防犯、防災、防音掲示板「隣のピアノ騒音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 隣のピアノ騒音
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-05 21:09:17
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

私は今賃貸マンションに住んでいます。
専業主婦でほぼ毎日家にいます。
ピアノ可の物件なのですが6月頃に引っ越してきた隣人のピアノ騒音に悩まされています。
弾いても良い時間は朝10時から夕方18時まで。
隣人は朝ぴったり10時から昼休憩、15時のお茶の休憩を挟み毎日時間ぎりぎりいっぱいまで弾いています。
ピアノの聞こえ方は1音1音はっきり聞こえるくらいで、何の曲を弾いているのも分かるくらいです。
防音対策がなされていない物件でピアノ可と言うのは変な話ですよね。
それとも自業自得でしょうか?
教えてください。

[スレ作成日時]2008-10-15 00:27:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣のピアノ騒音

  1. 721 匿名

    迷惑や配慮以前に営業目的での使用は規約で禁止されていると思いますが?

    あなたの指摘されている条文は「迷惑」とは何かが明確でないために条文そのものの効力もまた明確ではありません。

    迷惑や配慮と言った概念だけでその中身が曖昧では無意味と言わざるを得ませんね。

  2. 722 匿名さん

    >>719
    うん、
    だから規約で縛るのはお互いにとってデメリットの方が多いと言ってるんだが・・・

    言われるとおり、「配慮なんて無意味」と考えてるような人にまともな近所づきあいを求める事自体、無理があるのでしょう。
    そのようなピアノ弾きとご近所になるのは不幸としか言いようがありません。

  3. 723 匿名

    個人毎に考え方の異なる配慮などというものを中心に据えるほうが明らかにデメリットが大きいですよ。
    そのような属人性は可能な限り排除するほうがメリットは大きいのです。
    ルールを守ることと近所付き合いを一緒に考えるような人は面倒臭くてこちらから遠慮します。

  4. 724 匿名さん

    >>723
    >個人毎に考え方の異なる配慮などというものを中心に据える
    配慮を中心に据えるのではなく、配慮次第で簡単に解決できる事の方が多いと言っています。

    >そのような属人性は可能な限り排除
    いやいや、共同住宅において排除されるべきは、他人への配慮ができない人でしょう。

    >ルールを守ることと近所付き合いを一緒に考えるような人
    たとえルールが守られていたとしても、不快と感じる人には不快なんですから。
    テーマが「隣のピアノ騒音」である以上切り離して考える事はできませんよ。

  5. 725 匿名

    それにルールが守られているにも関わらず不快だというならルールが間違っているか、或いはその人の感性がズレているかの何れかです。

    仮にルールが間違っているならば見直せば済むことです。そこに配慮など入り込む余地などないのです。

    不快に感じている人が納得するまで何か対策をすることが配慮とでもいうのですか、勘違いも甚だしいですね。

    そもそも個人の感じ方など議論の対象にはなりませんし、するつもりもありません。

  6. 726 匿名

    「それに」は余計だった、すまん。

  7. 727 匿名

    で、
    「ピアノ騒音」と「近所付き合い」が何故切り離して考えられないのか?
    全くの見知らぬ他人が出す「騒音」も隣の知人がだす「騒音」も同じものですよ。

  8. 728 匿名さん

    >ルールが守られているにも関わらず
    あなたが言うとおり人の感じ方は様々だから・・・
    菓子折もって挨拶に行けば済む話しでも、あなたの理屈でいくと大喧嘩になるってこと

    >「ピアノ騒音」と「近所付き合い」が何故切り離して考えられないのか?
    行為自体が隣近所を巻き込んだ騒音問題に直結する可能性が極めて高いから


    「配慮なんて無意味」と考えてるような人にまともな近所づきあいを求める事自体、無理があるのでしょう。
    そのようなピアノ弾きとご近所になるのは不幸としか言いようがありません。

  9. 729 匿名

    「隣近所」を巻き込んだとしても、そこに「付き合い」は不可欠ではありませんよ。

    菓子折りですか、とうとう金品を要求、それが本音ですか。

  10. 730 匿名

    >「配慮なんて無意味」と考えている人に・・・、不幸としか言いようがありません。

    ですから、どのような人が隣人になっても問題が起きないようにルールを明確にする必要があるのです。

  11. 731 匿名さん

    >「隣近所」を巻き込んだとしても、そこに「付き合い」は不可欠ではありませんよ。
    近所付き合いに影響は無いということですか?
    近所付き合いなど必要ないということですか?
    すみません。意味がわかりません。

    >菓子折りですか、とうとう金品を要求、それが本音ですか。
    思ったとおりの指摘でした。
    菓子折は慣用句として使っただけです。
    言わんとする事はわかるでしょう。

  12. 732 匿名

    元より、問題の有無・質に関わらず近所付き合いは不要です。(「するな」ではありませんので悪しからず。)

    また、近所付き合いの如何が問題の解決に影響するとも思いません。(同様に「配慮」の有無も影響するとは思いません。)

  13. 733 匿名さん

    >>732
    よく判りました。
    あなたの知らない世界のお話を延々繰り返していたようです。

    隣人と良好な関係を築く事で大概の誤解やトラブルを回避できるのは事実です。

  14. 734 匿名

    良好な関係があれば「ピアノ騒音」が防げると?あっ、単にあなたの誤解だったとか?

    と、冗談はさておき、

    ルールが明確になっていれば、良好な関係の有無を問わずトラブルそのものが起きませんから。

  15. 735 匿名

    確かに気持ちのいい挨拶やいつもうるさいでしょう?と言えるお隣さんには、感じ方が全然違います。隣人なんて言葉を使うのは良好な関係じゃない証しですから。

  16. 736 匿名

    要は頭のいい(育ちもいい)ピアノ弾きは謙虚。


    お馬鹿なピアノ弾きは怨まれ続けるってだけの話。


    ココ始めから読めばよく判るね。


  17. 737 匿名

    何も解ってないね。

    お互いに配慮のある者同士が住んでいる前提でしか成り立たない理論を展開されても、現実には機能しないのだから。

    「仕組み」として破綻している、というより成立していない。だからこのようなスレが存在するのではないのかな。

    相手に配慮が有ろうが無かろうが機能する「仕組み」、「ルール」を作っておくことが如何に大事かってことでしょう。

  18. 738 匿名

    >735
    どうして、うるさいか否かの判断に私情(感情)をはさむのかなぁ
    それがトラブルの元凶なのに。

    >736
    他人に何かを期待したり、腹をたてたり、恨んだり、
    そのほうがず〜っとお馬鹿ですよ。

  19. 739 匿名

    >>737
    破綻させてる迷惑住人が自分なんだと、あなた自身が気付くことが重要なんですよ。

  20. 740 匿名

    >破綻している、というより成立していない

    お解りですか?
    勿論、初めからかという意味ですよ。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸