防犯、防災、防音掲示板「深夜(昼間)の公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 深夜(昼間)の公園
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-10-11 00:06:00

自宅目前の公園で深夜になると若者が集まってきて五月蠅くて(花火 バイク等)網戸にして眠ることが出来ません。警察に通報するのが嫌なので 一度 五月蠅くしている集団に注意をしに行った際には逆ギレされてしまい対応に困りました。
又 深夜の公園内を帰路とする女性は恐怖心があると思います。
(昼間の公園でも子供にとって危険な場合があります。)

皆さんは「深夜(昼間)の公園(防犯 防音)」についてどのようなご意見をお持ちでしょうか?

[スレ作成日時]2007-10-12 15:43:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

深夜(昼間)の公園

  1. 19 ビギナーさん 2007/10/15 02:42:00

    緊急通報110番を躊躇される方は、最寄の警察署or交番の電話番号を事前に調べといたらいいですよ。
    んで、普段から相談しとけば話も通り易いです。
    花火で火事になったらたいへんです。

  2. 20 匿名さん 2007/10/15 05:09:00

    公園で犬をリード無しで遊ばしている人。
    私は小さい頃 リード無しの犬に噛まれてからトラウマになってる。
    少しは配慮しなよ。

  3. 21 入居予定さん 2007/10/15 05:49:00

    何度でも通報すれば、そのうちうるさい住民がいるということで
    その公園は避けるようになると思いますけど。
    逆ギレして暴れたり、やり返すような連中は、テレビで騒がれるほど
    いません。
    ガキ共はたむろっているだけで、面倒くさいのがとにかく嫌なだけです。
    そこが面倒になりそうな場所だとわかれば、あまり来なくなります。
    それに、№19さんがおっしゃるように、話が通りやすくなるし、
    警察もどのグループかは特定しやすくなりますよ。

  4. 22 匿名さん 2007/10/15 08:24:00

    >>21

    御尤もな意見ですが・・

    >何度でも通報すれば、そのうちうるさい住民がいるということで

    しかしながら「子供達に直接話す」と言うのも
    地域住民としては必要なのではないのでしょうか?
    犯罪者の様に警察に通報するだけでは 今後その地域は酷いことになるのではないのでしょうか?

  5. 23 匿名さん 2007/10/15 10:46:00

    >>22
    今は他人の子供に話しかけるだけで「何うちの子に話しかけてるの!」
    と母親が飛んでくる時代。こんな母親嫌だな〜

  6. 24 匿名さん 2007/10/15 10:54:00

    >>23

    確かに躾の行き届いてない親(親自身も・・)が増えました。
    自分の子供に対しても反面教師として躾したいと思います。

  7. 25 匿名さん 2007/10/15 13:20:00

    最近の子供は公園でちょっと怪我をすると親が大騒ぎする。
    そして公園の遊具を取り外すことになる。すべて公園の管理の
    問題となる。時代は変わるものだなーと思った。それにしても
    公園の子供の奇声は耳が痛くなりストレスそのもの。

  8. 26 匿名さん 2007/10/15 14:44:00

    公園は危ないからといって、道路で遊ぶ。
    わけがわかりません。

  9. 27 匿名さん 2007/10/15 15:19:00

    道路で遊んで事故に遭い、責めたてる。
    車に少し同情します。

  10. 28 匿名さん 2008/04/14 08:15:00

    近所の公園。
    深夜(0:00-2:00)に原チャリ軍団(2〜3台)五月蝿い。
    今の時期から秋まで公園に蠅が湧くと思うとウンザリする。

  11. 29 匿名さん 2008/04/14 12:41:00

    交番の前のマンションって防犯性高いかな?

  12. 30 匿名さん 2008/04/14 13:08:00

    >>29
    犯罪より人が24時間引切り無しに来そうな気がするんだけど・・。

  13. 31 匿名さん 2008/04/14 13:15:00

    うちは向かいが小さな公園です。
    茶髪のお兄さんが、丁寧にゴミを木の枝に飾っていたので
    自分のゴミは持って帰ってね。と注意したら
    意外に、はい...と素直に持って帰ったよ。

    注意するときは相手が一人で、こちらが多勢だと言いやすいのでは?
    逆恨みもされにくいし、それ以上に一人だと結構弱気ですよ。

    公園がそばで最初はいいと思ったが、今は後悔...
    ゴミ掃除に糞掃除、煙草の吸いがら掃除にと管理が大変。
    放っておくと、ゴミ捨てスポットになりそうで結局、うちがやってます。
    あと路駐もありますね。
    紙で警告、次は通報。

    本当に大変です。

  14. 32 匿名さん 2008/04/14 22:51:00

    >>31
    そうですよね。
    落ち葉が舞う季節には一階の専用庭まで入りこんでくるし。
    季節を感じることはできますが手間のかかることも多い。

    >茶髪のお兄さんが、丁寧にゴミを木の枝に飾っていたので
    >自分のゴミは持って帰ってね。と注意したら

    逆切れされるのが怖いから私は躊躇します(怖がり)。
    そういった方も多いのでは?

    それから、乗用車・トラックの運転席から公園(中央分離帯の植え込みもそうですが・・)に
    空きカン・・たばこ・ゴミなどを投げ捨てる輩もいる。
    やれやれですね。

  15. 33 匿名 2008/07/13 03:28:00

    ウチも、近所の公園での、深夜の若者たちによる騒音で悩まされているのは同様
    なのですが、その後が少々皆さんと異なるので、ご意見聞かせて下さい。

    若者たちが帰宅して静かになるのもつかの間。今度はお年寄たちが、
    午前5時頃から集まり始め、やたら元気な挨拶から、賑やかに井戸端会議を始めます。
    そして彼らの仕上げは「ラジオ体操」。高らかに6時半にラジオを鳴らします。
    土日も無関係。今の季節はまだしも、まだ真っ暗な冬や、大晦日や元旦にもやってます。
    集団心理なのか、耳が遠いのかかなりの音量です。
    毎日同じ体操するのに、伴奏を必要とするのもどうかと思います。
    この6時半というのが微妙です。仕事柄、私も妻も帰宅が遅く、出来れば7時過ぎ
    までゆっくり寝たいのですが。
    6時半のラジオ体操がうるさいと思うのは、わがままでしょうか?
    色々と防音対策を施していますが決め手にならず、若者たちと違い注意しづらいのも
    悩みのタネです。

  16. 34 匿名さん 2008/07/14 03:09:00

    あ、これはその老人会属する自治体に申し入れば即解決できるのでは?
    若者よりもずっと理解あると思いますよ。

    眠たいのに一度起こされるとあとちょっと数分が神経逆立って眠れないお気持ち…お察しします。

  17. 35 周辺住民さん 2008/09/22 13:35:00

    うちも裏が中規模の公園だけど、夏場は打上げ花火をしにくる輩が発生する。
    親子連れでやって来る連中が多く、近隣住民の迷惑に配慮できない親が多いことに
    呆れる。
     一度、あまりにもうるさいので、警察に電話したら15分くらいで警官がやって来て
    追い払ってくれた。今後は町内会で夜間の騒音(県条例違反)に対する警告の看板を
    設置するよう働きかける予定。

  18. 36 匿名さん 2008/09/25 14:59:00

    やはり、警察に通報するのが一番です。
    話してわかる連中じゃありません。
    最悪の場合、殺される可能性も0ではありません。

    大げさと思われるかもしれませんが、もう今の日本は
    昔の日本では無くなってしまいました。なので、
    警察に通報してください。

  19. 37 匿名さん 2008/09/26 15:26:00

    強制排除するべき。
    ブルドーザーを持ってきて、ゴミのように掃除しないと。
    ゴミ以下ですから、日本にとって何の役にも立たないし、犯罪を犯すだけ。
    ***みですから、ゴミ以下。

  20. 38 匿名さん 2008/10/10 15:06:00

    マンション、住宅の前に公園があるのは見た目だけいいだけで、実状は、あふぉガキかホームレスの寝床になっているのがほとんど。
    いずれにしろ、つばをはき、ゴミを捨て、そんなところで子供を遊ばせるのは汚らわしくて病気にもなります。
    奴らは落ちているものを平気で喰うし、どんな回虫をもっているかわかりません。
    とりあえず、社会から排除、排除。

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸