- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
窓を閉めていれば大丈夫。とはよく聞きますが、開けるとどうなんでしょう。
全く開けずに生活はできませんよね、空気の入れ換えもしたいし。
以前住んでいたのは幹線道路沿いで、私は車の騒音に絶えられず、
2年で引っ越しました。最後の方はもうちょっとノイローゼ気味。
騒音があっても便利な立地は売れるので、将来売りに出すときは有利かも。
音は個人差がありますが、バルコニーの竿とかはすぐに真っ黒になりますよ。
東京23区の住宅街なんですけど
深夜1時半ごろ、車のドアの開閉音で起こされました。
地方は車社会ですから仕方ない面はありますが
都会では帰宅の遅い人は車通勤は遠慮してもらいたいですね。
仕事の都合で深夜になるのは分かるんですよ。
ただ深夜1時過ぎに大きい音を出すのは問題ですし、
自分が便利だから、他人に迷惑かけてもいい訳ないでしょう。
深夜に帰宅するのは理解するけど、音をなるべく出さないようにするのは
最低限の配慮でしょう。
東京23区なら電車つかえばいいんだよ。
自己中って言うけど現代人はほとんど自己中でしょう。
93,94さんも含めて。