- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00
1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00
>話し合いをしていつもすみませんと声かけだけですむような人には見えませんよ。
だったら尚更、認めてもらえるまで何度も低姿勢で対応していかないと。外で会えないなら、苦情を言われる前に自ら相手方に出向いて、謝罪と状況確認をするべきでは?もしくは、音の特定も含めてマット等を敷いた状況を直接見ていただいて、それでも納得していただけないようであれば、逆にどのようにしたら納得していただけるのか、お聞きしたらどうでしょうか?自分達が気づかない、意外な音が聞こえていることもあるみたいですし。もしかしたら階下の方は、前入居者があまりにも非常識で、音に関して非常に敏感にさせられてしまっただけなのかも。
>これが精一杯の我が家の誠意です
などと、音を出している側から限界を言い渡されたら、音を聞かされている側はどう感じるでしょうね。(でもあなたの努力はとても誠意あるものだと思いますよ。)
>子供が小さいからある程度は仕方ないとか言われるかとおもっていたので
こういう考えも少し甘いんじゃないですか?苦情を言われないようにする努力も必要ですけど、苦情を言われる覚悟も必要だと思います。子供がいればなおさら…。
先走りしてしまう気持ちもわかりますが、この先長く住むのであれば、(神経質な)階下の方に認めてもらえるような対応を惜しまずしていくしかないのでしょうね。