- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00
1000をだいぶ超えたので新スレを立てました。
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
[スレ作成日時]2006-10-13 08:44:00
みんなが(自分も)周りの事思いやられるようになれたらいいね。
音程度で非常識云々ではなくってそれに対する配慮・・・でしょうか。
基本的過ぎるかもしれませんが、
どんな家族構成にしてもみんなが、自分の家が近隣にもしかして音で迷惑かけちゃってるかも?と気遣う気持ちがあればおのずと騒音レベルや時間帯を気にしたりして多少変わってくるだろうし。
たまにや定期的に大丈夫ですか? すみませんね〜。などの声かけしたりの振る舞い。
集合住宅に住むにあたってみんながこういう気持ちで住めばトラブルは少ないのではないでしょうか。
私も子供の足音に悩んでいます。子供が走り回るのは仕方ないとは思いますが、それと躾は別問題ですよね。早朝や、深夜でもお構いなしに走らせっぱなしっていうのは問題だと思うし、それを注意されたらきちんと謝るべきではないでしょうか。要は他人を気遣う心です。それがあるか無いかで、騒音問題になるかならないかが決まるのでは・・・と思ってます。もしうちに受験を控えた子供がいたら、それこそただの生活騒音では済まされないと思います。上の夫婦は何度丁重に注意しても、謝るどころか開き直って逆切れされる事もあります。ケチって安いマンションを買った私にも落ち度はありますが、今まで一度も上階と騒音で揉めたことが無かったので、本当に不思議です。鉄筋のマンションなのに。。泊まりにきた友人や家族もあまりの騒音の凄さに驚いてます。最悪上階を訴えた際に証言になってもらえるように、とりあえずいろんな人に聞いてもらってます。この先改善しなかったら潔く売ってよりよい人生を送ります。
うちの階上なんて、子供の騒音が終わると親の騒音が始まるよ。
深夜までガタガタやっているし、朝は6時前からドンドンやっている。
何故、あんなに音が出せるのか不思議で仕方ない。
集合住宅では近隣の音は気になりますね。気にしなくてはいけないですね。
うちは主人が帰りが遅い事があるので、引越しの時とかに近隣に声をかけています。
お風呂の音や足音に気を使っています。でも自分では気をつけていてもどれ位相手が感じるかはわからないので、やっぱり時々うるさくないですか?何かあったら言ってくださいね。と心がけています。
でも怖がりで寂しがりやの私は主人が出張の時とか、周りの家から団欒の笑い声とか聞こえると妙にホッとしたり、あっこのテレビ見て笑ってる?とか一緒に(独りで)笑ってたりします^^;
近隣同士音で子供が小さかったり、ご主人や家族の帰宅が遅かったりの家が多いからか、迷惑かけてない?大丈夫?との話題は私も含めて会った時や旅行に行ってお土産渡す時とかにたまーにそういう挨拶してますね。だからなのか苦情とか聞いた事は無いです。でも周りの音はやっぱり多少はしますよ。
うちもしてると思います。だからそう思うとよけい気を使いますね。
ご近所付き合い、周りへの気遣い・・・難しい事もありますがそういう気持ちがあるのとないのとではトラブルなど起きた時に違ってきますよね。
騒音出す人は身の危険度をあげてることに気づいた方がいいよね。
今の世の中どこに病んでる人がいるかわかりゃしないんだから。
と教えてあげればどうかな。事例がないと自覚できんかな。
その方がいいな。
↑こういう人かなり多い世の中だからこの問題の解決は難しいって結論かな?
刺されないように注意するでいいんじゃね。
住民の質かね。
そうかも。
うちのマンションでは騒音問題なんて聞いたことないし。
住人の質もそうだけど、住宅の質もね。
うちの上の住人、小学生以下の子供ふたりでもうるさいのに更に5人も6人も寄せて大騒ぎ!
エレベーター前の玄関でもギャーギャーと・・・。
お客様が来てて大変ですねと同情されて大恥。
注意してもはーいわかりましたの一言で謝り方も知らない。
しかも言ってもドカドカ・・・。
今日は本気で殺意を覚えましたよ・・・・・・。
いくらなんでもあんまりだ!!!
訴えても子供のすることだからと裁判では弱いそうですが、集合住宅で気遣う躾をするのも大事な事。
もしかしたら未然に家庭内暴力や虐待を防げるかも知れないんですから、あまり酷いのは注意勧告ぐらいはして欲しい。
騒音おばさん程の悪意がなきゃ良いってもんじゃないでしょって思います。
そのお母さん、東京タワーのおかんみたいな人なのかも。
「気にしないどきー。子供は騒ぐもんたい。ぐだぐだ言う大人は
おばちゃんが叩きのめしたるとたい!!」ってな感じの。
たまにはこんなおばちゃんがいないと、子供が安らげる場所がなくなるかも。
きゃーーー・・・次のレスが怖いーーー