで録音したら結構、録れてたね。
    分からない時は一番大きく響いてる部屋の梁にマイクを設置することだね。

    それから演奏時間の記録を付けること。
    うちは1年つけた。
    「7時以降は絶対に弾かせてません!」なんで事を言ってたが、
    「7時以降、8時までの演奏も何回あった!」
    「2時間の渡る演奏は何回あった!」
    など、即座に答えられる資料を作ること。

    その上で近隣住戸を味方につけられれば、Goodだけどね。
    なかなか近隣住戸ってのも、曲者だよ。
    やれ、幼稚園仲間だの、小学校、子供会仲間だの、ピアノ教室仲間だのと、
    しがらみがあるから、しり込みするんだよなぁ〜。
    みんな意気地無しだからねぇ〜。
    どこまで当てに出来るかねぇ〜。

  12. 373 匿名さん

    すなわち、マンション購入の最大、最強りリスク「ピアノ」!
    あと、曲者の近所、大ボス女。

  13. 374 匿名さん

    みなさん大変ですね。
    うちはグランドピアノを12畳の防音室のなかで弾いていますが
    音漏れは全くないようです。ピアノを所有している事すら知らない人もいましたね。
    ピアノを所有するなら必須ですよね。

  14. 375 匿名さん

    >>374
    自慢?煽り?
    迷惑だよ

  15. 376 匿名さん

    >>375
    意味がわかりませんが?

  16. 377 匿名さん

    ピアノ持っている人がみんな374さんみたいな人ならいいのに。
    貧乏人がピアノって絶対間違っているよね・・・

  17. 378 準貧乏人

    新築マンションに住むわが家。防音室が先にできたのに予算不足でいまだにピアノが購入できず。
    ボーナスがでたら買う予定です。

  18. 379 匿名さん

    >>378
    あなたは準富裕層に昇格されました。

  19. 380 匿名さん

    >>378
    そして貴方は素晴らしい方です。品位があると心から思います。

    私のマンションではピアノ公害が発生し、先週の総会でピアノ演奏は
    原則消音装置で、そして防音室を設置せず音を出して演奏する場合は
    1日1時間以内という規約が正式に承認されました。

    ピアノ演奏者も上記内容については殆どの方が同意されておりました。
    1戸だけ反対される御宅がありましたが浮いていましたね。

  20. 381 匿名さん

    今朝10時前からずっと**母が**娘に、
    同じフレーズを弾かせてる(弾くというより、鍵盤叩いてるだけ)。
    もう半日以上、延々同じ騒音まきちらしてる。
    虐待以外の何ものでもない。(ピアノ以外にも虐待行為の疑いあり)
    明日、通報しても良いですよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸