防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-11-05 22:16:00
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その3

  1. 934 匿名さん

    こういう番組を騒音主に見てもらいたいと思う一方、
    そういう奴らに限って見ないんですよね...。
    見てたとしても他人事のように思って終わりとか。

  2. 935 契約済みさん

    >>934

    たぶんまさか自分が!という感じなんではないでしょうか。
    それは悪気があってではないと思います。
    騒音を出したくて出している人はいないと思いますから。

    普段から話をしていれば、苦情までいかない段階で、それとなく音が響くことを伝えられると思うのですが、
    マンションの上下の関係って、お隣よりも顔を合わせることが少ないのかもしれないですね。


    明日ですね。
    忘れず再放送見てみよう!

  3. 936 入居済み住民さん

    >932
    私も見ました。
    >普段からコミュニケーションが取れていれば、もっと早い段階で何らかの対応ができるのではないのかなあと感じました。
    私の知人は、理事会で上の方と活動することになり、いつの間にか上の音が気にさわらなくなったと言ってました。(上の方には小学校低学年のお子様が二人いるそうです)
    ですから、コミュニケーションというのは『一つの解決策』だと思います。

    この掲示板で悩まれる方々、本当にお気の毒だと思います。
    個人対個人では、「音がどのように下へ響くか」って上の方には想像できないのでしょうし、こじれる場合があるかもしれません。(今日の若いお母さんのように苦情を受け止めて努力してくださる方ばかりだとよいのですが)
    『管理組合で騒音問題に取り組む』ことからはじめてみられたらいかがでしょうか?

  4. 937 匿名さん

    すいません。番組見れませんでした。

    どなたか、概略をご紹介ねがえませんでしょうか。

  5. 938 匿名さん

    NHKの番組は、
    マンションで騒音に悩んでいる人は60−70%。
    クッション床にしても、重量衝撃音は騒音として(55デシベル)聞こえる。
    高齢者は高音が聞き取れなくなるため、重量衝撃音は良く聞こえる。
    防音対策は無理。
    上下階で交流して、子供と顔見知りになることで足音騒音が気にならなくなる。

    このような内容だったと思います。

  6. 939 匿名さん

    ありがとうございます。

    60〜70%の人が悩んでいるんですか? すごい数字ですね。
    重量衝撃音の防音対策は無理というのも納得できます。そりゃ
    そうですよね。コンクリートが振動してるんだから。

    今更という気もしますが、建築基準法で床のスラブ厚をもっと
    厚くしないと認めないとかできないんですかね。

    神経質な日本人が増えているし、このままでは不幸な人
    が増えるばかりです。自分が騒音源になるのも嫌だし、
    騒音に悩まされるのも嫌です。

    顔見知りだと確かに多少許容音が緩くはなるのでしょうが、
    絶対値としてもっと静かになってほしい。それで、200万円
    くらい高くなっても許容できる人は多いと思う。もっと高く
    なるとどうなるかわかりませんが。

    特に、子供が小さい人が新築買う傾向があるので、無念さが
    倍増します。中古にすれば良かったかな・・・。今突然思い
    つきました。中古を選ぶ理由。

  7. 940 入居済み住民さん

    番組ではお年寄りご夫妻と若くて子供さんがいらっしゃる夫婦で、
    ほのぼのした形で和解されていたようですが、
    うちはそんな悟りを開ける境地に達する気はしません(夫婦共に30代)

    上階の方に直談判しても子供のドコドコ音、風呂のゴトゴト音はは止まず、
    建主や管理会社にクレームを言ってもうちの施工には問題ありませんの一点張り。

    新築マンション、35年ローンを抱えて不愉快な騒音問題に直面している現状で
    夢見るマイホーム暮らしからドン底に突き落とされた気分です。

    コスト削減で利益ばかり追求してユーザーからの訴え無視の昨今のデベロッパー体質
    に嫌気がさしてます。(あと、子供の躾すらできない親にも)

    泣き寝入りする前に立ち上がりましょう!
    住宅性能表示制度を受けたマンションであれば、
    こちらのHPに様々な判例集がありますので参考までに↓
    http://aioi.dreamblog.jp/blog/92.html

  8. 941 匿名さん

    『神経質な日本人が増えている』のではなくて、
    『無神経な日本人が増えている』から常識ある人たちが
    神経質扱いされるんだと思う。

  9. 942 入居済み住民さん

    理事会へうったえて、組合で取り組んでもらったら?
    理事会が取り上げてくれないのなら、理事長に立候補してご自分で行動を起されてはいかがですか?

  10. 943 購入検討中さん

    NHKの番組、再放送を録画してみました。

    こんなにも沢山の立場の違う方が悩みを抱えているんだなと感じました。

    今回のケースでは3年間もずっと騒音を我慢していたお年より夫婦と
    リフォームもして防音対策は完璧な筈と思っていた3人の子を持つご夫婦
    が歩み寄るといった内容でしたね。

    それにしてもこのお年寄りのご夫婦は3年も良く我慢できたと感心しました。
    私は賃貸物件(分譲とは建物のグレードが違うので)で隣家の騒音に悩まされて
    2年でもうこれ以上我慢は出来ない..と思うくらい追い詰められました。
    この間の、このご夫婦の不快な生活環境を想像すると本当にお気の毒です。

    方や、子供3人のご夫婦も入居にあたってお金をかけて防音に対して
    質の良いフローリングにしたことで、十分防音は出来ていると
    思ったところに「苦情」をもらってしまい..
    双方が少し感情的・相手に関する不信感によるこじれを生じ始める
    と言うところで、あのタイミングでNHKの番組にでたのですね。

    「番組を通した」(第三者を通した)という事で番組を見る限りでは
    良い感じで双方が歩み寄り最悪な感じにならず終われていましたが、
    もしそういうチャンスが無かったのなら、
    「子持ち家庭に応援に来た!」と言う子持ちご夫婦の友人のご夫婦が
    「友人夫婦が攻められることがあるならこの老人に一言バシッと文句を言ってやろう」
    意気込んで来た!と言っていた様に、
    もはや当人同士ではなく感情に流された「取り巻き合戦」になり
    ドロ沼に陥っていたんでしょうね。そう思うと、本当に怖いですね。

    冷静に相手の痛みを知ることで、この応援に来た友人ご夫婦も
    考えを改めたようで本当に良かったと、人事ではなくそう思いました。

    「コミュニケーション」が取れることで騒音解決の一部になっている事にも納得。
    けれど、それだけでなくコミュニケーションをとった上で
    相手にいやな思いをさせる原因を知り出来るだけ減らしてあげられること
    が一番大切なんだと思いました。

    「生活憲法」を作っているというマンション組合の方の取り組みも
    素敵でしたね。
    ここに至るまではかなりの葛藤と譲歩があったでしょうが
    「皆が快適に安らげる住まい」の為に具体的な柔らかな指針を作るということ、
    それに出来るだけ努力していくと言うことは集合住宅では不可欠のような
    気がいたしました。

  11. 944 匿名さん

    私も番組見ました。

    ここのサイトを見ていると「コミュニケーションを取るのが嫌だからマンションにした」
    っていうご意見多々あります。
    人それぞれ考え方はありますから否定はしませんが、今回の番組を見て、改めてご近所
    付き合いの大切さを痛感しました。

  12. 945 匿名さん

    連続レスごめんなさい。

    番組では、重量衝撃音は防げないと結論付けられていましたね。
    音をゼロにするのは無理としても、いわゆる防音カーペットなどの類いの製品を
    使うとどれ位音を軽減できるか、といった検証もして欲しかったなあーと思いました。

  13. 946 購入検討中さん

    同感です。
    防音マットや敷物の類によってどのくらい変わるのか?
    ということも補足していると良かったのになぁと。

    お子さんをお持ちの方にも、こうすればもっと軽減できるんだわ。
    と生活のヒントになったかも知れませんよね。

    家具の配置で音の伝わりが変わるということは触れていましたが
    ウチのマンションでは、そんなに変わりません。
    お部屋のどこにいても隣人のお子さんの激走やジャンプは
    振動してきますので。
    そういう意味では、敷物の種類の違いで得られる防音度のほうが
    実際の生活で役に立ちそうでしたね。

    そのうち「試してガッテン」なんかでやってくれるといいですね。

  14. 947 匿名さん

    私も見ました。
    よく3年も我慢できたなぁと・・・。
    だから、爆発してしまったのですね。一方、フローリングのリフォームですっかり
    安心しきっていた階上の若いご夫婦は、階下からの突然の苦情で若いお母さんは、
    「3年間も騒音で迷惑をかけていたのか」とかなりうろたえてしまったようですね。
    その後は、昼間は公園に行ったり、部屋では子供たちに「忍者、忍者」と静かにする
    ように促したりとしているようですが、階下のお宅に‘その後の様子’を聞きに
    いけなかったと言っていましたね。

    私的には、若いお母さんにはとても好印象でした。
    階下の方に「まだ、音はするけれど少なくなったし努力されているのはわかっていました」
    他の方には「いつも公園にいるから・・・そういうことだったのね」と声をかけられ・・・お母さんの
    涙が印象的でした。
    でも、階下の年配ご夫婦の住居で聞こえる音が番組で流されましたが、あの音が頻繁に聞こえたら
    辛いですね。
    両夫婦とも好感の持てる常識的な方々に見えましたし・・・今後良い方向に向かっていってほしいなと思いました。

  15. 948 匿名さん

    >私的には、若いお母さんにはとても好印象でした。

    確かに人間的には決して悪い方ではないとは思いましたが、未熟な大人だなとい
    う印象を受けました。
    というのは、VTR中に部屋の中でお子さんがボールをけって遊んでいる場面があっ
    たからです。

    番組用の演出かもしれませんし、防音フローリングにしたという過信もあったか
    もしれません。または若夫婦さんに、これまでにマンションなどの集合住宅で生
    活した経験がなかったのかもしれません。
    でも、いくら贔屓目に見ても、(マンション・一戸建てにかかわらず)室内でボ
    ール遊びを許しているというのは、常識があるとは言いかねるのではないかなと
    思います。

    それと、階下の年配のご夫婦から騒音の注意を受けた後、一年間も直接顔を合せて
    話が出来なかった、、また面と向かって苦情をいわれるのが嫌だったから、、と
    番組中に頭を下げてらっしゃいましたね。
    それもどうなんだろうと思います。
    誰でも人から叱られるのは嫌なものです。嫌なことはできれば避けて通りたいです。
    でもそこを我慢して乗り越えて、自分の行為には責任を持つのが、きちんとした
    大人なのではないでしょうか。
    電話口で謝罪しただけで、その後のフォローもないまま一年も放っておくというの
    はいただけません。
    若いお母様も子供を外で遊ばせたり、大変気を使っておられたようですが、相手に
    伝わらなければ徒労に終わってしまいます。

    親として未熟というより、大人として未熟な感じがしました。

  16. 949 購入検討中さん

    NHKのテレビに出ていた3人のお子様のお母さんですね。

    それなりに頑張っていらっしゃることはきちんと認めたうえで
    私も948さんと同じような印象をもちました。

    お家でサッカー(ボール遊び)や親を交えた追いかけっこ等は
    やっぱりいただけないかと。
    テレビの席でポーズを取るように謝るのも、私には計算ぽく写りました。
    (違っていたらごめんなさい。)
    また、注意を受けたその後の対処がやっぱり良くなかったのかな
    と思います。

    確かに、ご年配のご夫婦も堪忍袋の緒が切れた状態で電話をした
    といっていたので、ビックリしたこともあったのでしょうが
    そこは、子供を3人産んで年齢もいい年になってきた大人ですから
    ご主人様にでも頼んで、菓子折りの一つでも持って挨拶に行くべきでした。
    そうすれば、そこから「実は〜」というお互いの話が出来たかもしれません。

    このご夫婦は親御さんには苦情を受けたことを相談しなかったのかな?
    なんと言っても親の「年の功」は**にできません。
    相談したならきっと「まずは菓子折りでももって挨拶に行ってごらん」
    とアドバイスがあったのかも知れません。


    私もあのご夫婦よりいくつか年上?かなと思う年齢なので
    偉そうなことはいえませんが
    今、住んでいるマンションをみても
    あのご夫婦と同じような感覚なんだろうな?というご家族は多いです。
    顔を見ても、「こんにちは」とか声を発して挨拶できない人は沢山います。
    ただ人の顔をジローっと見るだけです。

    そうするとこちらも最低のマナーの会釈くらいでしか付き合い出来ません。
    大騒ぎさせることで、こちらが迷惑してることも多少わかっているのに
    「すみません〜」と話しかけてくることもない。
    正直、こちらの方がどういう風に接したらよいか悩んでしまいます。

    今日も我が家の隣人はおうちで駆けっこドンドンガンガンやっています。
    コンクリート壁なのに、お歌や雄たけびが聞こえています。
    親もそれに合わせて「よっし、ど〜んど〜ん」と合いの手の掛け声を
    入れている声が漏れてきます。足音がさらに響きます。本当に頭にきます。

    番組にでていたご夫婦とはちがい、判ってやっているので困ります。
    なぜこの家だけ、こんななんでしょう?
    そしてどうしてこの家庭と隣り合わせになってしまったんでしょう?
    本当に運が悪いとしかいいようがありません。

    我が家は、会社も管理会社も騒音に対しては個人に任せる体質のようで
    これ以上の騒音についてのお願いや協力を期待出来ません。
    まともに暮らしていても、「クレーマー扱い」にされれば、それが誤解でも
    それこそ会社での主人に対しての扱いも理不尽ながら悪くなるかも知れません。

    「正直者が**をみる世の中」、「無神経な人が増える世の中」
    なんかおかしくないですか?と、ついおもってしまいます。

  17. 950 匿名さん

    実話なんですかね?
    ある程度テレビ向けに脚色されているんじゃないんですか?
    柱に近い場所に置け、とジャングルジムの絵が出てきたときには
    さすがに唖然としましたが…

  18. 951 匿名さん

    番組見ました。

    若いご夫婦、老夫婦。
    共に対応は、ベストではなかったのかも知れませんが
    決して悪い夫婦ではなかったからこそ歩み寄れたのだと思います。

    ただ、番組を見ていて

    (943さんの引用)
    >「子持ち家庭に応援に来た!」と言う子持ちご夫婦の友人のご夫婦が
    >「友人夫婦が攻められることがあるならこの老人に一言バシッと文句を言ってやろう」
    >意気込んで来た!と言っていた様に、
    >もはや当人同士ではなく感情に流された「取り巻き合戦」になり

    に、若いご夫婦+ご友人の、対人関係に対する子供っぽさを感じました。
    第三者の妙な正義感は、時として、事態を悪化させることもあると思います。
    当事者だけでなく、第三者にも「賢い大人の対応」が求められるのだと思いました。

  19. 952 482

    テレビの影響力は大きいですね。
    このスレの事例とは異なるかもしれませんが、
    重量震動音の騒音に対する今回の対応が、
    マンションの常識として全国的に認知されたのではないでしょうか?

  20. 953 948

    >柱に近い場所に置け、とジャングルジムの絵が出てきたときには
    >さすがに唖然としましたが…

    確かに。
    私は30代ですが、わたしの子供時代は室内用のジャングルジムや滑り台、トランポリン〔!〕
    といった玩具は登場していなかったと思います。

    建物の性能は上がっているはずなのに、騒音の苦情は年々増えている・・・
    そこには番組内で取り上げた「コミュニケーション」というキーワードの他に、ライフスタイル
    の多様化や、子供の遊び(遊び場)の変化、子育てや教育に関する環境の変化などが関係して
    いるのではないでしょうか。


    うちには子供がいません。実際に今子育てをされている方々の苦労や大変さは想像でしか理解で
    きません。ですから本当は、番組内の若いお母様に苦言を呈するような立場ではないかもしれま
    せん。
    ただ、同世代の人間として、番組内での若いご夫婦とそのご友人夫婦の発言や対人関係の子供っ
    ぽさや幼稚さを拝見していると、「これでいいのか」という思いがふつふつとこみ上げてきてし
    まい、どうしてもひとこと言わずにはいれませんでした。

    ただ歳を重ねれば大人になるわけではありません。
    大人とは?社会人とは?親とは?
    いろいろと考えさせられる番組でした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7570万円~9230万円

2LDK~4LDK

53.9m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3800万円台・4900万円台(予定)

3LDK

57.1m2・70.06m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

6798万円~7698万円

3LDK

66.56m2~70.9m2

総戸数 82戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5900万円台~7900万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸