- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00
1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00
大人は我慢が大切。
まして、子供ごときに・・・。
騒音スレ、その1、その2、その3を流しながら読みました。
スレを読み終えた後、ものすごい神経質になっている自分が居た。
家族のちょっとした音にも「静かにしろ!」みたいな感じで・・・
騒音と言う問題を知る上で、この手の掲示板は良いけど、
あまり神経質になりすぎると、家に居ること自体、逆に疲れてしまう。
スレ違い、スミマセン。
近所の音が気になるならやっぱり一戸建てのがいいな。
マンションは言っても集合住宅だから近所がハズレだったら我慢と忍耐が要せられる。
>>100
年金食い潰すだけの団塊世代連中→それは言い過ぎそんな人たちに育てられてきたんじゃないの?
ましてや厳しい状況の中を生きて来た人達ですよ。
子供を大事にと言うけれど、大事にしすぎたりして厳しくしかったりしないから
犯罪の低年齢化が進むんじゃないの?
まして今の子供が大人になったら何十%はニートになるんじゃないの???
貧しくなるのが一番です。
>105
マンションの騒音問題(足音、ピアノ)がこれだけ言われているのに、
あえて火中の栗を拾う人が多いのが不思議ですね。
戸建で騒音が入りやすいのは窓ですが、
2重窓で設計して防音性能を高めれは良いと思います。
静かなMSもあるよ。うちがそうだけど、逆にぶきみです。
うちはUR住です。 確かに階上の子供の走る音はひびきますね。面白いことに1Fの衝撃音もちゃんと上に伝わってうるさいものです。 全レス読んでみましたが、騒音=発生源に責任と短絡しておられる方が多いのに驚きました。 うちも気をつけよう。 しかし、本当の原因は
建物の上下の騒音規制が法律にないことですよね? 個々で争っている場合ではないよな。
安心して住める環境を提供できない建築屋と国に責任があるのよね。
>>107
昔の子育てや学校の先生は優しく、場合によっては厳しく(殴られたりとかも)じゃなかったですか?
学校でも忘れ物したら出席簿で殴られたり、電気椅子の罰があったり(今だと体罰って言われるんですかね?)
今が甘く、何故いけないのかをキチンと説明せずにいるから
犯罪の低年齢化なんじゃないんですか?
なんで怒られるのかわからないからキレる子供が増えてるんじゃないんですか?
私は忘れ物をしたら取りに帰らされてました。帰ると同時に親にも怒られました。
悪いことをしたりうるさくしたら、黒板消しの角(非常に固い)で叩かれました。
他にも竹刀、根性棒と呼ばれるものさしで叩かれたりもしました。
でも、それも先生との会話の一部というか、そうされて先生を恨んだりしたことは私自身ありませんし、友達からも聞いたこともありません。
むしろ先生からかまってもらえてる(ちゃんと見てくれてる)ような気がして、ある意味みんな楽しんでいたように思います。
余談ですが・・・。
ケツバット、デコピン、でっかい三角定規でゴツッ。懐かしいな。
余談ですが…。
過去の皆さんの投稿をみてないので、重複してたらごめんなさい。
子供が生来走るもの(うちには子供がいないのですが)という前提で考えると
こういうのって、何か、電車から下りる際に扉付近に立っている人に対してどうするか
というのと似てる気がします。
何も言わないで、立っている人を押しのければ、当然押された人はいやな気持ちになるし、
ところが、一言「すみません」といえば、ほとんど全ての人はこころよく道を譲ってくれる。
逆な立場で、何も言わずに後ろから押されたらムッときますが、一言「失礼」といって
もらえらば素早くどける。
あまりいい例えではなかったかな? ようはお互いの心の持ち方一つ。
子供は走るものというのは皆わかってるのだけど、「仕方ないじゃない」という態度と
「少しでも何とかしなきゃ」という態度で、相手の受け止めかたは格段に違ってきます。
ちなみに、前に住んでいた上階には男の子4人がいて、「もう少しだけでも静かに」
とお願いしたところ、翌日からは子供が走るとその奥さんの子供を叱る怒鳴り声が
下まで聞こえてきて、逆に「あんなに叱って大丈夫か」とこちらが冷や汗をかいてました。
結局、子供が走る回数は、それ以前とそれほどは変わりなかったけど、「仕方ないでしょ」と
いう態度ではなく、真摯に受け止めてくれたその態度に、それ以上は何も言えず、
また、あまり腹もたたなくなりました。
>112
同意。
>逆に厳しく叱りすぎても逆ギレしやすくなり、犯罪の低年齢化の原因では?
昔のほうがよっぽど厳しかったですよ。
厳しく叱ると犯罪に走る、ってことはないはずです。
逆に親のほうが、遠慮して厳しく叱ると逆切れされることを怖がっているだけでは?
キレやすいのは誰だ
ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
少年犯罪データベース
http://kangaeru.s59.xrea.com/
犯罪の低年齢化が進んでいないのは、犯罪社会学者や統計学者の間ではほぼ共通見解となって
います。
余り最初の方から読んでませんが、今まで住んできたマンションには子供が居なかったのでピンとこないんですが、子供の走る音と言うのは小走りの幼い子らしき足音ですよね。
子供は居ませんが、猫を2匹(2匹とも6キロ位)飼っていて家の中を走り回ったりしています。たまに私の関心を引かせようとワザとダダダーーー!と走ったりもします。
こういう音は響いているものなんでしょうか?
うるさい!と私が怒ると猫達は直ぐ止めますが、気になる人は気になるものでしょうか。
115に1票!
↑また出た
神経質派はどーせ掲示板でしか発言しないんだから、放っておけばいいのさっ!
何も機嫌を取る必要なし。
↑神経質派と無神経派が半分半分だからこういうスレがまぁ盛り上がるのです。
私は無神経派から嫌われ、121も神経質派から嫌われて生きていくのでしょう。
スレ題と離れますがご勘弁。
欧州の、とある国との比較で言えば、わが国の子供は親及び世間一般から相当甘やかされています。
公共の場所(例えば鉄道など)で子供が騒いでも、日本では周りの乗客は知らんぷりか、時には、
笑顔でその子供を見たり話しかけたりしますが、その国では、親が他人の注意を受ける前
(注意しないと周りが注意するため)にすかさず子供を叱ります(日本と違って電車内で寝てる
人はいないのですが)。
ただし、人間が一生のうちに騒ぐ量というものは決まっているものなのか、
日本では成人してからは、かなり大人しくお行儀がよい人が多いのですが、
その国では子供のうちはそういうわけで大人しいものの、実際に大人になってから
フーリガンや粗暴になったりする者が多いという現実もあります。
どっちもどっち?
日本の方がマシ?
さっきから隣の子供の乗用玩具乗ってる音&走り回る音がずっとだよ!
昼間外行ってるの見たことない!
そうゆうのは昼間公園でやってくれ!!!
>建物の上下の騒音規制が法律にないことですよね? 個々で争っている場合ではないよな。
>安心して住める環境を提供できない建築屋と国に責任があるのよね。
たしかに法的な争いでは、子供の足音は受忍すべき生活音ということですね。
昔は天井裏でネズミが運動会してたなぁ〜・・・
天井裏で鳥がファミリー生活してましたよ。ローン無しで。
朝はパタパタとうるさかったなぁ。
我慢、我慢。
子どもって何歳くらいになればスリッパはくことができるのでしょう?
入居挨拶に近所にいったとき、3歳くらいの子が体に合わない大きな
スリッパをはいてたのには驚くと同時に感心した。
走り始め(1歳?)じゃ無理?
1歳代でもスリッパ履けますよ。でもずっと履き続けることはしないです。
子供は大人の真似が好きなので、ちょっと履いて、飽きたらまたすぐ裸足になります。
パパの靴を履くことさえあります。
大きなスリッパを履いていたのなら、ちょっと履いてみただけですね。
ずっと履くようになると自分専用のを欲しがり、サイズもぴったりのはずです。
幼児用のスリッパがあったとは。
最近静かだねェ、ここ。
みんな投稿制限になっちまったのか???
難しいよな。
子育てじゃない。
勤労感謝の日くらい、ゆっくり休みたいと思いきや、
階上は、ダダダダダ・・・と走り回っていた。
ストレスの溜まる一日だった。
子供の騒音対策で、東リのアタック850(床暖対応タイルカーペット)を、リビングと
廊下に敷き詰めようと準備しています。ただ、リビングの床暖をメインで冬の空調を
考えているのですが、床暖の効き具合やタイルカーペットの痛みは問題ないものですか?
タイルカーペットのために熱がこもって、床板が反る?隙間が空く?ような事を
言われている方も居られますし、実際使用している中で、カーペット裏地の滑り止め
ゴムなどがフローリングに移ったりはしないものでしょうか?
もし隣からの音が気になったら、5万近くしますが壁際に防音パネルを組み立てることができます。賃貸でも壁に傷をつけないで組み立てられます。楽天とか、通販関係の防音グッズのところで探せばできます。マンションは反響するので一部をふさげば音が聞こえなくなるというものではないのですが、マシになります(音を50%くらい削減できた)。
あと階下からの音も、防音マットなど床に敷くものでカバーすればフローリングむき出しの状態より効果がありました。天井は業者を呼ばざるを得ないのですが、天井裏がスカスカの場合、管理組合または貸主と相談の上で防音材を組み込めば音が軽減するようです(これはやったことないですが)。ピアノ対策が一番厄介で、弱音にしていても音が四方八方に飛び散る上、音階によっては上下左右2件先までツツヌケになってしまうので、弾いているお宅と交渉するしかないようです。
どうしても「騒音」とすると音を出している人間が全て悪いようになってしまいますが、
やっぱりこれは絶対、マンションの構造上の問題です。建設会社が手を抜いているわけではないけれど、あんまり防音・防火に力を入れると建材・建設費用が高くつくから、そこそこ程度で済ますらしい。不動産管理会社に40年勤めあげた親に聞くと、「日中・夜早い時間の子供の足音とピアノは我慢してもらうしかない」とのこと。住人に「慣れろ」ということのようです。子供ながら理不尽な言い分に思えましたが、やっぱ自己防衛しかないんだなあ、と思うようになりました……
>>141さん、私も子供の騒音対策でリビングにタイルカーペット検討しています。
アタック350は裏地にゴムのような線がありベタベタしていましたが、アタック850の裏地には
ついていなかったので私はこれにしようかなと思いました。
一度、サンプルを請求されてみてはいかがですか?
子供部屋にはコルクを敷こうと今、探していますがいろんな種類があって迷っています。
値段もピンキリだし。
141さんは子供部屋の対策は何か考えていますか?
我が家の階上が141さんや143さんだったら、兎に角、協力してあげたいですね。
それに比べてうちの階上と来たら最低・・・。
こんな時間でも、気合入れてガラガラバタン、ドス、ドドドドド。
朝は5時から大運動会。
141です。
>143さん
子供はもうすぐ2歳になるだけですので、子供部屋は検討していません。
子供部屋を与えるぐらいになってくると、常に騒音を出すわけではないと思うので、
学習机とイスを動かす範囲にだけ、防音カーペット?ラグ?を敷くのはどうっですか?
イスを動かすときと、勉強中の貧乏ゆすりが騒音発生源に思います。
また、ベットの上でごろごろするなら、ベットの脚に洗濯機用の防振ゴムを敷くとか、
ベットから降りる辺りに、コルクマットを敷くだけでも効果があると思います。
私のところでは、子供は中和室と廊下とリビングを、グルグル回って遊んでしまうと思うので、
リビングと廊下に敷こうとおもっています。あと、今の賃貸では、ソファーの周りには3cm厚位の
硬いマットレスとその上にスポンジのタイルマットを敷いて、その上からラグを敷く事により、
子供の遊んでいる音を和らげられていると思っています。子供は小さいと、ころころ転んだり、
ソファーから落ちたりするので、安全の為にも役立ってます。ちなみに、来年には新居(MS)へ
移るので、今から対策を検討中です。床暖とタイルマットの相性等、情報がありましたらお願いします。
上階の騒音にほとほと困っています
昼間ならいいでしょう、子供だからしょうがないんですよ、あなたは子供いないから〜と謝る言葉を言いつつも嫌味な態度で苦情続けば旦那が乗り込んで凄む始末
どんな神経してるんだと思ってます
エレベーターで会ったらつかみ合いになりそうですよ
管理会社が間に入っても無駄って感じでしたし、うるさいのが嫌なら最上階に住めとあるの見ましたが、最上階から決まるから難しいですよね
小さい子供がいて騒音で迷惑かけそうなら一番下に住むか一戸建てに住んでよ・・・・
タイルだマットだとしたって飛び跳ねればうるさいです
のびのび育てたいだの言う人はマンション住まないで(笑)
>146
そんな事言ってたら、大半のマンションは売れ残るよ!
自分たちだけでやっていけるなら、それこそ戸建に住んだ方が良いのでは?
快適な生活のため、負担を分担し、軽減するために集合住宅に住んでるんだかね。
141さんや143さんは、少しでも周りに迷惑の掛からないように、費用も負担して
対応を考えられてるのだから、感謝すれども逆恨みの対象ではないのでは?
>147
あんた頭悪いね。
146は141や143に対してどうのこうの言っているわけじゃないんだよ。
>謝る言葉を言いつつも嫌味な態度で苦情続けば旦那が乗り込んで凄む始末
>どんな神経してるんだと思ってます
こういう風に逆切れされたら誰だって堪らんよ。
それにさ、あなたの言っている
>そんな事言ってたら、大半のマンションは売れ残るよ!
これは単に経験がないということじゃないのかな〜?
わたしは賃貸の時に騒音で非常に不愉快な思いをしたので
マンション購入の最優先条件は最上階角でした。
また今のマンション(三階建て低層)は築二年なんですけど、
すでに三戸売りに出されたんですが、
1、2,階の住戸なんですよ。
考えすぎかもしれませんが、やはり騒音で
売却されたんじゃないかと思ってしまいます。
>148
タイルマット敷いても無駄とか、小さい子供がいて騒音で迷惑かけそうなら
一番下に住むか一戸建てに住んでよとか、書いていてもですか?
146さんが精神的につらいのは、十分理解できます。ただ、
141さんや143さんのように周りへの気配りをしている方々が話されている
ところへのコメントとしては気配りが足りないのではと思い、書きました。
146さんの上階の方のように、子供を野放しにされているのではないのですから。
マンションを購入してから、居住している間には、各世帯とも騒音を出してしまう
時期が、必ずあるはずです。子供が生まれてから数年や、新婚ではじめてのMS生活開始時、
子供の成長過程による各時期など(想像力が乏しいので、これくらいしか思い浮かびませんが)
その中で、周りへの気配りがあるか、周りへの理解があるかの差が、近隣トラブルへ
発展するかしないかの差だと思います。
そうでなきゃ、これだけ子供の騒音問題があるのに、子供禁止のマンションはありませんから。
子供を禁止しても成り立つような商売では、禁止のところはいっぱいあるのにね...。
子供禁止マンション。中学生以下禁止など作れば神経質な人はそこに集まるからいいのにね。
賃貸マンションなら、小学生以下禁止の物件はあるが。
ほんと、子どもの走る音はむかつく・・・。
今も、上からどたどた走り回る音が響きまくっている。
時々聞こえる程度なら、「子どもだから」と理解しようと思うが、
走り続けることを止めない親はどういう神経なんだ?
うちの上は、子どもの足音以外にも、ベビーカーを1Fの共用部分に置きっ放し
、親は毎日夜中1時頃に帰宅し階段をガンガンと音を立てながら上がり
ドアをバタンとしめる、布団を下のほうまでたらして干す、など最悪。
2度管理組合を通して苦情を言ったが、変化無し。
>走り続けることを止めない親はどういう神経なんだ?
「子供だから仕方ない」
「うるさきゃ耳ふさげ」
「引っ越せ」
と言うような、親が多いんでない?
うちのマンションも騒音の件が掲示板に貼られているが全く改善せず。
以前、その張り紙が剥がされて落っこちていたことも。
>152
確かにそれはびどいですね。大変だと思います。そうゆう親は今話題になっている給食費未納問題とか起こすのでしょうね。
私も以前子供の騒音でかなり悩まされましたが、結局賃貸だったので引越しました。
そうゆう無神経な人って他人に悪く思われようがお構いなしなので言っても通じないだろうし本当に対処に困ります。
やったもん勝ちの世の中です、現実です。
はじめまして。賃貸マンションに住んでいます。
数ヶ月前に上の階に引っ越して来た老人男性と、そのお孫さん3人の出す騒音で悩んでます。
老人男性は1日中、しかも夜中までドタバタうるさかったので、大家さんに注意してもらい、それはおさまったのですが、その娘さんが連れてくる3人のお孫さんが、もー、凄いんです。ビクッとしてしまうぐらいの、ドドーン、バターンっていう音(飛び跳ねてる?)や、3人で走り回る音・・。週末だけなのですが、朝の7時から寝る時間まで、ずっとなんです。
それで、今日の事なんですが、また大家さんを通じて注意してもらおうと思って連絡したら『直接言って下さい』と言われ、仕方なく行って来ました。(これが間違いだったと反省してます・・)
老人男性に逆切れされて、『だったらお宅が出て行けばいい』って言われてしまいました。
そのお孫さん達の母親は、そばに立ってるのにまったくこっちを見ません。
それでその後、大家さんからも電話がいったらしく、お孫さん達は帰ったんですけど、今度は老人男性の仕返しが始まってしまいました。家の前にツバを吐いて『警察でも呼べよコノヤロウ』と文句を言ったり、ワザとドンドン床を鳴らしたり・・。
いま深夜の24時過ぎなんですが、まだドンドンやられてます。
大家さんからは『あなたが神経質すぎるんですよ、あまり文句ばかり言ってると誰も助けてくれないよ』なんて言われてしまい、相当へこみました。
老人男性の前に住んでた家族は、足音さえ聞こえなかったし、お隣さんの音もまったく聞こえないので、この老人男性が特別うるさいとしか思えないんです。
こうやって険悪になってしまったら、うちが引っ越すしかないんでしょうかね?
パンチパーマにするしかないね。
無理してでも引っ越す。
大家にまで見捨てられてはオシマイ。
お金の問題で居座るしかないなら、忍の一字。
でも普通此処まで険悪にはならない。
上階の態度でがムカついた為、全ての音が上からのような気がしてるとかかも。
いずれにせよ、良い事無し。
つまり住人が大人だけだと安心していても、来客人に子供ありだと状況が変わらないってことか。
中学生以下入居・進入禁止マンションはどう?
過疎地域や奇妙な世界ならあるんじゃない?
少なくとも、大学時代にすんでた女性専用マンションでは子供・楽器・男厳禁だった。
前に物件を探してたとき、「子供不可」となってるマンションもあったよ。不動産屋にきいたら、「ここでの子供とは小学生以下」とのこと。子供がいなくても、別の騒音問題もありそうだけど。
私も最近分譲、2重床のマンションに引っ越したのですが毎日、子供の走るドドド・・・・という音が早朝と夜中以外聞こえてきます。
我が家以外、上下左右共子どもがいるためどのお宅からの騒音かわかりません。
恐らく、右隣だと思っており管理会社からも注意してもらっていますが「うちではない」の一点張りです。
皆さんはどうやって、発生元を特定できたのでしょうか。
聴診器がありますよ。サウンドスコープとかいうやつ。2400円くらいで手に入ると思います。
はっきり音の聞こえる場所が、騒音源です。
マンションは音が共鳴しますから、離れた階の音がドーンドーンと響くこともありますよ。
当スレを拝見していて思ったことです。
子どもの騒ぎすぎは、大人からの働きかけや暮らしの工夫で、どうにかなる
ものです。子どもの問題ではなく親が当事者です。
頭を使った賢い生活の工夫・知恵を教えられて学ぶこともあるかと思います。
しかし、大事なのは意識が入れ替わることだと思います。
つまり、親本人の公共心を含めて問題意識の強弱が、変化の動機に関わり
ますし、それから親として「良い習慣や価値観を我が子に与えたい」と
いう決心の強さも必要です。
問題意識を持つには、このようなスレを読んだり、
それから、ご近所からの苦情がある、という状況も役立つかと思います。
どんな習慣でも、暮らしの習慣を変えることは、外から要求されて・・では
実は、習慣を変えることは出来ないです。親本人が指摘された事柄の困難に
苦痛を感じて、自発的に、内心から、強くそう願うような心理がなければ
きっと改善出来ません。
善良な近隣の人たちが、どんなに配慮を持って、子どもの親に対して
習慣の改善を求めても、教えても、知恵を授けても、経験を話しても
・・並みの若い人間なら、第一に驚いて、第二にプレッシャーを感じる・・
にしかならないんだろうなと思います。
プレッシャーに逆切れするかは、人それぞれ(でも、逆切れしたとしても)
でも、次の変化第三、第四、と実際の変化に続く波紋はつづいていく、
その後のその人の習慣の変化には、きっと繋がっていくのだろうと思います。
特に若い親への声かけは、どんな仕方であっても、無駄じゃないと思います。
変化にそれぞれなりの時間がかかることはあると思いますが。
「我が子に良い習慣や価値観を与えたいという言葉に気づく」のにすら
時間のかかる人もいます。
「公共心は子どもに損をさせない」ということを親本人が知らないだけで、
知った後には、自分にも我が子にもより良いものが欲しいと思うものです。
親本人の「習慣を変えたい」「子どもに良い習慣や価値観を与えたい」と
いうことの、自発的な動機形成を、導いて強めるような働きかけが
上手い人が声をかけるなら、うまい流れが早い時期に出来るでしょう。
働きかけをする方にも知恵が必要かと思います。
人の生活に口をはさむなよ!!という逆切れは、ありきたりです
が、的を得ています。
人の意識に口をはさむなよ!!、という逆切れは、大体ないです。
なんでかというと、人の意識に関わろうというような場合は、
まず、深い受容、親密さ、温かさ、問題当事者への愛情などがあり、
支援者から本人へのプレッシャーを感じさせないからです。
嫌味の無い親切な人がご近所にいてくれるという感覚でお付き合い
が続くからです。
親切な人が良い習慣を持っているから、真似して同じことをやって
みたら、生活や子育てが快適になった・・・というのが理想です。
頭に来る様な困ったご近所さんとは、仲良くなってしまえば
良いです。本人たちは、きっと騒音に困っているあなたよりも、
ずっと子どもっぽくて、その心理も判りやすいものです。
大人のあなたが、その子どもっぽい家族にどう接したら良いか
は、すぐ判るんじゃないでしょうか。
同レベルになって対立したいなら、別ですが。
幼い子どものことだからと、大人っぽく寛容に、受忍している、
というタイプのご近所さんの場合なら、
勇気を出して、親しみで関わってみてはいかがでしょうか。
大人のあなたなら、ほどほどに関われるし、時間のかかる変化も
待てるんでしょう。
震災以来ボランティアが流行しています。
見返りを求めない奉仕なら、もっとも身近な、とっても地味な、
誰にも評価されない、ご近所の問題家庭に温かく接する・・・という、
これって最高のボランティア活動です。
市民センターに行って、登録して働いて、感謝の報酬なんか貰うのは
ほんとのボランティアではありませんよね。
他人に賞賛され、ありがとうの連呼をもらえて、えらい報われますけど。
167,168,169はまるで同一人物がカキコしているようだ。
167=168=169です。長くなってすみません。
このカキコ公共心にいくらか欠けてますね(笑
上下階の音が気になる人が、なぜマンションに住むのか理解に苦しみます。
一戸建てのほうが、たとえ1000万円高くても、年々上がる修繕費用、管理費、駐車料金を考慮すると
月額の支払いはほとんど変わらないはずなのに。
しかも同じ月額負担で、1000万円も資産価値の高いものが買えるわけですから。
先のことより目の前の現実ですから仕方ないのです。
子供というよりその親が問題。あと遺伝ね。
上下階に騒音を出す人が、何故マンションに住むのか理解に苦しみます。
正解は173さんと思います。
174-176さんのご指摘は解決策が無いですね。
マンションなので仕方ないですね。
>177
違うでしょう。
集合住宅である以上、他人に迷惑をかけないよう注意して
生活することが常識です。
それができない人は、戸建(かつ隣戸と十分な距離の確保)
しかないということが正解です。
それがいやなら、
騒音出し放題OKのマンションをデベロッパーに企画してもらって
そこに入居すればよろしいかと。
それであれば、全住戸お互い様。
でも、そうなったら、きっと騒音OKと言っていた人も・・・。
集合住宅で、上下左右そのほかの音が無い、等と
思って買う人はいないでしょう。
生活音は必ずあります。
ただし、
子どもの走る音と、ピアノの構造を鳴らす音、は、
生活音とは別なので
たくさんの方が話題になさいます。
そのことを履き違えて、ごちゃごちゃにしたまま、
音は一切無いべきだVS音はどんなでも当然だ、と
議論するので、スレが長くなる・・・・・
>議論するので、スレが長くなる・・・・・
いいじゃん、管理人氏もその方がいいんじゃない。
私は仕事の都合で、2年おきに転勤し、集合住宅で暮らしているが、大抵1人か2人程度は騒音問題で騒いでいる人がいるが、例外なく変人扱いされている。なぜなら価値観の違う住人同士が暮らすわけだからある程度は寛容な気持ちで対応するのが普通と思っているから。
せわしい世の中だから、寛容さは維持したいね?
...子供が走る音に苛立ちを感じるのも何かを失いかけてるのかもしれません。
>181、182
物事を一般論で言うんじゃないよ。
お前ら騒音で苦しんでいる人達の
気持ちを考えて事があるのか?
物事には限度というのがあるんだよ。
早朝、夜中にドンドンやられてみろ!
誰だって頭にくるよ。ふざけるな。
↑訂正
考えて事→考えた事
うーーん!
集合住宅のMSの問題、騒音・臭気・クレーマー・マナー違反...etc。
いろんなことで不愉快になっている人がいるが、所詮は当事者にしかわからぬこと。
解決もその当事者にしてかできぬこと。
しかし方法論としては一般論で考えることも重要なのでは?
また怒りを買ってしまったらごめんなさいね?
>>187
183の口調も大人げないですが、あなたも結局同じでは…。
それに183さんは「早朝、夜中」と書いていますし、
神経質すぎと決めつけてしまうのはいかがなものでしょうか。
夜中に走り回るのは本当に止めて頂きたい。
大体子供が夜中に起きているのって
絶対おかしいと思うのですが…。最近はそんなに
深刻に考えないお宅も結構あるようですけれど。
昼間はある程度は仕方ないと思います。
でも、毎日何十分もドタドタされたら嫌かもしれません。
なんか↑こっちに書き込まれてました。ごめんなさい。削除依頼しておきます(^^;
私は子供の頃からずっと集合住宅に住んできました。
現在は、上階に小さな子供がおらず、全く音がしません。
自分の所も子供が大きいので、下階の人は全く音がしないそうです。
下階や隣戸には元気で小さな子供がいるのですが、窓を閉めれば何も聞こえません。
気を付けているのか、暴れても聞こえないのか・・・
以前は、上階からの騒音が気になったこともありましたが、新居に引っ越してからは
騒音のことは全く忘れていました。
騒音被害に遭わない為にはマンションを青田買いせず、実際の部屋で音を確認するしかないですね。
カタログスペックは信用できないということです。
165です。
166さん、レスありがとうございます。
あれから、音の発生源が隣であるとわかり、管理組合に相談をして話をしてもらったのですがやはり認めず、また昼間はしょうがないとの一辺倒です。
直接言いに行くことは今後のトラブルを避けるためにやりたくはないのですが、それしか方法が無いのでしょうか。
上手くトラブルを解決された方がいらっしゃいましたら、方法などを教えていただきたいと思います。
どっちかが我慢
それしかないのはわかってるでしょ?
あなたは隣が我慢するのが当然と考えてるんでしょ?
子供はのびのび育てたいから
部屋の中で走り回ることを止めさせられない、
というのは自由だ。
だが、だったらあと20分余計に電車に乗って郊外の一戸建てに住め。
それだけ。
日本の人口減って当然だわな〜。
少子化対策も的外れだし。
少子化対策ってホント的外れですよね〜
どうしてご近所のお母さんたちって、自分の子と遊んでいる、よその子どもを注意できないんだろう。同じように愛情かけて注意してやればいいのに、みんなもしかして、他人が怖いんじゃないかなあ。
大人でも子どもでも、人と擦れ合う経験って大切なんだよねえ。
まったく関わらないなら、まったくトラブルも無い、みたいな仕方で、無難にトラブルを回避してきた人たちって、お上品で立派なんだけど、当スレのような問題のとき、非力なのかも。
年寄りが死ななくなったからねぇ。
今月始めに入居したのですが、何度か訪ねても留守だったので
今日やっと挨拶に行けました
お二階は若い二人暮らしのようでした(我が家は一階)
小さい子が二人もいるので、うるさくないですか?と聞いてみたのですが
「全く聞こえませんよ」との事で、ほっとしました
音に悩まされてるお宅は、やはり上からの音がひどいのですよね?
お隣とかはどうなんでしょうか?
うちの隣はやはり小さい子がいるはずなんですが
全く音がしないんですよ
間取りが変わっていて、田の字の部屋が並んでいるのではなく
L字になったり階段状になったりしているからかも知れません