- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00
1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00
955です。
私事ですが、親不知が痛くて頭痛と寝不足でPCから離れていました。すみません。
改行の件ですが、私は949(957)さんへ読んでもらえればいいなと思って、あえてセンテンス毎に改行し、見やすくしただけでした。
「たいした内容でもないのに目立たせる意味は?」
「単なる自己満足自意識過剰目立ちたがり屋?」
「トータルで見ればサーバーにだって負荷をかけるし」
「普通に書けば良いことを「わざわざ」する理由がないでしょうに」
「人から教えてもらったら素直に耳を傾けるものですよ」
「貴方と同じマンションじゃなくて良かった 」
等など、多くの方々に反感と憎しみを買ってしまっているようですね。
話が横道にそれてしまいました。
957さん、
その後、いかがお過ごしでしょうか。
先般は偉そうな事を申し上げて失礼致しました。
管理会社及び管理人は住人間のトラブルに一切介入しないし、それを仕事とはしていません。
ですので、管理会社から相手に注意する事はないでしょう。
スレ主さんから、電話や相談・苦情があっても迷惑がっている筈です。
管理会社や管理人に苦情を言って、改善されないと憤ったり落胆するのは元々、見当違いのものに期待するからです。
私に子供がおりません。妻は働きに出ております。
ですので、直接、私が相手宅に訪問し静かにしていただくよう『穏便かつ紳士的に』お話するのは都合が良かったようです。
郊外一戸建の時に一回、賃貸住い時に二回、今の分譲マンションで一回、「音」に関する事で相手宅に訪問し、静かにしていただきました。
相手の恨みを買っても、相手にどう思われても「屁とも思わない」気持ち。
相手の事情や主張・正義には耳を貸さない気持ち。
近所の噂も気にせず、「喰うか喰われるか」という断固たる意志があるのを伝える。
落としどころと、相手への寛容と思いやりの気持ち。
が、経験で、必要だと学習しました。
ただ『社宅』というのは大変難しいですね。私も経験ありませんので、正直、どう対処して良いのか分かりません。
奥様とご主人お二人で、直接訪問したことはおありでしょうか。
スレ主さん宅が迷惑している事が、相手にきちんと伝わってないように思います。
人間って、鈍いもので、都合悪い事はダイレクトに言われないと通じないものです。